fc2ブログ

日本が好きなだけなんだよ

 

天皇陛下の特例会見問題で中国にハシゴを外される小沢一郎

                                             人気ブログランキング

天皇会見いったん見送り容認 「健康配慮なら」と中国側 2009年12月17日 47news

小沢 ポルナレフ

天皇陛下と習近平・中国国家副主席の特例会見をめぐり、会見が正式に設定される2日前の今月9日ごろ、中国高官が「陛下のご健康に配慮し会見を見送るなら、やむを得ない」と日本側に伝えていたことが17日、分かった。複数の中国関係者が明らかにした。

11月下旬から特例会見を求め続けてきた中国側が、交渉終盤で見送り容認姿勢を示していたことが判明したのは初めて。10日からの訪中を控えた小沢一郎民主党幹事長の意向を受け、首相官邸による政治判断で方針転換し、特例会見が実現した実態が裏付けられた。

中国筋によると、この中国政府高官は9日ごろ、日本側と中国国内で協議。日本側が「陛下はご高齢であり、健康状態を勘案してほしい」と説明したところ、高官は「そういう話なら会見見送りは理解できる。共産党指導部を説得できる」と受け入れた。

中国側は同時に、宮内庁の「1カ月ルール」を守らなかった事実を認める一方で「前向きな対応を求めたい」と主張。「1カ月ルール」を理由とした会見見送りには難色を示したという。

この中国高官は日本大使館勤務を重ねた日本通として知られる。


特例会見実現のため、鳩山首相を恫喝した小沢一郎

20091217.jpg

「何やっとる!早くせい!」 小沢氏、鳩山首相に"恫喝"の電話 週刊新潮 2009年12月24日号 29頁

「8日ごろまでは鳩山総理自身も"実現は無理だろうな"という感触だったと見られます。その証拠に、9日午前崔天凱・駐日中国大使に会った平野官房長官は"実現は難しい"旨伝えており、それは中国本国にも通達されています」と話す官邸関係者によれば、こうした動きがあった8、9日頃、膠着していた情勢が"急変"したという。

契機となったのは、小沢氏の行動。鳩山総理に直接電話を入れ、何をやっとるのか」「ゴチャゴチャやっとらんで早くせい」そう"恫喝"したのだ。「この電話に震え上がった鳩山総理は平野氏に宮内庁への再度の依頼を指示。それが10日の平野氏と 羽毛田氏のやり取りに繋がったのです」(官邸関係者)

平野氏がそこで語った「総理の指示で」との言葉。その背景には小沢氏の"恫喝"があったのである。


小沢 何やっとるか

ゴリ押しの特例会見で汚された皇室の神事(祭祀)

天皇の特例会見問題で有識者らが小沢氏や首相官邸の対応を批判 2009年12月17日 産経ニュース

自民党の「天皇陛下の政治利用検証緊急特命委員会」(委員長・石破茂政調会長)は17日、党本部で会合を開いた。出席した有識者らは、天皇陛下と中国の習近平国家副主席との「特例会見」を働きかけた民主党の小沢一郎幹事長や首相官邸サイドを批判した。

大原康男国学院大教授(皇室制度史)は特例会見があった15日は宮中で「賢所御神楽(かしこどころみかぐら)の儀」の祭祀が行われたことを明らかにし、「(お出ましになった)天皇陛下がお心を安らかに保たれなければならない日だった」と語った。

小沢氏が「30日ルール」を「法律ではない」と発言したことには「宮内庁は宮内庁法第2条に基づきルールを作った」と反論した。

また「他の国にはルールを守るよう求め、中国の無理強いだけを認めるのは極めて卑屈な政治的配慮だ」と、首相らを批判した。

百地章日大教授(憲法学)は「30日ルールは、自社さ連立政権で、鳩山由紀夫首相が新党さきがけ代表幹事だったときにできた」と述べた。

羽毛田信吾宮内庁長官が小沢氏の辞任要求を拒否したことについては「30日ルールを無視した内閣の政治的要求を拒否するのは当然だ」と擁護した。

また、外務省側は特例会見までの経緯について口頭で追加説明したが、文書での回答は岡田克也外相の指示を理由に拒否した。


※賢所御神楽(かしこどころみかぐら)=皇室の小祭の一つ。毎年12月15日、賢所の前庭で行われる神楽。内侍所御神楽。

(以下、『天皇のまつりごと-象徴としての祭祀と公務』 2009年5月刊・NHK出版 所功 著より引用)

約一千年後の今日も、往事さながらに営まれる賢所御神楽は、およそ次のとおりである。十二月十五日の午後四時、殿内の一切を新調し日陰蔓(ひかげかずら)で飾り尽くされた賢所に神饌が供えられ、掌典長が祝詞を奏上する。そのころ御殿内外の提灯が点され、前庭で特別な勤労奉仕団の人々により約三十分交替で庭燎(にわび)が炊き始められる。夕方5時、黄櫨染の御袍をお召しになった天皇が、掌典長の先導で賢所の内陣へ進み、御玉串を奉って拝礼される。ついで、皇后・皇太子・同妃が、順に殿内で玉串を奉って拝礼され、さらに皇族方、参列者も前庭階下より拝礼する。

そのあと六時から、何と六時間(午前零時ころまで)に及ぶ御神楽が奉奏される。それが行われるのは、賢所の南庭に建つ神楽舎の中であるが、この建物には床も戸もなく、白砂が敷きつめられている。その北側の神前だけ開けて、三方に白黒の班幔(まんまく)を張り廻らす。・・中略・・

この座に列する楽師(宮内庁楽部の楽人)たちは、古くから雅楽を世襲してきた楽家の子孫が多い。全体を指揮し舞いを努める人長のみ、腋の空いた袍の束帯に券纓(けんえい)の冠を被り剣を佩(は)くが、他の楽師は衣冠(束帯の略装)を着用する。神楽歌に伴奏する楽器は、笛・篳篥(ひちりき)・和琴(わごと)と笏拍子(しゃくびょうし)が使われる。

御神楽は天照大神にのみ捧げられるもので、外の者は誰も見ることはできない。とはいえ、ある関係者の公刊記録によれば、およそ次のとおりである。

まず賢所の輪榊(わさかき・枝に白い輪をつけた榊)が、南階の下で掌典長から人長に渡される。つぎに人長が、舎内中央の火燎(ほどころ・庭燎・にわび)の前で楽器の所役を召し出し、才技の試問(本番前のテスト)により神意を伺う。それから序曲の「庭燎」と「阿知女作法(あちめわざ)」があり、ついで手に採物(とりもの・榊など)を持ちながら、「採物」の神楽歌三種(いずれも五七調の古歌)が、本方と未方の掛け合いにより歌い続けられる。そして人長が輪榊を高くかざして「人長舞」を舞うと、第一段階が終わる。

中略

・・・六時間余り、天皇・皇后はじめ各皇族方は、それぞれの御所で静かに神威を仰がれ、「御榊献上」の連絡を受けてから就寝されるという。明治天皇も御製につぎのごとく詠まれている。

すめがみの広葉樹照らす月かげに 神楽の声もすみまさりつゝ・・・・・・・


(引用ここまで)


ネットの声(2chより)

21 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:11:52 ID:ieBg2XgF0
結局裏で動かしてたのは全部小沢かよ!

31 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:14:23 ID:rfj86MqDO
会見押し売りしたんだろうな
私腹を肥やすために

32 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:14:28 ID:cJeO1w9MO
小沢が「俺のメンツ」第一でごり押ししたわけね。
この人のこの古すぎる価値観はどうにかならないのか。
今時自民党にだっていないよこんなの。

40 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:15:23 ID:0NIxKg3jO
問題が大きくなったので切り離しにかかったな
しょせん中国様にとっちゃ小沢はこの程度か

41 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:15:27 ID:kb5CKX6vO
そりゃここまで騒ぎになったら 中国も小沢一人より日本との友好を選ぶだろうからな

49 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:17:08 ID:QkWRbi1K0
これが本当だったら全部小沢の仕掛けかよw

57 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:18:48 ID:r0RoQTcZ0
夜の地震すごかった。なんか危機が迫ると日本が怒るんだな。日本には確実に神様は居る。

63 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:20:07 ID:TuKJv1qB0
この国には国士が1人もおらんのか (`・ω・´)

65 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:20:42 ID:Ct3lL7qr0
やらなくていいこと強行して国民の反感買って何がしたいんだ?

67 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:20:50 ID:W5XRsN/c0
・実は中国はそんなこと言ってない。
・記事のとおり、民主の政治判断で方針転換した。

両方ともありえそうなんだよな。

68 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:20:58 ID:/bFhJ+1+O
中国的にはどうか分からないけど
日本的には今回の会見は完全に失敗だったよな。
中国と小沢の傲慢さと鳩山のピエロっぷりだけが目立った。

中国が小沢を切って悪イメージを全部被せようとするのもわかる。

78 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:23:25 ID:JyxzWZq/0
いったいこれどういうこと?いくらなんでもひどすぎる
それとも小沢が中国に見限られたってことなのかwwww

80 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:23:50 ID:2GuHzs77O
小沢ハシゴ外されたなw
日本人の陛下への畏敬の念を甘くみていたか。

89 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:25:03 ID:iI13hY2w0
中国高官はネトウヨ     お約束として

92 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:25:41 ID:JEdoocSyO
見限られたかw
終わったな

97 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:26:31 ID:bPppbJpt0
小沢が私利私欲の為に天皇陛下を利用したことが明らかになっちゃったね。

99 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:26:43 ID:T4BK5No+0
天皇の政治的影響力を民主よりも熟知してる中国共産党w

117 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:30:08 ID:MdqTSyLv0
あーあ 巧く背後でセッティング出来なかったから
梯子外されちゃったじゃーん

121 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:30:47 ID:79KZmje9P
>>1
なんだ、結局一番悪いのは「小沢」ってことでFAじゃんw

133 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:32:47 ID:o6sV9pdy0
小沢が自分の影響力誇示のために陛下を利用したって事か?

143 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:34:40 ID:UKYkdESA0
日本人の激怒っぷりに「これはヤバい。寝た子を起こすかも」と
思ったんだろ

はしご外されてやがんの小沢wwwwwwwww

144 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:34:54 ID:MvOlVGWo0
小沢、はしごを外されてなみだ目wwwwww

148 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:36:03 ID:KhTWFAl+0
小沢アワレw

156 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:37:22 ID:MHKH/4yaO
中共より常識ハズレかつ
天皇を敬えないゴリラが政権取ったわけか…

161 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:37:49 ID:UkS5XTH00
中国はさすが一筋縄でいかないw

169 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:38:37 ID:N03ich+/0
中国がウソを言っている
小沢がウソを言っている

どっちも普通にありえそうだな

170 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:38:39 ID:5iWuVT9K0
・中国の動き

複数ルートから話が来た。

一ヶ月ルールは知っていた。

再度要請した。

天皇陛下の健康配慮なら、やむを得ない New!!

181 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:40:49 ID:8zbaULo20
皇太子殿下訪中を狙ってる中国が、自分だけ逃げ出したな

185 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:41:21 ID:ZG3QxLSD0
何時もの中国のやり方だなw

195 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:43:06 ID:0MaWSk7E0
民主党には『民意』が付いてるから大丈夫
とでも思ってたのかな?
勘違いも甚だしいが

200 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:43:28 ID:4tSPoudQP
まさか、こんなに早く中国が梯子を外すとはw

207 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:44:14 ID:TtzlIbKP0
どうするんだ小沢w
えらい勢いで梯子外されてるぞw

210 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:45:03 ID:hM+L7XmZO
あーあ中国なんか信用するからw
小沢鳩山孤立状態

212 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:45:25 ID:KScHTxzNO
大好きな中国様に裏切られた小沢(笑)

226 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:47:53 ID:NM1MrTDo0
てか中国だって、こんな騒ぎになってまで天皇陛下とお会いしたくはなかっただろー・・・全て小沢のせいだな。愚かなやつw

240 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:50:14 ID:fIO0JIbs0
こんなゲス野郎は村山以来だ
北朝鮮に放り出してしまえ

243 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:50:26 ID:4ZxTGch90
汚沢しね

250 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:51:13 ID:kqHngSoZ0
この政権はいつ総辞職するの?
年内でしょ?

255 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:51:41 ID:23T5mC/h0
物凄い揺さぶりだな・・・・
支那には脱帽だわ。。。

269 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:54:33 ID:VTTqivtLO
天皇は国民激怒スイッチ

278 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:56:15 ID:WUURxM5E0
民主党涙目w

283 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:58:26 ID:MHKH/4yaO
ヒーローもので悪の組織からダメだしされて
使い捨てにされる幹部クラスの扱いだな。
いまごろお許し下さい中共様。
わたくしめにもう一度チャンスをとかやってるんだろうな

285 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 09:58:54 ID:ieBg2XgF0
小沢はどうしたって日本の政治から排除しなきゃならん
これが中国の策略だろうと有り難く乗ろうじゃないか

294 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:00:25 ID:/LhMaqNA0
どんだけ売国奴なんだよ小沢一郎
日本から出て行け

305 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:02:41 ID:hNrtL13p0
前なんとかサン
何とか言ってくださいよ

309 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:03:48 ID:0MaWSk7E0
来週の天皇誕生日に一般参賀に行ってくるわ

324 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:06:25 ID:ZFWRxPw20
ホント、支那って空気読むの上手な国だな。

325 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:06:49 ID:CJXx6zVEP
胡主席と握手させてやったんだから、そこで終わり。
それ以上は知らんw というのが中国のスタンス。

326 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:06:50 ID:ZVxm//9D0
さっさと小沢はなんとかすべきだな

328 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:07:23 ID:AqOWbKTt0
眉唾だが、こう言っておいたほうが得だ
賢明だわな

336 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:08:05 ID:gCKj0sYL0
胡錦豚との握手とのバーター取引だろww

340 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:08:18 ID:yV7OvZ+9O
中国は意外と民度高いな…。
つーか何でも上手く利用しようとしてるだけだろうけど。
朝鮮人とは違うな、怖い。

341 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:08:27 ID:HM3tQSKu0
聞き分けのない由紀夫の頬を 一つ二つ張り倒して ♪

344 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:08:48 ID:UdP8H3+O0
>>1
こういう情報が中国側からリークされてくるって事は
小沢って中国から見捨てられてる証拠だろ

まあ、小沢の権力欲に巻き込まれて中国は汚名を着たくないだろうし
習を人身御供に出して一件落着ってとこかな

350 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:09:29 ID:9qrPv8JmO
中国が案外常識を持っていたことにびっくりだね
同時に、汚沢の非常識さに脱帽

355 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:09:45 ID:zFuDd4dj0
中国が”まとも”かはどうかな?
習という人が有力候補とはいえ
対立する候補も居るんだし
当然、対立側からの妨害とかも有るんじゃない。
そっちからのリークだったりして。

362 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:11:24 ID:caBpkke90
小沢使い捨てされてやんのw
まあお前自身が散々やってきた事だからな
因果応報だよw

364 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:12:20 ID:zmpZWzXp0
汚沢「30日ルールは無視して、会見準備進めろ」

ぽっぽ「えっ?」
宮内庁「えっ?」
中曽根「えっ?」

シナ人「えっ?」

369 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:13:01 ID:oFw4A1BF0
シナは「したたか」
これにつきる。

小沢ごとき木っ端が渡り合える相手ではなかったということ。

388 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:16:22 ID:uhusrYanO
中国がまともなんじゃなく中国が上手いんだよ
ホントに厄介な相手だよ
逃げ道もしっかり作ってから攻める
日本の政治家はこういうの下手くそなんだよなぁ

393 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:17:10 ID:Nqie45tP0
羽毛田信吾宮内庁長官のおかげかもな
あの会見&小沢の会見があって国民が拒否反応起こしたから
中国が小沢の梯子を外したんだろう

それがなかったら中国は何も言わなかった
小沢は論外だけど、正直中国も信用できない

410 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:20:02 ID:BAnWsstl0
中国ですら空気読んでるのに小沢って何なの?

419 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:21:40 ID:TPbgGiEq0
中国政府って老獪だなー。小沢ごときじゃ太刀打ちできないよw

435 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:24:03 ID:DYND706+0
梯子はずしてきたか・・・
元々中国側も、擦り寄ってくる小沢に対して、「あんまりこっちくんな、きしょい」みたいな感情があったのかもな。

447 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:26:45 ID:DYND706+0
つか、小沢、政治能力なさ杉じゃね?

449 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:27:10 ID:iI13hY2w0
独裁体制はじめて3ヶ月の小沢と、一党独裁のベテラン中国共産党じゃ勝負にならんわな。

476 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:31:40 ID:CcLbr57Y0
策士、策に溺れる

489 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:35:39 ID:KQq1FRR/0
こりゃもうマジで桜田門外あるかも

492 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:35:52 ID:TgrmIGpuO
事態の沈静化なんてさせるな。
もっと騒ぎ立てることが大事

498 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:37:04 ID:PWBRAYDL0
まあとりあえずこれで天皇訪韓の目がほぼ無くなっただけでも良しとするか。

504 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:39:24 ID:TVPkfp+p0
まさしく悪の組織の親玉から使い捨てにされる悪の幹部って感じだね。

522 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:42:34 ID:KndGIKm6O
中国は裏切り者を利用こそすれ信用はしないんだよ

538 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:44:55 ID:vcMnA6wGO
習って奴も気まずいだろうな

542 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:46:20 ID:wvdk7wzG0
中国にとっては敵国の権力者を使い捨てなんて朝飯前なんだろうな

546 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:47:24 ID:Hw9RLLMaO
中国悪くないキャンペーン?

555 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:49:39 ID:yBSsyutP0
小沢を潰すチャンスだな

566 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:50:59 ID:vcMnA6wGO
日本国全体で歓迎すべしとか言ってたアホもいたし
どうみても民主が馬鹿すぎる

572 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:52:01 ID:e20OVQxZ0
中国にハシゴ外されたな、汚沢w
m9( ´,_ゝ`)プッ

594 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:56:19 ID:fUd+Phts0
小沢さん恥ずかしいw

599 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:57:08 ID:BBAr4ei+0
世界中の国会議員で自国の悪口いうやつは
日本だけ

605 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:58:11 ID:Mw04ntsu0
だから毒餃子事件と一緒。毒を入れた(=強引に会見ねじ込んだ)のは日本側で、中国様は被害者ってスタンス。小沢の負け。

612 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 10:59:26 ID:y5+co94r0
小沢に天誅が下りますように・・・

651 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 11:07:58 ID:AXsjgrTv0
見事なまでの国賊っぷりだな小沢
日本国民の反応見てヤベえと思った中国様からも切り捨てられましたとさ

656 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 11:08:57 ID:fZnHB1k8O
中国は小沢をあまり重要視してないんだなwww
走狗にすらなれない小沢哀れ

736 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 11:26:59 ID:H/nXyt/30
こうもあっさり切り捨てるって事は 第二第三の小沢が居るって事じゃね?

741 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 11:28:06 ID:T0EuFZfZO
小沢今度こそ終わったか

749 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 11:30:09 ID:ELTjj/ox0
つまり中国から見た利用価値
皇室>>>>>>>>(次元の壁)>>>>>>>>>小沢

764 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 11:33:21 ID:wkSwY9S60
しかし中国は抜け目ないな
なんちゃって剛腕の小沢とは大違いだわ

771 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 11:34:44 ID:U8WveVZ40
しかし陛下に対する不敬な習の態度は決して忘れない

781 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 11:36:19 ID:90RU+xBEO
大人しい日本人が血相変えてデモしたからヤバいと思ったんじゃね

783 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 11:36:38 ID:DdhWjgTU0
日本国民の反発が予想以上に大きいんで、
こりゃマズいと支那畜梯子外したなw

792 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 11:38:44 ID:8Ap5Cg040
ま、次期主席候補を傷つけることは避けたいだろうね。
あの習と日本国民に記憶されるのはイヤだろ。

815 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 11:43:04 ID:VSzUoCou0
つーか、もう切られたんだろ小沢w

827 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 11:45:33 ID:idI/SLLB0
小沢一郎
この人に腸煮えくり返ってる国民多いよ

846 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 11:53:58 ID:+QHT6wzJO
小沢終了。

857 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 11:56:29 ID:JtZlfvVq0
中国にすらどん引きされる売国っぷりww

893 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 12:06:43 ID:Tv6SFBY/0
小沢さんは何やっても駄目なんだよ結局。
ざまあみろw

915 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 12:13:20 ID:z+s3IdBp0
小沢は用済み!
        by 中国共産党

952 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 12:21:15 ID:9sN7RwhD0
仮にこれが中国の嘘でも、ここは乗るが得策。
敵を排除するために、別の敵と共闘するのは立派な戦術。

1000 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 12:31:01 ID:Mw04ntsu0
この騒動でメンツを潰されたんだから、習が小沢に怒って居るのは当然だな。どうすんだ? 民死党と小沢、上海閥のプリンス、次期国家主席を怒らせちまったぞwwww

小沢 参議院選

(コメント)
中国政府の関係者が特例会見を終えた後で適当なコメントをしても、とてもそのまま信じる気にはならないが、複数のルートを使い、中曽根大勲位まで動かして特例会見に固執した経緯を考えれば、天皇陛下の健康を気にかけて中国側が一旦引き下がったという証言は到底信じ難いように思える。日本人の怒りの矛先を少しでも中国側から逸らすのが目的と考えた方が、むしろ筋が通っているのではないだろうか。

民主党の小沢幹事長への日本人の反感は日に日に増大する一方だが、中国共産党には幾つもの派閥があり、胡錦濤は北京閥、習近平は前国家主席の江沢民が実権を握る上海閥に所属していると言われている。日本における天皇問題のデリケートさを理解する北京閥の胡錦濤が、上海閥の習近平を罠に嵌めた、という見方も出来るかもしれないが、それに利用されたのが日本の小沢一郎だとすると、胡錦濤という人物は誠に喰えない人物である。

習近平は中国の次期国家首席といわれているが、中国で最初に次期国家主席といわれると、大抵国家主席にはなっていない。胡耀邦も結局は国家主席になれずに終わってしまった。今回の問題でケチのついた習近平も胡耀邦と同じ道を辿るのだろうか。傲岸不遜な態度で天皇陛下と会見した習近平の小物ぶりを見るにつけ、習近平の中国の国家主席に到る道は険しいイバラの道のように思えるが、習近平がどうなろうと日本人にとっては正直どうでもいい問題である。問題は中国での権力争いに天皇陛下の権威が利用されたという一点に尽きる。

小沢がいかに中国に尻尾を振ろうとも、中国人から見れば所詮は他民族の外国人であり、利用出来ないと判断すれば関係を切るのも早いに違いない。皇室の神聖な祭祀の日に、私利私欲で外国要人との会見(実際には引見だが)を天皇陛下にゴリ押しした小沢の罪は重い。日本の国の礎は皇室であり、皇室に異変があれば地も乱れる。現在、伊豆半島沖で、震度5弱の地震を2回含む90回以上の群発地震が発生しているのは果たして偶然だろうか。富士山の周辺の地殻変動も、今年が今までで最大の移動幅を記録したと報道されている。

天皇陛下を蔑ろにしたばかりか、自由に指図出来ると公言した小沢の横暴は、英エコノミスト紙に闇将軍と皮肉られた。操り人形の脱税総理は辞任する気はないようだし、今となっては自民党の大臣や首相の日本人的な対応が懐かしい。景気対策は行わないが外国には気前良く金をばら撒く亡国首相に、天皇をアゴで使うシャドーショーグンの小沢。前回の総選挙で民主党に投票した有権者の現在の心境を聞いてみたいと思うのは、決して自分だけではないだろう。
                              
                                            人気ブログランキング
スポンサーサイト



Comment

2009.12.19 Sat 03:15  

12月15日は天皇陛下の年中神事のなかでも
最も大切な「賢所御神楽」が執り行われた日でした。
朝から行われるものなので国事行為はもとより
異国人との公的な引見、会見、接見、拝謁などの
行事は一切入りません
それを小沢の無理強いで延期。
そりゃ神様も怒るわな。
  • #Zk/lHUeI
  • megu
  • URL
  • Edit

2009.12.19 Sat 06:32  

>meguさん
勉強になります。

管理人さん、駄菓子菓子さんのチラ裏で備蓄の準備ができたかどうかのコメがありました。
まあワロスワロスなのですが、備蓄だけはやってても損しませんので皆様もぜひ。

2009.12.19 Sat 10:05  コキントウ復讐

複雑な中共の内部戦争の意味も判らず、ごり押ししたセンス、陛下の体調を考える「中共」の印象を与え、反対に小沢氏は日本では「売国奴」。
今後の小沢氏は裁判もあり、罪状を暴いて欲しい。早く四面楚歌の裸の王様にする事が日本の為には成ります。

2009.12.19 Sat 10:33  

>岩手で地震が起きるならともかく、伊豆で起きたからって天皇と結びつけるのはどうなのよ

ってコメを他所で見かけました。
まあそれもそうかな、とも思います。
 悠仁親王殿下の時のような吉兆もあり、皇室や神道を疑う気持ちなど微塵もありませんが、何でも皇室と結び付けてしまうのは逆に反勢力に付入る隙を与えたり、普通の人々にも疑問に思われてしまうのではないでしょうか。

当方勉強不足の知識不足ですので、伊豆に何か因縁があるために例えたのでしたら、申し訳ありません。

2009.12.19 Sat 10:44  

キックバックばかり気にしているから、広く浅くと言う外交の基本をないがしろにしている。
いざ何か起こったとき、金で結びついた関係は金で裏切られるに決まっているのに

2009.12.19 Sat 11:00  次期国家主席を巡る熾烈な闘争

>日本における天皇問題のデリケートさを理解する北京閥の胡錦濤が、上海閥の習近平を罠に嵌めた、という見方も出来るかもしれない

正確には、太子党の習近平は、江沢民ら上海のグループがOKを出せる、彼らにとってベストではないが、現時点では「最善」の人物だったのだと思います。
いずれにせよこの人物は、「外交音痴」な上に、ウイグル人に対して武力弾圧をやらかした上にヘマをしたオッサン、という良くない印象があります。
その上、ハゲタカに大歓迎されそうな「金儲け主義どんと来い」の人物で、非常に厄介な印象です。
小沢さんとは馬が合うはずです。

天皇陛下を政治利用する中国、それに加担する亡国政権
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1218&f=column_1218_001.shtml

>中国では3年後のポスト胡錦濤をめぐる権力闘争が水面下で始まっている。習氏が現トウ小平路線を踏襲する最有力候補であることは間違いないが、胡錦濤国家主席の留守中に発生した7月5日のウルムチ騒乱事件の処理のまずさが傷になっている。共産主義青年団出身の開明派と期待される李克強副首相や打黒賛紅(汚職取締と毛沢東主義回帰)を旗印として存在感をます薄熙来重慶市書記に油断すれば足をすくわれる可能性はなきにしもあらず。習氏としてはここで権力への箔付けをする必要があった。

>1998年、胡錦濤氏が副主席として訪日したさいに陛下と会見しており、その前例をなぞるのは、国内に対して効果的なアピールとなる。しかも中国にとっての潜在的ライバル、米国の大統領が体を90度まげて陛下と会見した直後、中国国家副主席が異例の会見を実現できたとあれば、これは国際社会へのメッセージにもなりうる。

>今回の習氏「天皇会見」については、会見申請を1カ月前にしなくてはならないという「一か月ルール」を破ったことや象徴天皇が政治利用されたことが非難の的となっているが、問題の本質は日本の民主党政治家たちが中国の走狗となって働き、宮内庁や外務省の抵抗を押し切って会見を実現させ、結果的に普天間基地移設問題で日本への不満を募らせている米国を刺激し、日本の天皇の地位を貶めかねない情報を発信してしまったことだろう。

2009.12.19 Sat 12:08  

現政権がアメリカに真っ向から喧嘩を売っている以上、備蓄の準備はワロスワロスとも言い切れません。
中共だって、アメリカとの関係を損ねてまで日本の肩を持つつもりはないだろうし、食料や燃料の供給に甚大な問題が(意図的に)起こる可能性は充分あります。

まあ、今の小沢教信者たちの論調を見ている限り、「右翼が騒いで中共様の心象を損ねたからだ!右翼が悪い!」と、いつもの責任転嫁を始めるだけでしょうが。
彼らはアメリカを徹底的に嫌っているのに、なぜアメリカが「敵」には一切容赦しない国だという認識が持てないんでしょうね?
丸腰で喧嘩して勝てるわけがないのに。

2009.12.19 Sat 14:54  

・小沢
・鳩山
・平野

は同罪です。
  • #SFo5/nok
  •  
  • URL
  • Edit

2009.12.19 Sat 21:38  

コキントーと握手する必要があった小沢一郎。
天皇陛下との会見が必要だった習近平。
理由なんぞ知る必要もないが、両者の思惑が一致しただけだろ。

売国奴。以上。
  • #LkxTU30E
  • 彦之丞
  • URL
  • Edit

2009.12.19 Sat 23:08  

チラ裏氏の書き込みが再開してるようなんだけど。ここではもう取り上げないのかな?

2009.12.19 Sat 23:55  小沢氏周辺「政治とカネ」疑惑続々 元秘書の国会議員は近く聴取へ

告発状などによると、陸山会は平成16年10月、約3億4千万円で購入した
東京都世田谷区の土地代金を、16年分ではなく17年分の政治資金収支
報告書に虚偽記載したとされる。小沢氏側は土地購入資金について、4億円
の定期預金を担保にした金融機関からの同額の融資を充てたと説明して
いるが、定期預金の原資を明らかにしていない。

詳細は検索条件【小沢】で【投稿/検索】をカッチとね

【経済・政治の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj.cgi
【政治・経済タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい

2009.12.20 Sun 13:39  

本当に天皇陛下を尊敬するなら、大事にしたいと思うなら天皇陛下が自由な発言をできる環境をつくるべきではないだろうか。

それをさせない勢力こそ天皇を政治利用しているといえるのではないだろうか。今の社会では誰もがみんな思っていることを口にできるのに、ひとり天皇家の人々だけが自分の意思や考えを述べるのに大きなハードルがあるのは、なんともおかしな光景だ。

天皇家の人々だって大っぴらにブログやTwitterで自分の意見を言ってもいいではないか。そうしたらさぞかし風通しのいい国になるだろう。現に皇族のどなたかがミクシィにページを持っていたこともあったらしい。

皇居は首都東京のど真ん中にあり広大な面積を占めている。ごく少数の天皇一家のためにこのようなことになっているのが、はたして国家国民のためになることかも根本から議論すべきではないだろうか。

皇居があるために道路や線路も迂回しなければならず、その経済的損失は計り知れないものがある。皇居があるためにその地下に電線一本通すことができないのだ。電気、電話、水道、ガスなどのライフラインをまとめた共同溝も皇居を迂回している。天皇陛下自身がこれをどう思っているかぜひ聞きたいものだ。国民のことを常にお考えになっておられる天皇陛下のことだから、きっと心苦しく思っているに違いない。天皇陛下の御心を慮りいい方向に解決するためにも皇居が今のままでいいのか議論すべきだ。

2009.12.20 Sun 13:54  

民主党批判には展望がない。長期自民党政権は批判して倒せば違う展望があったが、いまはない。その時の惰性で批判するのはやめたほうがいい。民主党倒してどうするつもりですか?昔に戻ろうとでも?

鳩山がダメだとか訳知りに言ってる人がいるけど、じゃーその代わりに誰がいるのかと。鳩山を金銭問題でつぶしたら後なんていないですよ、鳩山は日本一金に困ってない政治家です。これを替えたらまた自民党みたいにコロコロ替えなきゃならなくなりますよ。菅だって前原だって突付けば出てきますよ。

今の事態を天皇がどう思ってるかじかに発言したらいい。ブログでもTwitterでもやったらいい。宮内庁の公認でさ。私のブログやTwitterには宮内庁からもアクセスがある。

http://twitter.com/tuigeki
  • #mQop/nM.
  • 奥秋
  • URL
  • Edit

2009.12.20 Sun 15:13  

>その時の惰性で批判するのはやめたほうがいい。民主党倒してどうするつもりですか?昔に戻ろうとでも?

あー、よくある逃げ口上だな。
自民党に戻って何が悪いのか、ということで。
むしろ民主党より自民党の方がマシだろう、現状を鑑みるに。

何でもかんでも「新しい方がいい」「古いものはダメだ」という基調でいく。

そう言えば詭弁のガイドラインにもあったな。
「何でも新しいものの方が優れていると吹聴する」というのが。

ここに集まる方々には今更ではありましょうが、こういう連中には騙されないようにしましょう。

2009.12.20 Sun 15:14  

奥秋

だれこいつまじキモいんだけど、これが民主工作員?

2009.12.20 Sun 15:17  

>皇居は首都東京のど真ん中にあり広大な面積を占めている。ごく少数の天皇一家のためにこのようなことになっているのが、はたして国家国民のためになることかも根本から議論すべきではないだろうか。

皇居があるために道路や線路も迂回しなければならず、その経済的損失は計り知れないものがある。皇居があるためにその地下に電線一本通すことができないのだ。電気、電話、水道、ガスなどのライフラインをまとめた共同溝も皇居を迂回している。天皇陛下自身がこれをどう思っているかぜひ聞きたいものだ。国民のことを常にお考えになっておられる天皇陛下のことだから、きっと心苦しく思っているに違いない。天皇陛下の御心を慮りいい方向に解決するためにも皇居が今のままでいいのか議論すべきだ。 <


この辺りが本音だろう。
では、天皇・皇室が無い方がマシだというのだろうか?
差し引いて考えれば皇室など不要なのだというのだろうか?


上記の書き込みからは、「皇室不要」という意図しか読み出せない。
コメント全体からもそうした基調しか読み取れない。


こういったコメントに対しては、
「工作活動ご苦労様です。必死なんですね」
という感想しか抱けない。

2009.12.20 Sun 15:21  

>だれこいつまじキモいんだけど、これが民主工作員?

そうなのではないでしょうか。
あるいは、熱烈な民主党支持者か。

一番ありえそうなのが、ブログやTwitterへの誘導でしょうか。

2009.12.20 Sun 15:44  

この奥秋昌夫のブログでの一言が民主党圧勝で政権交代で
時代は改革モードへだって
もしかしてこの人、民主党が日本を救うとか本気で思ってる?
何?、つまりマニフェストをあいまいにして国民にろくに議論させず
外国人参政権を成立させようとする政党が素晴らしい??
国がどんなものなのかわからないとかいう現首相が
すばらしいとでもいうの?アホかYO!

2009.12.20 Sun 18:27  

奥秋
なんなのこいつ?人様のブログ荒らしちゃって。
自分もブログやってんなら、わきまえろよ

2009.12.20 Sun 19:23  

そもそもこれが間違ってると思うのは俺だけ?


>奥秋昌夫のブログでの一言が民主党圧勝で政権交代

圧倒的って、有効票の4割は自民党支持だったのですが。
6対4の差って圧倒的って言うんですかね?
奥秋という輩の考えがどうにも分かりません


まあ、荒らしに来てるか、さもなくば自分のブログやTwitterへの誘導が狙いなんでしょう。
スパムとさして変わらないかと思います。

2009.12.20 Sun 20:33  

12月23日愛知県三河近辺にお住まいの方はぜひ参加してください
平成二十一年度
天皇陛下御即位二十年
奉祝餅つき大会、

時・十二月二十三日
   天皇陛下御誕生日
   午前十時くらいから、

所・三ヶ根山・殉国七士廟近く、ユウトピア三ヶ根広場

会費・大人五百円、子供未定
   
鏡餅等餅を家に持ち帰る方は千円餅代を別途頂きます。


 天皇陛下御在位二十年奉祝
餅つき大会実行委員会
 神谷実行委員長 


ユウトピア三ヶ根
 所・愛知県幡豆郡幡豆町
      東幡豆大境18-80
      ゆうとぴあ三ヶ根 
        伊藤 弘支配人
          0563-62-3228




維新政党・新風本部の
ホームページより転載

2009/12/20(日) 20:27:25 | URL | sasa #- [ 編集]

2009.12.20 Sun 22:08  

 中国の手のひら返しは大したものというかあらゆる意味で凄いです。小沢についてはこの件でへたれるようなタマではないので反省などしてないと思います。まぁ、これ以上小沢民主に調子付かれると国が滅んでしまうので来年の参院選では是が非でも民主を大敗させなくてはなりません。
  • #-
  • 千葉次郎
  • URL
  • Edit

2009.12.20 Sun 22:14  民主信者というより

奥なんたらは、民主信者というより、アンチ自民なんでは?
それとは別に本日、天皇陛下へのクソ小沢の発言でしゃべってたら、自民より、問題が浮き彫りになるから民主がいいという御仁がおった。
話した結果の本音は

・政治なんか面倒。
・自民がやってもおんなじだったさ(現実と妄想の差はどこから来る?)
・日本人の民度は低下してる。
・どうせ日本人も一皮むけば売国奴といっしょで利己的なんだよ。
・自分に被害がきたら考える。
(税金が増える。犯罪者が増える。自殺者増えるというのは被害じゃないのか?には返答なし)

だった。
なるほど、浮動票の連中というのはこういうものなのかとしみじみと思った一日だった。
  • #TXSxowD6
  • トマ
  • URL
  • Edit

2009.12.21 Mon 00:15  

>トマさん

その人意味わかりません><
ダメ人間の王道というのでしょうか。その無責任さが国をダメにしているんですよと一言いってやりたい。
  • #-
  • タロン
  • URL
  • Edit

2009.12.21 Mon 00:48  やっぱ

>タロンさん

やっぱ、ダメ人間ですよね・・・・・・
友人の知人だったので、さすがにダメ人間だろと正面切っては言えなかったが・・・・
じゃあ、貴方はとは話すことはないな。と説得はあきらめてバッサリ会話を切っちゃっいました。
  • #O8ST1q26
  • トマ
  • URL
  • Edit

2009.12.21 Mon 02:41  

しかし、天皇不要論を言う人は話の持っていき方がへたw
仮に、天皇を廃止したとしても皇居は残るでしょう
だってあそこ江戸城跡になるでしょう?
東京の真ん中だからって歴史的遺産を取り壊すわけないでしょう

あー、日本解体が目的だから江戸城跡も壊したいのかw
  • #-
  • カンヤマトイワレヒコ
  • URL
  • Edit

2009.12.21 Mon 16:30  [民主党の政策集は中国共産党の悪魔のささやきだ。]

民主党の政策集は巧妙に作られた日本を崩壊させる為のシナリオである。
一見よさそうに見える政策が並んでいるが、これは真の目的を隠すための目くらましである。
(民主党の政権交代劇も同じ。)
 
”地域主権を確立させ国家をバラバラにして崩壊させる。”

沖縄をまず標的にしたのは、
 1)地域主権を与える口実がいろいろつけやすい。
 2)中国にとって、
  制海権を握れる。
  資源をすべて手にいれることができる。
  領土拡大に好都合。
  アメリカの軍事力を抑え込める。
  などなど 、喉から手が出るほどほしいのだ。
 3)次のステップ 日本本土を手中にする為の絶好の場所である。
人民解放軍をどんどん送りこめる。

 ”沖縄をパイロットケースとして”と書いてあるのは日本全土が視野に入っているからにほかならない。

  • #VsZE7Z4I
  • naftarin
  • URL
  • Edit

2009.12.30 Wed 12:17  祝!御即位20周年

陛下の行為は全て政治であり、国事、公的、象徴に分けることは無意味です。皇室は欧州と違い財産が全て国家に所属するそうですから、欧州諸王家と違い純粋な私生活が営めないところが気の毒です。日本国憲法は米国が日本の共和制移行を前提にして作成していますが、日本がイタリア、バルカンのように共和制に移行しなかったので、米国のアテがはずれ今日に至っているのです。日本が共和制になったら、米中露の傀儡が大統領になり国民財産を堂々と米中露に売り渡すでしょう。天皇制なる用語は日本が世襲君主制である事実を認めない左派の恥すべき造語です。天皇が日本の象徴とされているのは米国が日本を共和制にして属国化するための罠です。この罠(象徴)を改憲し天皇=国家元首=君主であることを明記すべきです。中国要人が陛下に拝謁したがるのも日本の世襲君主国家としての利点です。中国は天皇が若年の方であったとしても拝謁を求めたはずです。日本は拝謁を中国への外交カードとして使うことができます。習副主席のライバルが訪日したとき拝謁してやれば副主席と反対派が対等となり中国政治に大きな影響力を行使できます。GodSaveTheEmperor!!
  • #ECn66tzA
  • ロイヤリスト
  • URL
  • Edit







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://koramu2.blog59.fc2.com/tb.php/573-8d3fb37a

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

519. 「人権」ではない外国人参政権 - 憲法改正社

永住外国人に地方参政権を付与することに断固反対!これは『日本人差別反対』、『真の民主主義体制確立』、『偽・人権派糾弾』の立場をとる... 2009.12.18 23:24

Home

アマゾンが送料無料

東京裁判の真実を映画化

最新記事

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

プロフィール

まさやん

Author:まさやん

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Access Counter

RSSリンクの表示

おすすめの書籍1

おすすめの書籍2

アマゾンでお買い物

Top