fc2ブログ

日本が好きなだけなんだよ

 

日本経済をどん底に叩き落す鳩山内閣

                                              人気ブログランキング

「民主党政権1ヶ月」の日本株は“独り負け” 2009年9月30日 フジサンケイ・ビジネスアイ

世界株価変動比較

★衆院選から1カ月、日本株“独り負け”
衆院選から1カ月が経過した。鳩山由紀夫政権は国内の消費を刺激して経済成長を目指すが、日経平均株価は選挙前の水準を割り込んでいる。主要国で年初来高値の更新も目立つ中、日本は“独り負け”の状態。円高で輸出関連株が売られ、新政権が重視する内需の主力株もさえず、育児関連など「民主党銘柄」も勢いが消えた。経済の先行指標である株価の軟調は、新政権下の景気回復策に市場が「黄信号」をともした格好だ。

30日の日経平均終値は前日比33円03銭高の1万133円23銭。衆院選直前の8月28日(1万534円14銭)から3.8%下回っている。9月28日の取引時間中には約2カ月ぶりに1万円の大台を割り込んだ。主要国の株価指標(8月28日と9月29日の終値比較)は、米国2.1%、英国5.1%、ドイツ3.5%と軒並みプラスで、3市場とも年初来高値を先月更新した。中国など主な新興国も昨秋の「リーマン・ショック」以前の水準を回復し、「日本の独り負け」(日興コーディアル証券の西広市エクイティ部長)だ。

東京市場を牽引する輸出関連銘柄は軒並み低迷し、トヨタ自動車とパナソニックがいずれも衆院選前より11.7%下落した。主要企業の想定レートを超えて円高が進むためだが、藤井裕久財務相が介入に否定的な考えを一時示し、「新政権は円高容認」(アナリスト)との市場の見方も円高・株安に拍車をかけた。

内需関連もふるわない。特に金融株は“暴落”の様相を呈し、三菱UFJフィナンシャル・グループは衆院選後は約2割も下落した。中小企業向けなどの融資の返済を猶予する「モラトリアム法案」を亀井静香郵政改革・金融相が打ち出し、金融機関の業績悪化懸念が広がったことが影響した。選挙前に急伸した「民主党銘柄」も勢いが急速にしぼむ。子育て支援策の恩恵を受けるとして6~8月に2割超も上昇した育児用品のピジョンも、選挙後は4.8%下落した。

株価は半年ほど先の経済を織り込んで動くとされるため、「先行き不透明な日本経済を映し出した」(大手証券)格好だ。新政権は経済の軸足を内需に移したい考えだが、「消費がすぐに伸びるとは考えにくく、今年度後半に経済が停滞する懸念もある」(ニッセイ基礎研究所の櫨浩一経済調査部長)との声も聞かれる。(以上)


関連ニュース
「鳩山内閣の大臣発言、日本株見送る要因に」…9月騰落率、TOPIXが世界ワースト1位に 2009年9月30日 ブルームバーグ 


藤井 まだあわてるような時間じゃない

藤井財務大臣の円高容認発言と為替相場

藤井発言と為替の関係

主要企業の想定レート

藤井 動き

世界同時株安の不況の中で善戦を続けていた麻生内閣

株価指数比較

麻生内閣の仕事ぶりと鳩山内閣の無能ぶり

麻生内閣                  鳩山内閣


9/16                     鳩山内閣成立
9/24  麻生内閣成立          国連総会出席
     年金関連法案提出
     三六協定見直し案提出    
9/25  国連総会出席
9/29  所信表明演説
     第一次補正予算案提出    メールマガジン「創刊準備号」
     テロ特措法改正案提出     まだ臨時国会も開いてない
10/2                      IOC総会で「東京五輪」招致
10/10 北朝鮮制裁延長         中韓首脳と会談@北京
10/16 第一次補正予算成立
10/24 金融機能強化法改正案提出
10/26                     臨時国会召集?
10/27 日印安保共同宣言に署名
11/14 大陸棚拡張を国連に申請
12/12 改正テロ特措法成立
     改正金融機能強化法成立


鳩山由紀夫は自分の言葉を思い出せ

「株価が下がるのは、政府に対する信頼が全くないということだ」 民主・鳩山代表  2008年10月24日 時事ドットコム

民主党の鳩山由紀夫幹事長は24日の記者会見で、東京市場での株価急落について 「政府・与党が追加経済対策を打ち出そうとしたにもかかわらず株価が下がるのは、政府に対する信頼が全くないということだ。政府の信頼を回復しなければ日本の景気は回復しない」と述べ、早期の衆院解散・総選挙を改めて求めた。 

鳩山氏は「この夏まで政府は『いざなぎ景気を超える』と豪語し、とんちんかんな対応をしてきた。経済、金融の対策を打たず、後手後手に回ってきた結果が株価急落だ」と語った。


麻生政権が直面したような世界同時株安と、鳩山政権下の日本単独の下落では、同じ株価の下落でも意味合いが全く異なることは言うまでもない。麻生政権下では被害を最小限に食い止め、株価も徐々に回復していったが、鳩山内閣は空手形や失言、補正予算の停止などで、自分から被害を広げ、政府の無能無策によって日本の株価の単独下落を招いている。

自民党の選挙広告で予言されていた鳩山不況

自民党選挙広告

ヒュー

ネットの声(2chより)

11 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:12:11 ID:D0RoBOE90
ご祝儀相場は無かったな

30 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:24:32 ID:7lcY+HEA0
鳩山不況だな。無能な閣僚で政治主導…日本経済が滅茶苦茶になっていく。。。

63 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:46:57 ID:N9wveTjS0
まぁ序の口
新聞もそろそろ手のひら返してきた
10月末に絶叫が聞こえてくると思うよ

69 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:48:39 ID:48jG/uGU0
政治家が無能でも官僚が機能していれば回るんだけど
官僚まで押さえ込んでしまったからな

地獄が来るぞ

73 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:49:42 ID:CC8ZaTPiO
>>63
実家の母親が「なんで新聞に書いてあることテレビでやらんのじゃ!」と怒り狂って電話してきた。まともな母親で安心した。

79 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 01:51:39 ID:KwTG8lPY0
こんなに売り材料ばかり並べられたら、上がるわけねーよ

110 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 02:13:18 ID:B03ggKLRO
民主は本当に脳無しだな

112 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 02:13:45 ID:0CKPUi1h0
国民がアホな国は民主主義が向かないって本当だなw

114 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 02:16:01 ID:chQfFq/y0
こんな非常事態に国会も開かず所信表明もやらず
鳩山はコペンハーゲンに何しに行くんだ

現実逃避か

117 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 02:16:24 ID:KwTG8lPY0
この勢いで下げちゃったら、1か月で日経7000までいっちゃう
早く手を打ってくれ!
年末が凄いことになるよ。。

118 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 02:16:32 ID:uDgBE3DwO
民主党に馬鹿しかおらんのはよくわかった。この上は自民党に頭下げて、自民主導の連立政権を組んでもらうしかないな。

123 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 02:18:33 ID:7g8OjUUB0
日経平均終値が1万円割れとるday

132 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 02:22:25 ID:4yD+vqAg0
今、民主党、鳩山内閣が総力をあげて、経済の血流の蛇口を止めに
かかってますから、もうすぐ日本は死亡します。みなさん さようなら。w

151 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 02:40:47 ID:Q2PpxE5y0
もはや失政というレベルではない。

161 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 03:14:51 ID:mPJWH2ibO
民主党に投票して倒産なら自業自得で勝手に死ねだが、自民党に入れてダメだった人にはお悔やみ申し上げます。

174 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 03:22:41 ID:aaYsNB910
>新政権下の景気回復策に市場が「黄信号」をともした格好だ。

新政権下の景気回復策なんて、あったっけ?

175 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 03:23:41 ID:smHUChyd0
>>174
まあ無策も策ではあるわなwwww

195 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 04:34:30 ID:N5ASzwPi0
藤井と亀井の合作やん。他はこれを見て、キャバクラ通い。もうダメかもしれないな。

196 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 04:36:24 ID:fe11JIbP0
鳩「政権交代が最大の景気対策です(キリッ)」

197 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 04:38:18 ID:WARMWCYh0
世論調査で民主政権に期待するのが「景気・雇用対策」が上位に位置している。これが現状の日本国民のレベル

201 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 05:10:12 ID:Ete3v22NO
企業に負担かける気マンマンで 経済成長しませんよーて言ってるも同然なんだから 株価なんて上がるわきゃない

207 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 05:41:29 ID:6RvEcdCC0
まだまだ下がる。株価もCO2もGNPも全て、25%減になると思うよ
民主の政策は、全て25%減

262 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 06:29:43 ID:44WGK59n0
マスゴミは鳩山民主を持ち上げまくってますが

272 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 06:35:42 ID:dwairbn10
さすがに今日も売り豚は大儲け・・・・・・・・などと喜んでる場合ではないな。

303 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:01:43 ID:++Q3lNr6O
マスコミに洗脳された馬鹿が「一度やらせてみればいい」と言って政権とらせてこのザマ

306 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:03:10 ID:6RvEcdCC0
よっぽど、日本人が嫌いなんだろうな。民主は

321 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:07:10 ID:mld873FNO
つうかさ~…
日本国民に大ブーメラン帰って来るぞ! 俺は死ぬまでの貯えあるからいいけど。本業の方が徐々に影響出始めてるからな…民意だからしょうがないか

356 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:17:41 ID:bgSZRZeT0
政権交代まだ?

365 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:20:40 ID:BBHq+YFaO
マスゴミの「一度民主党に政権を取らせてみては」のセリフにのせられて 民主党に投票して悦に入ってた愚民、聞いてるか?

騙された気分はどうだ????

425 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:36:56 ID:VAo8coXR0
しょせん、リーマンショックも自民党のせいって言ってたような連中が
支持してたような政党だからな、ミンスは。

経済が全く分かってないんだろうな…

428 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:37:23 ID:EiJFGq9I0
自分の努めている会社(もしくは取引先)の会社の株価下落→会社の資金繰りに影響→正社員のリストラ、もしくは下請け切りが加速

よって株を持っていなくてもまっとうな勤め人なら株価下落の影響は大。影響の全くないのは既に定年退職して遊んで暮らしている団塊世代のみ。

430 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:38:27 ID:cf4DgHfH0
最近は大手マスゴミ関係者を殴り倒したい気分だね。幸い近くにそういう人物もいないし、法を犯さなくて済んでいるようなものだけど。

433 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:39:16 ID:tLvaXPMN0
麻生が必死こいて経済立て直してきたっていうのに、
一瞬でパーだよ

437 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:40:19 ID:WARMWCYh0
そういえば、俺の友達の所も昨日聞いたら給料25%カットらしい 会社員は冬のボーナスとか期待するなよ

444 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:41:44 ID:gytFcz870
一番怖いのは日本破綻後も民主が政権を手放さずに 満期まで居座る事。

449 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:43:48 ID:jadXQ6Ou0
>>444
未だにマスゴミが民主マンセーしてる事自体が既に怖い

455 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:46:00 ID:jadXQ6Ou0
鳩山は外遊ばかりして国会延期してるしな

461 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:48:09 ID:Z4kyFt800
ああ、民主に票入れた奴らが
「こんなはずじゃなかった」と叫んでる声が聞こえる

471 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 07:52:43 ID:ocjPwLh90
家族が民主に投票してたら不信感抱きそうで、どこに入れたか聞けない私がいる

554 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:22:02 ID:jxYVrgPl0
とりあえず藤井と亀井を辞めさせれば
数字の上では回復するんじゃね?

565 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:23:33 ID:UXYpi2/I0
民主のアホのせいで一気に円高が進んで
株も下落しまくりだもんな

すげーぜ。さすが民主w

570 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:24:22 ID:yaJLCFSt0
祝儀相場とか言ってた馬鹿はどこいった?
発足一ヶ月でこれだぞ

591 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:29:23 ID:UXYpi2/I0
円高もまた進んでるし、今日も民主不況は続く

606 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:32:56 ID:vJ+N6oXg0
民主党が何もしないで麻生政権の景気対策をそのまま実行すれば 景気は回復する。民主党が何かしたら、その分景気回復は遅れる。わかりきったことだよ。

613 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:34:27 ID:S+Ckvy6K0
さっきテレ朝で大谷が「今の不況は、現政権のせいでは無い!」って、顔真っ赤にして叫んでてワロタ

616 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:34:50 ID:l+xMXYJr0
民主に投票した輸出関連産業、銀行・証券業界の方元気ですか?

628 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:37:12 ID:tAfoAGLyO
日本国民はもっと怒っていいと思う。つか怒るべき

639 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:40:22 ID:S+Ckvy6K0
テレ朝、一所懸命に「子ども手当て」持ち上げてるよ。この財源を捻出するために、補正とか景気対策削って不況風呼んでんのにw

672 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:48:24 ID:3D0llFbR0
前政権は世界的な不況の中で頑張ってたな。民主党&鳩山は外的要因のない状態でも日本1人負けの状態を作り出す。まさに民主不況・鳩山不況  どうするんだよorz

683 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:51:23 ID:cu+a2Onl0
内需拡大は、国内で金を回しているだけでパイが増えるわけでもなんでもない。エネルギーも資源も食料も輸入に頼らなければならない日本で、その金はどこから出てくるのか、民主党は考えたこと無いのかな。円高で輸出企業を痛めつけて、海外移転を促せば金は日本に落ちず、失業者の山 紙幣を増刷してまかなう気か?

693 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:52:46 ID:j1pFrrBO0
官僚や公共工事叩いてりゃ 他の事しないでも国民が満足すると思ってるんだろ

704 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:54:28 ID:chReVP5A0
不況の時にやることじゃないんだよね 内需は公共投資で上向きになってたのに執行停止しちゃう し 輸出が上向きになってたのに輸出には頼らないと言うし 内需と外需を冷え込ませて来年から子供手当で日本復活だとか馬鹿としか思えない

707 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 08:56:16 ID:TrCb9FOW0
今日の日経平均株価はどの値でスタートするのだろうか

729 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:01:15 ID:Kn2H8R/A0
なんか、補正予算の執行を止めて1.7兆円確保したとか報じられてるけど その内訳は、高速などの公共事業9000億、雇用対策4000億とか・・・もう氏ねよ民主

735 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:02:37 ID:/UPJFrDt0
市場から鳩山政権が嫌悪されてるな まさに日本史上最低最悪の内閣

741 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:03:04 ID:CXfuKSGE0
日経大バーゲン状態で寄りません…

747 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:03:34 ID:504gSrpG0
うわ、やっぱ9850切ったか・・・

748 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:03:35 ID:JbNa5SgJ0
ニッポン放送では、毎日のように株価暴落は民主党のせいではないって言ってるが、今朝は円高のせいだって強調して、民主党のみの字も出さなかったな。あんな局、堀江に買収されてりゃあよかったんだ。

750 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:03:42 ID:l+xMXYJr0
日経平均爆下げ中

9,848.07

▼ -130.57

772 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:06:42 ID:lR2FZfMLO
キャバクラ幕府、飛ばしすぎだろw
自民党の目立たない功績がこうして判るのが皮肉なもんだな。
頑張れ、お笑い大国ニッポン。

780 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:07:27 ID:/UPJFrDt0
公共工事でやっと生活してた地方はどうなるのかな 

786 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:08:24 ID:FUqPGVni0
9,784.13 ▼ -194.51 (-1.949%)

ナイアガラだわ。なんだこりゃ?

788 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:08:37 ID:VPVfG+AA0
9800を軽く割ってる件

民主党すごすぎ

790 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:08:41 ID:GQ5QyCFHO
マスコミの責任は重い
ニュース見てると民主マンセーばっかり

794 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:09:10 ID:WYSDFRyE0
日経、飛び込んじゃった・・・

800 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:09:45 ID:zlRqA8t90
自民のままなら他国同様に上げて
11500円前後だろうな

802 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:09:49 ID:ZzyFikZ00
(日経平均が)9800割ってるday

807 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:10:14 ID:x6+zZRbZO
今日も日経は壮絶なことになりそうだな
まさしく鳩山不況

816 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:11:12 ID:WovDmUAwO
塩漬塩漬

819 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:11:27 ID:DGFCVkbS0
いま 日経平均 -210円www

9770

一ヶ月で1000円もおちたね
鳩山さんは経済政策なにもしてないで
海外で演説ばっかりですか?
いまは内政重視じゃないとずたぼろになりますよ

838 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:12:56 ID:MzMVXuzH0
>>1
まだ臨時国会も開催されてないのに、もう鳩ぽっぽ不況始まった
鳩山・・・温暖化ガス削減強化
藤井・・・円高容認
亀井・・・借金踏み倒しOK
内閣・・・財源確保優先で景気対策補正予算カット

民主党不況の本番は・・・これからこれから

839 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:13:04 ID:o7vkuzE20
今日も順調に下げてるなぁ。選挙終わった次の日の朝に全部株処分しといて本当によかった。

846 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:13:17 ID:zlRqA8t90
この調子だとバタバタ会社倒産するだろ。
とっとと解散しろ。

913 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:19:28 ID:RKIS9QvwO
もう政権交代ごっこはうんざりだ
自民党に政権を戻そう
責任は全部くそ売国政党、民主党にある

920 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:20:11 ID:aiPDl8zgO
鳩山いわく株価が下がるのは、政府が信用されていないからだろ?麻生は対策して、7000円台から10000円台まで上げたよね。

で、鳩山は?

923 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:20:26 ID:chReVP5A0
麻生の政策で実体経済が上向いて輸出も伸びてたのに
マスコミは一切伝えなかったからな

931 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:21:17 ID:aUkKAHBt0
>>923
そのころのマスコミは失業率の話ばっかだったな

946 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 09:22:58 ID:juZT3y4w0
病人から輸血パイプ引っこ抜いて、さらに主治医が遊びまわってる政権だからね 患者は死にゆくよ それが狙いなんだろうけどね

政権交代 AA劇場

麻生と鳩山

(コメント)
10月2日の日経平均株価は、終値で9,731円87銭を記録し、1万円を割り込んだが、普通はトップニュースで報道されるこのニュースも、マスコミの民主党擁護フィルターにかかると、スルーされるかオマケ扱いのニュースとして扱われてしまうようだ。東京五輪の招致などどうでも良いし、2008年に東アジアの北京で既にオリンピックが開催されているので、選ばれる可能性もほとんどない。景気対策をほったらかして、国会も開かずに海外で適当に水を売っている鳩山総理に、マスコミは批判のひの字もない。こんな恐ろしい報道統制は今までに経験したことがないというのが正直な本音だ。

麻生前総理の働きぶりと比べれば一目瞭然だが、鳩山由紀夫は組閣以来、ほとんど仕事らしい仕事をしていない。この宇宙人はまともに日本のために働く気があるのだろうか?伝えられるのは補正予算執行停止のニュースばかりだが、新たな景気対策を行わないで、景気対策のための補正予算の執行を停止しているのだから、景気が良くなるはずがない。そもそも本気で景気対策をしようと思うのなら、温室効果ガス25%カットなど言い出すはずがない。何も考えていないのか、確信犯なのか、鳩山由紀夫の虚ろな表情から答えを読み取ることは難しい。

日本の株価も、鳩山政権下では上がる要因が全くないのだから、トレンドとしては下げる一方だろう。当然、年金の運用や企業の資金繰り、損益にも影響してくるし、今後の経済の混乱と低迷を考えれば、日経平均8000円割れも視野に入ってくる。マスコミの民主党の擁護ぶりはもはや犯罪的だが、この調子なら人民解放軍が日本海側に上陸しても、平然と民主党マンセー報道を続けてくれそうだ。

中途半端に日本のメディアのフリをしないで、朝鮮放送とか新華社放送とかに改名してくれた方が、国民にとってはありがたい。日本のテレビ局のレベルの低さは失笑レベルだが、現在の地上波放送にアメリカの放送局でも割り込めば、かなりの視聴率が取れるかもしれない。偏向だらけのつまらない報道バラエティより、良く作りこまれた海外ドラマに魅力を感じるのは自分だけではないだろう。気持ちの悪い韓国ドラマよりは、まだアメリカのドラマの方がはるかにマシである。

現在の経済状況を鑑みて、叩かれながらも日本の経済を短期間で立て直した麻生前総理の心中はいかばかりかと思うが、今となってはどうしようもない。その代わり、現在、鳩山由紀夫と民主党を執拗に持ち上げているタレントやキャスターの顔は良く覚えておこう。彼らは文字通りの売国奴であり、恥知らずであり、キ○ガイである。彼らの発言は、テレビ局の意を汲んでのことだとは思うが、それでも責任は存在するだろう。

鳩山由紀夫を始めとする民主党の閣僚や議員、テレビの電波芸者連中は、生ける裏切り者であり、売国奴、キ○ガイの生体サンプルである。我々は恥知らずな人間をじっくり観察する貴重な機会を与えられているのであり、子々孫々にそれを伝える好機でもある。そう考えれば、怒りも収まるし、気持ちに余裕も出てくる。待てば海路の日和ありともいう。今は冷静に頭を冷やし、捲土重来のための準備をしておく期間なのかもしれない。

                                    人気ブログランキング
スポンサーサイト



Comment

2009.10.02 Fri 21:39  

政権交代が最大の景気対策です。

なんて言ってたから、景気が良くなる…
なんて本気で考えてそうで怖いわ。

株価も夢の5,000円台突入するかもw

2009.10.02 Fri 22:07  

生き延びる。
「倭(やまと)の魂、日本の誇り」を忘れない。
それだけだ。
そうすれば必ず「日はまた昇る」。

日本が火達磨になろうと、民主が衆議院で300議席以上保有し「4年間解散しない」としている以上、引き摺り下ろせなければ、最低4年間は民主党政権は続く。
そのとき日本はもう焼け野原になっているかもしれない。
まずは民主党を引き摺り下ろすこと。
それが出来なくても命と日本人としての志さえ残っていれば必ず「日本は蘇る」。
意志は力となり、命火が燃える。
私はそう信じる。
  • #-
  • みちお
  • URL
  • Edit

2009.10.02 Fri 22:21  初めてコメントします。

日経平均、ついに9,731.87円にまで下がりましたね・・・

朝日新聞は人民日報と提携しているそうなので、もう「人民日報日本版」でいいと思いますw
  • #NbShkeg2
  • KNJ
  • URL
  • Edit

2009.10.02 Fri 22:41  

マスゴミ不況と正確に命名すべきだな。
連合国GHQの出し殻、マスゴミ。
  • #2Bh/CRnw
  • URL
  • Edit

2009.10.02 Fri 23:20  

覚悟はしていたが想像以上に早かった。<命と日本人としての志さえ残っていれば必ず日本は蘇る。>と書いている人もいるけど、外国人参政権が可決され、異民族が入ってきたらそれも難しいかと。                                                                 民主党に入れた奴ももちろんだが、選挙に行かなかった奴ら、今、どんな気持ちがするか聞いてみたい

2009.10.02 Fri 23:24  生き地獄じゃ・・・。

>そう考えれば、怒りも収まるし、気持ちに余裕も出てくる。

残念ながら私には、その余裕がありません。
ハローワークに行って見て下さい。ハリウッド映画の警察署のような有様です。恐るべき混乱。それ以外の語彙を私は知りません。
しかも、民主によって2つの雇用に対する悪影響がある政策が実行もしくは、やるという噂が立っています。
一つは、派遣法の改正。
これで企業が採用を手控えて、失業率が悪化の一途を辿っています。
二つ目は、失業者に対する職業訓練支援政策の打ち切りの噂。
こちらは噂の段階ですが、失業者に対する無料の訓練(各専門学校に外注している特殊な訓練)を中止すると言われています。
これを実施するのならば、鳩山御殿をハローワークか職業訓練学校に改装してからにして欲しいです。
  • #HfMzn2gY
  • ある失業者
  • URL
  • Edit

2009.10.02 Fri 23:52  

さっき職場の定年退職して年金暮らしの爺さんと電話で話をしたら、中国へ1週間旅行へ行くんだと。円高を喜んでた。いい気なもんだ。      

旅行へ行くなら国内に旅行して内需を拡大すればいいのに。こういうときに団結できない日本人ってなんなのさ。情けないわ。年金は誰の金からもらってるのか考えろ!言葉悪いけど、こんな年寄り早くお迎えを迎えて欲しいわ
  • #-
  • みどり
  • URL
  • Edit

2009.10.03 Sat 00:19  

あのう・・・もしかしてこの動きで儲けようとしてるんじゃなでしょうか?
もちろん他人名義の口座とかで。

2009.10.03 Sat 00:51  

ずっと思ってるのですが
海外メディアがニュースを和訳して放送すれば、需要があるんじゃないでしょうか。
海外からのニュースは、大本営発表モドキの今の日本メディアとは違いますからね。

藤井氏や亀井氏のように、口先だけで市場を動かせるのであれば、実質的なインサイダーが実行可能でしょうね。
国税局は、目を光らせていると思います。

2009.10.03 Sat 01:05  

某教授のブログ・・・

----鳩山政権による日本の新時代を軌道に乗せるには多大な障がいを乗り越えねばならず、一朝一夕という訳にはいかない。マスメディアはアラ探しに血眼になるだろうが、市民は厳しく、しかし温かく新政権をじっくり見守るべきだ。----

やっぱりただの売国ミラーメンだったんですね。

2009.10.03 Sat 02:41  

自民に投票した私達には不幸中の幸いとしてこの現状は予測していましたし、近い将来来るべき世界も見えております。
これはどういうことかと言うと、スマトラ沖地震直後の状態に例えれば、津波が来ることを予測して高台にすぐ走り出す人と、その場に居続ける人、潮が引いた砂浜にわざわざ行っちゃう人。
ほんのわずかの時間ですが、確実に生死を分けます。
揺れた後速攻で高台に逃げた人の生存率はわざわざ砂浜に言った人と比べて格段に高かったはずです。
今後とも情報収集に励んで、危機管理を怠らずがんばりましょう。
砂糖が高騰してるようです。
いろいろ備蓄に励みましょうね。

2009.10.03 Sat 03:30  

>みどり

定年退職記念の旅行でどこへ行こうと勝手では?
そんなことより中国の治安をの悪さを心配して他を勧めてあげればいいじゃないですか。
 何も知らなくても反日国と関わる人間は全て氏ねって考え方は酷くないですか?

2009.10.03 Sat 06:06  

マスゴミは現時点で自らの首を絞めてるのがわからないんだろうか?

企業の業績が悪くなれば単純に広告費が削られ尚且つTBSのように土地の運用なで収益を上げようにも土地が下落などすれば損害が大きくなる

そうなれば自分たちの収入も減る上に増税も大きくなり
更に今以上の負担が自分たち圧し掛かる

一般は更に酷くなるだろうな、そうなると只でさえ新聞が
売れなくなってるところに、景気悪化で新聞なんか真っ先に
家庭から切られるでしょう、その辺がマスコミは分かってなさ過ぎる!

2009.10.03 Sat 08:03  

確かに24の面白さは異常。5シーズンは格別。
でもそういえばあのローガン大統領はもろ保守派な描き方だったな…。

今海外に情報を流し外から叩いてもらう作戦が進行中のようでどうやら上手くいっている様子ですよね。
鳩山のタイーホ↓
首相の虚偽記載問題、参考人聴取 東京地検特捜部、捜査が本格化
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009100201001013.html
もじわじわ来たようですし、今月は特に気を抜かず皆さんしっかり見張っていきましょうよ。

2009.10.03 Sat 08:08  無理矢理削減の嵐

今後は、研究開発やエコ関連の予算も容赦無くに削減されそうで恐いです。


補正見直し3兆円届かず、各省庁に増額要請へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091003-OYT1T00127.htm

2009.10.03 Sat 09:37  予想通りすぎてワロタ

 野村ファンドが散々、投票前に民主の主張をつつい
ていたのをTV出演者は忘れてしまったのでしょう。
 この国の行く末を

小沢一郎「民主党に政権担当能力なし」

に任せた結果を民主支持者は重く受け止めるべき。
  • #g/UeGSXQ
  • 7☆
  • URL
  • Edit

2009.10.03 Sat 09:40  

無為無策無能有害政権ですね。
バカはバカなりに官僚に丸投げしてれば被害が少ないのに、わざわざ余計なことをして劇的に悪化させてるんだから救いようがない。

中共は日本の凋落をニヤニヤしながら眺めていることでしょう。
当然といえば当然の指摘ですが、支那資本の経済侵略を警戒する声が聞こえるようになりました。
主権と領土と技術と資本、日本丸ごと献上とは、中共傀儡政権の本領全力発揮ですね。

2009.10.03 Sat 10:01  お櫃の中?

今頃「お櫃」の中をかき回して予算ねん出?一時的に2兆円を絞り出して、来年からは法人税も落ち込むと予想される中何を考えているのでしょう?子供手当・農民補助がそんなに国内消費をあげられるのか?国民が心配してあげなければならない政府とは・・小役人・先生・公金受領者は困らないでしょうがね。

2009.10.03 Sat 10:49  

>定年退職記念の旅行でどこへ行こうと勝手では?
そんなことより中国の治安をの悪さを心配して他を勧めてあげればいいじゃないですか。
 何も知らなくても反日国と関わる人間は全て氏ねって考え方は酷くないですか?
  | URL | 2009年10月03日(Sat)03:30 [EDIT] <


工作員がわいてるようですので、皆様注意をお願いしまーす。

で、民主党になって喜んでる輩の心配をなんでしないといけないんでしょうかね?
日本人なら他人の心配してあげるもんじゃないか、といういつも通りの戯言が聞こえてきそうですけど。
何を考えてるんでしょうね。同じ日本人同士で殺しあった戦国時代や、同じ日本人同士で戦った幕末を知らないのでしょうか。
日本人は敵にまで優しくはありませんよ

年金も「財源がない」という事で打ち切りになればなおよろしい。

2009.10.03 Sat 10:55  

民主がやった中で一つだけ評価できるのは記者クラブの廃止ですね。

おかげで御用記者のレベルの低さが露呈したようです。

TV局自体が腐っているので焼け石に水かもしれませんが、
報道とは何か?原点回帰するには良い頃合なんじゃないかと思います。

さて、記者クラブも廃止したのでそろそろ鳩は舞台から降りて頂きたいね。

2009.10.03 Sat 13:39  

大企業は為替予約をしているから、短期的に円高に
振れても収益には影響しない。
アメリカは今年に入って銀行が100行近く破綻しており、
アメリカの先行きがいかに暗いか分かる。
なにせ年収300ドルの者に100万ドルの住宅ローンを
組ませた国なのだから。

2009.10.03 Sat 14:02  鳩山首相、「真実が明らかになればいい」=個人献金問題、自民総裁は追及姿勢

これに先立ち、首相はコペンハーゲンからの帰国後、首相官邸で平野博文官房
長官と協議。この後、記者団から献金問題について質問を受けた際は、何も答
えなかった。

【経済・政治の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj_ind.cgi
【政治・経済タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。
詳細は検索条件【鳩山】で【投稿/検索】をカッチとね。

2009.10.03 Sat 14:17  

> 118 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 02:16:32 ID:uDgBE3DwO
> 民主党に馬鹿しかおらんのはよくわかった。
> この上は自民党に頭下げて、自民主導の連立政権を組んでもらうしかないな。

今できる最善策はこれですね;オザワが承諾するとは思えないけど。そして、持ちこたえる目処が立ったところで解散総選挙。

何にしても、現民主党政権に期待するのは「政権交代」です。
  • #oKAhFFW.
  • fukufuku
  • URL
  • Edit

2009.10.03 Sat 14:33  

定年退職記念の旅行でどこへ行こうと勝手では?
そんなことより中国の治安をの悪さを心配して他を勧めてあげればいいじゃないですか。
 何も知らなくても反日国と関わる人間は全て氏ねって考え方は酷くないですか?>

定年退職記念旅行じゃないですよ、ただの遊びの団体旅行ですよ、全然危なくないです。それと私は中国に行くからかどうかを云々言っているわけではありません。   

どうしてこんな急激な円高を喜んでいるか?ってことです、どうして国内でお金を落とさずに海外で使うのか?ってことが腹だたしいのです。日本の主流産業は輸出でしょ?世界中みんな知ってる。                          

国内では若い失業者がいっぱいですよ。他の人も書いているけどハローワークはすごい状態ですよ!自分はもう定年したからって他人事みたいに知らん顔。これじゃ今の若い人たちはどうすればいいんですか?               

年金のパンフよく読んでください、年金は世代と世代の支えあい、ですよ。今の年金受給者のお金は今、年金を納めている人たちのお金ですよ。今まで自分が積み立てたお金じゃないです!

韓国だって97年ごろ?の経済危機のときは国を挙げて観光誘致したり(そのときの大統領がCMに出たのは有名な話)

日本人は国としてのまとまりに欠けるんですよ。国を束ねるひとつの思想も全然ない。もっと一人ひとりが国のことを考えない限り日本の景気なんてよくならないです。企業も国内の雇用を考えず、賃金の安い海外へ、個人も国内で買い物は高いから海外で、じゃあ、国内の産業はどうする?雇用は?

何でもかんでもこれは個人のことです、私の勝手でしょ、これじゃあ国の意味ってなんですか?

私は、あなたのような人はある種の工作員だと思っています。日本人が国のことを考え、団結することを阻むのが目的じゃないですか?

何も知らなくても反日国と関わる人間は全て氏ねって考え方は酷くないですか?>                  

私の書いた文の中にそんな意味は一つも書いていませんか?全部あなたのお考えなんでは?何か邪悪な意図を感じます。
  • #-
  • みどり
  • URL
  • Edit

2009.10.03 Sat 15:06  

麻生氏は、本当に休まずよく働きました。ぜひ広めていただきたいです。
どうしたら第二次麻生内閣が実現できるのでしょうか。本気でなんとかしたいのですが…

麻生太郎『笑顔の軌跡』アルバム【保存版】 http://www.youtube.com/watch?v=8OfoOPaB1QA
  • #P0/eB2wY
  • オリーブ茶
  • URL
  • Edit

2009.10.03 Sat 15:56  

74 名前:JJ 投稿日:04/11/08 02:36:08 ID:5bmpvCAQ

67>近い将来に、妙な事が日本で起こったりとか、ってある?
67>それこそ国体が変わるような。

国体が変わるようなまでは行きませんが、
まあ今の日本人の考え方が変わるような出来事はありますね。
ただそんな深刻なことではないので。
まあいうならば「普通の国になる」ですかね。妙なことではないので。
ただきっかけはちょっと悲しい出来事みたいです。
残念ながらそれが起こった近い時代を見ていないので
詳しくはわかりません。あくまでも未来の見聞でいえる範囲なので。

68>未来には若者の就業の悪化は改善してますか?
68>みんな不安なく暮らせてますか?

例えば2010年頃のを見た夢では今までにない世代間対立が
社会問題として取り上げられていました。

http://snow.kakiko.com/korea02/e_select/e0135.html

2009.10.04 Sun 01:50  

参考になりました。

貴殿のブログを、弊ブログのリンク集(右下)へ
追加させていただきました。どうぞよろしくです。

2009.10.04 Sun 02:36  

>私の書いた文の中にそんな意味は一つも書いていませんか?全部あなたのお考えなんでは?何か邪悪な意図を感じます。

>「こんな年寄り早くお迎えを迎えて欲しいわ」
って書いてるけど・・・

2009.10.04 Sun 02:47  

不覚にもスピーディな藤井のAAでw
でも笑い事じゃないですよね、もう備蓄くらいしか自己防衛策ってないんでしょうか。

2009.10.04 Sun 08:14  アメリカを喜ばせる藤井のお爺さん

いずれの国にも輸出産業を保護する思惑がありますが、日本一ヵ国だけが輸出企業に大打撃を与えようとしている事実が判明しました。
アメリカは「ドル安はけしからん。強いドルを望む!」と発言しましたが、内心に反するものである事は明らかで、輸出で稼ぎたいEUはアメリカの有り様を批判しています。
薄々感じている事ではありますが、鳩山民主党の反米はポーズであって、実は親米なんじゃないか?という疑念が深まっています。
昨晩NHKで鳩山政権支持の討論番組がありましたが、今日の読売一面は「『後期高齢者』当面維持 老健復活せず。」でした。
亀井さんは、色々と面白くない事でしょう。

2009.10.04 Sun 10:36  

ちょ、株価暴落&円高スルーの上に中川昭一氏友愛されちゃってますよ!
どうなるんだこの国は・・・orz
  • #JalddpaA
  •  
  • URL
  • Edit

2009.10.04 Sun 10:45  こんな記事が!

警視庁によると、4日朝、中川昭一元財務相(56)が東京都世田谷区下馬の自宅で死亡しているのが見つかった。ベッドの上でうつぶせで死亡しており、目立った外傷はないという。警視庁は詳しい状況を調べている。

残念でなりません!この国に必要な政治家がお亡くなりになりました(泣)
  • #Hseu2oe6
  • 何故?
  • URL
  • Edit

2009.10.04 Sun 10:47  

初めてカキコミます。
管理人さんさすがにコメント酷過ぎではないですか?
キ○ガイなどとは思っていても使わない方がいいと思います。
冷静な文言で客観的に批評したほうがより多くの人が現状のまずさに気づいてくれるんじゃないでしょうか?
  • #-
  • 通りすがり
  • URL
  • Edit

2009.10.04 Sun 11:08  中川さんが・・・

中川昭一元財務・金融相が亡くなられました。政策通として知られ、農林水産大臣、経済産業大臣、政調会長などを歴任され、また保守系議員の代表格として批判覚悟で核保有議論についても言及し、拉致問題にもしっかり取り組まれていた方でした。心よりご冥福をお祈りします。
  • #3WnERD9o
  • tom-h
  • URL
  • Edit

2009.10.04 Sun 12:53  中川前財務大臣のご冥福をお祈りします

ショックです。
いずれ総理になってほしかった人です。
日本の為の光が一つ逝ってしまわれた。

今日は頑張ろうコメントが出ないです。

2009.10.04 Sun 13:08  

空売りしたら儲かりそうwwww

2009.10.04 Sun 13:20  辛抱さんのコメントが聞きたいです。

中川さんは・・・

人権擁護法案に反対
水源地買い占めの実態調査
核武装について論じる(真っ青になったライスが飛んでくる)
アメリカへの援助を蹴る
国旗を掲げる

などと他にもたくさん、日本人にとって心強く、欲まみれの勢力からは非常に厄介な存在でした。
過労だったら悲しすぎますし、友愛だったら許せません。


810 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 10:02:21 ID:CvqhxKZS0
辛坊治郎の↓これを真っ先に思い出した

「お父さんも自殺されてるし、ああいうこと(「酩酊」会見など)を
  何回も何回もTVで放送すると、本人は自殺の恐れがあるから、
  もうこの辺で止めといてやろうやないかという話になるじゃないですか。
  とんでもない話だと思います。あんなものはね××××(放送自粛音)と
  思いますよ。あんだけ国際社会に恥かいてね、オメオメねぇ
  オメオメ有権者の前にもういっぺん出るなと!
  もう二度と再びたぶん出られないと思う・・。
  出てきたら必ずあのVTR(「酩酊」会見など)を流されますからね。
  その意味では世の中にはやってはいけない事があるんだって。」

2009.10.04 Sun 14:36  

希望を持ち続けてみてもこれです
麻生さんの次に絶対に死んではいけない人だったのに…
政治家の訃報で初めて涙が出ました

日本人は何をされても黙っているんですね
  • #SFo5/nok
  •  
  • URL
  • Edit

2009.10.04 Sun 15:28  

>「こんな年寄り早くお迎えを迎えて欲しいわ」
って書いてるけど・・・

ええ、その通りです。何が悪いのか理解できません。
脳天気に円高喜んでるような年寄りには相応の報いがきてもらいたいものです。
しわ寄せは働いてる世代を直撃しますからね。
巡り巡ってこういう輩にも押し寄せてはきますが。

URL | 2009年10月04日(Sun)02:36 [EDIT] に書き込んでるような方は、こういう脳天気な連中への助力を惜しまない友愛精神に満ちた方なんでしょうが。

そもそも反日国家に旅行に行くってのが理解できません。そういう輩が日本を傾けてるんでしょうね。
速やかに排除されてもらいたいもんです。

2009.10.04 Sun 15:40  ご冥福をお祈りします

中川氏はまだまだ頑張って頂きたかった御仁でした。
このような形で御亡くなりになり、とても残念で仕方ありません。
安らかにお眠りくださる事を切に祈ります。
  • #-
  • ルーキー
  • URL
  • Edit

2009.10.04 Sun 16:09  呼掛け

日本の未来に参加お願いします!

http://www.sns-freejapan.jp/

2009.10.04 Sun 16:50  

これを読んで本当に無念でならなかったので
コピペで失礼致しますが

以下コピペ

997 :名無しさん@十周年:2009/10/04(日) 14:11:08 ID:XWmT/xoO0
ちょっと長いが
中川氏の言葉

麻生総理の「就任直後に解散しておけば勝っていたかもしれない。しかし、
経済状況を考えると、とてもそれはできなかった。」という主旨の報道があった。
それが総理の本音であり、総理という立場の判断の辛さだと思う。
私は麻生総理に対し、心から申し訳なく思っている。
何故なら、昨年来、経済・生活対策を最優先にすべしと一番強く迫ったのは、
財務・金融担当大臣つまり私だからである。何よりも政局より、政策実行の為に。
総理の選挙を負けさせ退陣に追い込んでしまった。私も議席を失ったが、
あの時の判断は、その後の対策が日本と世界を上向きにしつつある現状を見ても、
間違っていなかったと今でも思っている

2009.10.05 Mon 08:36  

ヘンなのが沸いてますね、自分が何を書いてるかもわかってないんじゃないでしょうか。
分断なのか、恥をかかされて逆切れしてるだけなのかわかりませんが、荒らしはスルーで。
  • #-
  • 名無し
  • URL
  • Edit

2009.10.05 Mon 10:38  

今朝の読売新聞によると、CO2を25%削減する政策に75%の国民が賛成してるとか。


未だに75%の国民は、目覚めてません。いつ気がつくのでしょうかねぇ・・

2009.10.05 Mon 14:22  

麻生政権の円高を叩いていた民主党支持者で藤井発言を擁護している人はいるんですかね。それとも円高は前政権のツケだとか言うのかな?







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://koramu2.blog59.fc2.com/tb.php/524-e6c48be3

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

367. 民主党 鳩山 夫婦別姓 - 民主党マニフェストの行方

昆虫ショップディナステスのクワガタ成虫幼虫昆虫採集日記 10/3 産卵 ... 民主党の鳩山総理さん! ムダを省けば、世の中、うまくいくのでしょうか~!? 気分的には、よしよしとなるのでしょうが、 実質は・・・。 まあ~、みんなが楽しく生活できれば、それが一番ですが... 2009.10.03 00:26

368. Born to Government Bashing, Sir! ~日刊ゲンダイ(笑)は「生まれついての政権叩き」 - 愛国学園

あの日刊ゲンダイ(笑)ですら鳩山政権のヤバさを認めざるを得なくなったようだ。 ゲンダイネット http://gendai.net/ <引用開始> いま本当に必要なのは景気回復 鳩山内閣が補正予算の凍結作業を急いでいる。各大臣に作業を急がせ、3兆円規模の財源を捻出、マニ?... 2009.10.03 14:33

369. 東京地検聴取開始!献金ブーメランでも死亡するクソ山w - 日本の底力 (Core Competency of Japan)

東京地検聴取開始!6年越しのブーメランで死亡するクソ山w 最近本当に動きが活発ですが どうしたのでしょうか。w 10月2日、 ... 2009.10.04 00:03

370. 中川昭一元財相死亡 - 日本の底力 (Core Competency of Japan)

信じられません。 中川さんが、東京ご自宅でなくなられました。 10月4日午前8時30分ごろ ・中川昭一元財務・金融相、都内の自宅... 2009.10.04 11:24

Home

アマゾンが送料無料

東京裁判の真実を映画化

最新記事

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

プロフィール

まさやん

Author:まさやん

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Access Counter

RSSリンクの表示

おすすめの書籍1

おすすめの書籍2

アマゾンでお買い物

Top