【ダム建設中止問題】 民主・小沢幹事長の地元岩手の胆沢ダムは謎の建設続行

胆沢ダム当面継続 達増拓也知事「当然のこと」 2009年10月10日 asahi.com

前原誠司国土交通相が9日、国と水資源機構が進めるダム事業で、今年度中は新たな段階に入らない方針を表明した。県は「すでに本体工事中の胆沢ダム(奥州市)の事業は継続される」とみており、達増拓也知事は同日、「事業を続けることに問題は感じてなかった。当然のこと」と述べた。胆沢ダムは国が進めるダムだが、03年に本体工事を着工している。県河川課の佐藤悟総括課長は「国交省からの連絡はないが、条件を見る限り、胆沢ダムは見直しの対象に入らず、年度内は工事を続けることになる」と話した。
来年度について前原国交相は「政府予算案の提出時までに方針を明らかにする」としている。達増知事は「中断する理由はないと思う」と語り、佐藤総括課長は「すでにダムの大部分ができているため、見直す意味があるのかどうか」と話した。奥州市の相原正明市長は「本体工事もほぼ終了段階まで進んでおり、ぜひ計画通りに建設されることを望む」とのコメントを出した。
見直しを巡って前原国交相が個別のダム名を挙げなかったため、県の担当者らが確認に追われる一幕もあった。ある県幹部は「事業ごとの数値に基づく判断ではなく、政治家の判断で決まるので見通しがつかない。政治主導ですね」と苦笑いした。
前原国交相はまた、各都道府県の進めるダム事業に関しては「知事の判断を尊重する」とした。県は現在、簗川、津付、遠野第2の三つのダム事業を進めており、津付ダムは大規模事業評価専門委員会で再評価の作業が進んでいる。達増知事は「(県内のダムは)必要性がある事業。特に中断する理由はない」と話した。
胆沢ダムは総事業費2440億円。事業は88年に着手し、13年度の完成を目指している。事業進捗(しん・ちょく)率は事業費ベースで75%。
一方、丹沢ダム以上に工事が進み、本体工事は完成済みで、事業費ベースで92%の進捗率の長井ダムは完成目前で謎の建設凍結
【山形】長井ダム凍結「なぜ今」 2009年10月9日 YOMIURI ONLINE
9割完成、市「中止あり得ぬ」
前原国土交通相が9日に48ダム事業の一時凍結を表明し、ダムを抱える県や自治体関係者に不安や驚きの声が広がっている。凍結が決まった国所管の「長井ダム」(長井市)は2010年度の完成を目前としており、関係者は「なぜ今、凍結なのか」と戸惑う。県が事業主体の「最上小国川ダム」(最上町)と「留山川ダム」(天童市)は、県が推進する方針だが、国の補助金拠出は不透明。吉村知事は「地方の実情、意見を聞くことなく一方的に表明されたことは誠に遺憾」とするコメントを発表した。
県河川砂防課によると、事業進捗率(事業費ベース、2009年度末時点)は長井ダムが92%、最上小国川ダムが21%、留山川ダムが85%となっている。
長井ダムは、本体部分の工事がほぼ終了し、12月には貯水作業に移る予定だった。現在は周辺道路の街灯整備、ダム管理棟の建設工事などを進めていた。地元の長井市企画調整課の遠藤健司課長は「9割方完成しているので、まさか中止はあり得ない」とした上で、「治水、農業用水、水道水や発電など長井ダムが担う機能は移行期で、万一事業の停滞が続けば地域が不安定になる」と困惑顔。建設が中止となった場合には、山形市、白鷹町など2市4町で作る建設促進期成同盟を通して抗議するという。

小沢一郎の偉業(おさらい編)
【問1】防衛庁の発注先を東洋貿易から山田洋行に変えた裏取引で、自民党と山田洋行をズブズブにした人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問2】自民党と公明党を連立させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問3】アメリカに盲目的に追従して湾岸戦争に金を出した人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問4】金丸にくっついて北朝鮮に大甘な約束をして増長させた人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問5】在日米軍のために、むちゃな思いやり予算を垂れ流しにした人は誰?
→答え:自民党時代の小沢
【問6】バブル時代を無策のまま放置し、超絶不景気と格差社会の原因となった人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問7】好景気でも国債を刷りまくって、赤字国債に依存する体制を作った人は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
【問8】日米構造協議において、米国に430兆円の公共事業を約束した 売国奴は誰でしょう?
→答え:自民党時代の小沢
ネットの声(2chより)
5 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:53:21 ID:W1oaN85k0
小沢ダムは継続するの?やり口が汚い…。
15 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:54:54 ID:w8jxIBEm0
民主党の政策はあまりにも露骨すぎるw
16 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:54:59 ID:E5YSCGmZ0
小沢のお膝元だもんね^^
当然ですよね^^
21 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:55:43 ID:MLnBN82/0
相変わらずマスゴミはスルーw
23 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:56:17 ID:WgGhjN5u0
これは岩手県以外の土建業従事者は決起しても良いニュースだな TVではやらないから、どこまで周知できるかはわからんが。。。。orz
24 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:56:20 ID:9gSfDkY6O
(小沢独裁政治だから)当たり前
25 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:56:32 ID:Wn5JjVaw0
このダムこそ、中止すべきだろ
26 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:56:37 ID:vyB7bbHE0
テレビ東京のワールドビジネスサテライトで 地元の爺ちゃんが「小沢ダムいわれてる」とかいってたなw で、小渕敬子の看板の背景にヤンバダムを映してw 東京テレビやるなあw
27 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:56:39 ID:6gmRNIj70
小沢らしいやり方だなw
29 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:56:50 ID:bUyLSk3m0
あれ? どっかのダムも完成まであと少しなのに止められたよな???
30 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:56:52 ID:zYevb65B0
自民候補が勝った県のダムは無駄なダム
民主候補が勝った県のダムは必要なダムwwwwwwwwwww
31 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:56:53 ID:CbCcHHZ4O
はいはい予想通り
34 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:57:09 ID:tYTyfgQM0
小沢ダムwww
35 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:57:24 ID:j2may5bw0
小沢先生は偉大ですからwwwww
36 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:57:27 ID:CifdkEJXO
酷すぎるだろこれ
完全な独裁政治じゃん
37 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:57:29 ID:UVprUl3RO
小沢利権ダムはスルーかよ
39 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:57:50 ID:KMSEQQMz0
岩手が今後首都圏以上に需要が増えると思えん…えげつねえ
41 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:58:01 ID:6Q1f8hT/0
西松建設が請け負ってるところか
42 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:58:11 ID:OoTGfwp80
小沢wwwww
43 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:58:16 ID:8oAANTRS0
露骨だなw
51 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:59:02 ID:ktm7/U/b0
事業凍結の基準は本体工事着工の有無。
胆沢ダムはたまたまこの基準をクリアしただけ。
利権誘導・小沢幹事長に配慮という批判は当たらない。
こうですか?前なんとかさんw
52 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:59:07 ID:qA1g5KkB0
政権持ってる4年の間に自民の票田、支持基盤を徹底的に潰すんだよ 民主は
53 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:59:10 ID:ZeIC0CLx0
最悪な利権政治だろ
54 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:59:22 ID:49JqZror0
小沢ダムは特別なんだよ。
それが国民の総意だ。
57 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:59:42 ID:UoW7b2Z90
小沢ダムもキッチリ止めろ。
民主政権に矜持は無いのか。
58 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:59:55 ID:FoqHP2TkP
小沢さんのおかげですね
59 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:59:55 ID:HuPlTN0Q0
前腹、これに切り込めよヒーローになるチャンスだよw
60 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 18:59:57 ID:oqJP/yUT0
小沢の地元は不要なダムでも事業継続w
民主空白地域の八ッ場ダムは建設中止w
あからさますぎるなw
62 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:00:01 ID:UsIWmsEyO
ミンスは独裁政権だよ
もう遅いよバカな国民共
70 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:00:47 ID:yQqDsW7c0
さすが小沢先生のお膝元!
71 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:00:48 ID:hPFhEyBW0
そりゃ小沢ダムは西松建設だから。
やめるわけねぇ。
73 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:01:03 ID:SXWn6R5w0
そりゃそうだろ ダム停止は、自民党の集金組織にダメージを与えるのが主目的だ 岩手の民主党の集金組織にまで実行するわけが無い
87 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:03:45 ID:WdvA+ryU0
テレビで小沢の応援やってた時もババァが「岩手のためがんばって来て・・・」とか完全に誤った思考で国会議員を送り出している愚民多すぎ こんな愛国心のない国民に選挙権は要らない
89 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:04:26 ID:gCpADOH90
岩手の公共事業だけは継続ですか…。
小沢、露骨すぎ
90 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:04:29 ID:lPLV3t1J0
ここで前源さんが、小沢なんてカンケーネーってやりだしたら見直すんだけどなあ
97 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:05:35 ID:O6pudeyBP
清清しいほどの利益誘導政治
102 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:06:27 ID:HUoLYH+m0
小沢露骨すぎだろwwww
106 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:08:11 ID:UyyS0FU50
>>1
小沢ダムだけは例外です by 民主党
ってか?w
107 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:08:15 ID:5iqAodDyO
身内の無駄はいくらでも容認
クズ以外の何者でもないな民主党
108 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:08:18 ID:UFzpBVBe0
岩手は特別扱いか
116 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:10:02 ID:/R6tS8AD0
丹沢ダム(おざわだむ)と同様の進捗率のダムも、きっちり完成させないとな。
119 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:10:25 ID:SEPXEobRO
露骨だな
そしてTVマスコミはこれまた露骨にスルー
123 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:10:56 ID:PzmBibmE0
小沢の地元ならOKですかwww
155 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:16:59 ID:c186MqbL0
八ッ場ダムより有用性低いのにwwww
157 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:17:06 ID:5JfLnUhyO
そのうち岩手への遷都が始まるな
164 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:19:09 ID:YXtizlqb0
胆沢も中止しろ 馬鹿野郎
171 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:20:57 ID:c9yEEL3e0
岩手は民主党(というか小沢)の強い土地。よって公共事業というエサを与える。八ツ場は自民党の強い土地。よって公共事業というエサを取り上げ兵糧攻めにする。
要はそういうことだ。
173 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:21:13 ID:waU98btA0
岩手県民も小沢ダムと呼ぶくらいのものですね
なにかと理由つけて続行でしょ
身内の無駄は綺麗なムダw
176 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:21:38 ID:NGkLuozFO
ダム全部凍結じゃないのかよwwww
おざーさんの地元だからってあからさま過ぎだろwww
179 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:22:53 ID:gVKjJ4u80
岩手は日本のがん細胞だな
バカしかいないし
180 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:22:59 ID:NsXxbyUV0
小沢のダムはいいダム
196 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:26:06 ID:rxRamPJX0
ヤンバダムのときにに無駄だとわめいてた人は この件についてはダンマリなの?w
197 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:26:15 ID:NUyj6WJ/0
長井ダムってほとんど完成して後は水貯めて試験するだけで中止か w
204 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:28:11 ID:FhWh7tNp0
民主独裁政治の到来だな
213 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:29:15 ID:R73TykFB0
岩手はこれからもガンガン作ります。
岩手のダムは無駄ではなく重要なのです。
215 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:29:20 ID:zx18sgLk0
オザワダムじゃ仕方ない
これと八ッ場ダムと並べて放送したテレビは
テレビ東京のWBS以外にあったのかな
223 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:30:41 ID:+ddhadXC0
民主党が下野したら、岩手はぺんぺん草すら生えぬ位に日干しにしてやりたい。
237 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:33:44 ID:+mEvsIVx0
八ッ場ダムは下流の住民数千万人の為に造るけど 胆沢ダムは何人の為に造るのかな
239 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:33:56 ID:C/mcd6rDO
完成したら醜い面した小沢の銅像でも建ててやれ
250 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:35:02 ID:upsQ+fO90
そういえば、東北で「水害」とか「水不足」ってほとんど聞かないね
254 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:35:47 ID:/3Q0ZGE8O
小沢ダムすげー
265 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:37:16 ID:dYuOuYqKO
小沢の地元ダムは何が何でも建設
自民の地盤ダムは何が何でも中止
271 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:38:33 ID:vclmYvxcO
ちょ、これは酷すぎるw
281 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:40:27 ID:9Vjhxly40
必要なダムか、そうでないかを全く精査していない
費用対効果で八ッ場を下回ってるだろ
291 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:42:02 ID:Tr6weclb0
小沢ダム聖域化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
民意(笑)
302 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:44:09 ID:cq0CeZLWO
岩手だけなら中国に献上してもいいな。
305 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:44:24 ID:Tr6weclb0
おいおいダムは無駄だとか言ってたミンス信者出てこいよwwwwwwwwwwwwwwww
309 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:45:55 ID:TEzFeoO/0
こんな勝手なことが許されるのか?
不公平きわまりない。なんとかできないものか
320 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:48:54 ID:R73TykFB0
ダム反対と息巻いてる小沢信者も岩手のダムはスルーだろw
327 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:51:03 ID:WqSK1VRq0
田中康夫はだんまりか?
333 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:52:45 ID:89cV/5n80
岩手のヤツ、反論しろよ!クソかっぺ
338 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:53:44 ID:DbL5ifHS0
ダムもそうだけど、予算執行停止する基準がわからんのが困る
341 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:54:11 ID:P/hraZD50
民主党なんて中身朝鮮人そのものだから 政権が変わると、前政権関係者への迫害とか当たり前のようにやる
342 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:54:13 ID:TQ0F3hgR0
露骨杉wwwwwwwwww
自民の方が可愛く見える
347 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:55:27 ID:3DVh3JnC0
汚沢ダムは特別扱いかよwwwwwww死ねよ糞ミンスwwwwwwwwwwwww
348 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:55:50 ID:ebIe7zcbO
次は北陸新幹線中止して岩手新幹線だな
351 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:56:18 ID:R73TykFB0
前原は小沢の犬として生きる道を選択したみたいだな。
358 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:58:27 ID:TQ0F3hgR0
まあ悪いことしないと
世田谷区にあんなデカイ豪邸建てられないよなwww
363 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:59:05 ID:Q59AvBh80
岩手だけ特別待遇。
小沢民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 19:59:35 ID:GG710Xss0
小沢ダムだけは特別だってわかってただろwww
370 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:00:59 ID:xJJXbmVo0
これはひどい。。。
373 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:02:01 ID:9Vjhxly40
岩手じゃ小沢の顔色伺わないと工事一つできないらしいな
利権政治は自民党時代の比ではなくなるだろう
380 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:04:25 ID:UqroFlWtO
ひどい・・
なんで小沢ダムはいいの?
381 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:04:38 ID:P3wh7mdY0
西松くん製の小沢ダムw
387 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:06:04 ID:2c/0pTwf0
岩手県のダムは1つも中止しないってのが笑える。
露骨過ぎるだろ、民主党w
389 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:06:19 ID:hW0JMJYe0
小沢こそ諸悪の根源
1990年代からずっとだ
399 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:09:05 ID:2FdQeR4mO
これ 自民党が同じ事したら マスコミは大騒ぎだよね。最悪じゃん!早く 小沢や鳩山を逮捕してよ…。
401 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:09:17 ID:WMwoVTs00
北海道も鳩山の息のかかったダムは計画続行らしいね。
403 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:09:21 ID:CiQtCJ490
小沢のダムは中止しない
小沢のダムは中止しない
小沢のダムは中止しない
小沢のダムは中止しない
小沢のダムは中止しない
どこが聖域ない見直しなんだ?
407 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:10:00 ID:89eLkIWq0
北海道と岩手だけは聖域なの?
いいねえ。
410 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:11:08 ID:YekdIyzw0
岩手は継続
群馬は中止
民主党の薄汚さがよくわかる例ですな
419 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:14:48 ID:BvewR2kZ0
テレ朝のタカトシそっくりの社員レポーター
これ取り上げろよ、まさか小沢は怖いから
行かないってことはないだろうな。
マスコミってのはどこまでクズなんだよ。
427 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:15:57 ID:yCb0hB590
小沢のダムだけ継続?なにこれ??
429 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:16:17 ID:Syp5o1eZP
自民党よりひどい利権政治wwwwwwwwww
439 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:21:30 ID:Tr6weclb0
これぞ政治家主導wwwwww
いや~クリーンでたまらないねw
442 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:22:08 ID:M6iTsxFx0
凄いねぇw
454 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:27:35 ID:PUS/DhsG0
まあ次、政権交代したら岩手には死んで貰えば良い。
461 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:29:56 ID:0ZLO1vI40
こんだけ露骨にやっても許容されるのかよ
491 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:44:09 ID:S2QFRZoUO
事実上、民主党の独裁じゃん…、何だこれ?
504 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:52:00 ID:DKbt0z+40
こんな露骨なことを平気でするんだから 邪魔者も謀殺できるわな
513 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 20:56:20 ID:XlNh6k8OO
本当に申し訳ない
こいつのせいで岩手が笑われて悔しい
530 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:00:35 ID:kN8UXJ670
今の日本は政治主導だから、何でも政治家の胸三寸で決まるんだよ
533 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:01:35 ID:J0qWUc/R0
本体工事終わってる長井ダムが中止なのに????
538 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:02:26 ID:5Gkk3X8U0
岩手だけは継続か。
ふざけんな。
559 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:10:24 ID:lWr3CzAXO
八ツ場ダムはカネがかかっても中止するのに
オザワダムは継続って本当に整合性がないなぁ
けどマスコミが問題にしなければ、一般国民にはわからないね
完璧な情報統制、大本営発表だなぁ
560 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:10:25 ID:20OD7x3UO
なんだこれ
政治的に偏りすぎだろwww
564 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:11:15 ID:YQVH+4ce0
最低だなミンス
567 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:12:02 ID:07GJ9+ba0
八ッ場を説得するために自らの地元をまず止めるってのが
ケジメってもんじゃねーのかい
569 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:12:21 ID:CmW2YKG70
なんてわかりやすいんだw
576 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:14:34 ID:LU1jfiSt0
>ある県幹部は「事業ごとの数値に基づく判断ではなく、政治家の判断で決まるので 見通しがつかない。政治主導ですね」と苦笑いした。
これが民主党の政治家主導と言う事ですね。 さっさと下野しろ、クソ政党。
585 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:16:30 ID:2c/0pTwf0
平成の極悪闇将軍・・・・イチローオザワ
600 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:21:06 ID:t1xliEif0
よくこんな露骨なことできるね。
608 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:23:48 ID:I3qb+6xA0
普通は全部いったん停止が筋だろ
やっぱり狙い撃ちかw
611 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:24:28 ID:fbJYQEAB0
もう岩手はことごとくダムにして水底に沈めちまえっ!
627 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:28:23 ID:9iNDTSPt0
小沢ダムは建築続行か
とても分かりやすいな
630 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:28:57 ID:XGnSuAXbO
すっげえな
テレビでは扱わないな
635 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:30:08 ID:0/vl1Eiv0
ほう、さすが小沢ダムだな。継続されるんだな。
いや、すごいね。いらないダムは継続。
必要なダムは凍結、中止。日本どうなっちゃうの?
638 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:31:16 ID:Zrxuu2QT0
おいおい小沢ダム継続とは、ほんと面の皮厚い犯罪者だな。
653 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:35:13 ID:Aj2cWAHp0
小沢ダムだけいいのかよwwwカス民主www
672 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:40:07 ID:yswfXLIl0
八ッ場ダム建設中止に反対してた人達を非国民呼ばわりしてた連中は、もちろん岩手に抗議のメール何千通も送るんだよな?wwww
676 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:40:50 ID:nlLdTSGa0
治水効果はヤンバ以下
利水効果は需要なし
どうすんのよ?このゴミダム
692 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:48:17 ID:fUvW13W10
小沢ダムw
民主党w
693 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:48:29 ID:07GJ9+ba0
もう岩手が日本の首都でいいよ
702 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:51:24 ID:p9VNZYZcO
小沢王国の公共事業は促進しますwwww
722 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 21:56:07 ID:fOFFRZ+J0
まじで報道しないな・・・
これは本物だ・・・
741 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 22:00:42 ID:sjy0TO29O
国の税金使わず、田舎の税金で勝手にやってろよ
775 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 22:13:16 ID:JA4Zwg/p0
俺様の地元だけは別、ですか小沢さんwww
780 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 22:14:10 ID:ieimv9XX0
マスゴミ騒がなすぎ
784 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 22:15:19 ID:07GJ9+ba0
中止の基準がブラックボックス
これが自民を否定する友愛政権なのか
しかも法的な手続きは選挙で勝ったを理由にしてスルー
804 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 22:21:36 ID:yswfXLIl0
たった1ヶ月でこんなグダグダになるとはな。民主に投票した馬鹿は首を吊って死ぬべき、冗談抜きで。
812 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 22:25:02 ID:UAcktwVl0
なにこのダブルスタンダード
821 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 22:28:32 ID:07GJ9+ba0
あー民主に投票しなかったオレはやっぱ正しかった
881 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 22:50:06 ID:5Dp8gQrk0
ひでえ政党だな民主党は
うそつき利権政党だよ
891 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 22:53:41 ID:5Dp8gQrk0
マスゴミがひどすぎる
この事実を大手のマスゴミは報道するのかな?www
898 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 22:54:38 ID:HDmjSQyw0
汚ねえ、本当に汚ねえよ
901 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 22:55:34 ID:Vgax1yYSO
昨日のあるテレビ局の討論番組で、自民党議員が「小沢の地元のダムは手付かずだ」と発言したら 司会者はあわてて議論を打ち切り 別の論点に切り替えてたな。
民主党も出鱈目だが、テレビ局のデタラメさもすごいわ。
なんで真実をねじ曲げてまで民主党ヨイショするのかね、日本のテレビ局は?
914 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 22:59:33 ID:lDZDIFjg0
>>901
昨日のは2回目の追求で民主の渡辺が小沢ダムも中止検討するとか言っちゃったけどなw NHKの時は一般人が小沢ダムの話したら司会者が「後でそれは討論します」といいながらスルーしたけどw
918 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 23:00:35 ID:YIOU/yBXP
小沢ダム辞めろよ。汚いダムなんだから
926 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 23:04:51 ID:YTTxnFg60
小沢ダムは見逃しか~
分かりやすいなこいつら
931 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 23:06:36 ID:fOFFRZ+J0
ダム反対派のキチ外どもは
なにやってんだよ!
出番だろうがw
940 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 23:10:00 ID:RuGJdUN50
ミンスの連中が楽しそうに、地図上のダムに○×つけてるのが目に浮かぶわ。
951 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 23:12:56 ID:0NYEqJERO
関東はともかく岩手はいらないだろ
975 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 23:25:30 ID:5Dp8gQrk0
民主党ってひどい政党だな
976 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 23:26:49 ID:07GJ9+ba0
あーあ、くだらね。
なにが友愛だよ。
979 :名無しさん@十周年:2009/10/10(土) 23:27:10 ID:YIOU/yBXP
こいつら汚ねえよな~
関連記事
八ッ場ダムの建設中止問題で暗躍する工作員の影

(コメント)
小沢の地元、岩手の胆沢ダムの件は、一部の新聞、テレビで消極的に報道された他は、相変わらず、報道統制で隠蔽されており、生討論の番組でこの話題が出ても、あらかじめ局の意向を言い含められている司会者に適当に誤魔化されてしまうことが多いようだ。八ッ場ダムで役場に大量のメールを送り付けたり、現地で住民に執拗な嫌がらせを行ったプロ市民は、民主党・小沢幹事長の地盤である岩手の胆沢ダムには決して出現しない。民主党とプロ市民は同根であり、基本的には同じ左翼偏向反日勢力の一部であるからである。もちろん日本の実質的な主権者であるマスコミも、偏向報道や情報操作、やらせ討論番組などでこれらの勢力をサポートしている。
新聞や週刊誌では、テレビのあからさまな民主党擁護の姿勢と一線を画すところも出てきたが、大手新聞社を全て合わせても実売は一千万部いくかどうか、週刊誌にいたっては売れているものでも数十万部程度である。視聴率が数パーセントでも、最低数百万人の視聴者に影響力があるテレビにかなうはずもない。放送の公正さとは、重要度に応じて分け隔てなく報道することだと思うが、気に入らない政治家の漢字の読み間違いや酩酊会見は三日三晩、繰り返し報道しても、政権与党の不公正な政策、国民に損害を与える政策や党利党略に基づく政策は、ほとんど報道しない。
政府の政策による強制ではなく、民間企業がほぼ一律に足並みを揃えて国を滅ぼすような偏向報道や情報操作を行い続けている意味は重大であるが、そうと知りつつ、ネット上でも民主党を擁護しているようなお馬鹿ブログは、本気で首でも吊って死んでくれたほうが世の為人の為だろう。ダム建設中止問題もそうだが、千葉景子法相が最高裁の判断を覆し、中国人女に特別在留許可を与えるなど、民主党の独善独裁ぶりは目に余る。しかもマスコミまで民主党応援団ときては、もはや暴走を止める術がない。
恣意的ともいえるダム建設中止問題は、あからさまな自民党の地盤崩しだと思われるが、当然ながらゼネコンの献金を促す意味合いもあるのだろう。自民党でも利権政治があったことは確かだが、ここまで露骨で報復的な党利党略に基づく政策は行われていない。自民党政権下でも小沢の地元の岩手県でダム工事はキチンと行われていたし、少なくともその政策実行にはそれなりの基準や大義名分が存在していた。政策の立案段階で目に見える基準が設けられるのがこれまでの政策の通例だが、民主党の政治主導の名の下に行われる政策は、我田引水の党利党略に基づく、まともな基準すら存在しない史上最悪の利権政治だったようである。

Comment
たった一ヶ月の間にここまで日本崩壊に導く
民主党政権には憤りを覚えます。
こんなやりたい放題なのに、国会が開かれないから責任追及の場もない。テレビはスルー、もしくは民主ヨイショでどうしようもない。
願わくば検察が鳩山逮捕して民主党政権が崩壊し、真の国益を求め、国民第一の政党(自民党かな?)が政権奪取するのを祈るのみです。
- #-
- URL
- Edit
2009.10.12 Mon 12:37 在日のルーツ
白丁は人間ではないとされていました。殺しても罰されることはありませんでした。
彼らは本国で差別を受けまくり、泣く泣く日本に逃げて来たのです。
朝鮮では日本よりずっと身分への差別がすさまじいのです。現在でも続いています。
済州島は朝鮮における流刑地であり、最下層の地域で白丁が大量に住んでいました。
戦後も済州島四・三事件などで多数の済州島民が日本に来ました。
在日の多くはこの済州島の出身であり、つまり在日の殆どは白丁なのです。
朝鮮人を指すチョンという言葉がありますが、これも白丁からきています。
本国に帰っても日本より酷い差別を受けるだけ。彼らは帰ることが出来ません。
韓国の大学でも在日は白丁が移民したのだと教えられているそうです。
在日は現在50万人ほどいますが、戦時の徴用者(強制連行ではありません)は245人しかいません。
現在、在日は日帝に強制連行されて来たと主張していますが、これは大嘘です
彼らは卑しい身分の人間であり、自分の意思で日本に移住して来たのです。
そんな彼らが在日特権を持ち、さらに日本という国で恩恵を受けながら
反日活動を行っているのに憤りを感じませんか?
- #-
- URL
- Edit
何だか民主党もマスコミも慌てふためいて何かをやらなきゃ何かを民主党の手柄にしなきゃ~と必死の形相で金銭問題も蓋、千葉法務大臣が法律無視しても沈黙、アホらしく成る。
昨夜も驚いた見るものが何もないからBS1を見ていたら「外国人激論」なんて事はない「国民」そっちのけで「住民」が地方選挙権が欲しい?寝ぼけてんじゃないよ。と切りましたがお後はどうなったのか?殺してやりたい。
2009.10.12 Mon 12:59 マスコミのプロパガンダに騙されるな
即ち約5%の方が民主党に投票せず自民党に投票してくれていたならば自民党が勝っていたのだ。
小選挙区と比例の合計で見ても、約7%の方が民主から自民支持に回ってくれていれば合計でも自民が勝ったのだ。
このような結果なのにマスコミの報道は民主支持80%などと現在盛んに報道している。
嘘をつくのもいい加減にしろ、マスゴミ共。
マスゴミは嘘八百を宣伝する報道機関だ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
神奈川県、静岡県の皆さん
10月25日の参議院議員補欠選挙では間違っても民主党に投票しないようにしましょう。
民主党小沢が次の通常国会で「外国人参政権」法案提出をねらっています。
- #VsZE7Z4I
- kororin
- URL
- Edit
2009.10.12 Mon 13:05 怒りを超える気配
政治が始まった証明になります。不公平を地で行く民主
党に心ならずも投票した馬鹿と捏造・偏向を繰り返すマ
スゴミに付ける薬無し。
前原氏に関しても何時までも保守系と思い込んでいる
人は、少々お人よし過ぎる自分を見つめなおすいい機会
で政治は声を上げなければ知らないフリを平気でする時
代だと言う事を痛感した筈だ。
- #g/UeGSXQ
- 7☆
- URL
- Edit
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=qvYp90iDxSE
民団青年部代表が韓国の議員を前に日本で工作活動を誇っています。教科書問題での介入、歴史歪曲を阻止するために情報戦略チームを作り、中韓欧米のマスコミに右派政治家の動向を垂れこんでいました。アメリカ欧米議会での田日慰安婦問題決議のさいにこのスパイ活動が功を奏したのでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=XQietw__Lp0&feature=related
この映像を広めてください。このような外国人に地方参政権を付与するのは危険です。在日朝鮮人は特別永住資格を廃止し、国外退去処分がふさわしいです。地元の議員、教育委員会、マスコミに周知してください。
2009.10.12 Mon 14:32 国益重視≠利権重視
強いて言えば「利権重視」政党でしょう。
多くの方が心配されていた「水ビジネス」もついに手遅れとなりました。
日中仲良く、国際市場に参入です。
(二酸化炭素の排出権取引も危険なお遊びです。)
水ビジネス:日中両国で協力合意へ 国際市場参入に弾みhttp://mainichi.jp/select/biz/news/20091010k0000m020152000c.html
BSE牛肉に対しては、異常に弱腰な民主党。
ちなみに、日米FTAの推進者は小沢さんです。
赤松農相がイライラ会見打ち切り
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52351534.html
>危険部位が混じっていた(http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/091010.html)米国産牛肉を輸入した商社は、例のハンナンのグループ会社であるティーエムシー株式会社(http://www.hfg.gr.jp/trading.html)
>民主の農水大臣が、腰の引けた対応しかしないのは当たり前です。
>Posted by 植民地化目前 at 2009年10月11日 15:18
- #-
- URL
- Edit
さて、小沢党首(当時)の秘書が逮捕されたのは、今年の雛祭りの日でした。
その為に民主党で党首選が行われた結果、鳩山氏が党首に選ばれ、鳩山氏は小沢氏を幹事長に任命しました。
小沢氏は、元々健康問題、議論下手、水面下での活動を好む等の理由から民主党政権に
なっても総理職は無理だと言われてきました。
もし、件の逮捕が無ければ今の総理は、間違いなく小沢氏でしょう。
総理であれば、氏の先の英国訪問時のような隠密行動は不可能です。
ですから、問題の秘書逮捕は、結果的に小沢幹事長にとって渡りに船だった可能性があります。
あえて言うなら、自作自演だったのかもしれません。
総理職に比して責任なぞ無いに等しい幹事長職こそ、森田実氏に月刊WILL11月号で
「理念なき守銭奴 小沢“闇将軍」と批判された小沢氏の望んだ地位だったのではないでしょうか。
そして、件の秘書さんの初公判はなんと今年の12月にはいってからとのこと。
9ヶ月も間を置くのは、弁護側に充分な戦略を練らせる為の措置なんでしょうね。
- #EBUSheBA
- すな
- URL
- Edit
2009.10.13 Tue 00:21 【新型インフル】米で新型インフル予防接種開始 3分の1が「懸念」
よると、自分たちの子供に接種を受けさせたくないと答えた親は38%。接種の
副作用が気にかかると答えたのは72%にも上り、接種のマイナス面に懸念が
存在することがわかった。
【旅の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/tabi/tabi_ind.cgi
利権政治&無能の度が過ぎて、自民党を追い出された人たちと、
村山政権の失敗で、過去を隠したくて社会党を飛び出した人たちによる
呉越同舟政党なのは、解りそうなものなんですが・・。
- #-
- ぴょんきち
- URL
- Edit
2009.10.13 Tue 06:30 信じられない!
マスコミ人は豊かな生活を守りたいだけなの?奥さんに、睨まれるような事は報道しないでっていわれてるの?
前原さん何やってるの?自分の信条に則ってるの?
ほんとうに信じられない!
- #yJCHynUw
- ネーブル
- URL
- Edit
2009.10.13 Tue 11:26 市場が放つ波動砲
市場には暴落サインがビンビンに立っているニダよ。
それにしても運命というのは面白いニダね。
民主が国会を開く時期と、暴落の時期が同時になりそうな気配ニダから。民主が自己保身のために国会開催を先延ばしにしたことが裏目にでるニダ…因果応報ニダね。
市場の法則は、大自然と同じように誰かが意図したものではなくとも、市場の原則に戻ろうとする自然の力。誰もとめることは出来ないニダ。たとえ小沢民であろうともニダ。
カウントダウンはもう残り数秒くらいニダ。民主を飲み込む市場の大津波は、日本国民にとっても大打撃となるのは間違いないニダから、皆、日本のがん細胞を取り除くのだという覚悟をもって挑んで欲しいニダ。
市場が放つ、民主駆逐の波動砲をくらえニダ…(・ω・)/
- #jjTL4YWY
- 市場崩壊
- URL
- Edit
松原とか長島とかも、千葉の暴走に対してなんの動きも見えないところを見ると、外国人参政権とか人権擁護法案が提出されてもなんにもしなさそう。
もう民主の現職議員は一人残らずいらないでしょ。
かわりにつっちーが国政に転進してください。
- #SFo5/nok
- URL
- Edit
問題のある映像をスポンサーに見てもらうと効果的だと思います。
ニコニコやYouTubeなどの映像はすぐ削除されてしまうので
動画をダウンロードしYouTubeにアップロード、非公開設定にするのがお勧めです。
非公開設定なので簡単には削除されません。
25人までなら誰にでも見せることができるのでスポンサーに見てもらいましょう。
映像に問題がある。
↓
誰かがニコニコやYouTubeにアップロードする。
↓
保存ソフトを使い動画をダウンロードする。
↓
YouTubeのMyアカウントでアップロードし非公開設定にする。
↓
スポンサーに抗議する。動画URLも一緒に載せる
保存ソフト
ttp://janesoft.net/downloader/
ttp://www.crav-ing.com/download.html
- #-
- 通りすがり
- URL
- Edit
kororinさん、ちゃんと不在者投票済ませてから行って来ますね。
でも、自衛隊最高司令官として簡閲をうけるのが(*゚ θ ゚)なんですよねえorz
自衛隊の中の人たちはコロコロ変わる首相なんぞを最高司令官なんて思ってないそうなのが、救いといえば救いですが。
もちろん心の最高司令官は天皇陛下です。
- #-
- にょ
- URL
- Edit
「民主党と大手マスコミとの軸線上には、民主党に投票した有権者が多数おりますが?」
「構わん、一票の重さを教育してやれ。ガトラス!」
我々まで巻き込まれそうなのは業腹ですが、こうでもしなければ目が覚めないかもしれませんね。永眠するまで。
チラシですのでワロスですが、是非ともぶちかまして欲しいモノです。
- #1Nt04ABk
- taka234
- URL
- Edit
2009.10.22 Thu 19:37 聞いた話ですが・・
多く含まれているため、完成後は毎日トン単位の石灰を
投下して中和しないとコンクリート部を劣化させてしまう。
という話を聞きました。
本来はもっと下流にダムを造る予定でしたが、下流の
最適地が観光地だったため景観を破壊すると反対があったそうです。
- #rId1tC1Q
- URL
- Edit
Trackback
http://koramu2.blog59.fc2.com/tb.php/530-dc1f0158
387. 水面下で動いている件w - 日本の底力 (Core Competency of Japan)
何かが動いているらしいw とのことで2本とも『とてつもない日本』より。 ▼鳩山の起訴はなくなりました。 経団連側で検察に圧力がか... 2009.10.12 11:13
388. 鳩山幸の背後がヤバイ件 - 日本の底力 (Core Competency of Japan)
鳩山幸。 どうやらマジでやばいらしいです。 もっとも彼女のヤバサは顔みてわかる人もいる。 ちょっと日本人離れしてるし、「狂」でし... 2009.10.13 01:10
389. 小沢一郎の偉業(おさらい編) - momonippon
日本が好きなだけなんだよ様より引用 http://koramu2.blog59.fc2.com/ 小沢一郎の偉業(おさらい編) 【問1】 防衛庁の発注先を東洋貿易から山田洋行に変えた裏取引で、自民党と山田洋行をズブズブにした人は誰でしょう? →答え: 自民党時代の小沢 【問2】 自民党と公... 2009.10.13 17:39
393. Chi-ki.info 地域情報サイト『チーキ』 奥州市 - Chi-ki.info 地域情報サイト『チーキ』
奥州市の天気 奥州市のニュース 奥州市の口コミ情報... 2009.10.14 18:54
528. わかりやすい建築工事〈1〉着工から地業工事まで - ロドリゲスインテリーン
わかりやすい建築工事〈1〉着工から地業工事まで 2009.12.27 21:42