藤井財務大臣の円高容認の無責任発言で円高が急加速

「上がっちゃった…」 円高に怒り・嘆き…町工場や農家 2009年9月28日 asahi.com

28日午前、円高が一時、1ドル=88円台に進んだ。輸入野菜などは値下がりが見込まれるが、輸出にかかわる人たちは不安を募らせる。
28日朝9時。東京都葛飾区の機械製作所の社長(56)はパソコンを立ち上げて円の高騰に気づいた。「上がっちゃった……」。まさか80円台までは行かないだろうと思っていた。
ちょうど中国向けに高性能のねじを作る機械を10台、輸出する準備をしている。ドル建てで4千万円の見積もりを出し、「あとは先方の決定で成約に結びつく段階」だ。ただでさえ、先方からは値段を抑えてくれといわれている。
「1円高くなれば利幅が約40万円減る。従業員1人の人件費が飛ぶ額です」
藤井裕久財務相の円高容認の発言には憤りを感じる。「民主党は大衆受けするバラ色の話をしてきたが、長期的に見て大丈夫なのか。日本経済がめちゃくちゃにならないよう、国の財政のトップなら発言に気を付けてほしい」
一方、輸入野菜や果物は値下がりが見込まれる。大手青果卸売の東京青果(東京都大田区)によると、豪州産のカボチャやニンジン、中国産のネギやシイタケ、南アフリカのグレープフルーツ、南米のキウイやブドウなどが安くなりそうだ。
ただ、国内農家にとっては円高は逆風だ。「スーパーに安い輸入品ばかり並ぶようになると、国内農家はすぐに立ちゆかなくなる」と担当者。台湾や中国、シンガポールの富裕層向けにようやく軌道に乗り始めた日本産の桃やリンゴなどの輸出にも影響する。
都内の青果仲卸会社の役員は「スーパーはすぐに円高還元セールをやりたがるが、割を食うのは我々仲卸や国内農家だ」とぼやいた。
関連ニュース
円高で輸出企業にどんな影響が出ているのか、調査を指示-直嶋経産相 2009年9月28日 ブルームバーグ

藤井財務相の円高容認発言集
藤井氏「為替介入に反対」 異例の発言、円相場が急上昇
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091601000643.html
円高が経済に悪影響を及ぼすとの見方については「輸出産業にはそうかもしれないが、日本経済全体や物価を総合的に見なければいけない」と語り、輸入価格の下落など好影響も考慮すべきだとの認識を示した。「円高の良さは非常にある」とも語った。
藤井財務相、人為的な為替政策採らず 88円台「異常ではない」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090928AT3S2800B28092009.html
外国為替市場で一時1ドル=88円台前半まで上昇した円相場に関しては「トレンドは異常でも何でもない」と指摘。
インタビュー:現在は急激な円高ではない=藤井・民主最高顧問
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11331920090903
一般論として「日本は基本的には円高がよい」「円高政策をとる必要もないが、円安によって輸出を伸ばす政策は間違いだ」為替介入は「世界経済を不安定化させる要因になる」

この道はいつか来た道~♪
541 名前: ノイズ2(東京都):2009/09/17(木) 21:16:49.08 ID:6z/ySRdK
週末に図書館で、1993年の新聞を読んできた。
年前半は、自民党の公共事業により、回復基調。 しかし、年の中盤で非自民の内閣誕生。藤井とかいう名前の大蔵大臣が、円高容認と緊縮財政で日本の景気を叩き落してた。
底値から約50%上昇した株価は、9月をピークに暴落。 結局、年前半の上げは行って来い。ちなみに、マスコミが新総理を持ち上げすぎてて、気持ち悪かった。 今でこそ黒歴史の内閣だけど、発足当初の支持率は70%超えてたらしい。
16年前の新聞おもしれ~
93年の日経平均チャート
http://www.geocities.jp/real_chart_fx_sgxnikkei_dow/nikkei225_1993.html
※現在の鳩山内閣の藤井裕久 財務大臣は、93年に非自民政権として誕生した細川内閣の大蔵大臣を努めていた。

嘘つきはマスコミの始まり?(週刊朝日の場合)
政権交代の経済効果は2兆円超で日経平均株価1万3千円突破!

2009年9月28日10:20 日経平均9,989円 ▼276円


アメリカが喜ぶ円高ドル安
円高の本当の原因 2009年9月14日 中原圭介の資産運用塾
この1ヶ月で、特にドルに対する円高が進み、その波及効果から主要通貨に対しても円高が進む兆候が見られます。
さまざまな媒体では、この円高について、「米長期金利低下による日米金利差の縮小」や「秋以降、米国経済が悪化する可能性が高い」等々と解説がされていますが、私の考えはまったく違います。
今回の円高は、「アメリカがドル安を望んでいる」から起きているのです。
アメリカ政府当局の意向では、個人消費が低迷を続けるなか、輸出拡大によって景気回復を計ろうとしています。彼らはアメリカの成長の牽引役を当面は輸出の拡大に頼ろうとしていて、景気の回復にはドル安に支えられた外需拡大が必要であるとの認識を共有しているようです。
「日本経済の成長にとっては、緩やかな円安は好ましい」とたびたび言われてきたように、今回のドル安が「悪いドル安」から「良いドル安」に変質してきている点は、リーマンショック後の世界経済の新しい潮流と見ることができます。
アメリカが外需依存で経済を立て直すということは、日本や中国、インドなどの国々の成長率を押し下げることを意味するのは間違いないからです。
しかし、「良いドル安」と「悪いドル安」は表裏一体の関係で、「良い・悪いの逆転現象」がいつ起こってもおかしくありません。
アメリカの経済戦略は、ドルの暴落と背中合わせの危険なものです。国債の消化を順調にこなし、長期金利も安定しているうちは良いですが、この戦略の矛盾がいつ吹き出すとも限らず、この点は注意深く見ていく必要があります。
ネットの声(2chより)
3 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:46:04 ID:fSyl8HKH0
いまさら悔やんでも遅い
9 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:47:48 ID:q0d45tEV0
バカが嘘つきに投票した結果だ。謹んで受け取れ。
19 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:52:33 ID:bSqyrBX9P
このまま円高容認してくれ。楽しいことが起こるぞ。
焼き討ちとか投石とか武装蜂起とかwww
ま、流石に情弱でもミンスの本性に気がつき始めるだろうけどな
28 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:56:01 ID:XG4zmUH30
鳩山内閣の特徴 最新版(9月29日)
88 名前: ノイズx(大阪府)[] 投稿日:2009/09/29(火) 00:12:16.52 ID:YrkknkJ0
国会を開かない内閣総理大臣
死刑を執行しない法務大臣
国土を防衛しない防衛大臣
国益を放棄する外務大臣
通貨高を放置する財務大臣
国土を破壊する国土交通大臣
金融を麻痺させる金融大臣
生まない選択を薦める少子化担当大臣
国家戦略局は何をすべきか考えてほしいと他人頼りな国家戦略局担当大臣
円高の影響を調べさせる経産大臣 <new
63 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:10:51 ID:OhqVbbZ40
円高になって得するのはユニクロとかイオンとか 海外から輸入して国内で格安販売する業種
123 :名無しさん@十周年 :2009/09/29(火) 02:33:50 ID:z39bwM0N0
「麻生内閣よりはいくらなんでもマシなはずだ!」
って考えていた向きも流石に真っ青だねw
127 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:36:27 ID:oQZlksGe0
藤井の「介入なし、動きに異常はない」のせいで、為替は完全にヘッジファンドのおもちゃになった。
135 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:41:06 ID:zwumVcB/0
円高地獄は、まだ始まったばかり・・・
本当の地獄はこれからだ・・・
138 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:42:17 ID:CXhAmfzZO
円高の影響を今から調査するバカ政府じゃあ
調査が終わる頃には日本発の大恐慌が起きてるだろうな
151 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:47:04 ID:jC92FOzH0
俺が大学卒業する頃には日本終了か。
勉強してる場合じゃねーな。
165 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:54:31 ID:qst4j/ve0
自動車労組が民主を応援していたって
デマだよな?
167 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:55:57 ID:0KVGONBA0
イデオロギー優先で国益を守れない無能な閣僚のおかげで、
ジンバブエを笑えない物凄い人為的不況がやってきそうだな。
171 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 02:56:48 ID:oaZIZ9kbO
スズキが会社を上げてミンスを応援なんてレスあったがマジかね?
181 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:03:13 ID:HUDJjVfv0
>>165
トヨタ労組は民主支持だよん
187 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:07:07 ID:+Jy39/Db0
外務大臣はイオン総裁です。
円高親中でイオン大儲け。
229 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:35:26 ID:kwS/lPrb0
言わんこっちゃない
ミンスなんかにいれるから・・
259 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:51:46 ID:kwS/lPrb0
藤井のおじいちゃんに発言させ無いのが一番だよ
痴呆かも知れない
270 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:56:17 ID:+p5qgaE50
しかし、内閣不信任案可決するにしろ信任案否決するにしろ、ミンス陣営がこれだけ多数をとってたら、再びひっくり返すのは難しいよな・・・アレもソレもコレも、取り返しがつかなくなった頃、ようやく政権交代、かね
271 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 03:57:41 ID:Lof/o5800
政権交代があればいいが、長期化するかもしれんよ。
309 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:19:37 ID:DdbgwZ7s0
どうせこの「あがっちゃったよ・・・」とか言ってる連中もミンスに投票したんだろ 馬鹿だね。自分で自分の首しめてんだもの
315 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:21:54 ID:GSHOR3UT0
悲鳴が絶叫に変わるのは80円割って日経が7000円台になった頃か 民主に入れたやつは自業自得だわなw
320 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:24:18 ID:Ovn4v2+4O
どの位滅茶苦茶やったらクーデターが起こるか、
民主の連中は試してるんだよ、きっと
327 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:28:12 ID:GSHOR3UT0
大企業は海外生産にシフトして生き残る
国内の中小やら零細は危ないだろうな
352 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:43:06 ID:Ovn4v2+4O
夫婦別姓だのCO2削減だの、どうでもいい事には必死なのにね
366 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 04:50:04 ID:DPoEc4sxO
ミンスそのものよりも、マスゴミに扇動されて感情的にミンスに投票しておいて、他人事のように「上がっちゃった」と言い放つコイツ等が腹立つ。
391 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:14:56 ID:72LRBPCv0
まず早急に急激な円高で日本の根幹である製造業をブチ殺すというのが民主党政治の第一歩ですか 今後が楽しみです
418 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:39:40 ID:4iLfabQTO
ただでさえ不景気なのに円高容認とかボケ過ぎだろw
人の税金でメシ食ってる人間は気楽だな
460 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:59:57 ID:rxYFwGtJ0
ところで、あれほど民主が言ってた埋蔵金はどうなったんだ?
481 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:15:35 ID:pCzSeklM0
んでマスゴミはなんて放送してんの?
これが自民政権だったらトップニュースで叩きまくりだよな?
494 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:21:31 ID:AjylpNPM0
これだけ産業界に打撃を与えておいて、中小企業をぼろぼろにしておいて 借金支払い猶予とか温情かけたつもりになってるのが笑える。それで金融までボロボロにするつもりか
518 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:28:41 ID:AEvsE4Ws0
民主を選んだ時点でわかっていたことだろ
525 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:30:46 ID:AjylpNPM0
イオンで円高還元セールとかそろそろ始めるかなw
546 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:36:23 ID:mhTQbK9q0
アホ大臣の失言による円高不況・・・
どこが「国民目線」なんだw
556 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:39:22 ID:THSgkpGH0
でもこの人たちはこぞってミンス党に入れたんでしょ?どんな気分なんだろ?
586 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:45:40 ID:mhTQbK9q0
円高株安→企業収益減→給料ボーナス減→需要減→
中小倒産件数悪化→失業率悪化→デフレ不況悪化→以下繰り返し
せっかく景気底打ったとこなのにwww
605 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:50:01 ID:A25ojX+bP
失われた100年で済むといいな・・・
612 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:51:17 ID:FMgruiJWO
民主党「(日本にとってマイナスになるのなら)円高は大歓迎だ」
615 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:51:59 ID:qqgeLEuc0
藤井は駄目だと思っていたが、思った以上だった。
デタラメなだけじゃなく、頭がおかしかった。
これだけ政治家の発言で円相場が動くんだから、
民主党の関係者は相場で相当儲かりそうだな。
617 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:52:30 ID:GUerxYOkO
朝ズバで円高は素晴らしいみたいな事みんなで言ってて笑った
自民だったら真逆の事言ってただろうな
621 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:54:13 ID:vLYQNdJx0
こいつら(町工場や農家、日教組みたいな労組)が
民主党に投票したから、こうなったんだろうがw
アホか。てめえらの責任だ。
646 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:57:45 ID:8gYWOk230
民主政権の閣僚は、バカばっかりで
発言がどれだけ影響を与えるかわかっていない。
651 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:58:57 ID:/xaREL/S0
マスコミなんて「急激な円高、民主が原因」って記事書けないから 「円の急伸、民主に要因」って新聞記事がTVで紹介されてたね。
凄く気を使ってるよ民主にw
655 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:59:48 ID:WqaDSz100
藤井と直嶋が民主一番の経済のスペシャリストなんでしょ?
671 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:01:36 ID:3zaQKsvSO
サブプライムの余波を全力で最小限に押さえていた麻生を 後ろから刺すような真似をした国民にはふさわしい結末が待っているよ
679 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:02:43 ID:ZVTZOhnf0
藤井ってバブル崩壊からの回復を数年遅らせた張本人でしょ
687 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:04:32 ID:d2w4yZeF0
まあ、この中小企業が苦しいのは、
無策な与党のせいだよな
民主党や社会党には、是非
いつもみたいに与党批判をお願いしたい
704 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:08:13 ID:KJIA2go90
1兆円の経済対策も2円円高になるだけで帳消しらしいから
民主は3兆円の逆経済対策してる事になる
718 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:10:17 ID:ljDvfjTvO
円80円台って普通ならテレビでもトップニュース扱いだと思うが・・・・・
729 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:12:27 ID:TezPLmZqO
え?こうしたくて民主党に投票したんだろ?
753 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:16:40 ID:9rY4qQrr0
過去最高の70円台中盤突入とかになっちゃうのかなあ
日本発生のバブル崩壊じゃないのにね・・・
自分から渦の中心に泳いでいくようだ
761 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:18:06 ID:T38mqa52O
NHK 円高とNY株は触れたけど
日経には触れなかった…
767 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:19:17 ID:ZwXsK/TT0
自らカード放棄した民主が馬鹿すぎ。介入カードはいつでもふりかざしておかなきゃ、輸出国家なんだから死ぬだろうが。
773 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:20:08 ID:rzLGoVdc0
町工場や農家ねえ…民主に投票した人多そう うちの地元の農家なんかは民主の言う保障制度とやらにだまされていたよw
784 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:21:44 ID:AZ2CCBYw0
ザラバ中に1万割れはニュースなのにな
NHKまで北朝鮮放送になっまったなw
813 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:29:23 ID:dwPUBzCb0
TVが取り上げないと 何も無かったことになるのが日本
825 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:31:14 ID:FYq9rZjy0
早く国会開け。コソコソ何してんだ。夫婦別姓とか、外国人参政権とか・・
858 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:41:01 ID:1STTQG9N0
結局、円高で儲かるのは小売業だけってことでイオン万歳?
889 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:50:43 ID:dwPUBzCb0
昔、森元首相が子供を産んだ家庭にはそれなりに何か優遇するべきだと発言し、マスゴミに差別だ子供のいない家庭への暴言だと叩かれたことがあった。民主の子供手当ては正にそれなんだがなw
子供のいない家庭から吸い上げ、子供のいる家庭へ流すのだから。
890 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:50:51 ID:rZkPPWyTO
「自民にお灸を据える」とか思い上がって民主に入れた主婦、高齢者、中小企業経営者。これらは小泉時代に「B層」とカテゴライズされた、
「低知能で変革好き」 な連中。
情報源がテレビしかなく、メディアを批判的に見るという概念がないから、偏った情報を与えることで、容易にコントロールが可能。
902 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:53:37 ID:AZ2CCBYw0
明らかな失政の連発なんだけど
テレビは何もいわねえwwww
ここ北朝鮮かよw
924 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:59:37 ID:0l8k4CWbO
選挙中うちの区の町工場の多くは自民のポスターが張ってあった。わかってただろうに 中小の経営者、歯がゆいだろうなぁ…
928 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:00:15 ID:ns8IqkSA0
一方、マスゴミは「海外旅行がいまアツい!」と円高大歓迎ムードであった。円高で給料下がれば海外どこじゃないだろうに・・・
936 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:10:24 ID:aE85nTJg0
・円高容認
・モラトリアム
政治発の経済危機か…
酷すぎるだろ、ミンス党は。
983 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 08:25:43 ID:Lig0NuvE0
就職控えた大学4年はガクブルだろうな…かわいそうに。

(コメント)
藤井財務大臣は、29日の朝、それまでの円高容認の発言を一部訂正する発言を行ったが、為替というのは、ご覧のように財務大臣の発言一つで大きく動くものであり、あまりに軽率過ぎる藤井大臣の言動は、自民党政権ならマスコミから袋叩きにあって辞任しているレベルのものだと思う。為替介入を日銀が実際に行ったのは2004年が最後であり、それ以降は、歴代財務大臣の「介入するかもしれない」というハッタリだけで、円高を阻止してきたのが現実である。
藤井大臣がノウノウと辞任しないでいられるのは、マスコミが民主党の翼賛体制を維持しているからで、影響が軽微であったとか、藤井が有能であるとかという理由ではない。マスコミがお得意の「波紋が広がりそうだ(自分達が波紋を広げますよ」という、バッシングサインを出していないことからも、いかに民主党がマスコミによって守られているかが推測出来る。
そもそも93年の細川政権の経済政策で大失敗している人間を もう一度再度登板させる意味が理解出来ない。日本の円高はアメリカや中国の国益になるので、意図的にそのように誘導している可能性も考えられる。まだ国会すら始まっていないのに、鳩山政権の失政の数々は、既に歴代政権の比ではなくなっている。これで国会が始まれば、夫婦別姓法案や外国人参政権付与法案、人権侵害救済法案などが次々と可決され、日本は経済だけでなく、社会的にも回復不能な大きなダメージを受けることになるに違いない。民主党政権の成立から1年を待たずして、日本はボロボロになってしまう可能性が高い。
自民党で谷垣新総裁が誕生したが、組織的には妥当な人事で、マスコミからの被弾も少ない総裁なのかもしれないが、自民党再生にふさわしい総裁かどうかは微妙な人事となった。麻生前総理がマスコミの集中攻撃の前に倒れてしまったので、保守系の首相は自民党ではもう誕生しないのかもしれない。圧倒的な民主党の議席の前では、あまり保守云々も意味を成さないが、民主党が健在な限り、自民党や国民がどんなに騒いでも、解散総選挙すら難しい状況にある。小沢が心臓発作か何かで死なない限り、民主党が割れることもなさそうだ。なんとも困った事態になったものである。

Comment
2009.09.29 Tue 21:59 初めまして
広告主が撤収し、購読者がいなくなったとき、マスゴミさんはどこまで民主党アゲアゲ捏造していられるか? マスゴミさんがチキンレースで崖っぷちに向かって全力疾走しているかの如しです。
- #oKAhFFW.
- fukufuku
- URL
- Edit
民主に投票しなかった人たち。つまり我々にも同様に災難は降りかかってくるのだ。
我々の生活・生命・存在そのものが脅かされているのである。
青くなっているのは我々である。
民主党に投票した人も投票しなかった人も一切関係なく存在が脅かされているのである。生活に余裕がある人はいい。(色々な意味で)自信のある人もいい。
しかし底辺にあえぐ人、つまり私のような零細企業の従業員は今まさに足元に火がついているのである。
まさに崖っぷち。今現在私は失業していないが、会社に行っても仕事がないのである。いつまで持つか。転職も難しいし、いてもたってもいられない。
もう火達磨になっている人もいるだろう。自殺も増えていると聞く。
それでも民主党に期待している人は数限りない。マスコミにしてもこのままでは自分たちも危なくなることくらい分かりそうなのに、ただひたすら民主党を持ち上げている。
このままでは日本は内側から滅んでいくだろう。外側からではない。自ら滅びる。
カルタゴの悲劇を繰り返してはならない。
- #-
- みちお
- URL
- Edit
民主党の愚行も、なまっちょろい期待感から来ている訳ですから。そんなに長続きしませんて。
個人的には、参議院までに流血事件が発生すると思います。それもかなり大規模な。
バブル崩壊や就職大氷河期でも愚痴は言えども我慢はした日本人達が暴動を起こす……ある意味、歴史的転換期かもしれませんね。
しかし、例え与党面している連中を打倒したとしても、連中を選んだのが誰だか猛省しないとまた何十年後かに同じ過ちを繰り返しかねませんが……。
- #1Nt04ABk
- taka234
- URL
- Edit
って激怒を通り越した開き直りやら諦めやら憤りやらが綯い交ぜになった心情からの書き込みだと思いますよ。
実際、税金、外交、経済対策などの内政などあらゆることを指摘して民主への投票を考え直すように行動した人への返答が「漢字が読めない総理に~」や「官僚政治の打破が~」や「60年続いた自民独裁(細川・羽田内閣は無視)を断ち切ることで腐敗を~」などの返答ばかりだった模様。
酷いのになると極右や国粋至上主義者扱いですよ。
まぁテレビと新聞が報じないことは無かったことになる日本じゃしょうがないのかもしれないけど。
- #Ev9JyNa6
- URL
- Edit
「政権交代したら景気後退になってしまう」って。
まさにその通り。
でも民主に入れた人は、演説まともに聞いてないから覚えてないんだろうな……
あ、朝日系列もヒドイが現代系列もヒドイよ。
さすがヒュンダイだよね。
- #-
- 通りすがり
- URL
- Edit
2009.09.30 Wed 05:19 失礼します
インターネットユーザーの覚醒している皆さん、偽・人権擁護法案と外国人参政権、夫婦別姓法案は、年内に一気に来ます。
請願受付国民集会&デモの全貌は、10月4日早朝にインターネットにアップします。
売国議員も焦っているのか、臨時国会冒頭から日本解体法案を繰り出してくるようで戦慄が走ります。
現時点で発起人には、前国会議員11名や国民的人気の著名人も名を連ねて頂けました。
暫くの間、売国法案の動静を監視していて下さい。
拡散して下さい
【ネットだけ転載フリー】ジャーナリスト・水間政憲
http://mizumajyoukou.jp/
- #LkZag.iM
- なっつ
- URL
- Edit
同郷のよしみで、弁解させていただきますと、
文中に出てくる東京都葛飾区から選出された議員は、自民党だから!
他の地域と一緒しないでいただきたい。
受かってしまったおかげで、TVで弄られてる姿を見るのは忍びないんですけどね・・・。
- #vxDWtWfo
- URL
- Edit
2009.09.30 Wed 07:56 小沢=CIA説の再浮上か?
過去20年を振り返ってみても、小沢―藤井コンビの時は、日本の経済は最悪、中国やアメリカだけが大喜びする展開ばかりです。
回復しかけた日本経済の足を全力で引っ張る愚行を繰り返しています。
「国策逮捕」(?)で捕まったという経済学者の先生は、私怨で「悪徳ペンタゴン!」と自民党を叩きのめしていますが、麻生さんは少なくともネオリベではなかったはずです。
郵政でも、実は慎重派でした。
彼はケイジアンです。
闇雲に「悪徳ペンタゴン」のレッテルを貼った大バカ野郎は、責任を取るべきです。
腹を切れ!といいたいですね。
デモやりましょう。
「経済対策をしっかりやれ」というデモです。
- #-
- URL
- Edit
本当に病弱なんでしょうか。
2ちゃん既女板では、インフルエンザ情報のなさに焦っています。
かなりの地域で学級閉鎖や学校閉鎖、行事の取りやめなどがあるようですが、総選挙ぎりぎりまで頻繁に記者会見していた自民舛添(個人的には好きではないですが)と違い、ロングワイフは、年金のことだけで頭がイッパイ一杯で、不安な奥様方が多いです。
しかし、本当にマスコミが酷すぎますね。
昨日からまた冬のソナタのアニメがどうしたと各局で必死のアピール。
とにかく一日一チョンの縛りでもあるのかと思うほど、必ずくだらない
半島ネタを絡ませる。
あれだけ週末に頻繁に支持率調査をしていたのに、一度歴代3位という高い
支持率を出した!!と大々的に報道してからやりましたっけ??
テレビもいつまでも団塊世代向けにウケることしかやらなくて自己満足して、本当に成長してない。誰か一方に悪者をしたててターゲットにして
叩いて自分たち側の正当性を誇張して安心するパターンばかり。アホか。
自民党も河野太郎じゃなくてよかったですが、ハニ垣氏が選んだ側近が
また悪代官顔では、来年の参議院選挙が不安です。
しかし一度も国民と向き合っていなくて、貴族の趣味で総理大臣やっているみたいですね。
民主党の内閣遊びごっこは、本当にいい加減にしてほしい。
マスコミにもこまめに苦情の電話やメールを送っていますが、
やはり左翼のよくやる手口(八場ダム推進反対苦情メール一日四千件)
のように、多くの人の声をスポンサーも含め頻繁に苦情を伝える習慣をつけたほうがいいように思います。
- #P0/eB2wY
- オリーブ茶
- URL
- Edit
2009.09.30 Wed 10:26 小沢死亡
「日本解体党」とでも始めから言うべきだったのですが、バカなマスコミに釣られた、日本人の思考力の低下と国家意識の低下、全てが教育から始まったものです。
食うに困らない自治労・公労・日教祖・議員の生活を維持する事で民主党の延命を図る「種」を自説を折り曲げ、社会党・共産党にすり寄ることで子供手当・高速道路無料化・官僚叩きで長期政権を夢見ている。
日本はドンドン悪い方向に進むでしょうね。今までの鳩山のやり方を自民党がやっていれば、全て「丸投げ」でマスコミは叩くでしょう。日本最悪の集団は食うに困らない集団の票が一番怖い、一般の有権者が眼を覚ましてほしい。
マスコミ 及び 日本人なのに、民主党に組織票を入れた団体は切腹しろ。
- #CixL2/0s
- URL
- Edit
文字通り細川政権の二の舞なんですね。ひどすぎる。
民主の議員団体が政治活動費で飲食なんて記事が出てましたが、あれもなんかの目くらましなんですかね。
- #-
- !!
- URL
- Edit
2009.09.30 Wed 16:34 こうなったら開き直るしかない!
資材部やらは涙目でもう笑いが止まりませんよWWW
本来なら激怒るところですが、2chよろしく民主に入れた奴を笑うくらいの胆力持たないとこれから来る“大津波”には耐えられませんよ。
少なくともここの憂国の志のある“理解している方々”はチラ裏で言っていたように、大なり小なり、これから必要となる人材です。
目を開き前を向いて行きましょう!!
2009.09.30 Wed 16:36 初めて投稿致します。
私は透析患者なので、来年を迎へる事は出来ないかも知れません。無事越年出来たとしても、民主党の出鱈目政治の御陰で日本が滅茶苦茶になり、透析を受けられなくなれば矢張り死ぬしかありません。もう自分がこの地上に存在出来る時間は残り少ないと諦観してゐます。
どうせ死ぬのなら、我国に上陸して来た特亜の兵を一人でも良いから殺して死にたいです。自動小銃や爆弾は駄目でも、クロスボウなら合法的に入手可能なので、御金を貯めて一番上等なのを買はうと思つてゐます。
- #-
- キラーT細胞
- URL
- Edit
元々引退するはずだったのに、選挙の直前になって出馬を決めたんでしたよね・・・?
これもひどい話だ。
藤井「ガイトナーが『円高OK』と」
ガイトナー「えっ? 俺、そんなこと言ってねぇよ!」
藤井「それ、俺の意見」
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51282906.html
- #ZK/TaodE
- まつ
- URL
- Edit
2009.09.30 Wed 18:17 ゆでガエルのお話
政権が民主に変わることによって池からお鍋に入れられました。
でも池の水ごと入れられたのでほとんど変化に気付きません。
大多数のカエルはうれしそうに「たまには違うところに行くものいいもんだ。」とのんきに喜んでいます。
そんなカエルをしり目に火がつけられたようです。
さあ大変!!水が生温かくなってきました。
少数のカエルは異変に気がつきました。
「水が変だ!おかしい!」
少数のカエルは叫びますが、ほんの小さな声なので大多数のカエルは気づいてくれません。
そうしている間に水はどんどん暖かくなってきました。
少数のカエルは大声を出しますが、「お鍋の中はきれいでいいなあ」などと能天気にはしゃぐ大多数のカエルの声にかき消されてしまうのです。
だんだんお鍋の中は暑くなってきましたが、大多数のカエルはじっとしたままです。
暖かくなっても昔からいた池の水のままなので、温度の変化に気づけないようなのです。
少数のカエルの声はますます大きくなり張り裂けんばかりです。。
このまま大多数のカエルたちは何も気がつかないままゆであがってしまうのでしょうか?
気がついたカエルだけ鍋から飛び出すのでしょうか。
すべてのカエルが気がついて元いた池にもどるのでしょうか。
気がついたカエルも一緒にゆであがってしまうのでしょうか。
この話の結果は私たち次第だと思います。
(すみません。しょうもない話で。つい魔がさしました)
- #-
- にょ
- URL
- Edit
ほとんどの連中が民主支持か無党派だったが、時間はかかったが半分以上の人は前回も今回も民主には入れなかったそうだ。
言葉でそう言っているだけなのかどうかは分からないが、向こうから近寄って来て、あれはどうなの?これってどう思う?と、聞いてきたり、自分から考えを示す人が多かったので、大方は理解してくれたのかも知れない。
しかし、世の中には、救いようのない人間も存在する。手前の言葉が足りない分、時に保守ブログを紹介させていただくのだが、読んだか読まずか、或いは意に反したか、或いは読んでも意味が分からない、単語の意味が分からない、面倒くさい、など。
甚だ日本人、そして一国の国民として、何ゆえに我が身が存在し得るのか、との自覚や意識が無いように思え、そしてまた、子々孫々の未来などは自分には関係ない、といった論調で話す者も見受けられた。
手前から言えば「日本人として、いや、人間として何を言っているのですか?」と、我が子孫は関係ないと鼻で笑いながら言い切った者には、恥かしながら、一発手が出てしまいました。
子孫は関係ない?手前が良ければいいのか。そうか。手前の命の所以も考えず知らずに、軽く吐くんじゃねえ。と。
それでも分からない人間が多数存在するのが現実だ。自分は面倒だ、よく分かんないけど、誰かが何とかするんだろ?
この考えが多くを占めるのではないか。
何を言っても理解できない人間でも、僅かな望みに託して啓蒙してきたが、いい加減、今回でそういった人間は捨てる。
会社が民主っていうから民主。だから入れた。
テレビが民主が良いって言ってるよ?
親戚だろうが兄弟だろうが、連中に何を言っても無駄だとハッキリ分かった。
ノンポリな彼方ご自分が選んだ政党政権で、どうぞ、彼方の可愛いくて仕方ない子供の未来に光を注いで下さいませ。
夫婦揃って、手前の言う意味が分からないと?おいおい我が姉ちゃんよ、俺、大卒の貴女と違って馬鹿アホ、方程式??も分からない中卒よ。
だが、この国と先人や後世を思う気持ちは、少なくとも金で買った学歴よりは立派だと思ってる。
- #-
- 冗談じゃねえ
- URL
- Edit
2009.09.30 Wed 21:28 88円台って・・・
要因を押さえ込んでいた麻生元首相が自民と共に
下野したため、民主党と共に復活した円高容認が
日本を再び就職氷河期に陥れます。
また、平均株価を維持できない最大の理由は円
高ではなく、日系企業の高度な環境技術の無償供
与を鳩山が行うとの観測が出始めている為で今後
円高が持続したまま11月を迎えた場合、企業収益
の酷さから株安は加速する危険性も視野に入れる
必要があります。
- #-
- 7☆
- URL
- Edit
2009.09.30 Wed 23:30 小沢氏秘書初公判、12月18日の見通し
違法献金事件で、政治資金規正法違反に問われた小沢幹事長
の公設第1秘書・大久保隆規被告(48)の第1回公判前整
理手続きが30日、東京地裁(登石郁朗裁判長)で行われ
た。
【Web検索システム】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/cscom.cgi
- #EBUSheBA
- 愛信
- URL
- Edit
★今の民主党は四方八方美人
・鳩山政権で、少なくとも、いったん景気は悪くなる
・9.28ショック、1ドル88円、平均株価1万円割
・藤井財務大臣VS亀井金融大臣(+小沢)の激突、本当の理由は…
・藤井財務大臣の円高誘導発言、本音は日本経済の体質を変える
・輸出頼みを止めて、内需拡大。円高に耐えられない企業の倒産やむなし。経済構造の大変革
・亀井金融大臣(+小沢)は、経済改革よりも、参院選対策としてモラトリアム
・鳩山首相は景気の悪化をまったく予測できていない
・民主党の政策実現には国債の大増発が必要。しかし増発で長期金利が上昇し、企業が苦しむことになる
★非のうちどころのない矛盾
・鳩山国連演説。言ったものの、途上国への技術支援や資金援助の準備なし
・生活第一VS公共事業を見なおして、ムダを排除
・地方が疲弊しているのに、公共事業の中止
・失業者が増えて、日本はますますデフレになる
・唯一の救いは、「せめて人事」。藤井財務相を国家戦略局にすえて、経済構造の大変革を推進すれば、なんとかなる?
http://www.youtube.com/watch?v=n8cE1eeTV_0
http://www.youtube.com/watch?v=oJdk7i9wDME
http://www.youtube.com/watch?v=cugYTip7VIQ
- #-
- 今週の青山がズバリは…
- URL
- Edit
2009.10.01 Thu 19:06 藤井だめジイ
内需だけで日本人が裕福に暮らせるなら鎖国して農業だけやってりゃいいよ。立場をわきまえて自分の言葉の重さを自覚してそれが出来なきゃさっさと退場すべきだ。
内需というならしっかりした長期に亘る設計図を描いてくれ。この間にも隣国は経済力伸ばしてるぞ。
- #-
- 憂国
- URL
- Edit
Trackback
http://koramu2.blog59.fc2.com/tb.php/522-044c95f9
363. YUUAI、YUUAIせよ! YUUAI、YUUAIせよ!♪ 第三楽章 ”仙台市議” - 愛国学園
YUUAI、YUUAIせよ! YUUAI、YUUAIせよ!♪ (第一楽章 ”秘書”) http://blog.livedoor.jp/school_for_patriot/archives/50851108.html YUUAI、YUUAIせよ! YUUAI、YUUAIせよ!♪ 第二楽章 ”税理士” http://blog.livedoor.jp/school_for_patriot/archives/5... 2009.09.29 21:39
364. カス民主!円相場は嘘つかない&テキサス親父キターー&凸の件。 - 日本の底力 (Core Competency of Japan)
国賊オールスターズ民主に所属の、 藤井財務大臣の 無能さにクソワロタ!!!! ▼当該エントリーは、クソ笑えるAAだらけで、 民主党がい... 2009.09.30 02:59