fc2ブログ

日本が好きなだけなんだよ

 

自民にお灸が自分にお灸?自民党大敗で悪夢の民主党政権誕生へ

                                              人気ブログランキング

民主圧勝、政権交代へ 鳩山首相、来月誕生  2009年8月30日  47news
ウリのおごりニダ

第45回衆院選は30日に投票、即日開票された。共同通信社が全国で実施した出口調査によると、民主党は単独過半数の241議席を確保し300議席を超える勢いで、政権交代が確実になった。自民党は選挙前の300議席や過去最低の223議席も下回り、100台を割り込む見込みで、歴史的惨敗を喫する公算が大きい。野党第1党が選挙で過半数を取り政権を奪取するのは戦後初。自民党は1955年の結党以来、初めて衆院第1党の座から転落する。民主党の鳩山由紀夫代表は9月中旬にも開かれる特別国会で首相に選出され、社民、国民新両党との連立内閣が発足する見通し。「官僚主導の打破」を掲げる民主党は、従来の政と官の関係を大きく変える方針。日本の政治システムは一大転機を迎えることになる。

政府筋は、与党の過半数割れが確定した場合、麻生太郎首相が自民党総裁を辞任せざるを得ないとの認識を示した。

与党に強い逆風が吹く中で公明党も苦戦、特に小選挙区は軒並み厳しく、選挙前の31議席から大きく後退する見通し。共産党(選挙前9議席)は横ばい。社民党(同7)は小選挙区を中心に数議席を上積みする情勢。国民新党(同4)は比例代表で伸び悩み、議席を維持できるか微妙だ。みんなの党(同4)は比例代表を中心に議席増の勢い。改革クラブ(同1)は苦戦。新党日本(同0)は小選挙区で議席獲得の可能性がある。

総務省発表の午後7時半現在の平均投票率は53・00%で、2005年の前回衆院選を2・65ポイント下回った。期日前投票は過去最高の1398万人超と前回より約502万人多く、最終投票率は前回の67・51%を超える見通しだ。

全480議席が確定 2009年8月31日 産経ニュース 

30日の衆院選は全480議席が確定した。自民119、民主308、公明21、共産9、社民7、国民新3、みんなの党5、新党日本1、新党大地1、無所属6だった。



ネットの声(2chより)

18 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:47:48 ID:jxXHUh9Z0
一度は地獄を体験した方が国民はまともに政治について考えるようになるだろうな  4年後までに日本が残って入ればの話だが。

27 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:50:08 ID:BpMuITCa0
これで日本は解体に向かうだろう。 日本という国がなくなる可能性が極めて高くなったと思う。

36 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:51:08 ID:2nLdnxo/0
2009年9月、日本は韓国領日本へ

37 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:51:12 ID:VJ2u52QE0
鳩山首相はある程度覚悟できてたけど
アレがファーストレディになる事にいまさら気づいてぞっとした
おい、鳩山。一番初めの仕事は離婚だ

38 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:51:18 ID:N9SqnQxT0
旧自民党経世会+社会党の大勝利だったな。
今度は何十年失うんだか(´・ω・`)

52 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:53:39 ID:mY10pOzs0
目下インフル対策が一番怖いんだが…
補正予算執行停止って…

55 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:54:14 ID:Kq9C54/E0
終わりの始まりだな

64 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:55:44 ID:Cn+9BBfi0
でも、日本新党と同じすぐ退陣、二度と民主が政権とることないだろw
70 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:57:12 ID:aYaIBeVWO
まさに日本沈没フラグ
おまいら生きていたらまたあおう

ノシ

71 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:57:13 ID:SRoxThDT0
マニフェストでは曖昧にされた民主党の「実際の」政策の数々

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権侵害救済法」の制定
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与
●社保庁の改革・解体を中止し、不祥事で処分された職員を救済
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立
●国旗・国歌法の見直し(法案採決時に民主党議員の過半数が反対)
●「東アジア共同体」共通通貨の創設、最終的には国家主権を移譲
●中国のチベット・ウィグル弾圧を内政問題として正当化
●沖縄米軍基地縮小、米軍再編と日米地位協定の見直し
●非核三原則法制化、米国に核先制不使用宣言をさせ「核の傘」からの離脱
●文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育
●ジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育
●選択的夫婦別姓の実現
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き

72 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:57:22 ID:AMEbEwe0O
とうとう日本人は目先の利益だけで間違った選択をしてしまった。哀れ日本…

79 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:58:31 ID:KnJhl9+10
マスコミが左向けって煽りまくったらその通りになるとか 今の日本恐すぎw

90 :名無しさん@十周年:2009/08/30(日) 23:59:51 ID:5OAdeElRO
日本人ザマァw
これで気持ち悪いネトウヨ駆逐された
これからは在日の時代
民主党のおかげで、権利を主張できる。
とりあえず賠償金くれ。

97 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:00:53 ID:kto7s0LW0
無党派層が見事マスゴミに乗せられた結果がこれだよw

208 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:16:40 ID:Ue0ny39T0
朝鮮、支那のいいなり政権が誕生したな
日本は暗黒の時代へと入り込んでしまった。

226 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:18:35 ID:6nCAMeqf0
前の自民党も
今回の民主党も

どうして国民はこうも馬鹿なんだろう

236 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:20:19 ID:cEUwwEyv0
日本終了シナリオが遂に始まるのか

252 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:22:13 ID:I+l+wnUPO
8月30日はマスコミによる日本侵略記念日

266 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:23:58 ID:hT99usX/0
エコカー減税もエコポイントもインフル対策も
雇用調整助成金も廃止?
それで子供手当てにあてるとか・・・

274 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:25:05 ID:f40HpN2k0
新人ばかりこんなに当選させてどうすんだよ?民主。どうせ仕事できなくて官僚に舐められて、結局は仕事丸投げするんだろ?1年もたねぇと見た

277 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:26:16 ID:UT2UZR/n0
この先どうなるか良く分からんが、とりあえず朝鮮語を覚えなきゃ駄目ニダか?

296 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:28:58 ID:Oy0wEljB0
もう日本も終わりだな。
1年後に後悔しても遅いんだぞw

317 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:32:26 ID:KeN1Un5o0
オレ在日韓国人だけど、マジ嬉しすぎるw
日本人ばかだなーwwめしうまー

324 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:33:12 ID:VF/4tmw20
小泉に騙されて次はポッポに騙されたでござるの巻き

336 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:34:27 ID:fhDRRNlv0
ニッポンオワタ\(^o^)/

356 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:38:00 ID:QzqCZJQoO
マジでマスゴミに踊らされた選挙だよなw

日本あぶねーぞホント

363 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:38:28 ID:sqdphlVG0

外国人参政権
人権擁護法案
高速道路無料化(と見せかけて車1台に5万円の課税)
子供手当て(と見せかけて扶養控除廃止)
国民年金が所得の15%
消費税が四年後には15%

ここまでが確定事項

364 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:38:55 ID:CHoS36Tu0
民主圧勝か
えらいことになっちゃたな・・・日本崩壊しちゃうんじゃないのか?

406 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:46:03 ID:0UBpIoZR0
日本が中国に売られるのが先か、鳩山総理が逮捕されて解散するのが先かの勝負が始まります

409 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:46:28 ID:o3MlY+eg0
日本人って本当に情弱なんだな。

439 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:50:26 ID:mIeZlcSX0
しかし民主の鳩山の笑顔はひきつってるなw 連立でまぁまぁシャンシャンと行くつもりだったんだろうけど信じられないくらいの大勝利だからなw 孤立奮闘、ぶっつけ本番でリーダーシップを問われる事になるからなぁ

447 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:51:05 ID:Rkf7twtlO
勝ちすぎだろ マスゴミ出身の素人軍団が国政を動かすとか、なんの冗談だよ

462 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:52:48 ID:7aCl+hqW0
民主党のお手並み拝見だな。
待った無しの政策について具体的な言及を求められると、
幹部の目が悉く泳いでいるから、ある意味楽しみではあるw

472 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:53:22 ID:q5S/pL+NO
22年度予算を全見直しなんてほんとーに出来んのか?w

482 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:55:14 ID:yHBzD3YJ0
こんな時期に予算見直しって
さっそく暴走かw

483 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:55:15 ID:ji2QSAcY0
これで参議院、衆議院、両院を民主党が押さえた訳だ。民主に投票した奴らはこれがどういう意味を持つか当然解っているんだよな。おめでとう。子供や金や歴史や国を喜んで差し出す奴らなんだろ?尻の穴まで差し出したらどうだい?

491 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:56:02 ID:GU9mqT7LO
宇宙人が首相で、電波がファーストレディか
日本はいい国だよw

499 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:57:05 ID:GmIhwiOl0
日本マジ終わったなぁ

519 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 00:58:40 ID:FTyYMen/O
明日から文化大革命か?
どうすりゃ逮捕されずに済むんだ。

533 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:00:08 ID:Rkf7twtlO
しかし民主ヤバいぞw
甘々のマニフェストで国民を釣って、実際には連立政党との兼ね合いでゴニョゴニョ、とお茶を濁すつもりだったんだろうが、単独で過半数行っちまったからさあ大変w

560 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:02:49 ID:uTG4vjwnO
なんかめちゃくちゃになりそうだな、予算やっと決定したのに見直しってなんだよ。

599 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:06:29 ID:gWrehluW0
無念だ 俺は麻生さんを応援し続け、小選挙区は自民候補、比例代表はもちろん自民党と書いた。

674 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:13:46 ID:EUfMYXoC0
しかし、鳩山、もう記者会見でタジタジ状態だな。こりゃあ、ダメだろ。1ヶ月持たない気がする。ロシアの記者にロシアとの関係をどう考えるって聞かれてるのに、オバマがどうたらこうたら言ってもしょうがネェだろ。

679 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:14:03 ID:P+N0snKlO
なんだこの議席数…こんなにアレな国民が多いとは思わなかった
日本終わってるな

690 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:14:43 ID:mnYrxIbl0
     ウリ達の時代が来るニダ!!
      ∧ ∧       ∧ ∧
     ○<`∀´ィ> ∧ ∧ <ヽ`∀´>○
     \    ○( `八´ )○    /
      |    |\    /    |
      |  ヘ  | |    | |    |

704 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:15:38 ID:WvfZR05AO
テレビの勝ちだな
おばかブーム作って
マジでバカな国民生成

723 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:17:18 ID:kVdwM4dF0
友愛に期待する事

・年内に衆議院の解散をお願いします

726 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:17:33 ID:x07mkVJ80
確か、鳩山の嫁って真性の基地外だったよなぁ。そんなのがファーストレディになって、本当にいいのか?

741 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:18:52 ID:xTAEEfPn0
これからどんな世の中になるのかな。まぁ、民主党には「お手並み拝見」ってところか・・・。

746 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:19:20 ID:usovB5VS0
高速道路は無料になったら渋滞で役に立たなくなるはず まあなったらの話

759 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:20:12 ID:GjcR5L0e0
負け過ぎてスッキリしてるのが自民党
勝ち過ぎてビックリしてるのが民主党

766 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:20:44 ID:B4hzK/F80
子供達の教育はかなり駄目になるよね
日教組主導の教育態勢へとなり
技術立国日本は崩壊する
もちろんお前らの未来にも繁栄は無い

781 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:22:16 ID:WvfZR05AO
はっきり言ってテレビの勝ちだよな
テレビが自民についたら自民勝ってたよ
ここにきてもまだ日本人は自分で判断できないんだな
だれかに導いてもらわないと

786 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:22:31 ID:XdYcGmto0
ぽっぽの会見だめだこりゃw
意味がわかんない
記者も呆れてんじゃなの?

793 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:22:55 ID:EUfMYXoC0
今、NHKで鳩山が会見をしているわけだが、記者の質問と回答がかみ合わないので超、面白い。鳩山、何言ってるのか?本人も解ってないんじゃネェのか?w

827 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:24:55 ID:lkJUCAvFO
鳩山テレビでないほうがいいよ。
頭弱いのバレちゃうから

831 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:25:12 ID:mlgT9AKa0
俺の一票はムダになった・・・

852 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:26:18 ID:p2jq06ZWO
自衛隊がクーデター起こしてくれないかな

907 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:30:50 ID:7aCl+hqW0
「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」
空前絶後の売国発言を行った政治家が、日本の次期首相です…。

915 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:31:28 ID:B4hzK/F80
やってはいけないことをしてしまったよね

936 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:32:43 ID:Fvjrnx+bO
国民のウサ晴らしの代償

・住宅ローン減税廃止でローン持ち世帯死亡
・一般家庭の大増税
・補正予算執行停止による大不況

民主に投票したローン持ちのリーマンは貧困に苦しめよ。
それがおまえらの選択だからなww

938 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:32:57 ID:Uk8ZXFkwO
おいお前ら、戦う準備しとけ。
日本はとんでもなく治安悪化すんぞ。

947 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:33:46 ID:GSlLnBBa0
自民も中途半端な保守をきどらないで
とことん保守でいけば

150は最低でも確保できたのにな

998 :名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 01:38:24 ID:kVdwM4dF0
これはもうダメかもわからんね


(コメント)
残念ながら衆議院選挙の結果はご承知のとおり、自民党の大敗で民主党が300議席越える大勝を納める結果となった。前回の郵政選挙で、自民党の特定郵便局を中心とした地方の支持基盤が壊滅したが、その結果、マスコミのネガキャンの影響をモロに受ける形となり、今回の大敗につながったようだ。小選挙区で民主党候補と競り合いのところが多かったので、議席の差ほど得票差は離れていないと思われるが、何も考えないで民主党に投票した有権者の多さには唖然とせざるを得ない。

この度の選挙では、インターネットの力も既存のマスコミの巨大な権力の前には歯が立たなかった。細川政権の時と同様、“マスコミ主権”は依然として磐石ということだろう。マスコミを制するものが選挙を制するというのがアメリカ式民主主義の限界であり、もはや現在の法律では、合法的に日本を建て直すことは不可能なのかもしれない。今後4年間も反日売国の民主党が政権を維持したら、何が起こるか予想もつかない。まさにあってはならない事態が起きてしまったという印象だ。

麻生首相もこのような不名誉な大敗を喫しては、二度と首相に返り咲くこともないだろうが、よく心ない誹謗中傷に耐え、一年間、日本のために働いてくれたと思う。謹んでお疲れ様でしたと申し上げたい。日本郵政の社長を更迭し、靖国参拝を行っていれば、また違った選挙結果になったと思うが、過ぎたことを言っても仕方がない。遠くない未来に、大部分の有権者が漢字の苦手な首相以上に阿呆だったことが証明されることだろう。

誠に遺憾ながら、理由はどうあれ、多くの有権者が自分で自分の死刑執行命令書にサインをしてしまった。自民党以外の首相が誕生すると、天変地異が続発し、多くの死者が発生するのは、日本の戦後の歴史では必然の出来事になっている。巨大地震や異常気象に関するフラグが既に立ちまくっており、今後、これらが順次発現していく可能性は高い。民主党の鳩山代表は予算の見直しや、補正予算の凍結なども明言しているので、経済に与える影響も深刻だろう。新型インフルエンザ関連の補正予算も凍結されるので、新型インフルエンザの大流行は確定的だ。

鳩山民主代表は、「日本列島は日本人だけのものではない」と発言したことがあるが、日本人以外の存在が朝鮮人や中国人だけというわけでもない。日本は国中に一万社以上の社があり、神道の長たる万世一系の天皇陛下を頂点に戴いている。いわば、文字通り神と共に歩んできた国だ。先人をないがしろにし、子孫を外国に売り渡すような蛮行は、マスコミが許しても天が許さないだろう。日本人はこれから天の怒りを思い知ることになるかもしれない。

仮に天変地異など起こらなくても、民主党の唱える政策を実行すれば、日本の経済、教育、外交は死亡する。日本が滅びるのは売国によってか、天災によってかの違いだけであり、どのみち今回の選挙をきっかけに、坂道を転げ落ちるように日本が衰退する可能性は強い。一度民主党に政権をやらせてみれば良いと、軽い気持ちで投票した人々は、人生の一度の過ちが、時として取り返しのつかない悲劇につながることを骨身に沁みて思い知ることだろう。

                                              人気ブログランキング
スポンサーサイト



Comment

2009.08.31 Mon 10:19  

さっそく地検が動き出すようです。

東京地検、鳩山・二階氏の「献金問題」捜査へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090831-OYT1T00246.htm
>衆院選の終了を受け、東京地検特捜部による政治資金に関する捜査が動き始める。当面の焦点は、鳩山由紀夫・民主党代表の「故人献金」問題や、準大手ゼネコン「西松建設」から二階俊博・経済産業相の政党支部への偽装献金問題だ。
  • #Sts9A5QI
  • まつ
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 10:30  

ショックがでかいです。
立ち直れそうもありません。
日本人、これほどバカだったとは・・・。
  • #-
  • ケロリーヌ
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 10:44  

私は民主党は内部分裂すると予想する。

2009.08.31 Mon 10:56  

日本人=レミングス

ここまで衆愚化していたとは恐ろしい。

こうやってナチスも熱狂的な支持を得て誕生したんだろうな。
歴史の変わる瞬間をこの目で見て体感できるとは、ある意味貴重。

2009.08.31 Mon 11:06  売国に手を貸す情報弱者

簡単にマスゴミに洗脳される日本人の情けなさに呆れるばかり。
自分で調べず考える能力を失い、目先の金に釣られて民主へ。
バカな連中。自分達が税金として金を吸いとられ、在日朝鮮人の生活の面倒をみるはめになるとも知らず。

民主党政権は絶対に長くは持たないと確信しています。
日本は更に崩壊する。その時は軽い気持ちで民主党に投票した、売国に加担した連中に切腹してもらいたいもの。

麻生さん、安倍さんが当選して良かった。
中川昭一さん残念です。北海道民は酒で朦朧より犯罪の違法献金の方が大したことないというアホな思考の持ち主ばかりなのですね、わかります。


真の的は中共と朝鮮に支配された民主党とマスゴミ。

これからどれだけの日本人が気付けるのか…

本当に日本国の為に動いてくれる議員の活躍を願いつつ、売国民主党の化けの皮が剥がれるのを楽しみに生活していきます。

2009.08.31 Mon 11:12  民主より多い

前回の民主党より自民党は多い、空気で一票を投じる国民の根底をこの二回の選挙で感じた政治家は如何に感じたのでしょう?
自分の金だけで無所属で戦い勝ち抜いた人に比べて党派から出てきた甘い人材は落ちた。この現象は次の選挙でも起こるでしょう。

政治家が信念を持つ国家を考える確かな国家観を国民に語り、将来図を国民に単純な言葉で伝えて欲しい。さすれば保守政党としての自民党にマダマダ未来は開ける余地が党に規定もないような民主党に任せられない事も国民は理解するでしょう。

国家・日本が嫌いな国民は数少ないのですから自分を愛する前に国家を愛し、国民の安全と将来を見る目を自民党は目を開き見て欲しい。自利とは他利を言う。自分を犠牲にする気力が有れば必ず自分の将来も開ける。
日本を守り育て、保守を自任する「党紀」が有るのは自民党だけである、の自信を持って次回の参議院選挙に臨んでほしい。

今回の選挙で当選した刺客、自民党小泉選挙で国家観の無い政治家は落選したように、民主党にも言える事、こんな人に年間一億円を投資したのか?良く国民も考える事でしょう。民主と政権では全て国民の税金で「無料化」を図るのでから一票を投じた人の責任だけと言う訳には行かないない事ですから嫌になります。

2009.08.31 Mon 11:13  

まあ民主党はもたないでしょう。
自民党のせいにはできない今後は、国民のすべての不満は民主党へと注がれます。
こればかりはいくらマスコミでもどうしようもありません。もう他に誰のせいにもできないのですから。
そして民主党が国民を満足させるまともな国政を行えるとはとても思えません。
支持率は急落するでしょう。

2009.08.31 Mon 11:19  

やる気を失った今こそ頑張る時


■日本人は不合理で、わからず屋で、わがままで、流されやすい存在だ。
   それでもなお、日本人を愛しなさい。


■日本人が本当に助けを必要としていても、実際に助けの手を差し伸べると攻撃されるかもしれない。
   それでもなお、日本人を助けなさい。


■日本のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを受けるかもしれない。
   それでもなお、日本のために最善を尽くしなさい。


■何年もかけて頑張ったものが一夜にして無に帰るかもしれない。
   それでもなお、頑張りなさい。


そしてそれでもなお、日本人を愛しなさい。

2009.08.31 Mon 11:26  

今回は民主の勝利は規定路線でしたが
"大勝利"になったのは偏にマスコミの偏重報道のお陰ですね。

彼らの偏重報道の理由は「情報操作」等ではなく
「偏らせた方が番組制作が楽で視聴率が取れるから」に過ぎません。

前回の郵政ではTV栄えする小泉にまんまと乗りました。
今回は「歴史的~」というキャッチがあるので民主の支持内容の方が作りやすかった。
TV制作の人間はその程度の理由で一方的な報道を行っています。
TV関係者の感覚のズレは、24時間TVを見れば良く分かりますが、一般人とはかけ離れています。

また、TBSで有名ですが現場には在日系が蔓延っておりますので、外国人参政権を推す民主党は大金を積まずとも勝手に擁護してくれます。

民主は大金を投じてマスコミを操る必要などなく、議員個人レベルでみれば、いつの間にか擁護されて気づいたら政権取ってた、と言うのが現状に近いでしょう。

こういう動きの後は忘れた頃にしっぺ返しをする、というのもマスコミの習性の一つですので、鳩山氏も献金問題から逃れる事は、圧力をかけない限りは無理でしょうね。

2009.08.31 Mon 11:52  

職場の会話
「これから新しい日本がはじまる、おもしろそう」って雰囲気です

私たちより上の世代が、こうやって気楽に日本を破壊してお先に失礼していくんですね
むちゃくちゃに蹂躙されつくした日本を見ずに済むなんて羨ましいです

ふざけるな
  • #SFo5/nok
  •  
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 14:02  考えてみれば・・・

 考えてみれば 自民119って
 前回の民主党より多い。
 公明との決別の意味でもこのくらいは善戦と
 言えるのではないだろうか?
 但し、まだまだ売国奴が比例で舞い戻っては
 いるけれどね^^;
 
 今後のいろんな揺れと綻びを注視していきたいと
 思う。
 それにしても 日本の総理として立派に
 仕事して頂いた麻生総理にお疲れ様と感謝の
 気持ちになります。
 今後は是非に個人的に靖国参拝されますように。
 
 
  • #6tAZtRpA
  • dokusya3
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 14:39  

>>Molly様
十勝の者ではありませんが、一道民として申し訳なく思います _| ̄|○

この期に及んでチラ裏に縋るのか、と思われそうですが…
ホントは麻生さん、選挙に勝つ気が無かったのでは? と。
自民が配ってたミンスのネガビラ、見た目からして反感買いそうなもんだったし。
日本郵政・靖国参拝・児ポ法、等についても然り。
いつものチラ裏投下主以外にも、こんなのが…↓

・雨のタカリを回避するため
・閣下の仕込んだタマがミンス議員として当選してる
・中川酒の落選は想定内、あの人は裏に回ったほうが強い
・ミンスもマスゴミもやりすぎた、来月はエロい事になる

何れにせよ、諦めたらお終いです。頑張りましょう。
  • #-
  • 蝦夷の人
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 14:49  

自民にお灸据えて自分たちが焼死。
民主国家において、国家と国民は不可分なのだと一体どこまでの目にあえば気づくのか。

国の未来を思う振りしてわが身の生活しか考えず、義憤に燃えてるつもりで実態はただの嫉妬でしかない。

来年の今頃、「民主に騙された!」とかわめいてる馬鹿どもの姿が目に見えるようだ。

2009.08.31 Mon 15:00  

ポッポにあれだけの大所帯を維持出来るのか?。
そして意見を纏められるのか?。

政治家は仕事で評価すべきなのに些細な問題で
バッシングしたマスゴミとそれに乗った国民は
救いがたいね。

遠からずミンスに入れた方々は後悔するでしょう。
今回の件を煽ったマスゴミもダメージを受けるでしょうね。

  • #-
  • みじんこ
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 15:02  年末に株暴落?

信頼できる情報筋から・・・年末に株暴落とのこと。

民主が政権獲った瞬間に、株が暴落。
このタイミングで政権を手放したのが意図的だとしたら、「麻生さんお見事!!」と言えるかもしれない。

10月~11月を、お・た・の・し・み・に!
  • #jjTL4YWY
  • 株価崩壊
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 15:02  政治不信

マスコミうんぬんより、全ては政治不信によるもの
この国の一人一人が国政への関心を持たない限り
ホントに良くならない。

今回の件で、ネットの影響よりも既存メディアの絶大さ思い知った。

普通の人には、売国のキケンなんて分からない。
くじけづに、愛国ドブイタ活動を続けてます。






  • #LkZag.iM
  • あいうえお
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 15:04  

私は今回の大敗は何か意味があると思います。
他の方も載せてましたが、公○党が野党になったのはよかったのでは。
これから民主の化けの皮も剥がれていくであろうし、私は前向きに考えます。

2009.08.31 Mon 15:07  

永住外国人地方参政権
人権擁護法
この二つだけは絶対に阻止しましょう。

2009.08.31 Mon 15:19  

桜は散るけれど、再び見事な花を咲かせるのですよ、何度でも。

日本は終わりじゃない、諦めちゃ駄目!
麻生政権の実績をコツコツ周りに知らせ、配布します。自分に出来ることを考え、実行に移しましょう、日本が好きならば。
  • #-
  • 七つ森
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 15:49  やられたな。

自民は在日に関係の深いやつしか当選してない。
いまさら自民に戻っても、意味がなくなってしまった。
やられたんだよ。
たいしたもんだ。
  • #-
  • 駄目だこりゃ
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 16:16  

皆さん、とりあえずお疲れ様でした。
今週位は一休みしたほうがいいと思います。
戦士もたまには休息しないと・・・次の戦いに備えて。

そんなわけで俺も、とある筋からの“チラ裏”を。

とりあえず今からいろんな意味で備蓄しておいた方がいいと思います。
戦うにしても準備は必要ですからね。
民主に入れたお気楽者達にはジワリジワリとキツイお灸が待ってるようですから。
それに付き合わされるのは仕方ないとしても、心構えのある者とない者では感じ方が違います。

2009.08.31 Mon 16:23  マスコミが大勝利した日

マスコミの圧勝となった今回の選挙結果であった。
隠れ共産主義集団マスコミにより騙された国民は、共産主義志向民主党を政権の座に着かせてしまった。
やがて来る恐怖の政策が実行されることも知らずに。
友愛、友愛と回りの国に言い続け、国家主権の移譲などを党の政策に掲げる民主党に国民の暮らしなど守れるはずもない。安全保障、外交のビジョンもない、経済政策のビジョンもない民主党により日本は経済悪化、大増税、企業倒産の続出、失業者大増大、国際協調悪化、反米政策による孤立化、
どこまでも沈みゆく日本になっていく。
マスコミ退治が急務の日本となった今インターネットによって旧来のマスコミを駆逐していかなくてはならぬ。
インターネット利用者のますますの増加を願う。
マスコミ退治の良い案があれば大いに投稿してもらいたい。

2009.08.31 Mon 17:00  

連投すみません。
公職選挙法を調べてたらこんな条文が。

(人気投票の公表の禁止)第138条の3 何人も、選挙に関し、公職に就くべき者(衆議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党その他の政治団体に係る公職に就くべき者又はその数、参議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党その他の政治団体に係る公職に就くべき者又はその数若しくは公職に就くべき順位)を予想する人気投票の経過又は結果を公表してはならない。

確かアサヒか毎日だかは選挙期間中「民主党300人超え確実」とか言ってましたよね。
開票前のこの記事って“人気投票経過又は結果”に当たると思うんですが。
この解釈で良いんですかね?

2009.08.31 Mon 17:01  

他所のチラ裏で、故人献金はポッポ母の資産の生前贈与という説も出てきている。
あと、これが露見するのは小沢も折り込み済みで、年末まで政権が保たなければ、
衆参同時解散総選挙、という策に打って出る可能性もある、と。
  • #-
  • 憂国の徒
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 17:14  

阿鼻叫喚のネトウヨブログを見て回って楽しんでるが、
ここも凄い。天罰とかw
もはやカルトじみてるなw
お嫌いな創価と変わらんなw
滑稽通り越して哀れですらある

2009.08.31 Mon 17:16  

それで今後マスコミはどうするのでしょうか?
今度は政治不信を煽るのではなく、その逆をするつもりでしょうかね?
それで国民が過去とは180°態度を変えて、今度は政府を信用し始めるのですか?w
不審を煽るのは簡単ですが、信用させるには実績を作らなければなりませんよ。

・・・まあ無理ですね。今度は民主叩きが始まるでしょう。結局マスコミにはそれしか能がありません。






2009.08.31 Mon 17:22  残念でなりません

私はまだ高校生で選挙権ないのが悔しいです。
マスゴミのいいなりになって無責任な投票した人たちよりよっぽど価値のある一票と投じるのに。
  • #0kC1be/Y
  • れい
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 17:41  

まぁ・・・・ついに民主政権ができてしまったわけだが
とりあえずそれでもあきらめないでがんばる以外にないじゃん
雨が降っても風が吹いても
いままで救国のためにやっていた活動を
これからもやっていく以外に道はないさ
このまま日本を終了にしたくないのならね
どんなに厳しい冬でも終わらない冬はないって言うし
  • #1wIl0x2Y
  • 良い電源
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 18:54  

さすがに天変地異がどうとか言い出すのは引くw
それに「日本が終わる」とか軽々しく言って欲しくないね。それこそ終末論のカルトじゃん。
情けないよ、しっかりしろと言いたい。
そもそも村山を担いだのは自民党。自民党は村山政権の与党側だったんだよ。忘れてはいけない。

俺は消去法で自民支持だったがそこまで絶望してない。政権握った後に結局社会党が崩壊したように、アホを掃除するには神輿に担ぎ上げるのが一番近道だったりする。






2009.08.31 Mon 18:56  

在日朝鮮人て馬鹿ですねw
日本が沈めば自分も沈むのに、そのことにさえ気づかず日本の不幸をみて喜んでいるw

同じ日本という船に乗ってる以上、民主党政権を喜べる人間なんて誰一人いないんだよ。
誰も勝ってはいない。
それに気づいてるか、気づいていない馬鹿か、
その二者しかいないのだよ。

2009.08.31 Mon 19:53  保守とは何か、見る目はありますか。

民主党には、欺くための偽保守しかいませんよ、死ぬほど言いましたが。他政党も全てがスパイ政党ですよ。国民が、どんどん馬鹿になって、自民単独が無理になって、創価と組む以外無くて。そして今、結局自民に頼ってて。

2009.08.31 Mon 20:02  今出来る事

>前スレ弟さんのTV洗脳が解けた 瑠璃子さん

良かったです~ やはり行動すれば実を結ぶ、ですな


>まつさんの <東京地検、鳩山・二階氏の「献金問題」捜査へ>

の件ですが、記事の今朝確認しましたので、自分は先程、東京地検にのご意見欄に「激励&絶対実を結ぶ様お願い」のカキコをしてきました。
激励の気持ちも本当ですが、国民からの支持が大きければ大きい程、地検の追及がし易くり、反対勢力に潰され難いのではと考えたからです。民主党には現時点で、まだマスコミが付いていますし。

最近、壺掲示板に「自衛隊に激励のメールを定期的にしてあげて」とありましたので、先日、やってみました。自衛隊の上司から部下への言葉が素晴らしくて。心底有難いです守っていただいて。
海上保安庁にもお礼をしようとした所、メアドがクリック出来ない上に、コピペも出来ない・・。挫折・・・。もし海猿にお知り合いの居る方、どうか「有難う!」とお伝えください。
この際、外務省や財務省にもしてみるべきなのでしょうかね?後は何処だ???


それと友人が今回の衆院選を通して、自民党員になって党首選びに参加したい、と真剣なメールが届きました。これはどうなるのでしょう。参加と言っても直接投票では無いでしょうしね。
その友人は、今からでは間に合わないので9月28日に行われる自民党の総裁選で、反麻生派を選ぶことは絶対に止めてくださいメールをしたそうです

  • #-
  • おっさん
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 21:02  財源で、一致できるのかな

民主は、無駄遣いがあるって言ってる。でも、そういえば、何が無駄遣いか、一遍も聞いたことが無い。役人の飲み食いが、もしあれば、全体で一致できるでしょうよ。
でも、何を無駄とするのか、それさえも、一致出来るのかな。

しかし、マスコミにだまされた連中は、本当に夢が見れているんだね・・・まるで日本が、ふたつ存在しているみたいだ。私たちは、日本は終わった・・・でも、力を落とさず、がんばろう!って、歯を食いしばっているのに「これで、孫の代によい日本なる」という感想文をNHKが出してた。

マスコミの報道が、もし、全部真実だったら、それで正しい。けど、そこんとこが、すべて嘘だからねえ。
そういう国民のだまし方をすることの恐ろしさ!どこまで悪だくみを考えているだか。
  • #qcX4.Kko
  • かぐやひめ
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 21:26  連投スマソ

自民党の衆院選の等の広告宣伝は、あの電通だと壺掲示板に書かれてあったて
先程、友人かのメールで本日の「笑っていいとも」のCMにここ暫く全く見なかった、<韓国の観光PRのCM>が流れていて、ありゃ自民党の金かい???と訝しく嘆きのメールが。
そんなことって!? 無いとは言い切れない・・・

今頃になってのテレビから流れてくる声、パンフレットへの批判を聞くと、電通イラネ
  • #-
  • おっさん
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 21:30  

だんだん冷静になってきて思うんだけどさ、今回の選挙に違和感感じない?

民主の圧勝。自民の議員は要らない人ばかりの議席。

いわゆる、ネトウヨってレッテル張りされてきた俺らにとって「あまりに最悪の結果になりすぎ」てない?

予算の関係で議席数がいっぱいいっぱいといわれたのに民主が圧勝。

財源はどこ?って誰もがマニュフェストに疑問に思ってたはずじゃない?うちの母もかなり迷ってたみたいだし。

特定の企業の人なら麻生内閣の金融政策に助けられた人もいるよね?

それなのに完全に圧勝。

むしろ今回の選挙結果は、俺は色んな党のマニュフェストが見られて、「色んなとこに票が回って、自民と民主が僅差で勝敗を分かつ」と思ってた。

今までのチラ裏と統合しちゃうとすると、今政界に豚箱送りにしたいクズ共を持ち上げといて一気に引きずりおろして政界再編、って希望持っちゃいけないかな…、友愛故人献金についてCIAや東京地検特捜部が動き出したみたいだし

ま、ちょっと落ち着いたから今まで通り近場の人には民主の異様さを伝え続けるつもり
  • #-
  • mjr
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 21:40  東京裁判で唯一人、日本無罪を主張したパール判事。その意見書の結語。

時が熱狂と偏見とを

やわらげた暁には

また理性が虚偽から

その仮面を剥ぎとった暁には

その時こそ正義の女神は

その秤を平衡に保ちながら

過去の賞罰の多くに

そのところを変えることを

要求するであろう


 ラダ・ビノード・パール



正義と信念を貫き、勇気を持って行動したパール判事。

口にするのは簡単だけど、実践し続けるのは至難の道。

それでも、そういう人間に一歩でも近付こうと日々努力する志。

我々日本人が忘れかけてしまったことではないでしょうか。
  • #HfMzn2gY
  • 26歳
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 21:54  

今回の結果は本当に残念です
民主に負けたというよりメディアに負けたというショックが大きい・・・
でも今回の選挙ではネットで真実が語られ行動を起こす人が出てきた
まだ芽が出たばかりでメディアに対抗できるほどの力はありませんが
これから成長していつか利己主義なメディアを駆逐できるようになると思います

ところで今日上海の株が暴落しましたね
日本の未来は暗いと言われてますがそんなに悲観しなくてもいいかもしれません
  • #gnBYJsCU
  • 寅猫
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 22:19  来夏の参院選

 アホな有権者(特に情弱の団塊)のせいで自民が凄まじい大敗を喫してしまいました。実に悲しく不安ですが、Kの国と組むと法則が発動するのだそうで民主にもそれが1年以内に発動するのではなどと思っております。そしてそれにより多くの情弱を含む国民が民主の危うさに気づけば、来夏の参院選では自民圧勝、民主大敗もあるかも知れませんっていうか、そうでも思わないとやってられません。
  • #-
  • 千葉次郎
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 22:28  身に余る「大厄」を、背負わせてみた

人のせいにしてきた奴が、「じゃあお前がやってみろ」と
全責任を負わされたわけで。これからは、ガンガンプレッシャーを
かけていくと、きっと楽しいですよ(笑)。まあ自滅を拾っていくだけでも
ネタの宝庫でしょうけど(笑)。

もちろん、闇法案系は全力で周知・拡散する必要がありますが、ね。

起きたことを悔やんでも仕方ありません。民主のネタを
大手を振って行えると考えましょう。そして、マスコミの
失点をちまちま広めていきましょう。

次は、マスコミにお灸を据えられることを願って。
  • #Sur53OrQ
  • 日本好き
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 22:28  

ウチの同僚もマスゴミの
「一度民主にやらせればいい」
「ダメだったら元に戻せばイイんだから」
に乗せられて投票したそうです・・・

あれだけ民主の負の側面を説明したのにな
ハァー

あとは民主お得意の仲間割れに期待するだけです

2009.08.31 Mon 22:45  

もしや補正予算の中小企業への雇用助成金
も取り消しになるのか?
と思ってたら急遽マネージャーから面談予定が。
せっかくようやく正社員になれそうだったのに…
もし取り消しになったら民主訴える。

2009.08.31 Mon 22:49  

こちらのブログで民主党の掲げる政策がいかに有権者に理解されていなかったかが、記されています。
モニター調査のついでに聞き取った声らしいですが・・・


http://yuyuu.iza.ne.jp/blog/entry/1198679/
>「民主党のマニフェストに書かれている子供手当てについて知っていますか?」と聞いてみると、
全ての人が「知っている」なんです。

>「その財源について、知っていますか?」
これまた、予想通り全ての人が「知りません」なんです。

>「 何故、マスコミで詳しい解説やらないの?」
>「そういうのは、分かっている人が詳しく解説してくれなきゃ駄目じゃない」

>「多くの人は控除はそのままで、子供手当て分だけプラスすると思っているわよ」
>「良い塾に通わせる事ができると思ってる人、多いわよ」
  • #ZK/TaodE
  • まつ
  • URL
  • Edit

2009.08.31 Mon 23:47  

僕の周りで民主に入れた馬鹿に色々教えてやったら、
高速道路無料=車一台につき5万の課税が妙にショックを受けてて笑いました
民主は貧乏人から搾取して貧乏人に配るという上辺しか経済のことを考えていないってのが、民主に投票した馬鹿は理解できないんでしょうね

僕もショックを受けているけど、ここのサイトのコメントみたら
少し元気がでました
ネットをやってなかったら こういったサイトに出会わなかったら
僕も馬鹿のままだったろうから

2009.09.01 Tue 00:03  

ブログ主さんあんまり悲観しるぎなんじゃないかと覆う部分もありますが、今後の生活がめっちゃ不安なのは一緒です。
私低所得者なんだよ!
税金あがったらどうやって生活しろっての?
でも税金上げれば反発は必須。というか消費税あがるならまだしも他のところで大 増 税 !
一瞬でひっくり返るのわかってて本当に増税しますか?しない気もするんですけど。その代わり子ども手当てなんてできません。鳩山単独では無理でも小沢がいるし。鳩山は小沢は民団の意向を受けてうごくただのコマ。
民主政権が上手くいかない気もするけど、ネットで騒がれているような事態になるのかは今になってわからなくなってきた。ただ外国人参政権などには目を光らせる必要が大いにあります。反対しても少数だったりすれば知らぬ存ぜぬではい可決。なんてのもありそうなんですが。国民の80パーセント以上は反対するでしょうこの法案。外国人参政権反対のビラを配った方がいいのかな。

麻生さんが総理だったから自民を応援したのになあ。
  • #-
  • タロン
  • URL
  • Edit

2009.09.01 Tue 00:07  

さっそく地検が動き出すようです。

東京地検、鳩山・二階氏の「献金問題」捜査へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090831-OYT1T00246.htm
>衆院選の終了を受け、東京地検特捜部による政治資金に関する捜査が動き始める。当面の焦点は、鳩山由紀夫・民主党代表の「故人献金」問題や、準大手ゼネコン「西松建設」から二階俊博・経済産業相の政党支部への偽装献金問題だ。
まつ | URL | 2009年08月31日(Mon)10:19 [EDIT]

選挙のためにで動かなかったんでしょうか。
麻生さんが解散した時点で動けないってことだったのかな。
麻生さんが一時的に止めていた?
鳩山は法に触れていますよね?逮捕されるんでしょうか。なんだか期待薄。小沢だって逮捕されてない。
西松については二階だけが捜査対象?小沢は秘書がやりました☆で逃げ切ったってことかな・・・
  • #-
  • タロン
  • URL
  • Edit

2009.09.01 Tue 00:38  日本滅亡で済むのでしょうか?

 日本は2008年の世界同時不況以降、多大なる努力を以て世界経済を維持していました。
 その行動が、民主党政権の到来が確実となった初日に早くも全否定されるようです。

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=eco_30&k=2009083000622
09年度補正予算を執行停止へ=概算要求も見直し-民主

 ただ一国で世界経済の危機と戦っていると言って良い日本経済を崩壊に追いやり、ひいてはIMFや直接援助(例・パレスティナの自活化支援)などで辛うじて息継ぎをしている世界中の国々を混沌と戦乱の中に投げ込む暴挙を、まさか政権奪取が確実となった初日から行うとは。

 日本経済の崩壊が、そのまま世界秩序の崩壊に結びつきかねない危機的状況を、民主党は理解しているのでしょうか? 
 …………そんなわけないですね。怖すぎます。

 もはや、何らかの力が働かない限り、日本発の経済大恐慌は免れない模様です。
 今は、日本の司法機関に働き掛けている最中です。
 自分は、まだ諦めてはいません。
  • #-
  • 「ど」の字
  • URL
  • Edit

2009.09.01 Tue 01:23  これもチラ裏だそうですが

三橋さんのブログより

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10332344941.html
>さて、その政界の方ですが、ある「政界のプロ」様の情報によりますと(ここから、わたくしのブログにしては珍しい「チラ裏」です。)、
「鳩山の故人献金は、母親からの生前贈与。もちろん脱税だが、そんなことはマスコミも検察も分かっている。マスコミは『政権交代』の夢を実現するために、検察は選挙前であるために、誰もが今のところ沈黙を守っている。
 しかし、本当に民主党が与党になった場合、少なくとも検察は動き始めるため、鳩山は長く持たないだろう。
 しかも、民主党の経済対策は、ご存知の通り経済対策と呼ばれるものではない。景気は一気に悪化し、そこに鳩山のゴタゴタが加わるため、年明けには民主党の支持率は見る影もなく落ち込んでいるだろう。そこで、小沢は菅を担ぎ、来年の7月に衆参同時選挙を打ってくるだろう」
 とのことでございました。(所詮はチラ裏、ワロスワロス、の精神で)


鳩山由紀夫氏が真っ黒であり、長く持たないだろう事、「次は菅だ」と小沢さんが言っている、という情報は阿比留記者のブログにもありましたね。
  • #ZK/TaodE
  • まつ
  • URL
  • Edit

2009.09.01 Tue 04:44  唖然としました

初コメさせて頂きます。

私はまだ選挙権が無いので自民党に入れたくても入れる事が出来なくて悔しいです・・・

今はネットの低年齢が進んでいるので未成年で民主の実態を知っていても投票出来ない!という人が結構いるのではないでしょうか、私の友人達も嘆いていました。

高齢者はインターネットなんか見てないんだろうなぁ、何も知らず次の世代を潰していく、どうにかならないんだろうーかホント・・・

しかしみなさんのコメ見て少し安心しましたー、確かに民主の政策が実行どころか腐ってるのを知ればすぐ自民に戻りそうですね

選挙権を得たら正しい選択をしたいですね、ストでも暴動でもなんでもしてやります、ゆとり世代だってやるときゃやるんです

  • #I9hX1OkI
  • ゆーすけ
  • URL
  • Edit

2009.09.01 Tue 05:36  

>18:56
>在日朝鮮人て馬鹿ですねw
>日本が沈めば自分も沈むのに、そのことにさえ気づかず日本の不幸をみて喜んでいるw


がん細胞は宿主の都合なんか考えて増殖を止めたりしないと思います。
  • #0Vu4ZNY.
  •  
  • URL
  • Edit

2009.09.01 Tue 08:20  管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009.09.01 Tue 09:20  

お早うございます。管理人様
昨夜の自分のカキコは、時間に追われて書いていたもので、誤字脱字・・・大杉↓
失礼しました

ところで、昨夜のテレ朝・テレ○タックルにて
三宅久○氏が「自民党の次期総裁は鳩○邦夫さん!」
と声高に捲くし立て、周囲の出演者をフリーズしてさせていたとか
ん??? 一般的に 三○氏 = ナベ○ネ氏 ですね
小泉旋風=飯○氏=電通
安倍さんの総理大臣時、松○大臣の件は飯○氏の噂

ミンスのジリ貧は、時間の問題
と言うことは、麻生さんの前に立ちはだかっているのは ・・・自民の中?
何かニカダーマン節鵜呑み、みたいだで嫌だな、自分が。。。でもなー

アソさんにとって、ミンスさんなんてチョロいハズ
そして昨日のチラ裏で、ハイジさんが「思っていた程、票が伸びてなかった。」と言っていましたし
小○進太郎氏は余裕あり過ぎの当選  どうなんでそ?
  • #-
  • おっさん
  • URL
  • Edit

2009.09.01 Tue 09:55  

>>まつ
そのブログ見てたら、「日本人ってなんて馬鹿なんだろう」と思ってしまいました・・・orz

あまりにも世の中を性善説で見すぎてる。「まさかそんなひどい事をする人はいまい」「そんなひどい事にはなるまい」「よくわからんけど、今まで大した事なくやってこれたから」

世の中には、自分たちの異常な思想を実現するためなら自国も平気で売る奴等がいるということが、日本を叩き潰したくて仕方がない勢力が国内外に居るということが、どうしても理解できない。

だからこんなお気楽に、ただ現状が不満だからというだけで自殺的選択も軽々とやってのけるんでしょう。「なんか知らないけど、守ってくれるんじゃないの?」と。

「恐怖」や「絶望」でなく「不満」で済んでいるということが、どれほどの人たちの努力の上に成り立っているか、なんて事はちっとも考えずに。

真実を報じないマスゴミの危険性を訴えること、麻生総理の実績を知らせ続けること、この二つはセットで今後も続けていかねばならないことだと思います。

2009.09.01 Tue 11:04  

おっさん様
ありがとうございます!
弟の事は私だけの力ではないのです。
ありがたい事に、弟の周りの友人たちにも保守思考の方が少なからず居るようで、
周りでマスコミや民主党のマニフェスト等のおかしい所をオカシイと
言い続けてきた事が段々と実を結んだ様に思います。

初めは私が「マスコミ報道のココが変じゃない?」と言っても
「何いってるのこの偏見女は、そんなに人を疑って疲れない?」
という様な事を言われ続けてきましたが、
最近では「俺の友達も言っている…確かにオカシイと思う。」という様になってきました。
オカシイと思ったことはオカシイと常日頃から周囲に問題提起をして行くしかないのだなと感じました。
そしてそんな声が方々で多くなれば、オカシイ事をオカシイと気づき始めてくれる日本人は多いと思います。
会社関係は多少難しい面があるかもしれないけど、友人を中心に話題を振っていきたいと思います。

このブログだったか他のブログだったか忘れましたが、下記の言葉が今心に強く残っています。

「人の足を止めるのは絶望ではなく「諦観(あきらめ)」
「人の足を進めるのは希望ではなく「意志」」

今回の事だけで日本の未来を諦めるにはまだ早いですよね!
微力ながらまだまだ頑張りたいと思います。
  • #mQop/nM.
  • 瑠璃子
  • URL
  • Edit

2009.09.02 Wed 00:06  

転んだってタダで起きなければ問題無いですよね!
痛みを知ることだって勉強なので、情報が足りてない人たちのお勉強に付き合ってあげる心積もりで覚悟しておくことにします・・・・・・。それはともかく一番大事なのは日本を売り飛ばすような法案には徹底的に反撃することだと思います。

2009.09.02 Wed 01:55  現実逃避

自民が保守だと信じ切ってるところに甘さがあるんじゃないの?
自民政権でもこの国の凋落は明らか。公明と組んでこの十年何をしてきた?
  • #-
  • 何をか言わんや
  • URL
  • Edit

2009.09.02 Wed 21:04  保守

自民党はの立ち位置は、世界的に見ると
完全な「保守」では無く「保守左派」らしいですね。



  • #-
  • おっさん
  • URL
  • Edit

2009.09.03 Thu 00:08  実際はもっと酷い

>日本滅亡で済むのでしょうか?

え~、その件ですが、7月末~8月初旬に、内閣府の会計部門に、もう俺ら(民主)が勝つんだから、自民の決めた予算は停止じゃと言ってきてましたよ。

それを受けて、会計の課長(次長?)は職員全員に、本来は7~9月の間に3日とれる夏季休暇を8月までに諸費するようにというお達しがでてました。

会計部地獄の9月の始まりです。
  • #mQop/nM.
  • maro
  • URL
  • Edit

2010.01.13 Wed 12:40  参政権の未来

民主党が韓国と組むのは、一時的な票集めにすぎません。
最終的には中国漢民族が最優先されるため、韓国人も抹殺されます。
公明党は参院選後に民主党と組むと言っていますが、実は昔からその支持母体を含めて水面下で連立しています。
目的は日本および自民党の内外からの解体です。

(1) 2010年 外国人参政権可決
 ↓
(2) 20XX年 在日中国人がどこかの市(沖縄か?)を乗っとる
 ↓
(3) 20XX年 もし日本で「暴動」が起きれば,在日中国人を守るという"大義名分"のもと人民解放軍がやってくる
  世界最大の米国債を保有する中国との貿易悪化を恐れ,欧米はチベット・ウイグル自治区と同じく日本を
  見殺しにする.北京オリンピックの成功は欧米,日本が見殺しにした象徴である。
 ↓
(4) 2050年頃 人民解放軍がこなくても,日本はゆっくりと侵略され"日本は日本人だけのものではなくなる"
  桜井よしこさんによると「中国外務省から流出した"2050年の国家戦略"と題した地図がある」と警告している
  また,中国の対日工作要綱では"日本人民共和国を樹立"させ天皇を戦犯として処刑させよ. としている

現行の外国人登録制度について

外国人の場合は、「外国人登録」という言葉通りに登録制なのです。
いくつの自治体にも登録できます(利用できる住所があれば)。
パスポート側にもどこの自治体で登録したなどの記載は残りません。
住民票にあたる「外国人登録原票記載事項証明書」にも過去の住所録は載っていません、届けませんから。
東京と神奈川で登録し、東京で働いて神奈川で生活保護を受ける事もできるそうです。
同じ方法で、1人何十件も登録できます。
もし外国人参政権が通れば、1人でいくつもの選挙権が生まれる事になります。
この事について知っていましたか?そして許せますか?
  • #NKGcCpHw
  • 参政権の未来
  • URL
  • Edit







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://koramu2.blog59.fc2.com/tb.php/499-cb1a5c21

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

315. 悲観論者と敗北主義者へ - 瞬華終刀

ネットサーフィンにおすすめのサイト→2ちゃんねるの不思議な話 民主圧勝、政権交代へ 鳩山首相、来月誕生  2009年8月30日  47news第45回... 2009.08.31 20:47

316. 鳩山捜査キター!カスゴミ戦々恐々w秋の逮捕祭りが幕開け - 日本の底力 (Core Competency of Japan)

鳩山捜査キターーーー!w この日を、待ち望んでいた皆さんww 「既定路線」ですが明け方より動き出しました。w 東京地検、鳩山・二... 2009.08.31 21:34

317. 民主党大勝利! 民主党政権と国民は「似合いのカップル」だ! - 愛国学園

昨日、8月30日の衆議院選挙で民主党が大勝利したそうだ。 msn産経ニュース/【速報】全480議席が確定 http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090831/elc0908310255092-n1.htm <引用開始>  30日の衆院選は全480議席が確定した。自民119、民主3... 2009.08.31 22:01

318. 民主党大勝利! 民主党政権と国民は「似合いのカップル」だ! - 愛国学園

昨日、8月30日の衆議院選挙で民主党が大勝利したそうだ。 msn産経ニュース/【速報】全480議席が確定 http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090831/elc0908310255092-n1.htm <引用開始>  30日の衆院選は全480議席が確定した。自民119、民主3... 2009.08.31 22:01

Home

アマゾンが送料無料

東京裁判の真実を映画化

最新記事

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

プロフィール

まさやん

Author:まさやん

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Access Counter

RSSリンクの表示

おすすめの書籍1

おすすめの書籍2

アマゾンでお買い物

Top