fc2ブログ

日本が好きなだけなんだよ

 

三陸沖で最大震度7、M8.8の東北地方太平洋沖地震が発生

                                   人気ブログランキング

死者少なくとも数百人、行方不明者多数 2011年3月11日 YOMIURI ONLINE

11日午後2時46分、三陸沖を震源とする国内観測史上最大の巨大地震が発生、北日本から関東にかけ強い揺れと最大10メートルと見られる津波が襲い、大火災も発生、人口約110万人の岩手、宮城両県太平洋岸の三陸各地や、福島県で壊滅状態の地区が続出、少なくとも死者数百人、行方不明者多数の甚大な被害が出ている。

気象庁によると、この地震で宮城県栗原市で震度7、仙台市など宮城県各地、福島、茨城、栃木各県で震度6強を記録した。震源の深さは約10キロ・メートル、マグニチュードは8・8。その後も震度6弱から5強の地震が続いており、三陸沖から茨城県沖の4つ以上の震源域が連動、岩盤を広範囲に破壊したと見られる。警察庁によると、この東日本巨大地震で、午後10時現在、岩手、宮城、福島、茨城、栃木、千葉、東京、神奈川で死者71人、負傷者、行方不明者は多数。

仙台市では海岸線から約2キロの地点まで津波が達し、ビル、家屋や車が多数流された。宮城県警によると、同市若林区で溺死と見られる遺体200~300人が発見された。宮城県気仙沼市では津波とともに大火災が発生、石巻市沖では約100人が乗った船が流された。

岩手県釜石市、大船渡市なども津波により家屋数百戸や多数の車が流され、同県山田町で死者多数との情報があり、大船渡市末崎町の細浦地区は全体が津波に流され壊滅状態という。福島県相馬市の海岸線でも土砂崩れが相次ぎ、生き埋めになる人や行方不明者が多数出ている。宮城、茨城、千葉県市原市などでコンビナート火災や爆発が発生した。

政府は緊急災害対策本部を設置、11日夜、東北電力福島第一原発2号機について、原子炉内の水位低下が認められ、このまま低下が続くと放射能漏れの恐れもあるとして同原発半径3キロ以内の住民約2000人に避難させるよう福島県、同県大熊町、双葉町に指示した。

各地でライフラインが寸断した。火力、水力、原子力発電所が50か所近く停止。東北地方を中心に、450万世帯、東京電力管内でも約400万世帯が停電した。仙台空港の滑走路は水没。高速道路は、首都高や東北道、常磐道、東名など東北や関東のほぼ全域で通行止め。仙台駅では新幹線が脱線したほか、首都圏、東北エリアの在来線は11日終日の運行を取りやめた。首都圏では自宅に戻れない「帰宅難民」が大量に出ている。電話回線も携帯電話を中心に東北から関東にかけ通じにくい状態。

岩手県、宮城県、福島県から災害派遣要請があり、陸海空自衛隊が出動、救援活動などにあたっている。気象庁によると地震や津波の観測点が寸断され、緊急地震速報が正常に発信できない可能性がある。同庁は今回の地震を「東北地方太平洋沖地震」と命名した。



関連記事 再掲

2011年に大災害が発生する可能性 2010年12月25日 日本が好きなだけなんだよ

猛暑と大地震

○関東大震災(1923年)
東京で当時の平均気温をはるかに上回る35.1度を計測。

○阪神大震災(1995年)
前年の1994年、全国的に早い梅雨明け後、全国的に平年を1-2℃上回る観測史上最高の猛暑となった(2010年に記録が破られる)。


(2010年の夏は観測史上最高の猛暑)

6月-8月の夏全体として全国平均気温は平年比+1.64℃となり、1994年(平成6年)の平年比+1.36℃を上回る観測史上最高気温を記録。全国154地点中11地点で夏の猛暑日日数が過去最高、11地点で夏の真夏日日数が過去最高、41地点で夏の日最低気温が25℃以上の日数が過去最高だった。熱中症で亡くなった人は5月31日から8月30日までに最低でも496人に達し、戦後最悪を記録。多くの農産物・畜産物・海産物で生産量が落ちる被害が出た。

猛暑と地震の因果律  2010年8月25日 この者に天のご加護を

1923年8月、この年の日本、特に東京の気候は異常な高温と、連日発生する雷や正体不明の発光現象で尋常ならざるものとなっていたが、人間の感覚とはおかしなものだ、それが1度のものなら3日もすればほとんどの人がすべて忘れ、異常なことでも毎日続けばそれに対する異常性が失われる。1923年に起こった関東大震災では、地震発生前に多くの異常がありながら、苦しい生活に追われる大人たちは、その異常を異常として捉えることができなかった。それゆえ関東大震災前にもっとも「何かとんでもないことが起こるのではないか」と感じていたのは、実は多くの子供たちだったのである。

「柏木みやの」さん(旧姓)は当時9歳だったが、両親の都合で1年間ほど品川の叔父夫婦の家へあずけられ、彼女はそこで1922年7月から、1923年8月28日までを過ごす事になるが、このとき1923年8月に起こったことは一生忘れないと話している。

8月半ば過ぎごろから、裸でいても蒸し暑くていられないほどの天気が毎日続き、その上いつも夕方6時ごろになると、大して天気が悪くも無いのに、空から太鼓を打ち鳴らすようなドーン、ドーンと言う音がやはり毎日聞こえ、湿度なのか汗なのか分からないが、いつも夕方には着ている服がずぶ濡れになった。それで叔父夫婦にもこのことを話したのだが、彼らの返事はいつも「ああ、そう」でしかなく、そうこうしている間に両親が迎えに来て彼女は福島へ帰るのだが、彼女たちが福島へ帰ってから3日も経たない間に関東大震災が東京を襲ったのである。

また当時横浜鶴見に住んでいた「新澤喜三郎」さんは当時10歳だったが、とにかく暑い日が続き、それが夜になると今度は蒸し暑さになってきて、さらに夕方7時か8時ごろになると、いつも必ず雷のような音がして、でもおかしなことにはこの雷、外へ出てみると、空の一点からまるで水面に石を投げたように光が広がっていくことで、真っ青な光だった。それが8月20日過ぎごろから毎晩続き、喜三郎さんの両親もそれを見て不思議がっていたが、やがて両親はこうしたことが毎晩続くことから、しまいには見に出る事も無くなった、しかし喜三郎さんは子供ながらに実に異常な光景だった・・・、と話している。

そしてこれは1995年に発生した「阪神淡路地震」(阪神大震災)だが、この地震は1月17日に発生しているが、この前年の1994年、日本は大変な猛暑に見舞われ、その猛暑による経済効果が1兆円とも言われた、記録的な暑さだった。また1995年1月の神戸の気温は、最高で17度と言う気温の日があり、明らかに1月とは思えない気温の高さが地震発生の前には観測され、人々もどこかで「何かおかしい」と思いながら暮らしていたのである。

さらに2007年の能登半島地震、ここでも前年の2006年は北陸が大変な猛暑に見舞われ、能登半島地震は3月25日に発生しているが、神戸と同じようにやはり例年だと積雪があるはずの能登半島は、1月、2月と温暖な天気が続き、住民は「もしかしたら大きな地震でも来るのではないか」などと話していたのである。

1923年、関東大震災をその年の1月から予言していた易学者「小玉呑象」(こだま・どんしょう)は、その著「地震の予知」でこう語っている。「地震が起こるときは、温暖な気候のものなり」1703年「元禄地震」、1707年「宝永地震」、1828年「越後三条地震」、1847年「善光寺地震」、1854年「安政東海地震」、同じく1854年「安政南海地震」、1855年「安政江戸地震」、1923年「関東大震災」、いずれの場合でも地震が発生する前には「暑さ」が関係している。

そしてこのことをして間違いなく地震が来るとは言えないが、統計上暑い気候の年や、その半年後には大きな地震が起こっていることもまた事実であり、多くの地震でその現象が確認されている雷のようなドーン、ドーンと言う音だが、これも気象庁は因果関係が確認できないとして、地震の前兆現象とは認めないが、多数の日本人が確認している事実であり、少なくともこの雷に似た「音」ぐらいは、地震の前兆現象と認めるべきものだと私は考える。

9月1日は「防災の日」だが、これは関東大震災が1923年9月1日、正午近くに発生し、東京が火の海となって10万人以上の人が、焼け死んでしまったことを教訓とするものだ。防災で大切なのは科学的であるか否かではない、すなわち「生き残るためなら科学でも、例え迷信や言い伝えを使ってでも良いから、何としても生き残る」、このことに尽きる。

最後に、1923年、関東大震災が発生し東京が劫火に焼かれた直後、当時の文壇の著名人、芥川龍之介、田山花袋、生田長江、竹久夢二などは一様に同じ感想を述べているが、それは基本的に「そら見たことか・・・」と言う言葉である。国家は堕落し、政治も腐敗の極みを向かえ、人々の心は拝金主義によってモラルを失った大正末期の日本、彼らの目には極限を超えた堕落は、もはや人間自らによっての自浄能力ではいかんともし難く、救いは巨大災害しかなかった、そのような壮絶な見識が感じられる。

2010年、この暑さと、そしてこの日本の在り様である。
何も無いことを祈ろうか・・・。


戦後の日本では、自民党在籍経験のない極左政治家が首相になると大勢の国民が天災で死亡する

○片山内閣(1947年5月24日~1948年3月10日)
衆議院議員・日本社会党委員長の片山哲が第46代内閣総理大臣に任命される。この時代、自民党(自由民主党)はまだ結成されていなかったが、自民党のルーツの一つとなった日本自由党は存在していた。麻生太郎の祖父・吉田茂などが日本自由党に在籍していたが、片山哲に在籍経験は無い。

カスリーン台風が1947年9月に発生し、関東地方や東北地方に大きな災害をもたらした。死者は1,077名、行方不明者は853名、負傷者は1,547名。その他、住家損壊9,298棟、浸水384,743棟、耕地流失埋没12,927haなど、罹災者は40万人を超えた。

○村山内閣(1994年6月30日~1995年8月8日)
衆議院議員・日本社会党委員長の村山富市が第81代内閣総理大臣に任命される。

阪神大震災が1995年1月17日に発生、死者:6,434名 行方不明者:3名 負傷者:43,792名 被害総額は約10兆円規模に及んだ。

○菅内閣(2010年6月8日~)
衆議院議員・民主党代表の菅直人が第94代内閣総理大臣に任命される。菅の所属政党の経歴は社会民主連合→新党さきがけ→民主党。

記録的猛暑による熱中症死者が全国で496人に達し、戦後最悪の結果となった。農作物等にも多大な被害。

熱中症死者、全国で約500人=戦後最悪の猛暑が影響-時事通信集計 2010年8月30日

全国の広い範囲で梅雨明けした7月17日から8月30日までに、熱中症がきっかけとみられる死者が全国で少なくとも496人に上ることが31日、消防や警察、自治体に対する時事通信社の取材で分かった。気象庁の統計で、8月の平均気温がほぼ全国で戦後最高を記録する猛暑となったことが影響した。9月も厳しい残暑が続く見通しで、同庁などは引き続き注意を呼び掛けている。 この死者数は、2004年の新潟県中越地震や台風23号による死者・行方不明者をはるかに上回る。

不思議なことに、日本では戦後、自民党在籍経験のない極左の政治家が首相になると、国民が天災で大量死する変事が続いている。細川護煕、鳩山由紀夫など、非自民党政権の首相であっても、首相に自民党在籍経験があると天災は起こらず、逆に村山富市のように、自民党が参加する連立政権であっても、首相に自民党在籍経験がないと、天災で大勢の国民が死亡する事態が、ほぼ確実に起こっている。

当ブログは、他にまともな政党が存在しない都合上、開設当初から原則的に自民党支持という立ち位置だが、無理やり持ち上げた結果ではなく、事実を積み重ねた結果、『戦後の日本では、自民党在籍経験のない極左政治家が首相になると大勢の国民が天災で死亡する』という結論に至った。現行の菅内閣では既に、猛暑という天災で約500人が死亡しており、早くも条件を満たす結果となっている。片山内閣当時は自民党はまだ結党されていなかったが、自民党のルーツとなった日本自由党が存在しており、自民党に代えさせていただいたので、その点はご了承願いたいと思う。

猛暑と地震の関係は不確定な部分も多いが、阪神大震災の前年が記録的猛暑であり、今年の夏がそれを上回る猛暑であることを考えれば、やはり地震との関連を疑ってしまうのが人情というものだろう。来年は非自民系の極左首相と猛暑の影響という、二つの要因が重なることになり、大地震が起こる可能性が極めて高まると言わざるを得ない。

(コメント)
当ブログでは、上記の記事で2011年に大災害が起こる可能性を昨年に指摘していたが、残念ながら衝撃的な形で的中してしまったようだ。死者が出る災害の予測は例え嘘つき呼ばわりされたとしても外れた方がよく、地震で誰も死なないに越したことはないのである。今回の地震は国内の観測史上最大の地震となったが、これで終わりなのか、それとも「終わりの始まり」なのか、現時点ではまだ分からない。映像などで被害の凄まじさが伝わってくるが、今は被災者の速やかな救出を願うばかりである。

今回の地震は満月や新月の前後ではない、月の満ち欠けとは関係のないタイミングで起きているが、これは考えようによっては恐ろしいことで、満月、新月で月の引力が強まる時に、更に大きな地震が発生する可能性も考えられる。地震の前兆現象などには今後とも注意して行きたいと思う。東北地方太平洋沖地震で被災し、亡くなった方達に対し、心よりの哀悼の意を表したい。

                                   人気ブログランキング
スポンサーサイト



Comment

2011.03.11 Fri 23:12  ご無沙汰しております

管理人様お久しぶりです。
月の満ち欠けが影響するとは聞いておりましたが、ホントに地震が来ましたね(汗)。
しかも、もう一つ、前からこちらのブログで指摘されていましたが、日本に仇なす政権が建つと本当に災害が半端なく起きます。やはり八百万の神がお許しにならないんでしょう。
ちなみに中国も今年地震が起こると言われているんですが、どうなることやら…
  • #-
  • ルーキー
  • URL
  • Edit

2011.03.11 Fri 23:13  

来る来ると思ってたらやっぱり来た・・・

阪神の時の二の舞にならない事を祈ります

2011.03.11 Fri 23:30  

菅って今年伊勢神宮に参拝に行ったっけ?
たしか村山は・・・。

2011.03.12 Sat 00:10  

710 :本当にあった怖い名無し:2011/03/11(金) 21:43:48.72ID:-
1993年(平成5年)8月9日  細川内閣 成立。
1995年(平成7年)1月17日  阪神・淡路大震災 発生。

527日目。75週と2日目。1年5ヵ月と8日目。
               ^^^^^^^^^

2009年(平成21年)9月16日 鳩山内閣 成立。
2011年(平成23年)3月11日 東北地方太平洋沖地震、発生。

541日目。77週と3日目。1年5ヵ月と25日目。
               ^^^^^^^^^

日本は革新政権が出来ると1年5ヵ月目で大地震が来るのか・・・。
  • #LPBKfYOY
  • 某掲示板でこんなレス見つけた
  • URL
  • Edit

2011.03.12 Sat 02:22  

また揺れてる・・・・
管さんはせめて初動だけは間違わないでほしい。。。。。
なんだかんだいっても、総理のリーダーシップに頼るしかない現状、、、、、
もう神頼みしかないorz

2011.03.12 Sat 02:51  東日本巨大地震速報

東日本巨大地震の最新速報が一目で分かります。皆様のお役立てにお使い下さい。

2011.03.12 Sat 07:31  

極左政権と大災害との関係は以前の記事で知っていましたが、半ば迷信めいた感じも持っていました。
「今の政権で大きな災害が来たら信じよう」などと不謹慎ながら思っていましたが、まさかこれだけの規模で来るとは…
まずは被災者の方々の御冥福をお祈りします。そして政府はプライドを捨てて適切な行動をとってもらいたいものです。既に福島原発関連での避難勧告で県任せにしてしまっている様ですが…
  • #-
  • あひすけ
  • URL
  • Edit

2011.03.12 Sat 07:47  ゴルァ姦ガンス!

姦ガンスとオカラ姦痔長はついこないだ硫黄島の英霊を侮辱した行為を行った。大東亜戦争で玉砕された英霊の屍の上にオカラとチョンガンスが土足で踏みにじった。それを英霊の遺骨採集パフォーマンスで人気とりであるのはあからさまで吐き気がした。チョンにそんなことされたら英霊も怒ってるわ。八百万の神々だって、怒りがおさまらない、大体チョンに日本の政治をやらせることが神々が怒る原因、現政権を解散し即座に総選挙にしないと日本列島沈没するかも?これの話がエドガーケイシーリーディングとブラジルの預言者の話、日本列島沈没論で新たに日本海側に日本列島が隆起とか…ホントカヨ??ちょっと飛躍しすぎかも、被災された皆様にはご無事を願たいです。でも津波で200人以上が溺死とはラジオで地震直後アナウンサーが緊急津波速報を繰り返しアナウンスしてたのにいつも対した高さの津波がこないから避難しなかった輩が随分いた様に見受けられる。それが大量溺死につながった可能性も否めない。地震の津波情報を侮ってはならない!学者連中もそれなりに過去のデーターや計算なんかで津波の到達時間と高さを割り出す訳だから、兎に角避難するしかない。なんでアナウンスで避難勧告してるのに避難しないで逃げ遅れが原因。沿岸部に溺死遺体200~300合掌!
  • #uszzu23E
  • 英霊が怒ってる!姦ガンス、オカラ姦痔長に対して!
  • URL
  • Edit

2011.03.12 Sat 08:05  姦国は在チョンを引き取れ!

これぞとばかりに悪さを企むシナチョンにはご注意ください!シナチョン泥棒が蔓延する恐れがあります。懐中ものにはご注意を申し上げます。火事場泥棒にはご注意を申し上げます。被災者の方々にはご冥福申し上げます。日本人ならできる!あの阪神大震災復興も10年で成し遂げた。頑張りましょう!日本人ならできる!
  • #uszzu23E
  • シナチョンの支援はいらない!
  • URL
  • Edit

2011.03.12 Sat 09:54  天照大御神が大地震を許された

天照大御神が日本に大地震が起きることを許されたんだよな。

天皇陛下は毎日神事潔斎で日本を祈っておられる。

伊勢神宮もだ。

それでも起きたのは、神示である。

管直人が早く総理を辞すことをキボンする。

2011.03.12 Sat 09:58  房総沖、東南海地震への観測強化を!

>今は被災者の速やかな救出を願うばかりである。

現政権に言いたいのは

“イデオロギーを国民の生命よりも優先し、自衛隊の活動を押さえ込んだ村山内閣の愚行を繰り返すな!”

です。

地学者には、
プレートが連動し、次の巨大地震(房総沖巨大地震や東南海大地震)が起きないか観測の強化をお願いしたい。

現政権の仕分けやら予算削減やらで、国防・防災体制が設備面・人材面(人員削減)で低下しているので、対応に限界はあるでしょうが・・
  • #-
  • 平凡太郎
  • URL
  • Edit

2011.03.12 Sat 10:19  

■ 東京電力より全国の皆さんに節電のお願い

 宮城、茨城沖における大地震に伴い、設備が大きな被害を受けたことにより、今後の電気の供給力が不足する恐れがあります。お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、不要な照明や電気機器のご使用を控えていただくなど、節電へのご協力をお願いいたします。なお、切れた電線などには絶対に触らないようにしてください。
↑上記東電ホームページより。電力は関西や九州からも関東に供給しているので、全国のみなさん、不要不急の電力を使わないよう、どうぞご協力ください。

2011.03.12 Sat 11:15  

いつもここを読んでるのに、
猛暑と地震の話はすっかり忘れてた!
  • #-
  •    
  • URL
  • Edit

2011.03.12 Sat 14:15  

BBC News - 3月11日 津波被害の第2報映像(津波来襲の実況)
http://www.youtube.com/watch?v=i_SDWp52gHU

2011.03.12 Sat 14:16  

95年1月17日未明
阪神大震災のあと何が起きたか。

オウム真理教事件である。かねてから私はあれは外国の工作機関による浸透だと繰り返してきた。あまりに状況が似ているのである。あの時は村山富市政権だった。今は菅直人政権である。どちらも極左と言っていい。そして統治能力が欠如している。そこに未曾有の天災が起きて日本国の国力が低下した時に、奴らが何を考えるか、だ。このことをあなたも、あなたも、まずは胸にたたき込んでおいて下さいhttp://www.nikaidou.com/archives/11435

2011.03.12 Sat 14:34  

建国記念日に天皇陛下が検査入院となり、宮内庁がこの大事な日の祭祀を陛下にさせなかったことで、何か起こるのではないかと思っていました。そして極左政権。こんなにも大きな災害が起きるとは。
都の場所から丑寅の方向にも思えてしまいます。日本の中の魔を追い払い、豊の葦原瑞穂の国が光り輝く日が来るようにと思います。
災害地の皆様が一日でも早く普通の生活を送れるようにと祈っています。気持ちを強く持ってこの災害を乗り越えて下さい。
みんなで力を合わせて頑張らなくてはいけませんね。

2011.03.12 Sat 16:45  10メートルの津波「100年に1回のクラス」専門家分析

10メートルの津波「100年に1回のクラス」専門家分析

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110311/dst11031120100165-n1.htm

【関連情報】
【震源地拠点が時間差で如何して6箇所もある
のでしょう。】コメント2011/03/12(土)
01:17:34 | URL | 某ゲスト をカッチとね
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4173.html#comment

【事件】写真集
http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/110311/dst11031120100165-p1.htm

地震発生前の40分間に不気味に上がり続けた
株価の理由を説明できる人は居るだろうか。
(画像-1,2)
http://www.aixin.jp/axbbs/image/id225d.gif
http://www.aixin.jp/axbbs/image/id225.gif

地震源が特定されない、断層の長さは数百キロ
に及ぶ可能性があり地震の被害は東北地方に限
らす中部地方や関西地方まで広がる。 
正に同時多発地震である。
犠牲と成られた多くの方々のご冥福をお祈り
いたします。

詳細は
【マスコミ隠蔽の掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4.cgi
  • #EBUSheBA
  • 愛信
  • URL
  • Edit

2011.03.12 Sat 18:33  

日本過去最大の被害=恨の民族朝鮮の過去最大の日本中枢部への関与

間違いない

2011.03.12 Sat 18:42  

2011.03.12 Sat 18:48  

管理人様が予言されていたとおりのことが起きてしまいました

やはりこの国を神は見てるようです
  • #-
  • ななし
  • URL
  • Edit

2011.03.12 Sat 19:36  

本当に心が痛みます…
ただただ、家族の無事を祈る事しか出来ません

2011.03.12 Sat 19:38  

職場は東京千代田区。
会社がビルの上層階フロアだったのですが、
地震発生時は、生まれて初めて「地震で死ぬ!」と
思いました。

大きな横揺れと共に、足元の地面(床)が小刻みに縦揺れ。
「これはやばい」と感じたが、為す術はなし。
しゃがむことも立つこともできずに、座ったまま机にしがみつき、
その間、壁際のキャビネットが倒れ、そこに積んであった書類やら
ダンボール箱やらが飛んで散乱。
パソコンのモニターも全てことごとく倒れました。
後で給湯室を見たら、食器棚も倒れ、中に入っていた食器類もあぼん。

電車は全てストップした為、その後会社を出て7時間掛け、
同じ方面の友人の家へ徒歩で移動。
風がものすごい冷たくて、日が沈むと更に気温も下がって凍えそうに
なりましたが、宮城を始め、東北の方々の苦しみを思えば、
これしきで文句は言えないと、ただ黙々と歩きました。
歩きながら、ここのブログさんの例の記事を思い出し、
「ああ…やっぱりな…。」という思いと、「この国、本当に神がいるな」
という思いが過りました。

もともとこういったことに関しては半信半疑といった気持ちでしたが、
現況のごとく、ここまであからさまに日本を売り渡そうという所業が何事もなく
許されるはずがないだろうという思いがどこかにありました。
しかしこんな形で現実になろうとは……。
特に被災のひどい東北の方々には、正直何と言えば良いのか
わかりません…。

今後彼らが意地でも政権にかじり付き、民主売国政権がこのまま
与党に居座り続けるような事態になれば、管理人さんの言う通り
「終わりの始まり」になるような気がして、正直もう気が気でないです。

2011.03.12 Sat 21:48  

台湾の李登輝閣下からのメッセージを紹介します。

(地震で亡くなられた皆さんのご冥福をお祈りします。被災者の方が一日でも早く復興できますように。
http://ggai.me/column/2011/03/12/1824.html
【李登輝元総統】切り裂かれるような心の痛み
日本の皆様へ

日本観測史上最大の「東北・太平洋沖地震」の発生をテレビで知りました。 津波で押し流された家や車、そして、火災、家に戻れない方々。亡くなった方もおられます。次々報道される災害状況を見て、1999年9月21、台湾で起きた大地震を思い出すと同時に、現在日本の皆様の不安や焦り、悲しみなどを思い、私は刃物で切り裂かれるような心の痛みを感じております。 人間には力の及ばない大自然の猛威を前に、畏敬の念を抱いても、決して「運命だ!」とあきらめないでください!元気を出してください!自信と勇気を奮い起こしてください! 今は、一刻も早く地震の余波が収まることと復旧を、遠い台湾の空の下でお祈りしております。
台湾元総統 李登輝
2011年3月11日午後8時

2011.03.12 Sat 23:47  

天災と政治をオカルトで絡めるのは不謹慎だ。

2011.03.13 Sun 00:44  

時の為政者が国を傾かせれば、天災が起こりやすい、という考え方は中国でもある。
何も日本だけに限った考えじゃない。

2011.03.13 Sun 05:20  

もうすぐ満月ですね…
運がよかったのかうちのマンションは水が使えますが
近隣の団地は断水だそうです…

取り越し苦労になったとしてもいいから
もう少し備蓄増やします。

2011.03.13 Sun 11:34  

想像以上の被害でした...

もう泣いて神に頼るしかないですよね。

管さんもうちょっとしっかりしてくれれば...

2011.03.13 Sun 11:49  災害対策費を仕分する政府、学校も高速道路も危ない?!

今回の地震は、『続日本紀』において、多賀城下へ津波が押し寄せ多数の死者を出したという記録が残る、平安時代の貞観地震以来の、凄い地震だったようです。
実に、千年に一度の大地震。
霧島の爆発も、三百年以来の激しい爆発だったようで、あたかも日本の神々が怒り狂っているかのようです。

しかし、「人災」の面も強いはずです。
既に全国紙が報じているのでネットでニュースを確認できますが、菅総理が原発視察に乗り出した為に、大事な作業が一時ストップしてしまったという事です。
更に民主党は、コンクリートから人へ!と言って、災害対策に関する費用を“仕分”しまくり、その皺寄せが国民に来ています。

今回の悲劇を教訓にして、今すぐ何とかしなくてはならない。

911 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 11:25:59.53 ID:CvNDBRUN0
>>867
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20110312.html
--------「人」が死ぬことを防ぐ「コンクリート」は不要なのか(藤井聡 京都大学教授)---
 東北太平洋沿岸地震の甚大なる被害は、多くの人々にとって、想像を絶するものであるに違いありません。
 しかし、少なくとも「政府」にとっては、それは想像することが不可能なものなのでは、決してなかったはずなのです

 ────東北地域においては、三陸沖北部地震、宮城県沖地震がそれぞれ予想されている。
 ここに、三陸沖北部地震の30年以内の発生確率は90%、そして、宮城県沖地震に至っては99%発生することが予想されているのである。(中略)
 こうした背景から、我が国政府は、中央防災会議の議論を受けて、ここ何年もかけて、様々な対策の準備を進めてきた。(中略)
 しかし、残念ながら、こうした施設に対する耐震対策は、現在、大きな遅れをとっている。
 例えば、前者の小中学校については、その耐震強化に、平成21年度には約2800億円の補正予算が予定されていた。
 そしてその予算で、全国の小中学校の、約5000棟の耐震化工事を行うことが計画されていた。
 しかし、政府のいわゆる「事業仕分け」によって、その予算が3分の1程度の1000億円にまで削減されてしまった。
 このために、耐震化が遅れる小中学校の建物が、2800棟程度に上るのではないかとも言われている 。
 また、都市を支える運輸施設である都市高速道路についても、平成21年度の補正予算で、首都高速道路、阪神高速道路を対象として1211億円をかけて
耐震化することが予定されていたのでだが、同じく民主党政権成立直後に、とりやめとなってしまった。
 いうまでもなく、こうした民主党政権の判断は、「コンクリートから人へ」の考え方を踏まえてのものである。
 しかし、皮肉にも「コンクリートから人へ」の転換によって、ほぼ間違いなくいつかどこかで生ずるであろう巨大地震によって失われる「人」の命の数を、増加させてしまうことは避けられない。

2011.03.13 Sun 13:26  東北地方太平洋沖地震関連

東北地方太平洋沖地震関連
東北地方太平洋沖地震に関する情報が発信され
ています。
県政、市政により対応はまちまちですが参考に
どうぞ。

北海道 ttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/
青森県 ttp://www.pref.aomori.lg.jp/
岩手県 ttp://www.pref.iwate.jp/
宮城県 ttp://www.pref.miyagi.jp/
秋田県 ttp://www.pref.akita.lg.jp/
山形県 ttp://www.pref.yamagata.jp/
福島県 ttp://wwwcms.pref.fukushima.jp/
茨城県 ttp://www.pref.ibaraki.jp/
栃木県 ttp://www.pref.tochigi.lg.jp/
群馬県 ttp://www.pref.gunma.jp/
埼玉県 ttp://www.pref.saitama.jp/
千葉県 ttp://www.pref.chiba.lg.jp/
東京都 ttp://www.metro.tokyo.jp/
神奈川県 ttp://www.pref.kanagawa.jp/
山梨県 ttp://www.pref.yamanashi.jp/
新潟県 ttp://www.pref.niigata.lg.jp/
長野県 ttp://www.pref.nagano.jp/

全国自治体リンク集(ana版)
http://www.nsknet.or.jp/~ana/jiti/index.htm

被災地現場の生の声を届けましょう。
【国政に対する要請書】
http://www.aixin.jp/ysk.cgi

【マスコミ隠蔽の掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4.cgi

ps:
USTをみて、今おかれている危機
がはっきりとわかりました。
USTを皆さんみて、客観的考察の
材料にしましょう。
今日も、17時にUSTで放送あるよ
うです。
  • #EBUSheBA
  • 愛信
  • URL
  • Edit

2011.03.13 Sun 19:39  国政にたいする要請が発せられています。 日本国民の総力を挙げて、知恵を出しましょう。

【国政に対する要請】
2011/03/13 16:48 森永良蔵様

被災された方々は、心身共にかなり疲れておら
れる事であろう。

食料、トイレ、睡眠の場所、プライバシー、
風呂、等の解決策の一案として、

阪神大震災の時にも思った事であるが、
国が客船をチャーターして、被災された方々
を収容して上げれば良いと思う。

もちろん、医療スタッフも乗船

当然、被災者の内、希望者が対象であり、
病人、高齢者、優先。

国政にたいする要請が発せられています。 日本国民の総力を挙げて、知恵を出しましょう。

【国政に対する要請】
http://www.aixin.jp/ysk.cgi
【国政に対する要請書】コメント一覧
http://www.aixin.jp/ysksh.cgi

  • #EBUSheBA
  • 愛信
  • URL
  • Edit

2011.03.13 Sun 22:35  

神様が激怒していらっしゃるんだと思います。
頑張らねば。

2011.03.14 Mon 03:04  

このような考え方は不謹慎ではないし、オカルトでもないと思います。
道に外れたことをしていると、いつか大きなしっぺ返しがくるというのは世の常です。

大きな災害に直面したとき、それをただの偶然の不幸とみるより、「この厄災には何か意味があるにちがいない」と考えたほうが建設的態度といえないでしょうか。

2011.03.14 Mon 13:19  日本外務省が台湾からの救援隊を拒否!

http://kokohendarou.seesaa.net/article/190508608.html

台湾ちゃん可愛いそう…口蹄疫持ちの韓国人を
拒否しろよ★韓国 犬2役人5人 義援金0円
(救援隊ではなく、自国民の安否確認のため
の、役人の日本視察。現地入りせず東京に滞
在。TVでは「一番乗り」と大々的に報道)

世界各国の支援の状況
アメリカ 空母派遣 援助隊140人 救助犬10頭以
上 救援用機材約150トン分
ニュージーランド 援助隊54人 救助犬
オーストラリア 救助隊72人 救助犬
ドイツ・スイス 援助隊70人 救助犬
イギリス 援助隊63人 救助犬2頭
支那、朝鮮の数は
アリエスの雑記帳(キ印良品)
http://ariesgirl.exblog.jp/d2011-03-14/

只今、被災地では救援ボランテアの申し込みを
拒否している。 政府はボランテア担当補佐官
に北朝鮮のスパイと疑われている辻元清美を指
名した。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/m20110314k0000m010046000c.html

この女は阪神大震災の折に自衛隊は違法である
ので、自衛隊から水や食料を貰わないように、
自衛隊の支援を断るようにと神戸大震災の被災
者達に触れ回った女。政府の活動は日本人社会
を破壊するための作戦を実践しているようだ。

【マスコミ隠蔽の掲示板】最新版
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4.cgi
【マスコミ隠蔽のタイトル一覧】最新版はこちらをクリックして下さい。

ps:
東電は 大分前から 創価=在日集団 だと言われてました
革マルの JR とくっついて、何かすると 私は思いました
  • #EBUSheBA
  • 愛信
  • URL
  • Edit

2011.03.14 Mon 14:34  

震災の数日前の地震からずっと頭が痛く、
これは何かひどいことが怒るんじゃないかと思っていました。
クジラも打ち上げられていたりと、今から思えば事前現象はあった
と思います。

2013.08.19 Mon 00:39  

プリキュアというアニメが好き。プリキュアと戦った悪の組織の心は全て反日。プリキュアオールスターズDX3の予告編が3.11を的中させた。







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://koramu2.blog59.fc2.com/tb.php/713-a5fe0ead

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

837. 海外サイトの東北地方地震まとめ画像がヤバすぎる - 日本の底力 (Core Competency of Japan)

海外サイトの東北地方地震まとめ画像 がヤバすぎる 世界中から届いた祈り写真 【東北地方太平洋沖地震】 東京なのにヤバカッたね・・。 深夜3時帰りでした。 東北方面の方は大丈夫だったのでし... 2011.03.12 19:54

838. 東北関東大震災 各地の震度 - 災害対策 震災対策 防犯対策 緊急対策

【東北地方太平洋沖地震(東北関東大震災) M9.0】各地の津波・震度 ...野武士旅団のブログです。テキスト系ホームページ「野武士旅団」へようこそ。「野武士旅団」はテキストが主体のホームページです。いわゆるテキスト系サイト。運営者(ウンエイモノ)は私こと野武士?... 2011.03.15 17:54

Home

アマゾンが送料無料

東京裁判の真実を映画化

最新記事

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

プロフィール

まさやん

Author:まさやん

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Access Counter

RSSリンクの表示

おすすめの書籍1

おすすめの書籍2

アマゾンでお買い物

Top