外国人参政権の付与は憲法違反 国会質疑にて

自民党・稲田朋美議員が鳩山由紀夫に外国人参政権の憲法違反を質す
(日本のマスコミは足並みを揃えて黙殺)

日本国憲法 第15条
1 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
3 公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。
4 すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。
国会中継(稲田朋美 2009年11月5日 15時42分)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.php?deli_id=39986&media_type=wb
YouTube動画
11/05/2009 鳩山首相「宇宙が出来て137億年」稲田議員質問(1/6)
http://www.youtube.com/watch?v=Sx5cj0ufSSg
11/05/2009 稲田朋美議員質問 (2/6)
http://www.youtube.com/watch?v=3uwe6nKvmPM
11/05/2009 稲田朋美議員質問 (3/6)
http://www.youtube.com/watch?v=8L3iIV2vDX8
11/05/2009 稲田朋美議員質問 (4/6)
http://www.youtube.com/watch?v=7nTtiMOmeu4
11/05/2009 稲田朋美議員質問 (5/6)
http://www.youtube.com/watch?v=egQFJWvhQGA
11/05/2009 稲田朋美議員質問 (6/6)
http://www.youtube.com/watch?v=0s_v8zSziSs
テキスト
稲田議員

「今日は総理に、総理の仰る友愛、政治の原点、大きなテーマ、愛のテーマについてお伺いをいたしたいと思っております。総理は『日本列島は日本人の所有のものではない』と今年の4月インターネットの動画サイトで発言され、話題になりました。その後、その発言の真意を問われ、総理は『国民の皆さんに大いに議論してもらいたい、これは大変大きなテーマ、まさに愛のテーマだ。友愛と言っている原点がまさにそこにあるからだ。地球は生きとし生ける全ての者のものだ。そのように思っている。日本列島も同じだ。』と仰っておられます。
総理の友愛政治の原点が『日本列島は日本人だけの所有物ではない』ということを仰ったわけであります。さて、外国人参政権の問題についてお伺いをいたします。総理は平成13年当時、民主党の代表であられたわけですが、民団の新年会で『様々な歴史の重みの中で永住され、幸せを願っている皆様方に、地方参政権を差し上げるのは当然だ。』と挨拶をされた様です。
いったいいつから総理は『地方参政権を差し上げるのは当然だ』と思っておられるのでしょうか?それは民団からの要請を受けられてそう思われたのか?それとも自発的にそう思われているのか?ちなみに朝鮮総連は参政権付与に反対しているようでありますが、いったい誰のために地方参政権を差し上げようと思ってらっしゃるのか?総理の外国人参政権付与これは友愛政治の帰結なんでしょうか?簡潔にお答えください。」
鳩山総理

「宇宙ができて137億年。そして地球ができて46億年が経っているわけです。その中で私は地球がまさに生きとし生けるもの、人間のみならず全ての生命体、ある意味では生命がないものに対しても存在しているものだと、その様に思っております。その中で地球ができ、そしてその中で日本列島ができているわけです。言うまでもありません。主権は日本国民にあります。それを譲れなどいうことを申し上げてるつもりも毛頭ありません。主権者としての国民の権利というものはしっかり守らなければなりません。
しかし、日本列島、あるいはどの国でもそうですけれども、その国にいる人のみならず、外からも来られる人もいる。外から外国人が来られて生活をされている。その人たちの権利というものも当然守らなければならない。それは日本列島の中で主権を持っている日本の国民としてのある意味での義務であり権利だと、そのように思います。私はそんな思いのもとで、この外国人の地方参政権の問題も前向きに考えていきたいと、その様には考えてはおります。
しかし、政権をとって、今この辺を見回してもですね、まだ民主党の中にも、これは大変大きなテーマであることは間違いありません。それだけに、多くの様々な意見があることも事実であります。今、私としてそのことを強引に押し通すことを思っているわけではありません。国民の皆さんの意思というものも大事にしながら、また、政党間を超えて大いに議論をして、そしてその方向で、その方向というか、みなさん方の議論を煮詰めて解決をされていかれるべきものだと、その様に考えております。」
稲田議員

「総理、私の質問に簡潔に答えていただきたいと思いますのは、たくさんの質問を用意しておりますし、総理のお考えを聞きたいと思っております。
さて、私は外国人参政権をたとえ地方参政権であったとしても与えるのは、憲法15条の『公務員を選定し、及びこれを罷免することは国民固有の権利である』という、この憲法15条の規定に違反していると思っておりますが、先ほど総理のですね、外国人の方々の権利を守らなきゃいけない、その通りだと思います。だからと言って参政権を与えるかどうか、これは別問題でありまして、この憲法15条との関係について総理はどのようにお考えでしょうか?」
鳩山総理

「お尋ねの、確かに法改正が必要な部分も、あるいは・・・憲法失礼、憲法15条・・・、失礼、憲法の問題・・・、憲法ですよね?憲法15条というものに対して、私は、従いまして、様々な難しい問題があるということは認めておりますが、必ずしも憲法に抵触をしないでも、地方参政権を与えることは可能ではないかとその様に思っておりますが、しかしいずれにしても難しいテーマで、根幹に関わる問題でありますだけに大いに議論を、こういった議論をしていただきたいと、その様に考えております。」
稲田議員

「ドイツ、フランスではEU加盟国の外国人に地方参政権を与えるために憲法を改正をいたしております。この憲法の問題、特に15条は国民主権から派生する非常に重要な権利でございますので、この点について憲法議論をきちんとしていただきたいと思います。憲法調査会等でしていただきたいと思います。
さて、政治資金規制法とこの参政権の問題についてお伺いをいたします。政治資金規制法22条の5は、『何人も外国人から政治資金に関する寄付を受けてはならない』とこの様に定めております。ちなみに次の22条の6は、先程来、まぁ昨日来、この委員会でも問題になっております、偽装個人献金を禁止している規定ですので、総理自らよくご存知の規定でもございます。
『政治資金規制法が外国人からの寄付を禁止しているのはなぜか?』ということでありますが、これは我が国の政治やそして選挙が外国人や外国人の勢力から影響を受けることを未然に防止しようという趣旨からでございまして、罰則も設けられております。罰則は3年以下の禁固、または50万円以下の罰金が処せられているわけでありますが、つまり政治資金の寄付という間接的な方法であったとしてもですね『日本の政治やまた選挙が外国人、もしくは外国の勢力から影響を受けないようにする』これが政治資金規制法の規定でもあります。
地方参政権を外国人の方々にお与えをするということは、寄付以上に、もっと直接的に日本の政治や、また、選挙に影響を与えることになると思うのですけれども、憲法問題はさて置き、憲法問題のことは横に置くとしても、この政治資金規制法の趣旨と地方参政権の問題についていかがお考えでしょうか?」
鳩山総理

「今、お尋ねがございました。私は地方参政権の議論は、だから大変に根幹に関わる非常に難しいテーマだというふうに思います。お尋ねの様に、政治資金規制法において外国人からの寄付は受けられないと、その様になっていることも承知をしております。それはそのことによって外国の意のままに、もし日本の特に国政が大きく動かされてしまうということに対する懸念から生じているものだと思います。まぁ地域においてどうだという議論は或いはあるかと思いますが、それだけにその難しい問題も孕んでいるということは理解をしていおります。
一方で、私は、しかし、外国人によって日本がゆがめられるというよりも、大いに外国人との共生の日本をどうやって作るかという議論も他方で大変重要なテーマだと、その様にも思っておりまして、そのような観点から確かに法律上に縛られてる難しいテーマである部分もあろうかと思っておりますが、一方の考え方というものも理解をしながら、大いに、先程申し上げました様に国会議員の皆様方で議論を進めていただければありがたい、その様に思います。」
稲田議員

「あの、共生の問題とこの参政権の問題というのは全く別の問題ですし、まぁ情緒的な感情でこの地方参政権、参政権の問題を考えてはいただきたくないなと思っております。
実はこの、総理の『日本列島は日本人だけのものではない』というこの御発言ですけれども、私最初聞きました時に失言か何か、口がすべったのかなと思いましたら、そうではなくて、非常に重大な意味を持つ、総理にとって大変思い入れのある言葉なんだということを、まぁ 総理の書かれたものなど読み返していくうちに気づいた次第でございます。
例えば平成8年6月に論座という雑誌の中で『わがリベラル友愛革命』という論文を寄せられております。この中で総理が仰っている言葉を少し引用いたします。『友愛革命の原点は、政治家にとってはまさに政治家を捨てる覚悟に他ならない』と仰っています。そのあと、『なにげなく私たちは日本は日本人の所有物だと考えている気がするし、その暗黙の了解のもとに各種政策が遂行されているように思われてならない。しかし、思い上がりも甚だしいというべきであろう。』、
この後に、地方参政権を与えるべきだというようなことを書かれた上で、さらに続けて総理は『私などはさらに一歩進めて、定住外国人に国政参政権を与えることおも真剣に考えてもよいのではないかと思っている。行政や政治は、そこに住むあらゆる人々によって運営されて然るべきである。それができないのは畢竟、日本人が自分に自信がないことの表れである』と書かれてですね、総理は、定住外国人の方々に国政参政権を与えることを考えるべきだということを 仰っているわけです。
大変私は驚きました。また平成14年8月8日付、これは資料で出しておりますが、この夕刊フジコラムで、民主党代表としてのご発言としてですね、『しかし友愛はそうはいかない。日本列島は日本人の所有と思うな、などという発想は日本人の意識を開くことであり、死を覚悟せねば成就は不可能であろう。私はそこまで日本を開かない限り、日本自体の延命はないと信じる。だから私がその先兵を務めたいのだ』と仰いまして、総理は死を覚悟してまで、『日本列島は日本人のものではない』という政策を進めるんだということを仰り、日本を開こうと仰っている。
そういった方が日本の総理におなりになったわけであります。この国のトップになられて、悲願のですね『日本は日本人のものだけではない』という政策を遂行され、そして外国人参政権については、国政参政権まで視野に入れて考えておられるのか、その点について総理のお考えを伺います。」
鳩山総理

「当時私はその様な考えも持っていました。すなわち地方参政権を外国人に与えることに加えて、国政においても与えることも真剣に考えてもいいのではないかという言い方をしたことは覚えております。ただ、言うまでもありません、現在この立場の中で、今、地方参政権すらなかなか容易ではないという現実も理解をしております。その意味で、私としても常識的な行動の中で、皆様方の議論というものの深まりというものをぜひ導いていきたい。その様に感じているところでございます。」
稲田議員

「ただ、総理ね。『日本人は日本人のものではない』これを総理は死を覚悟して先兵としてやるんだと。そして国政参政権もその時は思っていたと。そういうふうに思っているんだと。ただ、今、常識的に考えて、内閣やら党内の事情やら、そういう事情があるので、無理やりはやらないと仰るんですけれどもね、でも死を覚悟してやられていたわけでしょ?そして総理大臣になられたわけであります。政治家であることにこだわっていないとも仰っています。
民主党の一年生も議員もそうです。私もそうです。総理目指してますよ国会議員は。どうしてですか?自分の政治信条、そしてこの国を良くしたい。自分のためじゃないです。この国を良くしたいというその政治理念を実現するために総理を目指してるんじゃないですか。
総理、総理になられたんですから、それをやられるのが当然だと思います。やってほしいと言ってませんよ。私は反対ですから。でもですね、でもですね、総理の時にできなくて、いったいいつやるんですか?総理でなくて一議員になってそれができるんですか?その点の認識をお伺いいたします。」
鳩山総理

「私は当時の思いというものを確かに、今、徐々に今思い出しております。政治家として当然のことながら、身を捨てるぐらいの思いで行動しなければ成就しない。それもその通りだと思っておりますし、自分の信念は貫いてまいりたい。その思いは根底に持っております。
ただ現実の問題、状況の中で対処していかなければならないということも、私もこの歳になって理解を深めているところでもございます。そこで、今まさにお話を頂きましたけれども、私はやはり、この国のまさに将来を考えた時に、本当に、どう考えても私から見れば、閉じた日本列島、閉鎖的な日本列島、そのままで良いのかという思いは今でもあります。
それがただ単にこの解決の道が地方参政権ということでは必ずしもありません。しかしもっと開明的な開かれた日本を作っていかない限り、この国の大きないくつかのテーマの解決は極めて困難なんではないかと、その様にも考えております。従いましてこの国をより、地域、国際的な社会の中でも開かれた環境というものを、私として、今、地方参政権の問題は問題として、トータルの中で作り上げていきたいという思いは捨てておらないところでございます。」
稲田議員

「総理の抽象的な思いはわかるんですけれども、そういった情緒的な感情から参政権の問題を考えるということは非常に危険だと思っております。また総理は随分前からの信念として、国政参政権を定住外国人に付与すべきだと考えていられたことには非常に驚いています。
外国人参政権と先程の憲法15条の関係がございます。外国人国政参政権は、地方参政権は言うまでもなく、国政参政権は今の憲法下では無理なんです。もっと言えば憲法15条は国民主権の当然の帰結で、国民主権をやめることはこれは憲法改正してもできない。それは当たり前のことであります。
これは憲法の規定であり、まさしく総理が仰っている革命なんですよ。総理の『日本の国は日本人だけの所有ではない』というのは国民主権を無視した革命の発言だと私は思います。
さて、現実的な問題についてお伺いをいたします。総理はこの問題について、また『仏教の心を持つ日本人が、世界で最も持っているはずなのに、何で他国の人たちが地方参政権を持つことが許されないのか』と仰っていますけれども、そんな情緒的な問題ではなくて、安全保障を問う具体的なことについてお伺いします。
今、国境の島である対馬が外国資本に買い占められております。海上自衛隊対馬防備隊の隣接地など島の不動産が買収をされております。参院の山谷えり子先生が会長の領土議連、また亡くなられた中川昭一先生が会長の真・保守政策研究会でも取り上げ、また視察もしております。私も法務委員会で、外国人土地法というのがあって、日本の安全保障上問題のある所、外国人が買えないというその法律をなぜ適用しないのかと政府にも問いただしましたけれども、この危機感が残念なことに政府にはありません。
昨年7月に韓国の国会議員50名が対馬が韓国の固有の領土だとして、対馬返還要求決議案が国会に提出をされています。もし対馬に意図的に永住外国人が移住をして参政権を行使したらどうなるのか?対馬が韓国領だと主張する市長が誕生するということを考えなければならないと思いますが、こういった国境の島、国境の地方公共団体に外国人が地方参政権を行使することの危険性について総理はどのようにお考えでしょうか?」
鳩山総理

「領土は当然、この領土、及び国民、それが日本という国を構成しているわけであります。それだけに、先ほども地方参政権と日本人の国民主権、主権というものとの関わりでお話しをされましたけれども、私は主権者は日本国民であることは変わりはありません。その日本国民の主権者でありながら地方の参政権というものは、別に矛盾なくできるものだという考え方も、一方であるということも申し上げておきたいと思います。
今、対馬の話がございました。対馬も当然のことながら日本国の領土であることは間違いありません。そしてこれは地方の方々がお決めになる話ではありません。国家として、守らなければならない話でございます。
それだけに当然のことながら、主権者である日本国民が、これは誰の目にも対馬は日本の領土であると、その様に我々としては100%信じて行動しているわけでありますから、そのことに関して地方の皆さん方が、たとえこの韓国の方が多少増えたとしても、そのことによって我々が領土を手放すような議論になるというふうには、まったく考える必要はないとその様に思っております。」
稲田議員

「信じるとか必要がないとかいう問題ではなくて、やはり危機管理の問題だと思っております。対馬の有権者数は約3万人であります。ここに永住外国人、地方参政権を行使する方々が移住をされて参政権を行使された場合、こういった国境の島についてはそういったところまで危機感を持って考えなければならないと思っております。さて、連立を組んでおられております亀井大臣、外国人参政権についてのお考えを最後にお伺いしたいと思います。」
亀井大臣

「日頃から稲田議員のお考えに共鳴できることも多々あるわけでありますけれども、まぁあの参政権の問題についても、私は日本に住まいされる外国人の幸せのためにはその方々の意向が、地方、また国政に反映されていくことが大事だと思われますけれども、しかしこの問題は、外国人の方々が偏住しておられる場所もある場合もあるわけでもありますし、まぁ将来そういう可能性もあるわけでありますから、そういうことを考えた場合も、私は慎重に考えるべきだと思います。
ただ、質問されなかった点にちょっと付言しますけれども、対馬の問題については稲田議員にしてはちょっと過敏すぎるんではないかと。そんなことを言い出したら、じゃあ東京では外国人は土地を取得して、『何で対馬でははいかんの?』と、『北海道では何でいかんの?』という、私はそういうことにもなっていくと思います。韓国との関係も友好に今後推移しなければならない時に、韓国に接している地域についてだけ、こういう問題を取り上げるということは、私は両国関係にとっても決してプラスにはならないのではないか?こういうことを危惧をいたしております。」
稲田議員

「ちょっと亀井大臣、私の質問を誤解をされましたので確認をいたしておきますが、私は対馬の土地を韓国の方々が買われる全般について言ったのではなくて、たとえば自衛隊の基地とか、日本の安全保障に関わる所の近くにその土地を買われることについての危機感のことを申し上げたまでであります。また土地を買うことと、それから参政権の問題とは別だと思っております。
総理の仰る友愛政治のその原点が、『日本列島は日本人だけの所有ではない』という言葉に集約をされていますが、これを突き詰めていきますと、日本の国を否定することにならないのかと。国民不在、そして総理の考えている友愛に国益やまた国民があるのかと。日本をなくして、世界政府を作られるのであればまだしも、日本の国の総理であるというそういった自覚を持っていただきたいと思います。」
(コメント)
公共放送と名が付く限り、NHKは首相や大臣が答弁する国会審議を全て放送するべきだと思うが、11月5日の衆議院での自民党・稲田朋美議員と鳩山首相とのやり取りを放送していない。民放はもちろん、NHKニュースにおいても、この時の稲田議員の外国人参政権は憲法違反という指摘には一切触れていない。これが日本のメディアの正体であり、テレビ局の正体なのである。国家や国民生活の根幹に関わる大事を意図的に一切流さない。もちろん、テレビ局の背後に、外国人参政権付与で利益を得る在日朝鮮人がいるから、こういった情報操作がまかり通っているのだが、もはやテレビ局は国家国民の敵といってしまっても構わないだろう。
稲田議員の指摘のとおり、地方の外国人参政権付与であっても、憲法15条に違反していることは明らかで、憲法改正を行わなければ、法的に外国人参政権など認められるものではない。個人的には、主権喪失下で戦勝国が草案した占領憲法など無効だと思っているが、現行憲法が60年以上周知されてきた現実を見ると、平時においては憲法として尊重せざるを得ない。まして護憲だ、平和憲法だと、やかましく騒ぎ立ててきたサヨク政治家達が、自分達の言い草を棚に上げて、在日朝鮮人達のためにダブルスタンダードを駆使して、日本解体に繋がる憲法違反を強引に犯そうとするのを、見過ごすことは出来ない。
マスコミとサヨク政党がグルになって、国を滅ぼすような憲法違反の法案を 国民に知られないように可決しようとしている現実を考えると、すでに合法的に国が乗っ取られているのではないかと思えてくる。国民への挑戦というより、国体への挑戦、日本への挑戦というべきかもしれない。残念ながら現行のテレビ局が存在する限り、民主党政権を崩すのは非常に難しい。虚偽献金などで鳩山や小沢が逮捕されて民主党が空中分解するか、大規模な天災でも発生して民主党の無能非才が露呈するか、それぐらいしか可能性がないからだ。
現在の民主党とテレビ局の結託ぶりは選挙前の予想どおりだが、民主党とテレビ局がスクラムを組んで、国民を騙して国家を思うように動かしている状況は、誠に遺憾というより他にない。民主党の議員をテレビで良く見るが、口先だけで人をたぶらかすオーラを発散しており、目付きを見ても、とても信用出来るものではない。大臣クラスでさえそうなのだから、首相の鳩山など政治については頭が空っぽなのではないだろうか。民主党とテレビ局による国家、国体への挑戦をもはや阻む術はないが、国民全てが家畜のように騙される人間だけではないことを、民主党とテレビ局の皆さんには、良く覚えておいていただこう。


Comment
2009.11.09 Mon 22:33 【天皇陛下御即位二十年奉祝委員会】
国民こぞってお祝いいたしましょう
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj7.cgi
【皇室関係の掲示板】
http://www.houshuku.org/houshuku/movie.html
【前回の国民祭典の動画】
でも下がってきましたね。水増しして60ってことでしょうか。90%とかありましたが、絶対ありえません。
稲田議員って知りませんでした。最近国会が面白いですね。いつみても民主涙目なんですもん。
私たちも頑張って抗議して売国法案を阻止しましょう。
まずは参政権阻止。主権だけは絶対にまもれば、他の法案が可決したとしても何とでもできます
- #-
- タロン
- URL
- Edit
ま、爆笑しましたよ、これは。
こんなの、間違っても地上波では放送できないでしょうね。
が、逆にこれを周知すれば、鳩山と民主はもちろん、マスコミの報道しない自由も糾弾できるということです。
徹底拡散してやりましょう。
- #SFo5/nok
- URL
- Edit
になるかある程度予測できるつもりでいたけど
今回のこの質疑にはおったまげた!
なんで国会質疑に
宇宙ができて地球が誕生してという話が出るんだ
なんかの新興宗教の説教ですか?
あと鳩山政権の支持率、まだ若干ですが
また下がったそうですね
国民たちも少しづつおかしい事に
気がついてきているのかな
もう今頃、気がついても遅すぎる気もしますが
- #MZdWf41I
- +
- URL
- Edit
2009.11.10 Tue 01:15 外国人参政権緊急速報
川上義博氏の独走は止められないのか
- #laIirjiw
- ka03
- URL
- Edit
2009.11.10 Tue 02:24 『外国人地方参政権は不要』
「永住外国人の地方参政権は必要ですか?」をテーマにアンケート調査中!
実施期間は11月9日から15日までの1週間です。
https://www.crossmedia-hd.co.jp/cgi-bin/hokkaido-365/enquete/form.cgi
- #V/QOQXGg
- 匿名
- URL
- Edit
2009.11.10 Tue 03:40 GO GO! 稲田
小沢にも岡田にも亀ちゃんにも福島にも円にも千葉にも。
メールは首相官邸とか。マニフェストにないことばかりやるな。実効ある経済対策、雇用対策をさっさとやれ、と付け加えときました。
自民党は、しっかりやれ。稲田先生に続け。
- #-
- Q9FC
- URL
- Edit
- #5GNoC3ss
- 夜
- URL
- Edit
犯人はマスコミであることは、はっきりしています。
しかし、私は絶望していません。
マスコミは、遠からず崩壊します。
それが、理の当然。
いくら、2000年の長きにわたる我が国の歴史でも、さすがに「いんちき」が国を盗ったことは、ありません。
私達が、正しい目で見ている・・・しかるべき人々もみています。
2009.11.10 Tue 07:48 国境の離島を守れ
「参政権付与は(韓国)民団からの要請か?」などと、稲田議員が核心を突く質問をしてしまった為に、韓国びいきのNHKや、パチンコマネーに大きく依存する民放各社が報道できなかったのではないかと推測します。
スポンサーがパチンコ会社である、この時点で何も言えないわけですから、民団員が参政権を得た場合、より一段と大きな影響力を持つであろう事は想像できます。
稲田議員は対馬の事しか触れませんでしたが、それ以上に深刻なのが沖縄の与那国島です。
稲田議員が対馬の人口が3万人である事を指摘していましたが、与那国島は、それよりも一桁以上人口が少なく、高齢化が進んでいます。
中国の不審船が頻繁に出没し、青山繁晴さんが仰っておられましたが、以前中国語を話す軍人ぽい人が町を散策していた事もあったようです。
地元議員も、多くの中国人が「沖縄も与那国も中国のものである」と主張している事実を既に認識しておられるようでした。(動画で確認できます。)
与那国島に「琉球は我が領土である」と主張する人々が偏住し、選挙権や被選挙権を得る事は非常に危険であると感じます。(日本共産党は、被選挙権付与を検討中)
私も微力ながら国境の離島に対して、何らかの働きかけをして行こうと思いますので、管理人様及び、コメ欄、ロムの方々も是非ご協力をお願いします。
1/3【与那国島レポート】与那国町・糸数健一議員に聞く-前半[桜 H21/6/10]
http://www.youtube.com/watch?v=4LiiE0tHZeg
2/3【与那国島レポート】与那国町・糸数健一議員に聞く-後半&与那国島の風景[桜 H21/6/10]
http://www.youtube.com/watch?v=K1v1jAXo87I&feature=video_response
3/3【与那国島レポート】与那国島・国境の島の日常風景[桜 H21/6/10]
http://www.youtube.com/watch?v=9KgbM3Ps934&feature=video_response
- #-
- URL
- Edit
2009.11.10 Tue 09:56 鳩さんの脳はどうなっているの?
だったら鳩さんは「風車は風車人だけのものじゃない」とか「雨は雨人だけのものじゃない」とか「露は露人だけのものじゃない」とか是非公言して頂きたい。きっと世界中からアサシンが来て、命が幾つあっても足りない毎日が送れるでしょうなー。
国家を揺るがす一言を言った自覚無しなんですから鳩さんは疲れます(溜め息)。
まあ、いまサムスンに対して鉄槌祭り(訴訟問題)が始まっていますからね。その額は軽く韓国が終わってしまう桁になりそうとか(苦笑)。
鳩さん陣営としては焦ってしまうのでしょうね。でも思い通りにはさせないけどね☆
稲田女史は期待以上の逸材ですな。自民もなかなか良い人材がいます。このまま頑張って欲しいです。
- #-
- ルーキー
- URL
- Edit
2009.11.10 Tue 10:27 支持率?
加えて国家に対する甘えを民主党が作り始めている。この党は間違いなく日本を壊しますよ。国民の要監視項目は政治・教育・報道・外交と増加貧乏暇なし。
- #-
- とおる
- URL
- Edit
2009.11.10 Tue 10:56 民主もマスコミも日本の敵
稲田議員は、間違いなく日本国民の味方であり、代弁者だと思いました。民主の野次にも臆することなく、毅然として意見をのべておられました。日本人はまだまだ強いですね。
- #NeBVXcVU
- TK
- URL
- Edit
これって歴史的に考えてもありえない愚かな行動ですよね。
しかも、置き去りにする大統領が最高指揮官である国軍が自国領内に居る。
天皇陛下と秋篠宮悠仁親王殿下を確保されたら日本は負けです。
そして、ぽっぽ不在時に天皇陛下と大統領が会います・・・
- #-
- とおる
- URL
- Edit
稲田議員の質問、リアルタイムで見てました。TVでやらないせいで混雑しているのか、途切れ途切れでしたが。
この日NHKは中継しませんでしたが、昨日は与党の質問をやってました。鳩山を持ち上げて、日本人のための政策は?と言いたくなるほど、友愛、友愛、友愛。そんなに外国人が好きで友愛したいなら、移住したら?って思いましたわ。
共産党の質問がまともに思えるんですから、嫌になります。
それから、稲田議員の前に下村博文議員が立ち、12日の臨時祝日件、民主党の日の丸きり刻み事件、日教組問題等々、これまたぜひとも日本国民に知ってほしい、マスコミがろくに報道しない重要なことを質問していました。
大臣席が売国奴だらけで気持ち悪いです。速やかに退場していただきたい。
- #-
- !!
- URL
- Edit
2009.11.10 Tue 12:01 やりたい放題
やりたい放題やるでしょう。ある意味楽しみだ。
こんな無礼を許したら支持率にも今後の外交にも支障が出るだろうから、まず許すことは無いはず……。
- #/rKlrZ.I
- URL
- Edit
2009.11.10 Tue 12:07 外国人参政権を永住中国人にも 「相互主義」とらず 民主検討案判明
り、日本もその国の国民で日本での永住者に地方参政権を与えるという「相互
主義」については、採用を見送った。このため、たとえば民主主義国ではない
中国の国民でも、日本の永住者は地方参政権を得られる。
共産主義の国の在日不法残留中国人に日本国民固有の権利参政権を付与
する、売国政党民主党政治を拒否しよう。
【マスコミ隠蔽の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj4.cgi
【マスコミ隠蔽のタイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。
2009.11.10 Tue 16:56 外国人参政権アンケート
- #5GNoC3ss
- 夜
- URL
- Edit
鳩山の政治献金虚偽記載問題に株売却益申告漏れ問題。
なんて金に汚い男なんでしょうか。
鳩山の政治資金規正法違反容疑での逮捕も間近なようですが、民主党の連中は臨時国会会期延長して鳩山の逮捕を遅らせて、亡国法案を次々可決する気なのでしょうか。
外国人参政権付与は地方こそ危険です。
国政選挙と違って地方選挙は日程もバラバラですので、在日特権や反日組織の援助で費用に困らない在日連中が地方選挙投票日前に住民票を大量に移して、組織票の力で各地に反日首長や反日議員が次々誕生してしまいます。
当落線上に居る候補者に対する"票の売買"も当然行われるでしょう。
これらと地方分権化により、地方から国を乗っ取る事も容易になります。
情報網や交通網が発達した今の時代に地方分権なんて時代に逆行しています。
先日の鳩山への質問等で現在大人気の稲田氏ですが、私はこの方を心から信用はしておりません。
発言だけなら総合的に見てかなり立派ですし、保守としての"アリバイ作り"にも余念がありませんし、そこらの売国奴や頭の弱い連中とは全く違いますが、何と言うか「発言と行動が一致していない」ように感じています。
まず、所謂"小泉チルドレン"であること。
当時郵政民営化に反対する者は自民党から公認を得られなかったのですから、自民党から公認を得て立候補したと言う事は、即ち少なくとも郵政民営化には"賛成"なわけです。
稲田氏のバックに居るオリックスの宮内氏は、郵政民営化を始めとする"小泉構造改革"を推進していました。
そのような方々が所謂"市場原理主義"を批判したとしても、"言行不一致"と言わざるを得ません。
それから、国籍法の件について。
稲田氏は、当初は国籍法改正に反対する発言をしていましたが、国籍法のDNA鑑定に難色を示し、結局"国籍法改悪案"に賛成しました(愛国者の西川京子氏は反対しました)。
国籍判別時に最も客観的に判断できるDNA鑑定を否定する事が、日本の国益にどのような利点があると言うのか?
国籍付与は外国人参政権付与より遥かに大きな問題です。
本当は日本人でない者を悪法によって無理矢理日本人にしてしまうのは、実に恐ろしい事です。
外国人参政権付与に反対しているからと言って、それだけで必ずしも愛国者だとは限らない、と言う事です。
それと、いつぞやの"徴農"発言は、左右関係なく所謂"全体主義"を感じさせる物です。
冗談で言った程度ならばまだ良いのですが…。
渡部昇一氏の著書等を見る限り、女系天皇には反対のようですが、稲田氏が小泉を批判したという話は聞き及んでいません。
女系天皇を自ら推進した小泉を批判しているのなら良いのですが、小泉を批判せず有識者会議だけを批判するのであれば、片落ちと言うより諸悪の根源を見て見ぬ振り、という可能性も考えられます。
まあ"河野談話"の息子にして国籍法改悪の主犯格である河野太郎が躍進するよりは良いですし、今回の鳩山への質問は素直にGJですが、稲田氏が今後どういう"行動"をするか、注意した方が良いと思います。
誰もが認める愛国者だった中川昭一氏の御逝去が本当に惜しまれますね…。
- #UqHsDmbQ
- URL
- Edit
2009.11.10 Tue 21:29 稲田朋美議員支持!
「簡潔に、」と注意されていたにもかかわらず、国会質疑に「宇宙は、」から入る感覚は、ついていけません。
自分で一度国会中継のビデオを見るとよいと思いますが。
2009.11.10 Tue 22:23 情報強者と情報弱者
そりゃー、あれだけマスゴミ使って有利な宣伝してもらえりゃあ、ネットを利用出来ない国民は大抵騙せるだろうよ。
国民が馬鹿なんじゃない。マスゴミと日教組、そしてその背後に居る広告代理業者と特亜の工作員が悪いに決まってんだろ。
どうも、さんざんネットを利用する日本国民とそうでない情報弱者な日本国民を分断しようとする工作員が居て、少なからず影響を与えているようだけど。
これだけ用意周到に人を騙しておいて、それでも詐欺に引っ掛かるほうが悪いってか?それゃああんまりだよ。
- #/rKlrZ.I
- 「ど」の字
- URL
- Edit
2009.11.10 Tue 23:18 鳩山は間違っている
されて然るべきである。それができないのは畢竟、日本
人が自分に自信がないことの表れである」
むしろ私が思うのは、国民の固有の権利を取り上げて
おいてどんな自信が持てるのだろうと言う事です。
自意識過剰な日本人は大勢居ますが、自分に自信の有
る日本人は半数にも満たないでしょう。
過度な自由の探求が、強迫観念に変わり今を変えなく
てはいけない自分は変わらなくてはいけないと言う思い
込みこそが自信の喪失に繋がっていると私は思います。
- #g/UeGSXQ
- 7☆
- URL
- Edit
2009.11.10 Tue 23:58 【外国人住民基本法に警鐘する】
真正保守 平沼赳夫衆議院議員の新しい動画メッセージです。
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj6.cgi
【動画ニュース掲示板】
2009.11.11 Wed 00:12 急遽、参政権反対FAX してください。
- #NmRVQg7I
- a
- URL
- Edit
2009.11.11 Wed 17:32 日本解体法案反対!
私達は、日本解体法案反対の掲示板を立ち上げました。『天使の語り場』という掲示板です。日本の保守の方々の皆さんで、日本や日本人の将来の為に、立ち上がろう!
日本を守る為に保守の結集が重要だと思っています。
そして、皆さんで情報を共有出来れば良いと思っています。憂国の日本の国を愛する保守の皆さんのご参加をお待ちしてます。
http://0bbs.jp/tenshinokatariba/
私、新米のブログ立ち上げ者なのですが もしかして相互リンクしていただけるでしょうか。保守のブロガーが結束できるようになっているといざというとき、強い力で参院選など戦えると思うのです。よろしかったら是非 ご検討ください
「まさか、右翼と呼ばないで! 」という中川さんが亡くなられた日に立ち上げたばかりの新参です。
2009.11.12 Thu 00:39 お花畑リベラル
政治は華々しくテレビ、新聞では報道される鳩山民主党。
中味もあまりなく、持ち上げ過ぎのマスコミには呆れ果てます。
官僚狩り政策は客寄せパンダ、政治主導はほとんど口だけ、景気対策はどれ?、国民主体の政治とやらはどこに?
ごく一部の在日外国人に有利な政策には機敏なようですが?
頼みますから日本人によりよい政策をしてください。
一ヶ所に陳情が集中する仕組み、新たな腐敗の温床となること受け合い。
田中角栄、金丸の腐敗体質の直系たる小沢氏らしい発想力で。
しかも、自身のコンプレックスで国民の知る権利まで制限しようとは笑えますな。
予算は見直せばいくらでも出てくると言っていた詐欺も呆れ返りますが。
増税ありきの政策とは国民主体の政治とやらも詐欺ですな。
閣僚がちぐはぐな発言しているのも笑えますな。
麻生政権なら内閣不一致、鳩山民主党なら新しい政治の形で片付きますか?
バカが閣僚に4人もいるとマスコミの感受性も破壊されるようで。
日米安保より、得体の知れないアジア共同体、中国が大事なようで。
できもしないCO2削減も詐欺なら、国益を守りそうもないのもお花畑リベラルの芸当のようで。
- #-
- 日本人によりよい政策を
- URL
- Edit
Trackback
http://koramu2.blog59.fc2.com/tb.php/547-c13b9396
439. 山岡賢次に抗議殺到!SP警備来たwwww - 日本の底力 (Core Competency of Japan)
皆さん閲覧アリがとうです。 &凸オツですw 山岡ヤバイぞwww ↓皆、ほんと最高。wwww ▼民主・山岡氏にSP、発言に抗議殺... 2009.11.10 01:34
440. マニフェストに拘るなら、外国人地方参政権法案など出すな - すきま風
民主党にとっては、マニフェストよりも民主党政策集のほうが大切だと言うことだわかったわけだし、離党勧告を受けた土屋都議が言っていたことが事実の政党ということです。 党をおもって発言すれば「離党勧告」民主党 nikaidou.com: 民主党は言論統制の党!都合の... 2009.11.10 09:03