fc2ブログ

日本が好きなだけなんだよ

 

天皇陛下の外交上の権威

                                             人気ブログランキング

両陛下、オバマ大統領と昼食会 2009年11月14日 産経ニュース 

imp0911141251004-p1.jpg
天皇陛下に深々とお辞儀をする米・オバマ大統領

天皇、皇后両陛下は14日正午から、来日中のオバマ米大統領を皇居・御所に招いて、ご昼餐(昼食会)を催された。両陛下がオバマ大統領と会うのは初めて。

オバマ大統領は車で御所に到着、両陛下と握手をして「お会いできてうれしいです。大変光栄です」と述べて何度もおじぎをした。両陛下も笑顔で大統領を出迎えられた。

宮内庁関係者によると、昼食会は両陛下と大統領の3人で行われ、ほかには通訳1人が同席するのみだという。

外国の元首が来日した場合、宮殿で天皇陛下との会見が設定されるのが通例だが、今回は大統領の滞在期間が短く、両陛下も即位20年関連行事などが重なったため、今回は設定されなかった。


英連邦 カナダ政府発表の外交上の社交序列

http://www.pch.gc.ca/pgm/ceem-cced/prtcl/address4-eng.cfm

ウェブ魚拓
http://s02.megalodon.jp/2009-1114-1953-36/www.pch.gc.ca/pgm/ceem-cced/prtcl/address4-eng.cfm


カナダ政府 外交プロトコル

最上位に位置する「An Emperor」には「Akihito Emperor of Japan」とあり、日本の天皇陛下の御名前が記されている。

米大統領のホワイトタイの意味

hirohito.jpg

クリントン


ホワイトタイ・ディナー

英・エリザベス女王をブッシュ大統領がホワイトタイディナーでもてなしたと報道する米・現地紙の記事。名称の由来は大統領の蝶ネクタイが白いことから。米国大統領主催の最上級儀礼の晩餐会。

ホワイトタイディナー エリザベス女王
英・エリザベス女王をホワイトタイでもてなす米・ブッシュ大統領

英国最高位のガーター勲章と日本最高位の大勲位菊花章頸飾

英国の勲章は勲位の高いものから以下のようになる。

・ガーター勲章(Order of the Garter 日本人は明治、大正、昭和、今上天皇が授章

・シスル勲章(Order of the Thistle)

・聖パトリック勲章(Order of the St.Patrick)

・バース勲章(Order of the Bath) 日本人は桂太郎が授章

・聖マイケル・聖ジョージ勲章(Order of the St.Michael and St.George) 日本人は松方正義が授章

・英帝国勲章(Order of the British Empire)

・メリット勲章(Order of Merit) 日本人は山県有朋が授章

・コンパニオン・オブ・オナー勲章(Order of the Companion of Honour)

・ロイヤル・ヴィクトリア勲章(Royal Victorian Order) 日本人は東郷平八朗が授章

・帝国功績勲章(Imperial Service Order)


日本の場合は明治から今上天皇まで歴代天皇はガーター勲章を受勲。有色人種でガーター勲章を受勲した人間は、日本の天皇陛下以外に存在しない。

ガーター勲章 エリザベス女王
ガーター勲章を身に付けるエリザベス女王

大勲位菊花章頸飾
日本の最高位勲章、大勲位菊花章頸飾

日本の最高位勲章、大勲位菊花章頸飾は、2009年現在の現存者で日本人で佩用しているのは今上天皇のみ。外国人ではイギリス女王のエリザベス2世、タイ王国のプミポン国王、アメリカ合衆国大統領のドワイト・D・アイゼンハワー(1953 - 1961)大統領が受勲。

天皇陛下とローマ法王

kaiken.jpg
ローマ法王が来日した際、自ら皇居に赴き、昭和天皇に謁見した。

その他

FD-Hirihito.jpg
昭和天皇の訪米の際、史上類を見ない米5軍による観閲儀仗が行われた。

天皇陛下と万世一系の皇統は世界に比類なき日本の至宝

天皇皇后両陛下 カナダ

カナダのジャン総督と天皇皇后両陛下(2009年のカナダご訪問時)

戦敗国であり、有色人種の国家元首である天皇陛下が、戦勝国の国家元首からも尊敬され、世界最上級の権威としての位置付けられるのは、1500年以上、皇位を維持し続けた万世一系の皇統によるところが大きい。

天皇陛下 国会
国会で開会式のお言葉を述べる天皇陛下。

男系継承の皇統を守り、次代につなげていくのは、日本人に課せられた使命である。取り返しのつかない結果になる女系天皇容認を提唱する人間など、国賊以外の何者でもない。

悠仁さま bbc
世界最古の王朝、第三位の皇位継承権者として、一挙一動が世界に報道される悠仁さまへの注目度は非常に高い。馬の骨に家系を乗っ取られる女系天皇を容認するような制度は、日本の歴史と皇統の存続に馴染まない。反日マスコミや卑しい知識人がしきりに誘導する、日本の皇統を断絶しようとする女系天皇容認の悪巧みは、日本の歴史上類を見ない反国家的で悪逆な行為である。

(コメント)
オバマ大統領はアラブの王様にお辞儀をしすぎたとかで、アメリカで批判されたそうだが、日本の天皇陛下に最敬礼を行っても、公には批判はされないだろう。アメリカの外交上の社交儀礼では、天皇陛下は最上級のクラスであり、むしろオバマ大統領の礼儀正しさと謙虚さが世界中に報道される結果になるかもしれない。アメリカ大統領がホワイトタイディナーで接待するのは、一部の例外は存在するが、基本的には英国女王、ローマ法王、天皇陛下だけであり、そういう意味ではオバマ大統領は間違ってはいないのである。

本音を言えば、いくらなんでもオバマ大統領は頭を下げすぎだろうと自分も思わないではないが、日本人への好感度アップを考えてのお辞儀ならば、なかなかオバマ大統領は頭の切れる人物だと思う。鳩山首相はオバマ大統領をほったらかしで、失礼にもシンガポールに出発してしまったが、国家元首である天皇陛下がいらっしゃるおかげで、オバマ大統領に日本の国家として失礼なことをせずに済んだようである。天皇陛下の番頭を務める、テレビが作り上げた馬鹿首相が、個人的に失礼を働いたということで、まるく収まってくれればありがたいと思う。

満足に敬語も使えない反日マスコミの影響で、日本では天皇陛下の存在が軽く見られがちだが、天皇陛下への世界的な敬意は、とてもお金や武力では買えないものである。それほど1500年以上に渡り皇位を維持し、未だに一系の皇統保つ天皇家は、世界史上の奇跡であり、尊敬の的なのである。こういった奇跡の皇統を存続させようとせず、逆に皇統を断絶させる女系天皇につながるような法律改正を企むような輩は、誠にナンセンスであり、どんな屁理屈を並べても許されるものではない。

男系の女性天皇は存在したが、一代限りのピンチヒッターであり、未亡人か未婚の女性皇族が即位したものである。ろくに皇統の価値について放送もせず、男系天皇、女系天皇の違いすら意図的に報道しない反日思想のテレビ局が、女性天皇や女系天皇についてのアンケートを行う資格は最初から存在していない。日本は国民主権ではなく、実質的にはマスコミ主権の国家だが、出来損ないの民主主義の威を借りて、反日マスコミが皇統の断絶を企んでいる形跡がある。公共放送や民間企業ごときが恐れを知らぬ蛮行だが、これをなんとしても阻止しなければ、取り返しのつかないことになるのは間違いないだろう。

皇統

(補足説明)
女系天皇とは母親のみ皇族の天皇のことであり、女系天皇を容認することは、父親が皇族の男系天皇のみで繋いできた125代に及ぶ皇統の歴史が終焉し、別の男系にとって変わられることを意味する。天皇家の家系(一般的に家系図は、ユダヤ人などの特殊な例を除けば、世界共通で男系(父親の系統)しか継続させない。)は断絶し、歴史的には王朝の交代が起こる。神武朝日本が終了し、庶民の血を戴く雑種の王朝が始まることになり、日本の皇室の権威と価値は激減するだろう。歴史上一度も存在したことのない女系天皇は、もはや天皇とは言えない代物である。
                                                                          
                                             人気ブログランキング
スポンサーサイト



Comment

2009.11.15 Sun 01:05  ありがとうございます

こんないい話、全然新聞やテレビでやりませんね。ちゃんと周りの人にも広めていかないと取り返しのつかないことになっていきそう。親戚や友人にこのブログ、紹介します。ありがとうございます
  • #-
  • むつお
  • URL
  • Edit

2009.11.15 Sun 02:56  もうひとつ!

[俊傑憂憤の集い]
http://kiraku2003.blog10.fc2.com/俊傑憂憤の集いという、最近俺が注目のブログです。天皇陛下在位20年の佳き日に札幌で反天連という組織(書記長 天野恵一 、
2005年 酔って書店でエロ本3冊万引きして逮捕 )がデモを行いました。それに対抗して10人の保守派がそれを粉砕してくれました。ぜひ見てください。必見です。★

  • #-
  • むつお
  • URL
  • Edit

2009.11.15 Sun 04:59  管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009.11.15 Sun 08:12  韓国と日本の左翼が女系推進に熱心な件

既知でしょうが、案外政治的に重大な問題ではないかと思いますので、改めて日本の左派及び韓国社会が、「女系天皇」に好意的もしくは積極的に肯定している事実を認識すべきではないかと思います。

何故この様な動きが、国内外で発生しているかという事ですね。

【韓国が】雅子妃・愛子様の銅像を造る【何故?】
http://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/82044/

2009.11.15 Sun 12:42  

しかし、ローマ法王は世襲ではないのに凄い権力だな。

因みに陛下の正式な職名は
「法皇」
らしい。
神道の。
皆も神道を

2009.11.15 Sun 13:08  大阪でも

在位20年のお祝いの日に大阪でも変な奴らが
大阪城の近くで怪しい活動をしていました。
それを取り囲むように警官が数十人動員されて
いたので周囲は異様な雰囲気が漂っていました。
本当に迷惑な奴らですよね。
  • #-
  • おほほほほ
  • URL
  • Edit

2009.11.15 Sun 22:25  偉大なる在日コリア人の秘密!

さて、今回は、在日朝鮮人の歴史を勉強し、在日朝鮮人との関係を再考して
みたい。在日朝鮮人のルーツを辿るには、以下のご指摘通りにチェジュ島の
歴史を紐解くのが良さそうである。

【マスコミ隠蔽の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4.cgi
【マスコミ隠蔽のタイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。

2009.11.15 Sun 23:25  

 女性天皇でも悪いとは言わないけど
敬宮内親王殿下の夫となる人は当然万世一系をたどれる
旧皇族の直系男子のみ、本人(達)の意向など一切なし
となるのが最低条件ですね

 万世一系を維持する事こそが天皇家最大のノブレス・オブリージュであり、その次に祭祀をおこなう事、公務なんぞは前2項ができた後で十分だと思う
  • #-
  • ちんちろりん
  • URL
  • Edit

2009.11.15 Sun 23:29  

確か男系にしか受け継がれないDNAがあって、
女系になってしまえば、今までの系譜は途切れると聞いたことがある。
だから、女系になってしまったら、
その時点で皇室の価値は失われるに等しいらしいね。

2009.11.16 Mon 00:29  管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009.11.16 Mon 02:59  やすくに活世塾

http://www.yasukuni.jp/~sukei/page226.html来年4月から1年間、10回ですが                                               靖国教場(仮称)*御創立百四十年記念事業で境内に新築される研修施設(平成22年3月に竣工予定)で、やすくに活世塾が開かれます。                    よろしければご参加を。
  • #-
  • むつお
  • URL
  • Edit

2009.11.16 Mon 03:09  

テレビに有効な抗議の仕方

問題のある映像をスポンサーに見てもらうと効果的だと思います。
ニコニコやYouTubeなどの映像はすぐ削除されてしまうので
動画をダウンロードしYouTubeにアップロード、非公開設定にするのがお勧めです。

非公開設定なので簡単には削除されません。
25人までなら誰にでも見せることができるのでスポンサーに見てもらいましょう。


映像に問題がある。

誰かがニコニコやYouTubeにアップロードする。

保存ソフトを使い動画をダウンロードする。

YouTubeのMyアカウントでアップロードし非公開設定にする。

スポンサーに抗議する。動画URLも一緒に載せる

保存ソフト
ttp://www.crav-ing.com/download.html
ttp://janesoft.net/downloader/

2chで「スポンサー」でTVスポンサー検索できるよ
  • #-
  • 通りすがり
  • URL
  • Edit

2009.11.16 Mon 09:16  

日本の常識は世界の非常識、上手い事を言った人が居ました。しかし朝日新聞は酷い写真を載せました。皇后陛下とオバマの握手を一面で使いました。亡国新聞。

2009.11.16 Mon 17:51  

オバマ大統領は陛下の威厳に打たれて、あれ以上頭をあげられなかったんですよ、きっと。
悠仁親王殿下がいらっしゃるのに、女系容認なんて許せません。
旧皇族方の復帰なら、男性皇族のどなたも継承順位をさげることなく、継承者の数だけを増やすことができます。

2009.11.16 Mon 18:41  

管理人さん、民主による先端分野研究予算の削減も触れた方が良いですよ。

彼らの、この国を滅ぼしたいという意思が明確に現れている案件です。

2009.11.16 Mon 23:36  素晴らしい記事

こちらの記事を一部印刷して子どもに渡しました。
学校で、ちょうど明治時代の勉強をしており、天皇のイメージが悪くなるような勉強をしていたので。
子どもはやはり天皇に対して良いイメージを感じていなかったそうです。
ちなみに日露戦争、日中戦争→(日本の)侵略戦争とプリントにありましたよ。

すばらしい記事をありがとうございました。
私も子どもも感動しました。
  • #-
  • かんな
  • URL
  • Edit

2009.11.17 Tue 13:53  ガーター勲章

管理人様が取り上げた、明治天皇に贈呈されたガーター勲章ですが、1881年に贈呈を望んだが実現せず、日露戦争の日本の勝利を受けて、1906年2月20日イギリス国王エドワード七世の名代、コンノート殿下から捧呈されたものですね。

明治天皇は、最初の件を覚えておられ、捧呈式のあと、すぐ奥に入って、『いつもの太い声で豪傑笑いとでもいうような大笑いをした。それは、「なんだこんなものを」とでも思っているような様子であったという。睦仁は、ガーター勲章など何とも思っていないぞという、いつもの「片意地」と、日本もとうとうイギリスから重要な国として認知されるようになっという喜びを、大笑いに込めたのであろう。』(伊藤之雄著、明治天皇 より)という勲章ですね。

明治天皇をお人がらが感じられるお話だと思い、ご紹介させていただきました。
  • #-
  • やれやれ
  • URL
  • Edit

2012.09.16 Sun 00:50  一つだけ苦言

貴方のブログにより、日本と日本人にとって大事な事柄を貴重な情報として発信されるのはとても大きな意義があると思います。
 ただ、このブログの左上のFC2を押して、次の画面の左下にアダルトというリンク先があり、そのままアダルトサイトに直結出来てしまいます。
はっきりいってこういう地続きで公序良俗に反するサイトにつながるブログ環境でこういった事を扱うのはいかばかりか不謹慎かと思います。そのくらいの配慮を払うのはいかに自由な世の中とはいえ当然ではないかと私は思います。

2012.12.10 Mon 10:49  

アダルトサイトへのリンクはユーザー側でどうにかなる問題なのでしょうか?

2013.04.18 Thu 09:51  

女系天皇論者は何かと英国女王を引き合いに出すが、その英国でも女王の後継者は父(女王の夫)の家名を名乗る事が原則になっている(つまり王朝交代)件には、わざと触れようとしない。
例えばハノーバー家のヴィトリア女王から後の英国王は、女王の夫アルバートの実家でドイツ系貴族だったサクス=コバーグ=ゴータ家(ドイツを主敵とした第一次世界大戦の時にウィンザ―家と改名)と名乗っていた。
当然、現在のエリザベス2世の後継者も、女王の夫エディンバラ公の出身家名を採って「マウントバッテン=ウィンザー家」となることが1960年に既に確定している。

2013.04.24 Wed 09:26  

日本人に日本という国の歴史を正しく教えないこと。皇族が果たしてきた役割と意義は日本が滅ぶことなくこれまで二千年以上もの間存続してきたという事を見れば説明するに及ばない。ただ煩わしいのは、一部のマスコミや教育する立場の人たちがあまりに無知で教養がない故に、外圧に簡単に翻ってしまい、尚いい加減な発言を繰り返していることなのだ。

2014.08.12 Tue 20:16  承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2015.02.18 Wed 21:20  承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2015.06.14 Sun 14:18  承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2017.11.06 Mon 01:18  承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://koramu2.blog59.fc2.com/tb.php/551-236ca732

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

448. 天皇陛下の外交上の権威 - トラックバッカーズ

オバマはなかなかよくわかってるなネットサーフィンにおすすめのサイト→2ちゃんねるの不思議な話                   ... 2009.11.15 18:24

449. 最敬礼(90度) - YOSHIダディのJournalist宣言

 いやはや、この時期にこの忙しさって、奴らの陰謀じゃないかと思いますよ。(マジで)  そんななか、驚きのニュースを見たので、覚え書きしとく。ニュースの中身はいい。 写真 を見てほしい。オバマ大統領が、天皇陛下にあり得ないほどの 最敬礼 。 ■産経 http://sankei... 2009.11.16 00:24

450. EXILE「太陽の国」は天皇の永遠を謳った歌【動画・歌詞】 - 日本の底力 (Core Competency of Japan)

奉祝曲 組曲「太陽の国」 歌詞・動画 Emperor Akihito, right, and Empress Michiko stand in the light as they acknowledge to the well-wishers during a special event to mark the... 2009.11.16 02:23

953. ケネデイ大統領のお嬢さんを日本大使にしようとするオバマ大統領の意図に気づいてますか? - 美しい国への旅立ち

次期日本大使に、ケネデイ日本大使のお嬢さんになるかもしれないという話題が取り沙汰されている。 2013.04.07 13:19

Home

アマゾンが送料無料

東京裁判の真実を映画化

最新記事

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

プロフィール

まさやん

Author:まさやん

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Access Counter

RSSリンクの表示

おすすめの書籍1

おすすめの書籍2

アマゾンでお買い物

Top