fc2ブログ

日本が好きなだけなんだよ

 

日本の国体と日本人のアイデンティティー

                                   人気ブログランキング

国体というとスポーツの方の国体と勘違いする人もいるかもしれないが、政治的な意味を持つ国体という言葉は、戦前は一般的に広く使われ、政治論争には必ず出てくる類の言葉だった。簡単に言えば、伝統的な権威を持つ天皇陛下を国の頂点に戴き、その下で為政者が実権を握って政治を行う国の仕組みといったところだろうか。もちろん天皇親政の時代もあったが、それほど期間的に長くはなく、権威と権力が分離した時代の方が日本の歴史の大部分を占めている。

天皇陛下が日本の頂点として存在するための、歴史的、神話的な根拠は、天照大神(アマテラスオオミカミ)が天孫降臨の際、孫の瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)らに、天壌無窮の神勅を発し、瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)およびその子孫が王として日本列島を治めるように命令を下したことに始まる

天壌無窮の神勅
「葦原千五百秋瑞穂の国は、是、吾が子孫の王たるべき地なり。爾皇孫、就でまして治らせ。行矣。宝祚の隆えまさむこと、当に天壌と窮り無けむ。」

瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)の曾孫である磐余彦(イワレヒコノミコト)が神武天皇として即位して以来、その地位が天皇家125代によって受け継がれて、神勅の通り守られてきたわけである。厳密な事実はともかく、形式的には天照大神の神勅の通りに、天皇家の皇位と皇統が維持されてきたことが天皇陛下の絶大な権威の源となっている。

ヨーロッパの王家でも王権神授説というものがあり、自らの支配権は神によって授けられたものであるという、王の支配権の正当化の根拠として利用されてきた。しかし、男系(父系)の子孫のみで皇位を継承して家系を一系に保ち、様々な国難に遭いながら建国以来の皇位を千年以上の長きに渡り維持し続けてきたのは、日本の天皇家のみである。言い換えれば、建国以来の神勅が今も効力を発揮している神話の国が日本ということになる。

大東亜戦争に敗戦し、GHQの占領政策や反日勢力の伸長を許して以来、義務教育で日本の神話について教えられることは無くなった。事実かどうかはともかく、知識として日本建国の神話を国民に教えないのは、異常というより他にない。日本建国の神話を教えることによって、日本人の中で皇室に対する尊崇の念や民族意識が高まることを恐れたからだろうが、日本人がなるべく民族や国体についての意識を持たないように、今日まで細心の注意で教育が反日的に操作されてきたことが窺える。

別に天孫降臨の神話を試験に出せというわけではないが、建国記念日が国民の休日にも関わらず、その由来を国民の大部分が知らない、義務教育でも教えないというのは、明らかに普通ではないと思う。非人道的な植民地支配で出来た国が多い中、神話を建国の起源に持つ、歴史と伝統を誇る瑞穂の国が日本なのである。最近では外国人に日本の良さを褒めてもらって日本人が喜ぶという、テレビのバカ番組が増えているようだが、自国民にそのような外国コンプレックスを植え付けてしまう歪んだ日本の教育システムこそ、テレビで問題にすべきではないだろうか。

どんな砂漠の小国であっても、自国の愛国心や民族意識、祖先への崇敬が高まるように教育するのが世界の常識であって、日本のように民族の魂やアイデンティティーを喪失させるように仕組まれた教育は、外国からの介入がなければありえない。現在の日本の教育が、非常識で自滅的な教育であることを自覚しなくてはいけない。韓国人や中国人ごときに教育の介入を許すなどもっての他で、日本は特定アジア諸国とは、歴史と格の面で比較にならない国家であることを自覚するべきだと思う。

戦後の日本人を見ると、反日教育、反日マスコミの影響で、世代を重ねるにつれて自分達のアイデンティティーを失っていく様子が、なんとも痛ましい。日本という国は一体何なのか、日本人とは一体何者なのか、その答えは歴史に聞いてみるしかない。ブログの記事の中で便宜上、神武朝日本という言葉を何度か使ったことがあるが、歴史学の通例として、本来は王の姓を王朝名に冠するのが一般的で、天皇家は姓がない家系なので、そういった場合は最初に王朝の起こった場所の名を付けるのが慣例らしい。

したがって、日本の現在の天皇家の王朝名を正確に表現すると大和王朝ということになり、国名は大和朝日本ということになる。歴史の授業では、大和王権もしくは大和朝廷と習った方がほとんどだと思うが、要は建国当初の王朝が今までずっと継続しているわけで、一般的な呼び名ではないが、大和朝日本というのは我ながら言い得て妙だと思う。

よく日本人は勇気だとか根性だとかを表すのに、漠然と「大和魂」という言葉を使うが、個人的に解釈すれば、大和魂は、大和朝日本に住む臣民の魂ということになり、天皇陛下を敬い、国や民を愛し、大和朝日本のために困難に立ち向かったり、戦ったりする魂こそが、本来の大和魂の意味なのではないだろうか。我々日本人は、神話を起源に持つ大和朝日本の民であり、その誇りと気概を取り戻すべきだと思う。

大和魂と言えば、吉田松陰の辞世の句が有名である。

“身はたとひ 武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂”

吉田松陰の持論は一君万民論であったと伝えられるが、これは天下は天皇の下に平等という考え方であり、偶然の一致ながら、日本国憲法下での天皇と国民の関係に酷似している。国の将来を憂うあまり、ついには処刑されるに到った吉田松陰は紛れもなく大和魂の持ち主だった。幕末や戦争などの国家の危急存亡の時に際して、常に大和魂を持った日本人達が国を守るために立ち上がってきた。

しかし、戦後、白人達に教育をいじられ、自国のマスコミをユダヤ朝鮮勢力に掌握され、そのまま70年近くの歳月が経過したので、大和魂を持った人間は激減し、風紀や道徳、社会秩序は乱れ、日本人でありながら白人や韓国人、中国人のような価値観を持った人間が激増する結果となった。現在の日本は、建国以来の危機を迎えていると言っても過言ではないだろう。

経団連などは移民政策を積極的に支持しているが、移民を受け入れれば、民主政治の原理から皇室廃止の動きに繋がることは明らかで、国体の破壊は天壌無窮の神勅の無視と同じ意味である。つまり国民が日本の神を蔑ろにし、神の命令に背こうとしているわけだ。経団連のお偉いさん方が、いかに日本の建国の神話について何も考えてないか、よく分かる状況である。

また、古くから洋の東西を問わず、男系継承による皇位継承が同一王朝の存続を意味していることから、女系天皇容認による皇統断絶、王朝交代も天壌無窮の神勅の無視に当たると考えている。何ゆえ、125代に渡って王朝が守られ、皇統の危機に際して奇跡的に悠仁親王殿下が降誕されたのか、それはひとえに日本の神々の神意が働いているからに他ならないのではないだろうか。

現在の日本の危機の原因は、多くの日本人が本来のアイデンティティーを忘れて、根本から外国の価値観に洗脳されてしまった結果、ということが出来る。カタカナ英語の氾濫などは戦後の国際化の流れで仕方がないし、今や社会生活上、必要不可欠なものとなっているが、民族のアイデンティティーを忘れ、外国の物や外国人を何でも神のように崇めている日本人を見ると、何か哀れなピエロのように思えてくる。

西洋のもので無条件に崇めるべきは科学技術だけだと個人的には考えているが、和魂洋才とは、日本古来の精神世界を大切にしつつ西洋の技術を受け入れ、両者を調和させ発展させていくという意味の言葉である。日本の再生は、今は希薄になってしまった和魂の部分を回復させることにあるのではないかと思うが、外国人参政権で国家の主権すら失いかねない現在の状況下では、遠い夜明けを待つようなものなのかもしれない。


                                   人気ブログランキング
スポンサーサイト



Comment

2010.06.07 Mon 12:34  

>吉田松陰の持論は一君万民論であったと伝えられるが、これは天下は天皇の下に平等という考え方であり、偶然の一致ながら、日本国憲法下での天皇と国民の関係に酷似している。

占領憲法の下で、天皇と国民の関係が、上記のようになるとは不思議でなりません。占領憲法は、そもそも日本を弱体化させるために作られたものです。そのために一番効果的なのは、皇室を弱体化させることです。それ故
第一条 天皇は日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く
となっており、
主権=絶対的な権力を持つのは国民
その国民の気持ち次第で、天皇の地位は象徴ともなるし、排除も可能である
そう規定しているのが占領憲法です。第一条のみならず第一章天皇
の全て(~第八条)がそう規定しています。言い方を換えれば、
天皇は国民の下、国民の思いのまま、つまり奴隷でもある
というのが、占領憲法の主旨でしょう。だから、民主党政権はその通りに天皇陛下を軽んじています。

どうか思い違いをなさいませんようにお願いいたします。占領憲法のもとでは、臣民は存在しないことになっていますので。

しかし、実際には臣民はいるのです。ここの管理人様もそうであると信じておりますし、他にも多くの臣民は日本に存在しており 陛下を敬慕しお守りしたいという心、そういう大和心は確かにございますでしょう。
このことは、占領憲法の規定に則って存在しているわけではありません。占領憲法を否定して存在しているのです。
  • #dtvZeFjQ
  • あまの
  • URL
  • Edit

2010.06.07 Mon 12:45  タイの王様はヒンズー名

タイは仏教国ですが、王様はヒンズー名です。
確か、ヒンズー教の神様ビシュヌ神の生まれ変わりとされているはずです。
それで、彼が仏教を守護しているのでしたっけ?

もちろん、本気でそう信じている人は今日日いません。
しかし「伝統」として、人々はその様な「伝説」をあり難がる訳です。

普通の事です。

イギリスの王室にも、不思議な伝統が沢山ありますよ。
国会も二院制ですが、いまだに「貴族院」みたいなのがあります。
議員は全員、貴族。
もちろん形式的なものです。
伝統保持の観点から、王族や貴族に対する素朴な尊敬の念は、あるようです。

なんで日本だけが、他国に干渉され、皇室廃止の憂き目に晒され続けなければならないのか?

「戦争責任」と人は言います。
しかし、京都に引き篭もって暮らしていた天皇を、東京に連れ出し、神格化を図ったのは何処のどいつらだ?と小一時間問い詰めたいものです。

菅直人の息子さんが、雅子さまが大変だから、皇室祭祀軽減しろとほざいています。
あなたは皇族じゃないんだから黙ってろ、と言いたい。

2010.06.07 Mon 13:00  天皇の戦争責任? イギリスの上院(貴族院)

イギリスはかなり格式ばった国です。
思わず「げーーー・・・」と言ってしまいそうですが、この時代にまだ、“貴族院”が存在します。
日本の左翼は、なぜイギリスの身分制度や、王室を批判しないのでしょうね?

イギリスの現在の議会民主主義なら、何かあった時に、十分に「女王陛下の戦争責任」を問う事ができます。

なんと言ってもイギリスの議会は「イギリス国王を合わせた三機関 から構成」なのですから。
それに、女王陛下の発言力は、日本の天皇陛下よりも、はるかに大きいです。

日本の左翼は、イギリスの女王陛下に対して、「イラク侵略戦争」での「戦争責任」を追及して、王室の廃止を提案してみては如何でしょうか?w

イギリスの議会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%AD%B0%E4%BC%9A
>下院に相当する庶民院 (House of Commons) と上院に相当する貴族院 (House of Lords)で構成される両院制で、そこで可決された法案を儀礼的に承認するイギリス国王を合わせた三機関 から構成される。

2010.06.07 Mon 20:47  なぜ日本だけで暴れるのか?米国で暴れて見せよ

──民主党や共産党、社民党、公明党などの推進派議員から意見を聞くと、「外国人に選挙権を与えない日本は人権後進国だ」と口を揃えて言います。

平沢勝栄議員 日本が人権国家であることを証明するために、選挙権を与えるだなんて言ってますがね。じゃ、アメリカに今どれだけの韓国人が住んでいるか知っていますか。約200万人ですよ。在日コリアンの約5倍です。なぜ彼らはアメリカで「選挙権をくれ」と騒がないんでしょうか。アメリカといえば、少なくとも世界一の人権国家を標榜している国ですよ。権利という概念には日本以上にシビアな国です。なのに、彼らがアメリカで参政権を求める運動をしたというニュースを聞いたことがない。なぜ日本だけで騒ぐのか。http://news.livedoor.com/article/detail/4677681/

2010.06.07 Mon 23:59  

英国の主権は国家と議会だっけ。
日本に国民主権を押し付けたのは連合軍(とくにソ連)。
立憲君主なのに国民主権とか滅茶苦茶だよな。

2010.06.08 Tue 00:03  アッピー&理香ちゃん チラシの配り方について


(動画)
自民(参)__ 三橋 貴明 全 国 比 例 -回

【参院選辻立の掲示板】http://www.aixin.jp/axbbs/ktr/sgi.cgi

【置きビラの掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsjb.cgi
【置きビラ・タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。
  • #EBUSheBA
  • 愛信
  • URL
  • Edit

2010.06.08 Tue 00:05  アッピー&理香ちゃん チラシの配り方について

http://www.youtube.com/watch?v=5wmogCkYsUo&feature=player_embedded
(動画)
自民(参)__ 三橋 貴明 全 国 比 例 -回

【参院選辻立の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/ktr/sgi.cgi

【置きビラの掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsjb.cgi
【置きビラ・タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。
  • #EBUSheBA
  • 愛信
  • URL
  • Edit

2010.06.08 Tue 00:11  

ホリエモンとか勝間とか大和魂が全く無いよね。
日本以外の国じゃあんな奴らは見向きもされないのに。

2010.06.08 Tue 00:23  自主憲法制定

[哀れなピエロ」という一言にうなずいて次の瞬間、涙がこぼれました。

私もあまのさんがおっしゃる「臣民」なのかもしれません。
「憲法改正ではなく、自主憲法制定」と心に決めている私は、占領憲法を否定して生きているということですものね。


「臣民」
美しい響きですね。

2010.06.08 Tue 08:19  

皇室の本義(中西輝政 vs. 福田和也)より

日本では現行憲法の場合、アメリカ独立戦争やフランス革命の思想に則って、「国民主権」という言葉を使っていますが、このこと自体が日本の国柄に合わないと言うことを知らねばなりません。少なくとも、そういう革命思想の用語を正面からうたうことは、皇室あるいは君主制一般のあり方と、どこかで矛盾してしまうものがある。これが戦後における日本の民主主義が持つ、実は根本的な矛盾点であり、国家的大宿題です。(中略)天皇の地位は、歴史と伝統に基づくことを明示しておかなくてはなりません。

 さらに考えるべきは、アメリカ憲法より過激な「フランス革命的発想」に基づく「国民主権」という用語を、天皇の地位をうたった憲法第一条に記すことの問題性です。しかも一条の後段、天皇の地位を「主権の存する日本国民の総意に基づく」とした部分をつくったのは、実はGHQでさえありません。GHQがつくったのは、その前段の「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって」という部分で、後段はソ連がアメリカをプッシュして入れ込んだものなのです。  (中略) 「国民主権」という言葉ないし思想をめぐって、GHQと日本の国会議員たちとの間で、大変なせめぎ合いが行われたのです。このこともぜひ知っておくべきことです。

2010.06.08 Tue 09:12  

世界最古の歴史をもつ日本。
この尊い国は、大和の民の末裔が住んでこそ光り輝くのだ。

正しい歴史を教えられなかった悲劇が、今日の若者の無気力、正義感、誇り、愛国心、の無さにつながっていると思います。

毎日お笑いタレントが、公共の電波を独占し国民の民度を下げています。
学力世界一のノルウエーでは、バラエテイー番組は一切ありません。
国民の人気ある番組は、討論番組とききます。

日本人から考える力を奪い、思考停止させたいのか?
奨学金を受け国立大学に通わせていただいています。
しっかり勉強して、国にお返し出来る人間になりたい。

生活は豊かではなかったけど、正しい歴史をいつも両親からきかされてたので、心はいつも太陽でいっぱいでした。

  • #-
  • おむすびコロコロ
  • URL
  • Edit

2010.06.08 Tue 09:55  チャイナリスク

収入申告せず生活保護、中国人夫婦510万詐取
 2010年6月7日(月)23時39分配信 読売新聞
 http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20100607-00831/1.htm
 無収入だと偽って生活保護費約510万円をだまし取ったとして、大阪府警国際捜査課は7日、いずれも中国籍で、大阪市港区八幡屋の人材派遣業・高大●(58)、妻の江祖欽(40)
両容疑者を詐欺容疑で逮捕した、と発表。

大阪地検は同日、2人を詐欺罪で起訴した。2人は容疑を認め、
高容疑者は「タダでもらえるものは、もらって当然」、
江容疑者は「生活費や教育費に必要だった」
などと供述しているという。

詳しくは
http://toriton.blog2.fc2.com/
  • #8pOR/9Q.
  • カチカチ山
  • URL
  • Edit

2010.06.08 Tue 10:57  伝統や祭祀に関する誤った認識の蔓延

君が代を歌わない菅総理の息子さんが、皇室祭祀に関して、この様な発言をしています。

「中祭祀など明治維新後につくられた「伝統」が皇族の重い負担になっている」と感じたそうです。

私は、小林よしのり氏の“女系論”は、かつての“藤原支配”を内側から達成する事が可能になるので支持しませんが、『天皇論』は「祭祀」に関しては、かなり懇切丁寧に基本知識を伝えていたと思います。

この部分だけは、源太郎氏に読ませたいです。


結婚・卒業
ttp://www.kangentaro.org/archives/2010/03/diary100331.html

文藝春秋編『皇太子と雅子妃の運命-平成皇室大論争』(文藝春秋社・2010年)は、多くの宮中祭祀など明治維新後につくられた「伝統」が皇族の重い負担になっていると感じさせる。宮台真司、福山哲郎著『民主主義が一度もなかった国・日本』(幻冬舎・2009年)は政権交代の意義を改めて確認できる。気になったので宮台真司著『日本の難点』(幻冬舎・2009年)も読む。

2010.06.08 Tue 14:01  

残念なことですが、古き良き日本はもう二度と戻らないだろうと思います。
だがそれは必ずしも悲しむべきことではありません。
この国も時代に応じて変わってゆけばよいわけです。

「この国を変える」

なにやら売国政権の方々がことあるごとに、もっともらしくわめいてる台詞です。
でも変わること自体は悪いことではありません。必要なことです。
ただし、

「日本人にのみ都合よく」変わらなければ

なりません。
この、「日本人にのみ」というところが寛容です。
どっかの国との共存とか共栄では駄目です。
絶対に失敗します。
このアジア各国(あるいは米国)との共存共栄という甘さこそが
日本が歴史上犯した最大の過ちであると自分は考えています。
これからの日本は、日本人は、
日本の利益のみを追求し、他国をどう利用するかのみを考える、
そんな国家に変貌しなければなりません。
  • #-
  • ななし
  • URL
  • Edit

2010.06.08 Tue 14:55  

>この部分だけは、源太郎氏に読ませたいです。

極左政権の菅のバカ息子にかかわり合うほど、日本国民は暇じゃありません。 

2010.06.08 Tue 16:15  【安藤慶太が斬る】チグハグぶり目立つ首相交代劇

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100606/plc1006061901013-n1.htm

このことが明るみに出ると、直ちに批判が生まれた。
中国の要人である習近平氏の来日にあたって宮内
庁にあった「30日ルール」を破って批判を生んだこ
とは今も忘れられない出来事だ。 
民主党政権になり、天皇陛下の夜のご公務が増え
たという話もあった。皇室を大切にしない民主党を
彷(ほう)彿(ふつ)させる出来事に再び批判が生ま
れたのである。

【民主党政権では、日本が滅びますの掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj2.cgi
【民主党政権では、日本が滅びますの掲示板タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。

陛下発熱、大事を取り午後の予定を中止
【御皇室関係の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj7.cgi

  • #EBUSheBA
  • 愛信
  • URL
  • Edit

2010.06.08 Tue 19:57  

おむすびコロコロさんのご両親様に敬意を表します。
学校で学ぶ歴史教育は戦勝国の作ったものだと思っています。
戦勝国アメリカによって自虐史感を植え付けられた日本人は精神も肉体も侵略させられ本当に怒っています。

正しい歴史を学ぶ事が大事だと思います。教師ではなく親が教えて下さったコロコロさんは幸せだと思います。
私は、学校で学ぶ歴史が第2次大戦で終わってしまった事にいつも疑問に思っていました。
元来歴史が好きだったので世界史とか日本史の本を購入してたまに読んでいました。
私達の影響があったのかも知れません。
息子も、20代前半から映画とかネットで調べ、愛国心が強くなり、現在は30歳で1児の父親となっていますが、毎年必ず正月は靖国に参拝し、先祖のお陰で今があると言っております。
日本人としての自信と誇りを持っている息子を誇らしく思います。
コロコロさんの様な若い人達がどんどん増える事を願っています。

2010.06.08 Tue 20:48  杉村太蔵 / 決意表明 / たちあがれ日本

http://www.youtube.com/watch?v=lLQivXMfzPw&feature=player_embedded
日本(参)__ 杉村 太蔵 全 国 比 例 -回
(動画)

新宿駅東口・街頭演説会4 / たちあがれ日本
http://www.youtube.com/watch?v=CISiWMQ_TPQ&feature=player_embedded
日本(参)__ 中畑 清 全 国 比 例 -回
(動画)

【参院選辻立の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/ktr/sgi.cgi
  • #EBUSheBA
  • 愛信
  • URL
  • Edit

2010.06.08 Tue 22:14  

ご無沙汰しております…。
いつも素晴らしい記事を有難うございます。
昨年、ネットで日本の実体を知って以来、歴史を学び直し、パソコンを購入して勉強し、周囲に情報を伝え…。
記事は毎回拝読し、応援クリックも押していました。
これからも応援し続けます!
  • #mQop/nM.
  • Japan!
  • URL
  • Edit

2010.06.09 Wed 02:49  

ブログ ねずきちのひとりごとより
http://nezu621.blog7.fc2.com/

◆対馬は韓国のもの?◆

韓国・馬山市では、対馬は韓国のものとして、「対馬の日条例」というのが定められてしまいました。

また、韓国の与野党の国会議員五十人が、「対馬を返還しなさい」という決議案を国会に、今、出しているところでございます。

対馬の皆様から「見にきてください」と言われて、毎年、参っております。

行ってみると、自衛隊基地の隣接地、天皇皇后両陛下が行幸啓された際に建てられた記念館のある所が、韓国資本によって買われておりました。

航空レーダーサイトを邪魔する所も、自衛隊の両隣も買われているのです。
すぐに軍港として使えるような土地が、ごっそり買われているわけでございます。

対馬の皆様が不安になられるのも、もっともだと思いました。

先日、櫻井よしこさんが、領土議連で与那国島のことをお話下さいました。
千六百人の島です。昨年八月、町長選挙がありました。

「自衛隊に来て守ってほしい」と言われる町長さんが勝ちましたが、619票対516票で、わずか百三票の差でした。

自民党としては与那国島、また他の島々を自衛隊がきちんと守れるよう、それを充実しようと予算を組んでいましたが、これも政権交代で、なくなってしまいました。

無駄をなくするのは大事なことではありますが、国にとって欠くべからざる分野の根本方針は、政権が交代しても変えてはなりません。

アメリカでもイギリスでも政権交代はありましたが、教育改革の取り組みは変わりませんでした。

長いこと権力の座についていると、どうしても利権とくっついて汚れてしまうことがある。
だから時々、政権交代して洗い直すことは大事かもしれません。

しかし外交、防衛、教育は常に真っ直ぐでないといけません。
ところが今、日本ではそれを壊そうとしているのです。

なんとしても主権、国益、国柄は守らねばなりません。


──────────
国防あっての、生活第一
──────────

去年の十二月、小泉進次郎議員と共に横須賀の自衛隊基地へ参りました。
私は、中国やロシアが横須賀の基地を見下ろす高台を買っていることが気になったので、見に行ったんですね。
確かに買われておりました。

進次郎さんは、十一月末、護衛艦「はるさめ」が港に着岸する日も、出迎えに行かれたそうです。

アフリカのソマリア沖・アデン湾で海賊対策のため、三ヶ月ほど商船などの警護に当たり、務めを果たされた乗組員が全員無事で帰ってこられたんですね。そのとき政府・民主党からは政府三役どころか、代理の出迎えも感謝の言葉もなかった、と進次郎さんは怒っておられました。

自民党政権下では考えられなかった無礼です。

生活第一というのは国防あってのことです。

ご一緒に見学に行かれた方たちからも国を憂える声をたくさん頂きました。

今、森も危ないんです。

青森や長野、岐阜や三重、岡山、そして宮崎の高千穂。神話の里である、あの森のそばも、中国の方が森林組合に売ってくれ、と言っているんですね。森というよりも、水がほしいのではない、と言われています。

二十世紀は「石油の時代」と言われてましたが、二十一世紀は「水の時代」。山の中腹や水源地が買われてしまって、水を汲み上げられて、どんどん中国へ持っていかれてしまったならば、稲の瑞々(みずみず)しく実る国・豊葦原瑞穂国(とよあしはらみずほのくに)はどうなるのでしょうか。

今、日本は農業で食料自給率を上げようと、皆さん一生懸命がんばっていますが、そんな話もどこかに行ってしまいます。

また海は森の恋人、と言われていますので、海の生態系も変わってしまいます。
日本は世界一美しい森と水の豊かな国。生命の資源大国だったんです。

それを守ることが大切です。

2010.06.09 Wed 03:22  【「創生『日本』」 たちあがれ、創新と連携方針 保守勢力再結集訴えへ 】

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100609/stt1006090023001-n1.htm

安倍氏は総会で、菅直人政権について「史上まれにみる陰湿な左翼政
権が誕生した。出番は明るい保守だ。参院選でわれわれが果たすべき
役割は大きい」と訴えた。 10日に都内で3者がそろって発表する。
具体的には、日教組出身の民主党の輿石東参院議員会長が出馬する
山梨選挙区内で、自民党新人を支援するために共同で街頭演説を実施
することなどを検討している。 
9日夕には、安倍、平沼、山田の3氏と保守系有識者らが都内で集会
を開き、保守勢力の団結を訴える予定。

【経済・政治の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj.cgi
【政治・経済タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。


今日の内閣支持率はこちらをカッチとね
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
  • #EBUSheBA
  • 愛信
  • URL
  • Edit

2010.06.09 Wed 11:57  

私は無心論者であり、神や仏も居る物とは思っていません。
でも起源と位置付けられる固有の神話を持つ日本と、日本文化に宿る深い精神性に感動するし、先人たちに敬意と裏表の無い感謝、無上に近い"ありがたさ"の思いを抱くのを「悪い事」として叩かれるのは凄く腹立たしいです。
左翼だかリベラルだか知らないが、何故、日本の歴史を一方的に悪と決められなきゃならないのか。
私は神への崇拝はありません。
私は生まれてずっと人間への崇拝を持ち続けてます。
それは人間の精神への崇拝であり、賛美であり、国の山河や海や生き物全ても含めた愛情、愛着です。
天皇陛下や皇族に対しても、国家としての"日本そのものを体現する存在"であるからこそ例えがたい荘厳な思いを抱くし、それは人としての個人としての皇族の方々への単に盲目的な崇拝では無く、もっと尊く得難く今日まで在ってくれた日本国とその歴史に宿る大和魂への絶対的愛情なのだと自覚しています。
おかしいのでしょうか。
こうして日本が好きと言うだけで、小学生の頃も中学生の頃も、一部教員の方々に冷たくされた事があります。
何故、郷土に愛着を持ったり、先祖や文化や精神性(大和魂)への敬意を持ってはいけないんでしょうか。
何故、それだけで、歴史の過ちを肯定しているのかと怒鳴られなければならないのでしょうか。
歴史の判断に正否を求めるなら中立で無ければならないとちゃんと解っているし、それらは根拠を議論の場にて提示して冷厳な結論を追究する努力を続ければ良いだけだと思うし、私は決して日本国=絶対正義だとか日本国の戦争=神の正義と思ってはいないのに。
何故、こと戦争の話になると一方的に悪とされるのでしょうか。
少なくとも学校や図書館やインターネットで歴史を調べ学んで来た中では、日本国がいわゆる非道な侵略国家であるとする根拠は乏しいと思えたし、世界が日本国を未だに裁くなら、何故、現実に最悪の人種差別をして来たアメリカの実質上の世界征服構想や白人達の残業非道な虐殺の歴史は正当化されるのでしょうか。
納得はできません。
スタンスがおかしい。
フェアじゃありません、未だに戦後処理のごとき理不尽なやり方でもって日本国だけを糾弾する外国も、それに便乗する左翼も。
日本人にとって、最早、信頼できる存在は日本の中にすら無いのだなと子供心に思って以来、心の隅にはいつも悲しい暗闇がある様です。
日本はやはり衰退し、没落し、日本の美徳精神とは程遠い醜い中・韓などに売られる運命かもと思うと、たまらなく辛いです。
選挙に行く度に虚しい気持ちになります。
マスコミのさじ加減一つでどうとでもなる現実をまざまざと見せ付けられた今となってはなおのこと、次の選挙を思えば、気が暗く沈みます。
  • #-
  • アリサ
  • URL
  • Edit

2010.06.09 Wed 18:09  祭祀

アリサ様
お辛い気持ちが伝わってまいりました。
先日、本名孝至さんという宮司さんのお話を聞くことがございました。

「神話という言葉は、明治に、西洋流の神に対応して作られた言葉である。本来なら、神代の伝承・古伝承 というべき。神話ということで、神と人が分けられてしまった(西洋と同じように)。」
というようなことでした。GOD を神としたのは間違いであるとはよく聞くことですが、確かに日本では、神と人との区別はそうなかったのではないでしょうか。古伝承の中の神々は、とても人間っぽいです。
身近にある神社に祭られている神々も、実在の人も珍しくありません。
私は、日本人には西洋流の「神への崇拝」などいらないと思っております。
>私は生まれてずっと人間への崇拝を持ち続けてます。
それは人間の精神への崇拝であり、賛美であり、国の山河や海や生き物全ても含めた愛情、愛着です。 ・・・・

この思いこそが日本人の古くからの思いなのでしょう。それが伝承されてきたのでしょう。私自身は、このような思いを 「祭祀」と考えています。そうして、天皇陛下は日本の祭祀王であらせられます。日々実践されています。皇后陛下はそれを「祈り」とも表現されています。
ですから、私達臣民が、陛下を敬慕しお守りしたいと思うのは当然のことでしょう。自分自身を守ることと同じですから。

しかし、占領憲法のもとでは歪められ、臣民がなくなっています。
日本人が否定されているのと同じです。
  • #dtvZeFjQ
  • あまの
  • URL
  • Edit

2010.06.09 Wed 20:38  根本から

憲法とはなんであるか
現憲法は最高法規らしい 憲法98-1

大日本帝国憲法は、それまでの不文憲法 所謂 國體から見つけたものをまとめたものです。
ですから 國體の一部なのです。

それを日本国憲法と称するものは否定します。
教育勅語もこれにより否定しています。
「親孝行 兄弟仲良く 夫婦むつまじく 友達は信頼し 謙虚に 博愛の精神 修業習学
知能啓発 徳器成就 公益世務 尊法 国のために戦う」

日本国憲法への改正は無効であるそれが私の立ち位置です。

用語を解説します。
●自主憲法制定= 国民主権論者 = 国賊
●憲法破棄=有効と認めている以上 大日本帝国憲法も否定=国賊
●憲法改正 =国賊
●憲法護憲= 国賊

大日本帝国憲法は生きているのですよ。

目覚めてください 
  • #GCA3nAmE
  • あきつ
  • URL
  • Edit

2010.06.10 Thu 22:15  補足

国民主権は 天皇を従とし
奴隷とするのです。
その辺を考えていただけばお分かりでしょう。

また 面白いことに 最終的に主権を持つのは えらばれた 議員
ですからね (お笑いですよ)

主権は法外の権威

天皇主権は存在しません なぜなら 天皇大権は憲法で定められた権だからです。

だまされてはなりません
  • #GCA3nAmE
  • あきつ
  • URL
  • Edit

2010.06.11 Fri 23:12  

あまの様

有り難う御座います。
神話と言う表現自体が本質への認識を遠ざけてしまったのですね、知りませんでした。
確かに、伝承と言われると、語られる神々の時代と自分が生きる今がちゃんと繋がっている様な感じがして来ますね。
神話と言うと遠く感じられて少し取っ付きにくく、古来より伝わる物語への愛着が持ちづらいかも知れません。

確かに、日本は成り立ちからして固有の信仰を基盤とする言わば『神国』です。
日本の土地、自然や命へ向けられる当たり前の愛情こそが言うなればこの国における『信仰』や『祈り』であり、決してその他の宗教の様に遠い神話の住人ばかりをあがめたり教義に無理矢理縛り付ける物では無いのでは無いから、ものすごく健全で清々しい。
天皇陛下や皇族は日本国の土と海とそこに在る万物を含めた『日本』への愛情を体現する唯一無二の存在な訳ですから、天皇陛下を無用だの悪だの言う話に発展するのはおかしい。
別に他の国の在り方が日本より劣っているって話では無く、日本の在り方は『天皇陛下を日本国と生命崇拝の頂点とする独立国』なんだから、国内外から批判を受けるいわれは無いし、それらの内容はつまり日本国自体を否定しているんですよね。
白人や朝鮮人が理解したり受け入れられるかは別として、日本国の信仰における天皇陛下の位置付けは日本国の心を意味するのだから、日本の心が日本人を愛したり未来を願って何がおかしいのかって話です。

本当は保守派である筈の自民党は政権与党時代に一丸となってそう訴えなきゃならなかったのでしょう。
森さんとかは、あまり好きじゃなかったが「神の国」と仰った際は少し見直しました。
やたら叩かれましたがその発言自体は何も間違っちゃいなかった。
安部さんも愛国者であるばかりか日本を政策でもって本当の姿にしようとして潰されたと思います。
いい加減日本政府はハッキリと名言するべきですよ。

日本は日本の歴史ある文化と平和と自由意思を尊ぶ、皇国と言う家族であると。
  • #-
  • アリサ
  • URL
  • Edit

2010.06.11 Fri 23:21  

訂正


無いのでは無いから→×
無いのだから→○

でした、すみません。

私も歪められた憲法を是正して欲しいです。
日本自ら改憲して、やっと日本は在るべき姿になるのだと思います。
この発想を軍国主義に繋げる短絡思考の人たちからすれば、違うのでしょうが。
いつまで奴隷のプライドに無自覚なまま生きるつもりなのかと、呆れるばかりです。
  • #-
  • アリサ
  • URL
  • Edit

2011.01.23 Sun 12:11  

本当は保守派である筈の自民党は政権与党時代に一丸となってそう訴えなきゃならなかったのでしょう。







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://koramu2.blog59.fc2.com/tb.php/662-810f3089

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

720. 九条FIRE! ~サヨク、催涙ガス&スタンガンをライターに持ち替え、女性の髪の毛を焼く - 愛国学園

わしが愛国学園園長真・愛国無罪である。以前、サヨク、日本刀を催涙ガス&スタンガンに持ち替える ~在特会デモ隊へのテロ事件発生!http://blog.livedoor.jp/school_for_patriot/archives/50975973.htmlでサヨク(後にナショナルフロントなるエセ右翼であることが判明?... 2010.06.08 21:51

Home

アマゾンが送料無料

東京裁判の真実を映画化

最新記事

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

プロフィール

まさやん

Author:まさやん

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Access Counter

RSSリンクの表示

おすすめの書籍1

おすすめの書籍2

アマゾンでお買い物

Top