fc2ブログ

日本が好きなだけなんだよ

 

日本の政府には従わず、中国政府には恭順の意を示す日本の反日マスコミ

                                            人気ブログランキング

中国共産党ナンバー5・李長春氏「良好な世論を作るよう努力してほしい」 日本メディア14社首脳と初懇談  時事ドットコム

良好な世論を作るよう努力して欲しいアル

来日している中国共産党ナンバー5、李長春政治局常務委員(宣伝担当)は30日夜、日本の通信社・新聞社・テレビ局14社の社長ら首脳と、都内のホテルで夕食を共にしながら懇談し、両国国民の相互理解に向けて「良好な世論を作るよう努力してほしい」と求めた。東京の中国大使館によると、中国指導者が日本メディア各社を一斉に招き、意見交換したのは初めて。 
 
日中関係は靖国神社参拝問題などで冷え切ったほか、2005年には中国各地で反日デモが発生し、双方の国民感情悪化が深刻化した。こうした中で、中国側は、国民に情報を提供するメディアが果たす役割の重要性を痛感しており、今回の交流をメディアを統括する李氏の訪日の「大きな目玉」(中国政府筋)と位置付けた。
 
李氏は懇談で、「民意は両国関係発展の基盤だが、国民感情は依然として脆弱(ぜいじゃく)だ」と指摘。「メディアは友好関係前進のため重要な責任を負っている」として、「客観・公正な報道で国民世論が誤った方向に行かないようにしてほしい」と要請した。(了)
(2009/03/30-22:34)



中国共産党による日本のメディアに対する工作活動の概要

おや天の声が聞こえる

中央学院大学の西内雅教授(故人)が昭和47年にアジア諸国を歴訪した際、偶然、入手した『日本解放第二期工作要綱』と呼ばれる秘密文書を入手した。内容は中国共産党が革命工作員に指示した、日本に対する陰謀で、当時から現在に至 るまで、中国共産党の対日謀略は秘密文書の通りに続いているとみられる。

日本解放第二期工作要綱
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kokueki/guntai/china.htm


マスコミについての謀略指令を抜粋

第二 マスコミ工作

大衆の中から自然発生的に沸き上がってきた声を世論と呼んだのは、遠い昔のことである。次の時代には、新聞、雑誌が世論を作った。今日では、新聞、雑誌を含めいわゆる「マスコミ」は、世論造成の不可欠の道具にすぎない。マスコミを支配する集団の意思が世論を作り上げるのである。

偉大なる毛主席は「およそ政権を転覆しようとするものは、必ずまず世論を作り上げ、まずイデオロギー面の活動を行う」と教えている。田中内閣成立までの日本解放(第一期)工作組は、事実でこの教えの正しさを証明した。日本の保守反動政府を幾重にも包囲して、我が国との国交正常化への道へと追い込んだのは日本のマスコミではない。日本のマスコミを支配下に置いた我が党の鉄の意志とたゆまざる不断の工作とが、これを生んだのである。

日本の保守反動の元凶たちに、彼等自身を埋葬する墓穴を、彼等自身の手で掘らせたのは、第一期工作員である。田中内閣成立以降の工作組の組員もまた、この輝かしい成果を継承して、さらにこれを拡大して、日本解放の勝利を勝ち取らねばならない。

一 新聞・雑誌

A 接触線の拡大。新聞については、第一期工作組が設定した「三大紙」に重点を置く接触線を堅持強化すると共に、残余の中央紙および地方紙と接触線を拡大する。雑誌、特に週刊誌については、過去の工作は極めて不十分であったことを反省し、十分な人員、経費を投入して掌握下に置かねばならない。接触対象の選定は「十人の記者よりは、一人の編集責任者を獲得せよ」との原則を守り、編集を主対象とする。

B 「民主連合政府」について。「民主連合政府」樹立を大衆が許容する温床を作り上げること。このための世論造成、これが本工作を担当する者の任務である。「民主連合政府」反対の論調をあげさせてはならぬ。しかし、いかなる方式かを問わず、マスコミ自体に「民主連合政府」樹立の主張をなさしめてはならない。これは、敵の警戒心を呼び覚ます行為に等しい。「民主連合政府」に関連ある事項を全く報道せず、大衆はこの問題について無知、無関心であることが最も望ましい状態である。

本工作組の工作の進展につれて、日本の反動極右分子が何等の根拠もつかみ得ないまま焦慮に耐え得ず、「中共の支配する日本左派勢力は、日本赤化の第一歩として、連合政府樹立の陰謀を進めている」と絶叫するであろう。これは否定すべきであるか? もとより否定しなければならない。しかし、否定は真正面から大々的に行ってはならず、計画的な慎重な間接的な否定でなければならない。「極右の悪質なデマで、取り上げるにも値しない」という形での否定が望ましい。

C 強調せしむべき論調の方向

① 大衆の親中感情を全機能を挙げてさらに高め、蒋介石一派との関係は完全に断つ方向へ向かわせる。

② 朝鮮民主主義人民共和国ならびにベトナム民主共和国との国交樹立を、社説はもとより全紙面で取り上げて、強力な世論の圧力を形成し、政府にその実行を迫る。

③ 政府の内外政策には常に攻撃を加えて反対し、在野諸党の反政府活動を一貫して支持する。特に在野党の反政府共闘には無条件で賛意を表明し、その成果を高く評価して鼓舞すべきである。大衆が異なる政府の共闘を怪しまず、これになじむことは、在野諸党の連合政府樹立を許容する最大の温床となることを銘記し、共闘賛美を強力になさしめるべきである。

④ 人間の尊重、自由、民主、平和、独立の強調
ここに言う「人間の尊重」とは、個の尊重、全の否定を言う。「自由」とは、旧道徳からの解放、本能の解放を言う。「民主」とは、国家権力の排除を言う。「平和」とは、反戦、不戦思想の定着促進を言う。「独立」とは、米帝との提携の排除、社帝ソ連への接近阻止をいう。

二 テレビとラジオ

A これらは、資本主義国においては「娯楽」であって、政府の人民に対する意志伝達の媒介体ではない。この点に特に留意し、「娯楽」として利用することを主点とすべきである。具体的な方向を示せば、「性の解放」を高らかに謳い上げる劇又は映画、本能を刺激する音楽、歌謡等は望ましい反面、スポーツに名を借りた「根性もの」と称される劇、映画、動画、または歴史劇、映画、歌謡ならびに「ふるさとの歌祭り」等の郷土愛、民族一体感を呼びさますものは好ましくない。前者をより多く、後者をより少なく取り上げさせるよう誘導せねばならない。

B テレビのニュース速報、実況報道の利用価値は極めて高い。画面は真実を伝えるものではなく、作るものである。目的意識を持って画面を構成せねばならない。

C 時事解説・教養番組については、新聞について述べた諸点がそのまま適用されるが、これは極めて徐々に、少しずつ注意深くなされねばならない。

三 出版(単行本)

A 我が国への好感、親近感を抱かせるものを、第一に取り上げさせる。風物写真集、随筆、家庭の主婦が興味を抱く料理、育児書の紹介など、受け入れられやすいものを多面にわたって出版せしめる。

B 社会主義、毛沢東思想などに関する理論的著作も好ましい。しかし、我が国の社会主義建設の成果、現況については、極右分子の誹謗を困難ならしめるよう配慮させねばならない。

C マスコミの主流から締め出された反動極右の反中国の言動は、単行本に出路を求めているが、これは手段を尽くして粉砕せねばならない。特に、社会主義建設の途上で生じる、やむを得ない若干のゆがみ、欠点について、真実を伝えると称してなされる暴露報道を絶対に放置してはならない。これらについては、誹謗、デマで両国関係を破壊するものであるとして、日本政府に厳重に抗議すると共に、出版社主、編集責任者、著者を告訴して根絶を期すべきである。

D 一般娯楽面の出版については「デンマークの進歩を見習え」として、出版界における「性の解放」を大々的に主張せしむべきで、春画、春本の氾濫は望ましい。

E 単行本の出版についての今一つの利用法は「中間層文筆業者」の獲得である。「中間層」とは思想的に純正左派、または右派に属しない、中間の動揺分子を言い、「文筆業者」とは、およそ文筆を以て世論作りにいささかでも影響を与え得る者すべてを言う。彼等に対しては或いは原稿料を与え、或いは出版の支援をなして接近し、まず「政治的・思想的立場の明快さを欠く」中間的著作をなさしめ、徐々に我が陣営へと誘導する。

四 本工作にマスコミ部を設けて、諸工作を統轄する



在日米軍の代わりに人民解放軍?!反日マスコミの恐ろしい本音

全ての米軍は本国へ撤収せよ(2000年9月28日)  沖縄タイムス

金城信一

米軍基地の固定化と我が国の再軍備化への動きに反対の意志をアピールする、みるくゆがふNETに参加した。

政府は違憲の日米安保は破棄し自衛隊も即刻解散、平和国家として諸外国との友好に力をいれるべきだ。特に中国との友好関係の構築は将来米国の核の傘から離脱した時、日本の安全保障を考える上で最重要課題である。

米軍の撤退後は人民解放軍の駐留も視野に入れた安全保障面での関係強化を計るべきだろう。その実現には利用価値に乏しい尖閣列島の領有権の放棄や、過去の謝罪と倍賞等でも最大限の誠意を示す必要があると考える。

名護市



昔昔

(コメント)
日本のジャーナリストに日本人としての誇りがあるならば、李長春の内政干渉とも取れる発言には反発するはずなのだが、招待されたメディアの首脳達は、唯々諾々として中国様の言い分だけを聞いて雁首を並べて帰ってきたようである。政府の言うことは聞かないで、中国や韓国の言うことを優先して聞くのでは、報道機関というよりは単なる反日の工作機関である。民主主義を是とするならば、マスコミが国民に選ばれた内閣に規制されても文句は言えないはずだが、国益を守るためにスパイ防止法を制定したり、放送法の罰則を細分化しようとしただけで、蜂の巣を突いたように騒ぎ出す。そのくせ、日本の国民が選んでもいない中国の要人には、何の意見も出さずに従順に従う。日本のマスコミが一体誰の味方なのか、これほど分かりやすい構図もなかなかないだろう。

捏造韓流ブームや韓国賛美報道も反日勢力の工作の結果だが、中国絡みの工作も多く、朝日新聞の仕掛けた南京大虐殺や従軍慰安婦、靖国参拝反対キャンペーンなどは有名である。ネットの普及で不人気の著しい朝日系列だけでは影響力が不十分なのか、おおっぴらに大手マスコミを召集したようだが、良識なき巨大な言論権力が跋扈する日本のような国では、さぞ工作もしやすいだろうと思う。本来、言論の自由というのは一市民に与えられるものであり、巨大な影響力を持つ言論機関に無制限に与えられるものではない。自国に悪意を持つマスコミを野放しにすれば、国家の安全に関わる事態となるのは理の当然だろう。

戦前の日本=悪という長年の印象操作で、政府の規制というと良く戦前、戦中の例が引き合いに出されるが、少なくとも日本という国を裏切ったものでなかったし、非常時ならばやむを得ないものだと思う。言論の自由だ、報道の権利だと、好き放題情報操作を行い、偏向報道を流して日本を滅茶苦茶にしてきた既存のマスコミが文句を言える筋合いのことではない。現在、バラエティ番組でやたらとハーフやゲイをテレビに出演させているのも、何らかの工作の一貫だろう。一部の特殊なケースを誇大に取り上げ、さも全体に認知されているかのように放送する、マスコミのお家芸ともいえる放送手法である。

特攻隊の隊員達の遺書を読むと、その教養の豊かさ、知性の高さに驚かされることがあるが、同年齢の現在の日本人には、とうてい同じような文章は書けないと思わせるものがある。時代の流れといえばそれまでだが、日本人に対する罪というA級条項を設けてその戦犯を裁くとすれば、当然、日本人愚民化の尖兵であるマスコミも逮捕されることになる。東京裁判同様、法の遡及適用を行えばさてどうなるか。冗談はともかく、今以上にマスコミの影響力を排除しないと、本当に将来、日本という国が無くなりかねない状況にあることだけは間違いない。現在の日本は、まさしく情報戦争の真っ只中にあると言っても過言ではないのである。

ネットの声(2chより)
2 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:35:33 ID:uQON33/q0
親方から指示が下りましたwww

3 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:35:38 ID:yAWKEkBN0
中国にとっての『良好な世論』とは何か?

4 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:35:39 ID:DH7FjQxj0
お断りします

5 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:36:19 ID:g2+MNvZi0
なんだよ、この情報操作は

6 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:36:28 ID:cr1Na+v5P
お前らこそ反日教育やめろボケ

7 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:36:52 ID:DEx74ali0
言論弾圧命令キター

14 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:38:22 ID:7devCrOR0
中国政府トップが靖国参拝すればオールオッケー。

23 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:40:36 ID:jdTzedIT0
黙って聞いてたのか14社首脳はwwwww

34 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:42:13 ID:mwyXIwf70
なるほど・・・・
だから、支那の核やチベット関係は報道しないんですね
さすがジャーナリズム


36 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:42:38 ID:31WSXQ/g0
それで何人の人が「報道機関は事実を報道するのが仕事であり、世論の誘導は行えません」って言ったの?

53 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:46:21 ID:T7VRRR6a0
日本マスコミを威圧する前に、自国民に文明人としての倫理観を教育しろよ。

55 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:46:39 ID:wd8V/ZUc0
その場で反論の一つもできないのか、クズマスコミ。

69 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:49:30 ID:JnK9Uu620
「世論は作るもの」
マスゴミ各社雁首そろえて誰一人として反論しなかったのか?
「日本と中国は違う」って。
謹んでご下命承っちゃったのか?w


70 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:49:39 ID:HtBRUP1G0
なんだこれ!!!!!!!!!
要するに「中国に都合の悪いこと書くな」っていうことかよ。


74 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:50:01 ID:B0ygWOMG0
せめて隠せよw
赤裸々すぎるだろこのニュースw


80 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:51:01 ID:3q8dCsyzO
マスコミがたまにやる世論調査ってのは、
世論操作の中間報告だったのかなるほど。


82 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:51:47 ID:XhbrRB9F0
世論操作命令・・・マスゴミの名すらもったいないな
単なる敵じゃねーか。格差社会の所得頂点に座ってるこの連中こそ抹殺されるべき存在


85 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:52:16 ID:wHzlmDu10
とっくにネットで本物の世論に晒されて中国マスコミ憤死涙目じゃん
もうどっちもぜんぜん信用されてないじゃん


87 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:52:24 ID:sfRIb1Mj0
李長春(宣伝担当)「良好な世論を作るよう努力してほしい」
マスゴミ「ちょwwwおまwwwそういう事は今までどおり裏でこっそり言ってもらわないと!」
李長春(宣伝担当)「あ、間違ったアル」


100 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:54:11 ID:vDBSgg8N0
世論を…作る?
おいおい、コレを無批判で載せちゃう時事通信、頭大丈夫か?


104 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:54:41 ID:eOlJiaNQ0
何か言い返せよマスゴミ!普段は表現の自由とか、政治の介入はイカンとか、かっこつけてるくせに中国さまの靴を舐めるのか だからゴミなんだよ

119 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:56:55 ID:mSY5vmsP0
日本国内のマスコミに忍び込んだスパイに指令が出ました。
キムチくさいやつらと、学生時代に棒振って電車を爆破して、
一般人を殺しまくってた奴らがアップを始めましたw


127 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 22:58:27 ID:GD6hahpM0
世論操作しろってことか。w

150 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:02:08 ID:SVoOhCIjO
しかし中共の首脳部も小粒になったもんだ。

152 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:02:53 ID:tu1LQ5QA0
メディアの矜持も糞もねえな
そりゃ新聞、テレビ離れが進む筈だわw


154 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:03:12 ID:7MWN8mOdO
自称「権力の監視機関」・マスゴミ。
支那様の権力には平身低頭、三跪九叩頭www


156 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:03:24 ID:wWI/cBUz0
だいたいナンバー5って何wwどこの雑魚だよwww
こんな用も無いヤツに指令されるマスゴミってどうよwwwww
ゴミだから仕方ないけど、もうちょっとプライド持とうぜw


165 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:05:09 ID:YBe2PD3v0
 
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


178 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:08:24 ID:bGoHI12qO
当たり前の感覚で言っているのが怖いところ

179 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:08:41 ID:lQuxGggXO
こんな懇談が大っぴらに開かれてしまう日本は
本当にもう異常事態。


202 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:13:37 ID:3EwC0FE20
今でも十分メディアは世論操作してるじゃん…。
操作されない国民が増えてるだけ。
これからもっと狡猾な印象操作するという宣言か。
もうテレビは見ないほうがいいね。危ない危ないw


207 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:14:17 ID:as1IVPZa0
中国ではちょび髭の小日本人といわれる侵略部隊が 中国で悪事の限りを働いているドラマが毎日放送されています

208 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:14:21 ID:MIEm2Ey90
報道に対する規制にはマスコミ全社で猛反対するやつらが
こんなこと言われて無批判に記事書いてるって
どういう神経してるんだかw
どうせ「ははぁああ~」とかいいながら床に額を擦り付けてたんだろう


211 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:14:36 ID:pYJKxl6uO
マスコミというより工作員だな

217 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:16:04 ID:jjHWP8Wy0
日本の政治家や官僚は、なんでこんなこと許してるんだ?

222 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:16:50 ID:cd+tnQhJ0
李長春政治局常務委員様。
「今まで以上に」というお言葉が抜けてますよ?


225 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:17:20 ID:1LlWry0L0
同じ事をアメリカ政府高官がしたら、もの凄い非難を受けるだろうね

226 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:17:23 ID:xdAAXl+PO
また日本人愚民化計画の打ち合わせか。
マスゴミはとことん地に堕ちたな。


241 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:21:05 ID:qmydOr+50
ねつ造ならお手の物だからな、日本のメディアは。

243 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:21:34 ID:sEfvRgpc0
NHK問題で、安部中川がごく当たり前の意見を言っただけで大騒動にしたくせに、中国の権力者ならいいのか。チベットやウイグルがあるってのに、何考えてるんだか。

255 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:24:16 ID:mIKaJHXiO
アメリカのマスコミが同じこと言われたら、どういう反応するだろうね。

277 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:27:48 ID:P1ZBspeO0
これからも屈中でいけと釘を刺したわけか。

279 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:28:05 ID:/KTlCiBk0
ナンバー5からしてこの発言
どうしようもない国だな


299 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:32:44 ID:pLrhPTMGO
で、各社の首脳はちゃんと尻尾振ってきたか?
振りすぎて尻尾が千切れたマヌケはいねえか?


333 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:39:29 ID:P9XjX7uW0
中国様こえええええw

343 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:40:54 ID:yfc7FjB1O
おまえが言うなと言えないメディアww

358 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:45:05 ID:vF0bu8Y30
南京ニセ虐殺資料館を爆破するなら考えてもいい

371 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:49:37 ID:lC2UCNcKO
マスゴミが世論を操作出来る時代は終わりつつある
中国もマスゴミも本当に狂ってるな


386 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:53:59 ID:IlcV8ogr0
しかし、表向きだけとはいえ公正中立を謳ってる
マスゴミ様がさ、外国の政府要人に「世論を作れ」
と言われて何の反論もしないどころかはいはいと
素直に言う事聞くとかさ、プライドってものは無い
のかねぇw


387 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:54:31 ID:2jCCQreE0
職場の中国人が糞すぎて情報操作不可能です(><)

391 :名無しさん@九周年:2009/03/30(月) 23:55:25 ID:B8Uoj6DWO
麻生首相が言ったら「報道への政治介入だ」とボッコボコにするだろうに。

415 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 00:01:40 ID:ERFqfSx50
情報統制ワロタwwwwwwww
なんぞ中国wwwwwwww
日本のマスコミ完全終了宣言wwwwwwww


418 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 00:03:11 ID:cbVoN16y0
流石一党独裁な中国だけはあるなwwwwwwww
マスコミはカスゴミでプライドも無いから従うだろうけどなw


422 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 00:05:12 ID:lhvWa7kP0
日本の首相が日本のマスゴミを集めてこんな事言ったら
やれ言論の自由の侵害だとか何とか言う訳なんだがwww
どういうダブスタだよwwガキにでも解るぞww


423 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 00:05:16 ID:bG/DuM+j0
(-@∀@)<世論は、つくれる!

427 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 00:08:33 ID:PHLO68Ki0
外患誘致罪でこのマスコミどもパクれないのか?性質が悪すぎだろ。

441 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 00:14:10 ID:wB8Aez3LO
チャンコロうぜぇw

442 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 00:14:15 ID:UckcI6sS0
14社の内訳
朝日、讀賣、毎日、日経、産経、共同、時事、NHK、日テレ、テレ朝、フジ、TBS、テレ東、赤旗新聞


463 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 00:23:23 ID:RRJCQGWw0
わかってないな
マスゴミに頼んでも逆効果なのに


464 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 00:24:01 ID:lb3lO9CP0
おたくの国の反日教育をやめてからにしてくれませんか
と、なぜ言わなかった???


470 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 00:26:53 ID:HqPICyhi0
「良好な世論を作るよう努力してほしい」
この一言で中共はメディアを思想統制のための道具としか思ってないことがわかるな。これを受け入れるようなメディアも、普段から同じ様な思考で動いてるんだろうな。


483 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 00:31:33 ID:h2xy69Ry0
ネット規制でもしない限り、マスゴミ抜きでも真実は伝播するww
それだけ、既成マスゴミの存在価値は希薄という事ですよww
487 :名無しさん@九周年:

2009/03/31(火) 00:32:00 ID:4OqyTLd00
このニュースを桜が開花しましたよーとかと変わらないくらいの無味無臭で
サラッと流してることが既に恐ろしい。


500 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 00:35:21 ID:K5ifN7RP0
これ、大問題だよね。

501 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 00:36:12 ID:wkKxEIGb0
>「良好な世論を作るよう努力してほしい」と求めた。

マスコミはまじで工作団体なんだなw


531 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 00:50:54 ID:nDUzODto0
いまでも十分偏向してるんだが、これ以上やるとマスコミが完全に死ぬぞ・・・

538 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 00:54:49 ID:gHuGhvnk0
テレビは左に汚染されてるから要らない。
ネットで本当のこと知りたいわ.


549 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 00:58:52 ID:meLIIMd70
報道機関は事実を報道するのが仕事であり
世論の誘導は行えない
って言ったメディアは14社中何社?

まさかゼロですか/(^o^)\


560 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 01:04:04 ID:aygtidUbO
インターネッツバンジャーイ∩(・∀・)∩

648 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 02:40:45 ID:PuGc+vWr0
国家による虐殺→隠蔽→良好な世論

660 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 03:03:51 ID:pXAG6vdhO
露骨すぎて何もつっこめない
ポカーン状態


665 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 03:07:48 ID:pkivPVpeO
ねぇよ、ねぇ(イチロー風に)

674 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 03:14:35 ID:RsYK/1MUO
マスコミは充分すぎるくらい努力してるだろ
中国が斜め上行ってるから追いつかないけど


691 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 03:35:46 ID:fBh5SnRA0
こんな夕食会セッティングするほうもどうかと思うが、受ける方が信じられんな。まあカスゴミごときが言うジャーナリズムなんてこんなもんだろ。

707 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 03:53:24 ID:JMkKnP9w0
民主党と同じような事を言ってるな・・・

739 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 04:43:27 ID:hHPyQWwD0
洗脳命令キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

747 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 04:57:22 ID:ymxemZTm0
今日の昼にでもスカパーで地上派パックの契約を切るわ。
最近でもメディアの報道姿勢がおかしくて懐疑的に見てたんだが、
最早危なくて見ていられないわw
テレビはスポーツ専門・ディスカバリーチャンネルで充分だw


799 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 06:27:40 ID:3epJL0n1O
もうすでに中国人いっぱい入り込んでるんだよね
中国人とか韓国人なのに日本の名前の人もいるからわかりづらいよ
日本の名前にしないでよ


803 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 06:32:26 ID:RbK/1pQEO
まぁ、14社もあれば 
大手メディアはほぼ入ってるわな
 
そのメディアが政治に関して語ってるわけだ 
「世論」調査なんかもこのメディアがやって国政に「世論」だと圧力をかけてるわけだ 
そして、歴代の政権はその「世論」に左右されたわけか


817 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 06:46:23 ID:VZrPbGPL0
嘘で塗り固めたら
韓流フィーバーの反動みたいに
ひどい目にあうよ


829 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 07:03:11 ID:ruv1wYVo0
私達は信じる。宗主国のコトバの力を。
by 朝日珍聞。


834 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 07:11:37 ID:d8pA2E3F0
エクスキューズで、「中国はこれじゃいけない」的な内容のコラムを、
数日後ひっそりネットだけに載せて終わりだな


836 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 07:13:19 ID:qoR5aZn7O
最近あきらかにおかしい記事あったよなぁ
日本懐柔作戦だったんだな


839 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 07:16:42 ID:gDFqHp/fO
マスゴミの総アサヒる宣言ですか
全部潰れちまえカスゴミども!


871 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 07:59:00 ID:YFizMsB1O
尖閣諸島やガス田
有りもしない戦争責任
捏造された南京大虐殺
などあるので友好関係は有り得ないな。

親中派政治家が政治資金問題でやばそうだから必死だな!


899 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 08:34:24 ID:N4Lj89VFO
世論を作ります! by中国共産党andマスゴミ

917 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 08:54:51 ID:HX9sVqjp0
なんだよ、ここまであからさまにやるようになったのかよ
もうオワリやね


933 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 09:16:33 ID:RyT7ddnN0
>世論を作る

( ;ハ; )イイハナシアルー


953 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:06:28 ID:KIpz4fJB0
>良好な世論を作るよう努力してほしい

お前は良好な政治をしろよな


961 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 10:20:38 ID:wp1j8RPL0
日本の悪口は散々垂れ流してる癖に、中国人の悪口は書くなアル
厚かましい
本当にうぜーーー


情弱
スポンサーサイト



Comment

2009.03.31 Tue 19:19  

いやこれは時事通信のお手柄でしょう。
・・報道すらしなかった時の事を思えば。
  • #-
  • 五月雨祭
  • URL
  • Edit

2009.03.31 Tue 20:29  

この李長春という男、法輪功学者達の弾圧にも深く関わっているそうです。
先週末、神戸に行った際に街頭で李長春を日本に来させなるなという内容のビラが配られていました。
  • #-
  • 反小沢
  • URL
  • Edit

2009.03.31 Tue 20:33  

中国人より、韓国人より、腹が立つのが日本人。
何で同胞がそんな事をするのか。
いい加減、国民はこんな現状である事に気付かなきゃ。
どうしたら分かるんだろう。
  • #-
  • ケロリーヌ
  • URL
  • Edit

2009.03.31 Tue 21:22  マスコミは今後いかに

楽天がTBSとの提携を断念。って誰も助けてくれない!?「朝ズバ!」のみのさんのギャラ払えるの?
マスコミは今、死活問題でしょう。「NHKも再放送ばっかり」ってママさん方もボヤいてますし。民放はパチCM連発で質の向上は見当たりません。パチもサラ金も宝くじも新聞も東京ガールズコレクションも皆でやめて、日本人がひたすら民度を上げていけば、彼等は悪いことして来た順に消えるかもね。
  • #-
  • ジャパン!
  • URL
  • Edit

2009.03.31 Tue 21:46  これ、本当ですか?

朝日新聞がネット取材と称して、いたるところでネット工作していた事実が明らかになりました (Unknown)

2009-03-31 19:51:20

朝日新聞、意味不明の連続書き込みで2ちゃんねるの運営を妨害
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200903311708

抜粋
2009/3/31 17:08 - フリーの大型掲示版サイト「2ちゃんねる」が30日付けで朝日新聞社(asahi-np.co.jp)からの記事の書き込みに規制をかけたことが明らかとなった。

 2ちゃんねるによると朝日新聞社は今年の2月頃から2ちゃんねるの「鉄道路線・車両」板内のスレッドに対して「あぼーん、あぼーん」といった意味不明な書き込みを多数投稿し、掲示版の正常な運営を妨害する行為を行っていたとしている。

54 :名無しさん@九周年:2009/03/31(火) 19:32:15 ID:wzIL06HA0
●朝日新聞社内からの書込規制が始まって起こった事実●

 ・大量にあった「ネトウヨ」レッテル張りが無くなった
 ・大量にあった自民叩きのAAが無くなった
 ・「小沢さん」を擁護する書込みが無くなった
 ・民主党を擁護する書込みが無くなった
 ・北朝鮮・韓国を擁護する書込みが無くなった
 ・日教組を擁護する書込みが無くなった
 ・「ニート」レッテル張りが無くなった
 ・マスゴミ擁護の書込みが無くなった
 ・上から目線の加齢臭漂うネット批判書込みが無くなった
 ・低レベルな論争が減り非常に静かになった(N+,ν速,東亜,極東等)
 ・主に携帯からの「アク禁は2chらしくない」等の単発工作書込みが異常増加
 ・丑記者(反日反自民・親民主)がスレ立てをしなくなった ←●重要●

●丑スレが消えた理由●
 (1)どこぞに設置された専用PCにキャップや●が設定されている
 (2)だから個人のPCや携帯からはスレが立てられない
 (3)朝日社内からの書込規制開始=スレ立て途絶・・・つまりPC設置場所は明白
 (4)このテンプレになぜか異常反応する工作員www・・・つまり当たらずとも遠からず


Unknown (コピペ失礼します)
2009-03-31 20:42:46
504 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 18:44:51 ID:wjQ5lpxx0
俺、朝日本社IT関連部門でパートナー企業から出向して
システム部門へのコンサルやってる人間なんだが、
(↑なので朝日の人間じゃないからねw)
今日一日本社は荒れまくりだぞw

今日上から突然投げられた案件
1.「ネット取材」が出来ないとしてデスクからクレームがきているので調査しろ
2.いくつかのIP(6個)のDNS設定を変更しろ

言わずもがな、2.のIPってのは規制かかったIPねw
ちなみに今日聞いたんだが、
「ネット取材」とか言うのをしてる連中って、
全社で社内/外含めて300人前後いる模様。

DNS設定の変更過程でログを見てたら、ほぼ24時間ネット取材してんのなw

おもなアクセス先は2ch、Yahoo!、楽天、mixi、報道各社、
あと韓国朝鮮の接続先がとてもともて多かった。
他方英語圏、ヨーロッパ言語圏など、
アジアから出るとアクセス件数はほぼ0に近い状態。

金貰いながらネットで遊んでるだけとかどんだけwwwwww


Unknown (再びコピペですが・・・読んでみて下さい。)
2009-03-31 20:43:27
132 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/31(火) 20:20:25 ID:wjQ5lpxx0
なんかコピペになっててワラタw
普段忍者のように朝日内部で過ごして、
色々とお前らに教えてやりたいこともあるんだが、
特定されると困るので説明不十分のところは補完してくれ

「ネット取材」してる連中だが、
ほとんど他の協力会社から来てる派遣みたい。
もち派遣といってもんまあ、外国から来てる人なんだがなw
国籍はお前らの予想通りだよ。

あくまで「取材」目的なので、それなりに記事のネタになることは調べている模様。
あと企業ぐるみの世論操作を危惧してる意見もあるみたいだが、
今後ネット利用者の動向を見て世論調査をするってのは他の新聞社も一緒だから、
同じようなことしてるんじゃねえかなと思う。
なので、危惧することじゃなくもはや現実w

なんでそんなことするかというと、
それもお前らの予想通りwwww
世論を味方にする形で民主の勝利、
中韓朝との協力体制の構築、
全部裏で朝日の資金になるって算段があっての演出だよw
  • #-
  • コピペ
  • URL
  • Edit

2009.03.31 Tue 22:24  驚く段階では無い

 今更感がありますが、実際に聞くと少し恐ろしいです
公然と、メディア支配を宣言する中国と言う国の戦略は
確実に私たちの生活を脅かしています。

 小沢を悪性の癌と見るなら、彼らは強毒性の感染症と
いえます。
  • #g/UeGSXQ
  • 7☆
  • URL
  • Edit

2009.03.31 Tue 23:09  

目に余る行動が多い半島の陰に隠れて、巧妙に日本社会を侵食してるのが中国ですね。
朝鮮なんぞは所詮取るに足らない小物ですが、中国は身近な脅威として危険極まりない相手です。

残念ながら日本一国でどうこうするのは難しいので、やはりインドや東南アジア、中央アジア諸国と連携して封じ込めるのが現実的でしょう。
半島以外のアジア諸国は、自分たちの盟主に日本と中国のどちらを選ぶかといったら、それは間違いなく日本でしょうし。

麻生・安倍両氏の価値観外交路線はやはり正しい。
選挙に勝たないことには積極的な外交を展開できないでしょうから、まずは麻生さんを勝たせて中国封鎖外交を推進してもらいましょう。
早急に手を打たないと手遅れになります。
  • #SFo5/nok
  • ネット愚民
  • URL
  • Edit

2009.04.01 Wed 00:36  【首相、金融サミットに出発】

【首相、金融サミットに出発】
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090331AT3S3102X31032009.html

【陰謀論者の最後の大ネタ エドマンド・ロスチャイルド氏 死去】
http://www.drumatrixx.com/series/cat32/20091/post_104.html

実はアメリカという国は実質、この財閥の力でアメリカ政府自身が基
軸通貨であるドル紙幣の発行が出来ず、金利を銀行に搾取されまくり
の被害国である事を知って欲しい。(日本に例えたら日本政府が円の
発行権を持てず、日本銀行に対して円の発行も出来なければコール市
場に対してのオペも出来ない、さらに金利も民間銀行にむしり取られ
る状態)そしてブッシュ政権下で起きた9.11テロ事件もロスチャ
イルドが黒幕という噂も後を絶たない。

【経済・政治の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj_ind.cgi

2009.04.01 Wed 08:13  世論を作れとのご命令、その真意は?

「理解広がっている」と小沢氏、中国常務委員との会談で
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090331-OYT1T00158.htm

中国政府が小沢民主党に多大な期待(政権交代)を寄せていた事が判明しました。
しかも小沢氏とは「古い間柄」だそうです。
先日民主党は、韓国政府に対しても「支援」を仰いでいましたが、外国が大好きなようです。

小沢氏らはまるで台湾の国民党のようですね。
彼らも、独立派政党を牽制する目的で中共に「支援」をお願いしたのだと思いますが、今や泥沼に足をとられて抜けられなくなっています。

俗に言う「後の祭り」というヤツです。
  • #-
  • いっぺん痛い目に遭えばいい
  • URL
  • Edit

2009.04.01 Wed 09:51  ぜひ知らせてください

あまりのマスコミの偏向報道には辟易しています。

分かっていたこととはいえ中国が民主党政権誕生を小沢党首との会談で望んでいることも垣間見え もううんざりです。

多くの人がこの事を知るべきです。

今回の報道が本当なら2チャンネルニュース速報であげることはできないのでしょうか。

2009.04.01 Wed 11:06  恥ずかしげもなく

中華人民共和国の代弁者が恥ずかしげもなく自由国家日本に向けて「珍語」を発信したものです。
散々「反日運動」を政府を挙げて捏造にねつ造を加え、反日調味料を政府が加えて居る癖に良くぞ「言えた」ものです。
厚かましいにも「程」が有りますね。

2009.04.01 Wed 16:48  【韓国は、日韓通貨スワップ協定の一時的増額措置を10月まで延長したらしい。】

韓国再びスワップで延命処置。反日国家、韓国なんか助ける必要なし。
民主党は韓国を直接助けたがっている。
韓国と関わりたくなければ民主党を支持するな。

詳細は【その他の掲示板】をクリックして下さい。
http://www.aixin.jp/axbbs/snt/snt_ind.cgi

2009.04.01 Wed 17:31  

中国ってどんな国?
http://www.geocities.com/deepbluepigment/

スパイ防止法《中国共産党の対日政治工作》
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/spy_boshi_1.html

従軍慰安婦強制連行捏造報道
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~asakyu/no5.html

2009.04.03 Fri 03:55  

ちなみにlivedoorニュースから
「問題はこの国の荒廃と選挙民の低次元」
http://news.livedoor.com/comment/list/4091012/
ゲンダイへのツッコミを皆さん書き込みされていますが
なかなか乙なものです。
参考まで
  • #-
  • 伝兵衛
  • URL
  • Edit

2009.04.08 Wed 21:57  戦場のレクイエム

映画館で毛沢東率いる人民解放軍と蒋介石率いる国民党軍の戦いを描いた「戦場のレクイエム」って映画があったけど、あれも人民解放軍マンセー映画でしたね。
やはり、対日解放工作は終わっていないのか...ガクガクブルブル







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://koramu2.blog59.fc2.com/tb.php/393-c4365c94

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

107. 以前、NHKのハングル講座で「韓国人と結婚しろ」なんていう例文が載せられていた。韓国が素敵と思っている日本人は、ちゃんと現実を見て目覚めて欲しい。 - ねぇ知ってたぁ?

以前、NHKのハングル講座のホームページで、 韓国人と結婚しろ。 韓国人と結婚しなさい。 というおかしな例文が載せられていた。 なん... 2009.03.31 19:30

Home

アマゾンが送料無料

東京裁判の真実を映画化

最新記事

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

プロフィール

まさやん

Author:まさやん

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Access Counter

RSSリンクの表示

おすすめの書籍1

おすすめの書籍2

アマゾンでお買い物

Top