天皇皇后両陛下のサイパン訪問中の「ちょっといい話」
天皇皇后両陛下のサイパン訪問中の「ちょっといい話」
現地サイパンでは、天皇陛下は「日本人慰霊碑」や民間人がたくさん亡くなった「バンザイクリフ」や「スーサイドクリフ」を慰霊されると発表されていた。そして、丁度この頃、竹島領有問題や教科書問題等々で韓国国内には強い反日運動が高まっていた。そのような伏線があって、サイパンに住む韓国人たちが韓国人戦没慰霊碑のある場所に陛下を中傷するような横断幕を陛下の御訪問前に掲げたのである。ここは陛下が「バンザイクリフ」ご慰霊の時に必ず通るルートになっており、ここに張られた横断幕は嫌がおうにも陛下の目につくことになる。これには韓国と日本の複雑な歴史問題が絡んでおり、強行に撤廃を要求できず、これには現地の領事や日本人会もお手上げ状態で困惑していた。
その時、この国際的な難問題を一気に解決したのが戦前の日本統治時代に日本式教育を受けた現地チャモロ人の一年配女性であった。この女性(現地最大のスーパーマーケット「ジューテン」の経営者の母親)が「自分達の島で韓国人たちが勝手な振る舞いをすることは許さない」と怒り出したのである。「天皇陛下は神様である(戦前、チャモロ人たちは皆そのような教育をされたのである)。その神様が我々の島に来て下さるというのに韓国人たちは何と不届きなことをするのだ」と。すると、直ぐにこの女性に多くのチャモロ人が同調して、陛下を中傷するような不届きな横断幕を撤収しろと騒ぎ出したのである。これには現地政府から査証を発給してもらっているという弱みを持つ韓国人たちはなす術なく、天皇・皇后両陛下のご訪問(6月27日)直前に撤収したのである。我々日本人としては、何とも複雑な心境ではあるが、これで一件落着となった。
この一件は北マリアナ諸島の人たちの親日振りをよく表わしていると云える。我々KFCがマリアナをこよなく愛しているのもこの年配女性のような日本に対する「気持ち」を持っている人がたくさんいるからであり、決して南の島が好きという単純な理由だけではない。
KFC Triathlon Clubさんの北マリアナ諸島ローカル情報満載ファイル より
戦地で日本兵として死んだ朝鮮人のほとんどは、自ら志願して日本兵になった人間がほとんどであった。韓国で制度的に徴兵制度が行われたのは1944年の秋からなので、この時期から徴兵されて戦地で死んだ朝鮮人はほとんどいない。まあ、なんでも反日捏造のかの国のことなので、毎度のことだと言うより他にないが、サイパンでの慰霊のためにせっかく訪れた天皇皇后両陛下の為に、義憤を持って立ち上がってくれた現地の方達に感謝をしたいと思う。太平洋戦争の激戦地であるはずの南洋諸島の多くが未だに親日であるのは、この地域が日本の委任統治領だった時代に、日本が現地のインフラ整備や産業の発展、教育の普及等の分野で大きな貢献をしたからである。
参考サイト
http://gomushi.at.infoseek.co.jp/world/palau/003.html
Comment
2009.06.23 Tue 07:15 遠い地に根付く日本の心
彼らは両陛下のお心だけではなく私達日本人の尊厳をも守ってくれたように思います。
一人の日本人として私も現地の方々にお礼が言いたいです。
しかし日本の教育を受けたとはいえ
現地の方々の天皇陛下を敬う気持ちにはとても驚かされました。
彼らは我々現代の日本人より日本人としての心を持っているのかもしれません。
嬉しい反面ちょっと情けない気持ちになりました。
日本の統治時代から数十年が過ぎた今でも
天皇陛下を変わらず敬ってくださる南洋諸島の人々と
嘘偽りを捏造し続け天皇陛下を中傷しようとする韓国人では
本当に民度もプライドも天と地ほどの差がありますね。
韓国人に「日本を敬え、天皇陛下を神として崇拝しろ」とまで言うつもりは毛頭ありませんが
日本は外交を見直すべきだとは切に思います。
くだらない暴走を繰り返す韓国は放っておいて
このように日本を大事に思ってくれる国々との絆をこれからも深めていってほしい。
そして天皇陛下がこれからもその橋渡しをしてくださる事を、勝手ながら願ってやみません。
長文失礼致しました。
- #-
- ほたる
- URL
- Edit
Trackback
http://koramu2.blog59.fc2.com/tb.php/97-04fe040c