fc2ブログ

日本が好きなだけなんだよ

 

天皇賞(秋)に優勝したミルコ・デムーロ騎手が天皇皇后両陛下に最敬礼

                             人気ブログランキング

親日イタリア人騎手の嬉しい心意気

天皇皇后両陛下に跪き最敬礼、陛下も拍手― 天覧レース『天皇賞(秋)』優勝騎手ミルコ・デムーロ氏 2012年10月28日 サンケイスポーツ

saikeirei.jpg
天皇皇后両陛下に向かって最敬礼するミルコ・デムーロ騎手

第146回天皇賞・秋(28日、東京11R、GI、3歳以上オープン、国際、指定、定量、芝2000メートル、1着本賞金1億3200万円=出走18頭)日本での騎乗経験も豊富な名手ミルコ・デムーロ騎手が見事にエイシンフラッシュを復活へと導いた。

デムーロ騎手は「とてもエキサイティングだ。すべて勝つように運が向いた」と喜びの声。「内ラチ沿いを走れて、行きたいところでスペースも空いた。馬の状態も良かったし、内ラチ沿いを行こうと思っていた」とレースを振り返った。

レース後はご臨席の天皇皇后両陛下に対し、下馬しひざまずき最敬礼。

「両陛下がいらした特別な日に、勝つことができてとてもうれしい。この馬の前回の勝利から2年半、僕が勝つために待っていてくれたのかという思いだ」と感激の表情を浮かべていた。


fat1351406917409.jpg
別角度から

動画 ミルコ・デムーロ、天皇陛下の前で跪いて礼をする
http://www.youtube.com/watch?v=-HZhmenP-_M

親日家のミルコ・デムーロ騎手のエピソード

・イタリア人騎手ミルコ・デムーロ、短期免許制度を利用して来日し活躍

・騎乗依頼がなくても、日本を旅行をするために家族で来日することも

・母国イタリアの次に日本が好きと公言

・2003年日本ダービー制覇「イタリアのダービー(デルビーイタリアーノ)を5回勝つよりも、日本のダービーを1度勝つ方が嬉しい」

・2011年3月26日(東日本大震災後)のドバイワールドカップで日本馬を初めて優勝させる。喪章を左手で3度叩き、人差し指を天高く突き上げ、涙を流しながら、日本へ勇気を送った。その時のコメント「日本人のために勝ちたいと祈っていました。家族のみんなありがとう。私は日本を愛しています。ありがとう」

・指で丸を形作っているのは、日の丸を表現

・競馬新聞の読み方を覚えた影響で、競馬関連であれば漢字も読める

・2012年天皇賞(秋)勝利後、天皇皇后両陛下へ跪いて最敬礼


miruko.jpg
家族と一緒のミルコ・デムーロ騎手

ネットの声(2chより)

8 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:25:45.25 ID:cqlwOmjV0
( ;∀;)イイハナシダナー

9 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:25:53.99 ID:E98j+jcJ0
感動した

21 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:28:03.11 ID:g6KU9JwD0
これが世界が考える天皇への敬意と尊敬の念なんですよ
蛮族の国には理解できそうもありませんが

27 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:28:58.68 ID:H0NMfFko0
主人公が何をすべきかわかってるな、イタリア人は。
それで、まよわずやってしまうのがイタリア人。

33 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:29:46.29 ID:wy6EmlWF0
一方フジでは君が代をCMでカットし
このお辞儀の後微妙な空気になった挙句
勝利者インタビューも何故か流さなかったのでした

実にわかりやすい局だこと

34 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:29:47.95 ID:qeANdUDZ0
ミルコ惚れた・・・

37 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:30:10.18 ID:aol7LiWF0
調べてみたらデムーロって超親日なんだな

42 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:30:49.43 ID:UT3V4cIS0
視てたけど濡れた。

47 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:31:07.75 ID:Cu9NIYjA0
なんと様になってかっこいい写真だ

54 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:31:24.90 ID:BhHU7M2u0
なんかこういうの見ると嬉しい
陛下に礼を尽くして下さってありがとうございます。

58 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:31:44.51 ID:vTd74yU20
日本人がコレをやるとただの場違いで、嫌味が出てしまう
外人だからこその格好良さ、美しさだね

64 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:32:21.70 ID:RI2SO8Ay0
美しいな

74 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:33:10.12 ID:h6ZeNI7M0
かっこ良すぎるな

78 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:33:30.52 ID:aCEXt8SG0
素晴らしい騎士道精神をみた

82 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:33:47.29 ID:Gjt3mHwb0
かっこいいいい
謝罪してから来いとかいう国と違うね

88 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:34:29.65 ID:aGBKAdoz0
3万負けたけど、許した

89 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:34:32.79 ID:LYuhRuhN0
日刊競馬 ?@nikkankeiba

後検量前に下馬したことが審議になったようですが、結局制裁はありませんでした。事前に下馬してもいいとは言われてなかったそうです。多分、事情が事情なので空気を読んだのでしょう。ミルコ氏は調教師から「勝ったら陛下に一礼してくれ」って言われたそうですw

98 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:35:14.24 ID:1v9GV6Up0
朝鮮人と中国人はしっかりと目に焼き付けておけよ。

110 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:36:10.63 ID:qdg+nRyY0
カッコイイなw
こりゃヨーロッパ人がやらんとサマにならんね
今年の天皇賞は天皇皇后両陛下が来臨なされたのか

119 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:37:33.41 ID:k9q+momA0
どっかのアホ大統領に見せてやれ!

139 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:38:28.05 ID:EhL3RMLg0
能力がすごいのに、ちゃんと他人に敬意を持っている人間ってのは拍手したくなるよ

151 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:39:05.10 ID:j6KB0Rtc0
リアルタイムで見てたけど、あれ、馬止めるの?降りるの?なんで?と思ってたら
あれをやったんだよね。うわあ、かっけー…と思った。人気馬差し置いて、単勝17.6倍のエイシンフラッシュも、デムーロの手綱で勝つんだな。オルフェーヴルもデムーロが乗ってたらと思うと、惜しいな。

日本人騎手が勝ってたら、あそこであんなかっこいい真似はできんだろうな。

155 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:39:25.73 ID:SJiCbnln0
陛下に対しての最敬礼は「紳士」として誇り高きプライドみたいなもの感じます。
ありがとうデムーロ。

161 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:39:58.98 ID:Z8MPA0rCQ
311直後、ヴィクトワールピサでドバイで勝った時も
ほんとカッコよかったからなぁ。
ウイニングランの時、号泣しながら右腕に付けてた喪章を
ポンポンと叩くと、今度はその手で空を指差しながら天を
仰いだ様はほんと涙が出た。

171 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:40:22.11 ID:N45bri3zO
なにこれめっちゃカッコいいやん

182 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:41:24.19 ID:3RTd8o8z0
>>1
朝鮮人がこういうことをしたら世界滅亡だな
雪が降る・・・どころじゃない・・・氷河期が訪れるだろう。

199 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:42:16.41 ID:vlwU7E6v0
優勝馬エイシンフラッシュから下馬して頭を下げるミルコ・デムーロ騎手
日本人の私がみていても目頭が熱くなったシーンですね、
ウジテレビはリアル競馬放映中にもかかわらず一切コメント無し

226 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:44:11.46 ID:DWQ8S+D50
ミルコ・デムーロ氏はネトウヨ ←New!

243 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:45:54.75 ID:EtjxMddH0
本来なら下馬禁止のルールだけど流石に空気読んだなJRAw

253 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:46:37.54 ID:QPvE+LyAO
テレ朝はこれを放映しなかったなTBSでさえしたのに

254 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:46:41.76 ID:RQeojrD0I
出たー、
さっそくテロ朝ニュースで映像は流しませんw

258 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:46:51.46 ID:ZyAkri1G0
げっ、テレ朝、「ミルコ選手は両陛下に挨拶をしました」って言うだけだった。w

264 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:47:12.00 ID:9wmdmeg70
馬を従えての敬礼、さすがヨーロッパ人
日本人ならお辞儀でもいいと思う

277 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:48:10.30 ID:Vfmh1EPtI
これは鳥肌が立った
デムーロのこれを見た観客の「ウォォォォオオッ!」っていう歓声も凄かった

280 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:48:25.73 ID:VGVddpVvP
マジでシビレタw
デムーロ騎手、格好良すぎwww

競馬は全く知らないけど来年の春はデムーロ騎手が出てたら記念に単勝で買おう。

292 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:49:20.88 ID:3H661Uf40
馬上からの最敬礼ってちゃんとあるのになw
さすがイタリア人wwwキザだけどカッコいい

296 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:49:36.68 ID:GwEh4/R80
テロ朝のニュースは当然ごとく最敬礼シーンカット
死ね

301 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:49:53.30 ID:LLE7Fvl60
やっぱさ
日本は脱亜入欧だよ

323 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:51:33.87 ID:2Q2qi7nM0
一応「騎乗したまま検量所まで行かなければならない」というのが規則にはあるようで・・・
「陛下に敬礼するため」というのはやむを得ない事由になりえるんだろう
http://www.jra.go.jp/company/law/law07.html

(後検量)

第120条 到達順位が第7位までの馬の騎手及び特に裁決委員が指定した馬の騎手は、当該競走終了後、直ちに負担重量の後検量を受けなければならない。

2 前項の規定により負担重量の後検量を受けなければならない騎手は、騎乗したままで検量所に行き、馬場取締委員の命ずるところに従って下馬しなければならない。

3 馬の負傷、疾病その他やむを得ない事由により、騎乗したままで検量所に行くことができないときは、馬場取締委員の許可を受けて、下馬して検量所に行くことができる。

4 騎手が死亡したときその他やむを得ない事由により検量を受けることができないと裁決委員が認めたときは、第1項の後検量は、省略する。

324 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:51:38.05 ID:Vfmh1EPtI
これを見た両陛下も喜んで手を振って、拍手していたね

329 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:51:50.43 ID:EVg1qlIQ0
これはカッコイイ
競馬には興味なかったけど、見る目変わった
ファンになりそう

337 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:52:12.00 ID:4irS29wr0
外国人に礼儀を学ぶとは情けない

347 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:52:53.19 ID:YBSstQCM0
日本人がコレやったら間違いなく極右扱いだわw

425 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:57:42.78 ID:B6E+txPw0
中国人と韓国人はいつになったら原始人から卒業できるんだ
経済的に豊かになってもあの馬鹿っぷりは呆れる

456 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:59:24.41 ID:1GTGQjYX0
ミルコかっこ良過ぎる

(*゚Д゚)y━・~~~絵になるねぇ

488 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:01:15.16 ID:fRxUI/4h0
すばらしい!!!!!

500 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:01:46.62 ID:7KsFC3y00
次のデムーロ騎乗のレースは、どんな駄馬でも買うわ
外れても悔いはない

529 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:04:04.81 ID:bESPwEJIO
明日あたり朝日新聞あたりが馬から降りたのは問題とか言い出しそうだな

548 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:05:25.97 ID:Vfmh1EPtI
デムーロは日本大好きだからな
観客も分かってての、あの大歓声だ

607 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:09:35.78 ID:bGmGJ1KK0

競馬は好きじゃなかったし、このデムーロって人も知らなかったが、
これは本当に感動した。

JRAがお咎めなしとしたのも素晴らしい。

636 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:11:19.59 ID:nc/fylET0
2005 天皇賞・秋 陛下に最敬礼する松永騎手
http://www.youtube.com/watch?v=Gmjhn5xS_Qk

687 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:14:55.38 ID:7+Bi7NaOO
騎士道発祥のイタリア。
普段はだらしなさが先行する国柄だが、ビシッとやるべきときにやるから尊敬される。
中朝韓とはえらい違い。

844 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:25:58.30 ID:+pbRSPQ+0
競馬は負けたけど、
デムーロが勝ってくれてよかったわ。

845 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:26:04.38 ID:a8lp4D0a0
これかっこよかったな
歓声が沸いてた

872 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:27:35.05 ID:kgDyWF7kO
NHKで見てたけどゴール板通過したあとのガッツポーズも
カッコよかったしこの両陛下への御挨拶も心をこめて
している感じ
両陛下も凄く讃えてらしたし嬉しそうだった
感動したわ

969 :名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:33:20.64 ID:Jxyb2RQc0
最初なんだ外人騎手が一着かよと思ったけど
陛下に対して馬上降りて膝ついて礼をするの見て感動した

関連記事
天皇家と日本を守る不思議な力
悠仁親王殿下の御誕生にまつわる吉兆・瑞兆  まとめ
天皇陛下の外交上の権威
日本人は古代ユダヤ人(ヘブライ人)の末裔なのか
日本の国体と日本人のアイデンティティー
皇室と日本の国体の意義
聖書で預言されたハルマゲドンは日本で起こる?!
反日勢力・反日マスコミの最終目標は万世一系の皇統の断絶
万世一系の皇室を守ることは日本人の責務
悠仁天皇と日本の未来
天皇家と日本の復活
ユダヤが日本の皇室を狙う理由

(コメント)
天覧競馬となった秋の天皇賞は、五番人気のエイシンフラッシュが勝利し、親日家のミルコ・デムーロ騎手が勝利騎手となり、天皇皇后両陛下に対して騎士風の跪いた最敬礼を行い、場内を大いに沸かせることとなった。デムーロ騎手のドバイW杯でのエピソードなどは日本人として思わず涙が出てくるが、天皇皇后両陛下の御前でもっとも勝利にふさわしい人間が勝利したということなのだろう。デムーロ騎手の御先祖はイタリアの騎士だそうで、本家本元の騎士の血を引くだけあって呆れるほど様になっていた。日本のファンへのサービスも多分に含まれているのだろうが、自分からもありがとうと申し上げたい気分である。

まあ、欧米人が騎士風にやるから様になると言ってしまえばそれまでだが、7年前の天覧競馬で勝利騎手となった松永騎手も馬上でヘルメットを脱ぎ、両陛下におじきをしているので、日本人としてはこちらの方が自然のように思える。日本人騎手もデムーロを見習って跪けというのはいささか見当違いになるのではないだろうか。

原則として、騎手はレース後も検量が終わるまで勝手に下馬してはいけないようで、故障だとか落馬以外ではあまり認められたケースはないようだが、今回のデムーロ騎手の天皇陛下への最敬礼は「やむを得ない事情」として認められたようで、JRAもお咎めなしという判断を下したようだ(まあ当然だが)終わり良ければ全てよしではないが、デムーロ騎手の美しい最敬礼でフィナーレを飾った今回の天皇賞は、松永騎手の敬礼で幕を閉じた七年前の天皇賞以来、ファンの記憶に残る天皇賞になったことは間違いないようである。

                             人気ブログランキング
スポンサーサイト



Comment

2012.10.28 Sun 22:24  

今の日本はコンプライアンス馬鹿が跋扈してますね。
しかも「何故そのルールがあるのか?」を誰も考えない。

私は競馬のことはさっぱり解りませんが、競馬のルールも
「見ている関係者の大多数が納得する結果」のためにあると思うのです。
  • #-
  • 山のフドウ
  • URL
  • Edit

2012.10.29 Mon 06:36  

私たちの千年皇国の元首に幸いありますように。
太陽の国の騎士に誉れありますように。
  • #-
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん
  • URL
  • Edit

2012.10.29 Mon 08:22  

胸がじ〜んとしました。
観客の皆さんの感動の声、感謝の気持ちのこもった声援。とても暖かくて本当に嬉しくなりました。
私は競馬はまったく知りませんが、このイタリア人の騎手さんに心から感謝の気持ちを伝えたいです。
ありがとうございます!!
  • #hQ9x5WZA
  • ことは
  • URL
  • Edit

2012.10.29 Mon 09:34  

陛下の御前で不正はしないだろうと言うのが理由だそうです.

2012.10.29 Mon 10:07  

すばらしい。騎手はイタリア人だがあの観客の熱狂を含めてこれこそが天皇へ示すべき態度だ。

イミョンバカを見てると正常な感覚が麻痺してしまう。

2012.10.29 Mon 10:39  騎士道ですね

まるで中世の騎士を思い出すような場面ですね
ミルコ氏に感動いたします
  • #JalddpaA
  • みるる
  • URL
  • Edit

2012.10.29 Mon 11:26  

[フォト]天皇皇后両陛下へ最敬礼するM.デムーロ騎手
http://pc.keibalab.jp/topics/15043/

この角度も美しいです
  • #-
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん
  • URL
  • Edit

2012.10.29 Mon 16:09  

来年の節分以降が厳しいらしいですが、春というと
いつも頭をかすめるのが出xxx三郎氏の予言である
続x能x歌です。雪割草という言葉があるので時期は
春らしいのですが、内容が非常にキツイものなので心配
しています。未来は確定していないのですから
心配することもないのでしょうか。それとも、この予言で
言われていることが幽界、霊界とかで有力なバ-ジョン
として存在しているのでしょうか?


。。。国民が、美辞麗句ばかり言う政治家にダマサれると来ます。
日本を破滅させる魂胆の人間ほど、大盤振る舞いを言います。
増税も不要だと無責任を平気で言います。
日本を壊すためにです。

ヒトラーは、当選するまで猫をかぶり、その後に豹変して国民を弾圧しました。
これが今の日本の法律では、可能なのです。



出xxx三郎氏の予言である続x能x歌ってなんだろう?
とっても気になります。
ブログ主さまならおわかりでしょうね。
また、こうゆう見えない不思議な世界の記事も書いていただけたらなぁと思います。

天皇皇后両陛下に最敬礼、、、日本人として本当にありがたく気持ちのいいものですね。
イタリア人騎手さん、ありがとうございます。
  • #RaJW5m0Q
  • 敬神崇祖っ子
  • URL
  • Edit

2012.10.29 Mon 20:15  

ミルコさんは東京駅に降り立つと、皇居の方へ一礼するそうです。
見習わなければ・・・
  • #CZUBwZ9Q
  • かめきち
  • URL
  • Edit

2012.10.29 Mon 20:28  

日本人にとっての両陛下の象徴を理解されての自然な行動だったのでしょうか。今朝、見てジーンとしました。
震災直後のドバイW杯でのエピソードの騎手の方だったんですね。あの時、とても感動的で日本人として感謝せずにいられませんでした。忘れません。
競馬ファンならずとも、そんな日本人の感謝の想いも少しはパワーになったとしたら・・・なんてふさわしい騎手の優勝!おめでとうございます!

2012.10.30 Tue 01:29  管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012.10.30 Tue 03:36  

さすがイタリア男

2012.10.30 Tue 19:03  臨時国会開幕! 人権侵害救済法案を潰せ!!

臨時国会開幕! 人権侵害救済法案を潰せ!!
http://ariesgirl.exblog.jp/d2012-10-30/

http://youtu.be/eH3U0Ugj3fU
(動画)

反日売国テレビ局・マスコミの偽装報道や捏造報道に注意しよう、我々愛国系日本人が支持する愛国
国会議員は幾らでも居る。 反日売国テレビ局・マスコミが押す国会議員は全てが偽装愛国議員である事
をしっかりと見分けよう。 たとえ前東京都知事の石原慎太郎が反日売国テレビ局・マスコミが押す橋下徹
とくっ付くなら売国勢力として区別するしかない。

【マスコミ隠蔽の掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4.cgi
【マスコミ隠蔽のタイトル一覧】最新版はこちらをクリックして下さい。

  • #EBUSheBA
  • 愛信
  • URL
  • Edit

2012.10.31 Wed 19:16  管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012.10.31 Wed 21:49  戦いを起こさねばならない

戦いを起こさねばならない
http://qazx.blog.eonet.jp/docdoc/2012/10/post-08c4.html

角田美代子は、在日朝鮮人との養子縁組をしており、自分の周りの縁戚関係をより複雑にしていて、
何が何だかさっぱり分からない。
---中略---
日本人社会の油断によって、日本社会は今、日本メディアをコリアンに乗っ取られ、反社会的宗教(カルト)や、
違法賭博行為のパチンコを規制できないでいます。

今話題の前東京都知事と反日売国奴橋下のやり取りも上記と同様に日本人社会の破壊者が愛国系日本人を
ゆすり、脅しをしているのである。 それを反日売国テレビ局・マスコミが日本国民に実態を隠蔽して日本国民
を洗脳する犯罪行為を行なっている。
暴走老人は反日売国在日朝鮮人と連合する愚かな有権者は愛国系日本人の中には一人も居ないという事を
知るべきである。 衆議院選挙でオレオレ詐欺の共犯者をするべきではない。

【マスコミ隠蔽の掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4.cgi
【マスコミ隠蔽のタイトル一覧】最新版はこちらをクリックして下さい。

2012.11.01 Thu 23:47  解散総選挙

【解 散 総 選 挙】

解散に向けて徹底追及しよう。 民主党幹事長【輿石 東】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/cskssk.cgi

前回の衆議院総選挙では民主党の大勝利308議席であった。
反日売国テレビ局・マスコミの日本国民を洗脳しての
脅威的な結果が出たが、しかしこの選挙結果は
多くの不審な点が指摘されたにもかかわらず。
反日売国マスコミにより隠蔽されて表には出なかった。
この【解散総選挙】でも民主党幹事長【輿石 東】にも
大量の不審票が発生している。
民主党が選挙管理委員会を支配して得票数の捏造や操作を
行っているので、上記の結果が起きた。 
この犯罪行為を厳格に監視して防止しなければ、日本国民は
永遠に国を再生する事ができない。 選挙の前に選挙投票を
厳格に監視できる体制、国や反日売国テレビ局・マスコミを
排除した体制を立ち上げるべきである。


【マスコミ隠蔽の掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4.cgi
【マスコミ隠蔽のタイトル一覧】最新版はこちらをクリックして下さい。


今日の内閣支持率はこちらをカッチとね
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php

冒頭の10秒だけでいいから見て。驚きますよ 決定的です。本当に驚く。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18911057

2012.11.02 Fri 11:31  

騎手が騎手がと騒いで馬を褒める人が少ないのが気になるところ
競走馬は時として命を落とす事もある中で一生懸命走っているので
まずは競走馬を褒めてから騎手を褒めても遅くはないのでそこが気になる印象
どうもエイシンフラッシュの名前が先に出て来ない所に違和感

まずは馬を褒めましょう。それが競馬の礼儀。
  • #8w8Th2ek
  • 名無し
  • URL
  • Edit

2012.11.02 Fri 16:56  

これは見事ですね。
相手に敬意を示すというのはその人物の格を上げる行為であり、ひいてはその人物の所属する地盤自体の格をも上げる。(この場合はイタリア競馬界もしくはイタリアという国そのものでしょうか?)

他者に敬意を示す事で手に入れる事の出来るものが如何に価値があるものかをよく理解してる人ですね。
ホントに見事で格好良いです。

>>2012.11.02 Fri 11:31
そもそも、これは競馬の礼儀を語る文章では無いので、
そこに噛み付いても論点がズレてて意味が無い気がします。
まずは文章の内容をよく読みましょう。
  • #-
  • とおりすがり
  • URL
  • Edit

2012.11.02 Fri 17:47  

ヨーロッパの人たちは押並べて王室・皇室に対する敬意が自然と備わってますよね。あ、もちろん東南アジアの国々も。
だけど特亜はもちろんの事、アメリカ人も結構敬意が欠けてる人多いですよね。オバマ大統領が天皇陛下にお辞儀しただけでニュースになるような国ですし。
日欧亜と中韓米どちらの愛国心が健全か歪んでるかは一目瞭然ですけどね。

2013.01.24 Thu 09:05  

デムーロ・長友・伊料理が伊日友好の架け橋

2013.01.28 Mon 11:06  

デムーロの最敬礼は正しい、イタリア人だからイタリアのやり方で良い、別に無理して日本のやり方をマネる事も要らない

2013.07.24 Wed 03:08  

デムーロ氏かっこよすぎる!ファンになりました
これこそ騎士道精神というものなんでしょうね

2013.11.01 Fri 20:44  

  • #d/CpiV46
  • AAA
  • URL
  • Edit







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://koramu2.blog59.fc2.com/tb.php/933-f541ddc7

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

アマゾンが送料無料

東京裁判の真実を映画化

最新記事

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

プロフィール

まさやん

Author:まさやん

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Access Counter

RSSリンクの表示

おすすめの書籍1

おすすめの書籍2

アマゾンでお買い物

Top