fc2ブログ

日本が好きなだけなんだよ

 

庶民の善意で豪華ビルを建てる日本ユニセフの慈善精神

                                            人気ブログランキング

飲食店で出されるコップ一杯の水に100円を寄付、日本ユニセフ協会を通じて恵まれない国に井戸を贈ろう  産経新聞

ネゴトワ・ネテイエ

レストランやカフェで出されるコップの水にワンコインを寄付して、水に恵まれない国に井戸を贈るキャンペーン「TAP TOKYO(タップ トウキョウ)」が20日から3日間、首都圏のレストランなど約300店が賛同して行われる。日本では初めて。

「TAP」は英語で「水道の蛇口」。国連が定めた「世界水の日」の3月22日にあわせて、途上国に清潔な水の出る井戸の設置などを進める寄付金を集めようと2007年、ニューヨークで始まった。この活動に共感した博報堂(東京)の関連会社「HAKUHODO DESIGN」(同)の永井一史(かずふみ)社長と、社員ら約20人がボランティアでキャンペーンに参加する。目標金額は1000万円。集まった寄付金は日本ユニセフ協会を通じて、アフリカのマダガスカルの小学校に井戸やトイレを設置する費用に充てられる。

「きれいな水を世界の子どもに。当店で提供している水に対して、寄付をお願いしています」。こんなメッセージのついたカードがレストランに置かれ、客はその趣旨に賛同すれば、100円もしくはそれ以上の金額を寄付する仕組み。「レストラン キャンティ」、「日比谷松本楼」やラーメン店「麺処 中村屋」といった首都圏の人気店が参加に名を連ねた。世界では清潔な水を利用できない人が8億6000万人いて、1日に約4000人の子供が汚れた水によって下痢などで死亡しているとされる。「来年は他都市にも広げ、大きな活動にしたい」と日本ユニセフ協会の早水研専務理事は話している。


チャリティー利権団体の日本ユニセフ協会

日本ユニセフ(財団法人 日本ユニセフ協会)とユニセフ(国連児童基金)は組織的には別の団体だが、日本ユニセフは民間の支援団体として、寄付金をユニセフに納める代わりに、必要経費の額に関わらず、寄付金からの25パーセント未満のピンハネをユニセフから認められている。しかし、あまり慈善活動には熱心とは言えず、都内の白金高輪に25億円の豪華なビルを建てたり、多数の役員に膨大な報酬を払ったり、慈善活動そっちのけで自分達の福祉に一生懸命の似非慈善団体の一面があるようだ。アグネス・チャンは日本ユニセフで活動しているが、この中国人のギャラも募金から拠出されているのだろう。黒柳徹子は本物のユニセフで活動しており、黒柳徹子を窓口とした募金はピンハネ無しに全額ユニセフに届けられているようだ。ユニセフの日本での正式窓口はユニセフ東京事務所であるが、日本ユニセフは本家ユニセフと区別が付かないように活動しているようで、パッと見で見分けるのは難しく、確実にユニセフに寄付したいのであれば、黒柳徹子を窓口にした口座に寄付するのが良いようである。

本家ユニセフ親善大使 黒柳徹子の寄付窓口
http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html

日本ユニセフのセレブな役員達

日本ユニセフ

任期は2006年(平成18年)11月30日から2008年(平成20年)11月29日まで。

会長 澄田智
(元日本銀行総裁 92歳の高齢により2008年2月29日をもって会長職を退任。副会長の東郷良尚(元専務理事)が会長代行)

副会長(会長代行) 東郷良尚
(前専務理事、元日本航空社員)

専務理事 早水研
(2001年7月に事務局長就任、2006年1月に現職に就任、元日本航空社員、国際基督教大学卒)

常務理事 赤松良子(元文部大臣)

常務理事 渥美伊都子
(鹿島建設株式会社顧問、元鹿島建設会長鹿島守之助の長女)

常務理事 橋本宏
(伊藤忠商事株式会社顧問、元外務官僚、橋本正元専務理事の義理の甥=橋本龍太郎元首相のいとこ)

常務理事 服部禮次郎(セイコーホールディングス株式会社名誉会長)

理事 上村文三(社団法人 青少年育成国民会議副会長)

理事 小山森也(元郵政事務次官、元NHK副会長)

理事 佐藤禎一(元文部事務次官)

理事 島尾忠男(エイズ予防財団理事長、元結核予防会会長)

理事 澄田智(前会長、元大蔵事務次官、元日本銀行総裁)

理事 廣野良吉(成蹊大学名誉教授、元国連事務次長補)

理事 細川佳代子
(NPO法人世界の子どもにワクチンを日本委員会理事長、細川護熙元首相の妻)

理事 山本和(元ユニセフ本部財務局長、元国際基督教大学教授)

監事 鈴木和夫
(元凸版印刷社長、元財団法人ユネスコ・アジア文化センター会長)

監事 竹本成(元日本生活協同組合連合会会長)

他、評議員に
日本ユニセフ評議員:北村正任(株)毎日新聞社代表取締役社長
千葉県支部評議員:中井和久 毎日新聞千葉支局長
兵庫県支部評議員:北川創一郎 毎日新聞社神戸支局支局長
神奈川県支部評議員:寺田浩章 毎日新聞社横浜支局支局長
佐賀県支部評議員:満島史郎 毎日新聞佐賀支局長

反日で名高い毎日新聞とのつながりも深い。

雅子妃の実母、小和田優美子女史も評議員として在籍、妹も職員として在籍している。


日本ユニセフ協会の本部ビル

日本ユニセフ 本部ビル
2001年に完成した東京都港区高輪の一等地に建てられた日本ユニセフの本部ビル。地下一階、地上5階、敷地面積 1310㎡ 延べ床面積 3702㎡ 総工費25億円 建築費から維持費まで、全て庶民の善意の寄付で賄われている。ちなみに本家のユニセフ東京事務所は、国連大学の一室にあり、職員も11名ほどと、日本ユニセフ協会とは非常に対照的だ。

(コメント)
日本人は同情心が強く民度も高いので、募金と言われてると少額ならばあまり深く考えずに寄付してしまうが、寄付する団体を良く調べないと、本来の目的ではない用途に募金が使われている場合がある。組織として継続的に活動する以上、多少の人件費や諸費用が掛かるのはやむを得ないことだと思うが、元々チャリティーとは何の縁もない元官僚などが役員として就任し、高給を貰って豪華なビルに居座っている状況は、明らかに異常である。

日本は元々、政府が海外援助に熱心な国で、既に何兆円、何十兆円と貧しい途上国に援助を行っている。国連への拠出金の額も世界第二位だ。言い換えれば、きちんと納税している限り、日本人は誰でも国際貢献をしているのであり、人的援助を行っている国際協力事業団という団体もある。この上、海外援助の目的で民間で金を集める必要があるのかどうか、かなり疑問なのだが、海外向けの寄付に寄生している人達には重要なことなのだろう。

まずは自分の家族を大事にし、先祖を敬い、国のために何かを行うのが自然の理であり、まず最初に助けるのは、外国人ではなく日本人が優先されるべきだと思う。どうしてもユニセフを通して海外援助を行いたいのであれば、黒柳徹子の受付口座が最も信頼出来るだろう。海外で個人的に活動している有志もいるので、そういった人物に直接援助するのもいいかもしれない。今はインターネットの世の中なので、探すのもそう難しくはないだろう。

コンビニや飲食店に良く置かれている募金箱は、ユニセフに見せかけた日本ユニセフの募金箱だが、そのようにして集められた全国の募金が、チャリティーとはほとんど縁のない役員が多く在籍する日本ユニセフを支えているのであり、豪華ビルを見るまでもなく、完全に利権化しているように見える。

日本ユニセフに寄付を渡しても、まずそこでピンハネされ、さらに本家のユニセフでもピンハネされるので、直接的な援助に使われる額はかなり少なくなるだろう。何も知らぬは善意の庶民ばかりなり、というわけである。無駄に近い海外援助に協力するより、経営の苦しいチャンネル桜に入会したり、著作購入で麻生首相や田母神さんを応援したりする方が将来的にも有意義だろうと思う。

まあ、寄付の価値観など人それぞれだと思うが、限りなく本家ユニセフに偽装して寄付を集める日本ユニセフのやり方は、あまり感心出来るものではないだろう。慈善事業に特に功績があったわけでもない人物の高い給料に、自分達の募金が使われていることなど、寄付をした人達にとっては晴天の霹靂に違い無い。日本ユニセフは、コップ一杯の水に100円という法外な値段を付ける前に、構成員の数や報酬を減らし、本部ビルに有料でテナントを入居させ、コストを削減することから始めてみてはいかがだろうか。


ネットの声(2chより)
4 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:49:20 ID:sMkrcAYXO
また日本ユニセフ協会か

11 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:51:31 ID:vbrmLnK+0
東京の水は高いな

13 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:51:39 ID:OTHtihra0
偽者には払いませんよw

14 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:52:05 ID:E55w8FTs0
日本ユ偽フ協会の方か、ピンハネ率高そうだな。

16 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:52:44 ID:ordvh7Hc0
また外国の企画パクって一儲け狙うわけですね

18 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:53:03 ID:8l8IRVxP0
中間搾取と役人の汚職に消えるのがアフリカ支援
しかも日本ユニセフ(笑)
寄付したいのなら別ルートだろJK


23 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:54:08 ID:bNACr6u00
日本ユニセフって原価75%でユニセフを仕入れて売ってるところでしょ。

31 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:55:26 ID:C7r3LQtv0
ユ偽腐にやるくらいなら、水飲まねえよ

36 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:57:02 ID:GLYumeJlO
黒柳さんがテレビで名前の似た団体がありますが誤解しないでくれって言ってた

38 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 02:57:18 ID:aiSjt0xGO
日本ユニセフってそんなにいかがわしいのか
はじめて知った


51 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:02:48 ID:XGOjZLg60
コップ1杯の冷やした水道水が100円もするのか

63 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:06:58 ID:DhNT9ALh0
偽ユニセフに入れる銭があるなら 本家ユニセフ親善大使・黒柳御大の口座へ寄付すべきだな
http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html

68 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:07:46 ID:D9mop/hB0
コマーシャルやめてその分自分で寄付すればいいじゃん、日本ユニセフ

69 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:08:09 ID:fsA8HY8n0
直接募金する手段を提供しろよ中間搾取団体さんよ

70 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:08:11 ID:NeB+1abh0
日本にも恵まれない子供、虐待で苦しんでる子供たくさんいるのに、外国の子供にばかりやってるのが信用できない。偽善。

71 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:08:28 ID:Ir+Q6NVoO
おれも参加したい!
水道水で100円取れたら億万長者も夢じゃない!

86 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:15:16 ID:QJASTxW+0
>100円もしくはそれ以上の金額を寄付する仕組み

これがもうなんか上から目線。金額指定とか。しかも100円以上。
100円以下はいらない端金か?赤い羽根募金はそんなこと言わんぞ?金額指定がなければ賛同して小銭を寄付も考えるがな。

>目標金額は1000万円

目標の1000万円の為に4000万円ぐらい集めて3000万円は経費で懐行きか? とにかく「ユニセフ」への寄付は黒柳徹子がTVに出たときとかにテロップで出る個人口座?の方が寄付金額の100%すべて確実に恵まれない子供たちに届いて役に立つ。


93 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:17:54 ID:zKLYaG7B0
寄付はいいが日本ユニセフを通しては嫌だ

99 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:20:44 ID:tSpQF1Qa0
うるせぇ死ね偽善ピンハネ団体

100 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:20:47 ID:O3T9d6sM0
うわー、この善意の押し付けがイヤだ。日ユニ嫌いだから寄付したくないけど、聞かれて断ったら気まずい。そういう雰囲気をわざと作って寄付を強要するエゲツナサ。

104 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:21:07 ID:ReRwQUIA0
コップの水1杯で100円てどんなボッタクリだよ

108 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:22:01 ID:dJbE2eaH0
首都圏の人気店(笑)
知らずに賛同したのなら、無知。
知って賛同したのなら、偽善。
企業努力して、利益出して、自ら寄付しろよ~。


112 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:22:24 ID:TmBKaBFGO
日本ユニセフはダメだ、日本ユニセフに募金する金があるなら黒柳徹子の世界ユニセフ専用の口座に入れた方がいいから 直接いくし

116 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:23:46 ID:29DdK/R/0
おれのもえちゃんまでが騙されて日本ユ偽フの手先になるなんてorz

130 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:29:20 ID:3vc3WCm50
寄付金の25パーセントを着服して品川にビルを建てたピンハネ団体じゃないか。

136 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:33:15 ID:7iBMHjqJ0
こいつらに金差し出すくらいなら、溝に捨てたほうがまだ犯罪組織に金が流れない分建設的だな

140 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:35:36 ID:NiszF0Qw0
日本ユニセフ?ああ、アグネス担いでる似非団体の方か

142 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:36:41 ID:xZk3uX8z0
徹子じゃないなら無視

144 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:38:07 ID:RhgtpbcL0
ユ偽フの集金企画力は異常
お前らもリストラされないよう見習えよ


148 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:39:06 ID:SOeJDwBK0
こいつら定期的に募金の振込用紙送りつけてくるんだ。郵送で。少なくとも、こいつらの募金に協力した覚えは欠片もないんだが。最初に届くようになったのは個人情報保護法より前ではあったが、いったいどこで個人情報入手したんだか。うっとおしいったらありゃしねえ。そんなもの送りつける金があったら寄付なんかいらんだろ。

151 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:40:01 ID:AU1RPpFz0
コップ一杯で100円ってぼったくり過ぎだろバカじゃね

162 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:42:51 ID:9sKHKDix0
中国人に虐殺されているチベット人のことも救ってあげてください

171 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 03:47:19 ID:uD1XAK96O
>>151
俺も思った。
本気でやるなら気軽に出来る様に50円位までの手頃な金額にするよな。
市販の飲み物との値段の兼ね合いもあるし…。
金額から儲けようとしているのが見える


218 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:03:36 ID:tXMb8EnD0
なぜ今回マダガスカルだけ選ばれたのか説明しろ
毎度ながら裏があるんだろ


227 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:05:41 ID:8g5NyXAeO
日本人も安く見られたもんだな

235 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:10:27 ID:iw4rAFRB0
今日は夜更かしして、意味があったわ。俺も、まだまだ、世間知らずの甘さがあった。どこかで聞いたことがあるユニセフ詐欺って、そういうことだったのか。募金は嫌いだったから、知らんかったわ。

256 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:19:52 ID:Cip62oYU0
ただでさえ外食産業が危機的状況なのにこんなことしたら余計ウザがられて客来なくなると予想 結果参加した飲食店が潰れるだけでユ偽フは何も困らない

265 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:29:04 ID:IKhp/SF60
貧乏な俺が、なんで都心一等地のビルに募金するんだ?

277 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:34:32 ID:AoIMc38n0
チャリティビジネスw
オラに金を貸してくれ、、金をわけてくんろ


295 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:41:35 ID:73LLe2vsO
胡散臭ぇな
不景気で募金も集まらないからピンハネ出来ない
生活苦しいから新たな募金を作りましょう
こんな所だろうな


300 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:42:44 ID:sygyoluw0
日本ユニセフの方か。なら絶対協力しない。

306 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:45:23 ID:H6ouPHcJ0
なんだ、日本ユニセフか。寄付した額の25%を使い込みしてるんだっけ? 黒柳さんのとこなら100%寄付に回るのに。

308 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:48:46 ID:6GBKQvnd0
また日本ユニセフか・・・ 
この詐欺団体どうにかならんのか


309 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 04:48:52 ID:gdUVtPLp0
>>306
2007年度は19%でおさえたみたいw


341 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:04:57 ID:w2MFkc290
良かった。目を通しといて。ここを覗かなかったら
知らずに寄付しちゃったかも。


343 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:07:06 ID:3LiFEHeJ0
日本ユニセフのホームページ見たんだが
タイトルロゴにはUnicefとしか書かれていないんだが
ドメインもunicefだし

これって、詐欺じゃん
http://www.unicef.or.jp/


344 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:07:40 ID:Fw8Qo7I10
日本国内でもおにぎりすら食べられずに死ぬ人もいるというのに。
外面ばかりよくしてもしょうがないでしょ。


345 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:08:08 ID:QJASTxW+0
まぁ、最低限の職員、低賃金、最小限度の事務所借りたって「経費」はかかるだろう

ただ、「日本ユニセフ」の港区高輪に25億円の自社ビルはどう考えたって必要ないだろう 「ユニセフ東京事務所」の方は所長含めて職員11名、東京都渋谷区神宮前の国連大学ビル8階の1部屋だ


346 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:08:21 ID:byO4Wqis0
とにかく日本人優先な。

347 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:08:33 ID:/P81XmV60
日本ユニセフですか。これはゲロ以下の匂いがぷんぷんするぜ!!徹子が居るユニセフなら喜んで募金するんだが。 コンビニに置いてあった募金箱に”日本”が付いていないユニセフだったからいくらか協力したが・・・。日本ユニセフはユニセフの名前を騙るのはやめてくれないかな?マジで。

354 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:14:46 ID:+LFbxj2C0
以前、「ユニセフ」という文字に何の疑いもなく日本ユニセフに募金した。募金後、豪華なパンフレットが何通も送られてきた。さらなる募金をお願いしますって。その後、日本ユニセフがどういう団体か知った。当時俺は純粋な気持ちで決して多くは無いけど5000円募金した。しかしその純粋な気持ちの2割だっけ?勝手に日本ユニセフはこういう豪華なパンフや人件費とか自分ところの経費に使われている事を知った時の怒りは忘れないね。俺は5000円すべてが有意義に使われるものだと信じて募金したのに・・・。経費がかかるのはわかるけど、それなら募金時にそういう説明をしておくべき。これじゃ詐欺と一緒じゃん。もっと言えば、経費なんて普通スポンサー募ってその範囲でやるべきじなんじゃと思う。以後、俺は黒柳さん所に直接募金するようにした。手数料とかお礼の手紙も経費かかるから送りませんって姿勢に同意出来たから。

364 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:23:05 ID:fRcvvyFf0
日本ユニセフか~ ヒデンカの妹が何年も何年も育児休暇で仕事してないのに給料だけもらってるあの団体ですね

365 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:24:14 ID:/cMzQnNYO
>>347
コンビニの募金箱は日本ユニセフの方らしい


378 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:33:57 ID:qwhwtQN70
ボランティアが主催でやるなら日本ユニセフ協会通す必要ないじゃん 通すだけで2割減る可能性があるんだぞ

380 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:34:17 ID:ecfOURVv0
人の親切心に付け込んだ悪質な金儲け

394 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:38:38 ID:9Bq5Fm460
マザーテレサも言ってたけど自分の国で困ってる人助けるほうが先なんじゃない?黒柳徹子もそれで説教されてたはずなんだけど相変わらず外国外国だよね そりゃテレビ受けはいいだろうけど

421 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 05:48:23 ID:ZNx+76IQ0
アグネスは日本のポルノ規制なんかよりもっとやるべきことがあるだろう 中国のチベット人弾圧反対運動とか 中国で貧困児童が売買されて強制労働させられたりしてることへの抗議行動とか こういう日和見主義者は頭にくるわ

448 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 06:00:45 ID:RHghrC8F0
募金する額が高額に設定されているのがおかしい 日本ユニセフは募金活動という名目で一体何がしたいのやら

463 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 06:13:35 ID:iyG3ZVIx0
テレビじゃ、ユニセフ、ユニセフと言っていた。やっぱり日本ユニセフ協会の方だったか。テレビも知ってて略したな。

521 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 06:54:29 ID:VgT7dTfhO
店は入り口に書いとけよ水一杯百円ですと
強制的に出すなよ
善意なら断れないのはおかしいだろ


530 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:00:55 ID:dAJ4qNEi0
アグネスは詐欺がバレてから資金繰りが苦しくなってテレビのバラエティに出まくりだね。

531 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:01:01 ID:0CVHIkcQO
25%を天引きできるなら、日本ユニセフが募金を集めまくるのも納得がいく。こういう話はおいしいだろうね。

541 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:08:40 ID:M2jdWqQT0
国が税金使って発展途上国なんかに何億何兆と援助してるのに 何で寄付とかいう商売が成り立つのか、つまり何で日本人は二重寄付をしたがるのかが不思議です

543 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:09:30 ID:wm5TJty/O
なんで一杯の水と交換なんだ。黒柳ユニセフにタダで100円くれてやれば済む話、いやらしいやり口だ。みんなどんどん黒柳ユニセフの方を広めろよ。

570 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:25:10 ID:UIE1cDlq0
お前らも俺に寄付しろ。口座はりそな銀行 網走支店 普通○○○○○○○  100円のうち25円は活動費として使うからな。75円は寄付するから善行だろ。

568 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:24:33 ID:CrOymvgj0
漢検みたいに理事はお飾りが多いんじゃないかな ユニセフ理事って肩書きで優越感やいろんなメリットも享受できるし 日本ユニセフを支配してるのは誰なんだろう

614 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:42:01 ID:UIE1cDlq0
ジャパン盲導犬協会みたいなの勝手に作って それから本家の日本盲導犬協会に寄付しますって話だろ(w。 最初から本家に・・・・。ネットやらないと本当にこういうのはわからんよなあ。

623 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:46:08 ID:pMYGedSP0
黒柳のユニセフ(本物)はこういう広告宣伝はしない。善意で自発的に寄付されるに任せてるから。 アグネスの日本ユニセフ(偽者)は積極的に広告宣伝する。経費払った上にピンハネした金で自社ビル維持してるから、自発的な寄付じゃー全くやっていけない。アグネスも安くはない。

630 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 07:50:42 ID:dAJ4qNEi0
「小遣い足らんな」
「また集めるか?」
「日本の愚民はでっちあげでも泣かせれば金出すからな」
「お主も悪よのうw」
「ウエーッハハッハハハw」

↑おおむね、こんな流れですか?


684 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:11:54 ID:UIE1cDlq0
http://www2m.biglobe.ne.jp/~ZenTech/world/kion/Madagascar/Madagascar.htm
これみるとマダガスカルは結構降るじゃん(w。
井戸よりダムでも作った方が早い(w。
治水の問題だろ。政府がやれよ。


693 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:15:19 ID:1v4gbSZ10
巨大ビルを建設した方のユニセフか

703 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:18:36 ID:/uyEhMtuO
皇太子妃の実家一族の利権の組織だよね?ここへ寄付はしたくない ビルみるだけでハネてる金が大きいのが分かる

706 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:19:41 ID:LF4YkDWKO
アフリカの子供より日本の子供を救うほうが先だろ

724 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:25:13 ID:Gwhm5vp10
ヤクザのみかじめ料で似たような手法をとってるよね。おしぼり代だったか。

751 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:41:09 ID:eUJthlHs0
日本ユ偽フと博報堂がピンハネしまくるからな 実際にマダガスカルにたどり着く金なんて雀の涙だろ

759 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:44:19 ID:+pyRKau20
集めた募金でビル建ててないで井戸掘ればいいのに 自分たちの利益は確保して余った金で支援だろ なんで藻前らに給与払わなきゃいけないのさ ふざけんな

765 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:45:55 ID:7oO2UyUI0
コンビニのいらない小銭募金箱もよく見たら「日本ユニセフ」と書いてあるんだよな。それ知ってから入れなくなったけど。

771 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:48:18 ID:QSRIaXSM0
ただの水に大義名分付けて100円取り
なんてぼろ儲けな・・・
日本ユニセフの懐にはいくらほど入るんだろ


795 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:56:37 ID:uNWB8rb00
俺の親も一度日本ユニセフ協会に募金してしまい、その後に凄い頻度で振込みを催促する封筒が来るのだが、その封筒からして詐欺だから凄い。具体的に書くと、いかにもユニセフから来た様に錯覚させるために、外側の封筒にはユニセフと書いてあるのだが、日本ユニセフ協会とは一言も書いてない。冗談抜きで間違います。じゃあ、何で日本ユニセフ協会だと解るのかと言うと返信封筒が入っていて、それにはしっかり日本ユニセフ協会と書いてあるのよw まぁ当然なんだけど、振込み用紙を送るんだから本物のユニセフ行っちゃったら募金をパクれないもんなww

806 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 08:58:00 ID:GrFOQbhz0
徹子は募金箱とか置いたり面倒くさいことしないでしょ?置くのにもいろいろ利権やきな臭いものが渦巻いてるのに。街頭にある募金箱はほとんど偽ユニセフだよ。

822 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:02:18 ID:Ys905cHF0
これ協賛してるレストランには「日本ユニセフはユニセフと別組織です。直接的な関係は全くございません」 って説明した上でしてるんだろうな。

824 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:02:31 ID:PbFKG73U0
もう一度貼っとく
日本で(簡単に)寄付するのに 2つの方法があります。

1.黒柳サン ユニセフ(国際連合児童基金)100%寄付 手数料等は黒柳サンが自腹
2.財団法人 日本ユニセフ協会 75%寄付 手数料等25%

あなたは、どちらを選びますか? 


875 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:15:47 ID:73LLe2vsO
出来る事なら100円玉に発信器を付けて その金が何処に流れていくか見ていたいな

892 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:21:16 ID:qKkZJwzN0
もともと井戸がないところに よく調べもしないで井戸を掘りまくったら、鉱毒中毒になったとかいうドキュメンタリー番組を見たよ。遠くまで川の水を汲みに行かされる子どもが可愛そう、とか思ってやったんだろうけど。

943 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:32:46 ID:LDFkLVpo0
エコでゴミ袋有料にしたら、売り上げ激減したんだから 水有料にしたら、飲食店は店潰れるぞ

963 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:37:52 ID:VPvDEZR/0
世界の恵まれない人たちに寄付を!とか、四川省大地震の被害者に寄付を!とか言ってるけれど、チベットの大虐殺にはダンマリのあぐねす

991 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 09:46:09 ID:61QyBMQ80
都内の自社ビル売り払ってから寄付集めろよw 別にマスコミ宛のメッセージと徴収用の郵便出すだけなら僻地のプレハブ小屋で十分なのに 下らないところにコストかけるなよ 募金で食ってる職員様だって本当に慈善事業してるなら まさか僻地勤務になっただけで嫌とか言わないよなw


スポンサーサイト



Comment

2009.03.20 Fri 23:06  

いつも興味深く拝見しています
寄付をするならチベットカフェにと常々より考えてます

2009.03.21 Sat 00:17  

胡散臭い慈善団体はホワイトバンドだけじゃなかったんですね。
街頭募金まで信じられなくなってきた。
しかも毎日に小和田一家も絡んでるなんて、どこまで日本人をバカにしてるのか。まさか寄付金のいくらかが朝鮮に渡ってないだろうな。

2009.03.21 Sat 00:54  

アグネスか・・・。他所の国よりまず自分の国の人権問題を
解決しろよ。日本ユニセフの正体知ってから「募金しない罪悪感」から開放された。
  • #-
  • オメガ11
  • URL
  • Edit

2009.03.21 Sat 03:18  

毎日新聞、小和田家、アグネス・チャン、善意に漬け込む詐欺的行為…。
日本ユニセフの背後に創価の姿がちらっきます。
何方か詳しい方がいらしたら教えて頂ければと思います。
  • #-
  • 火事場の馬鹿力
  • URL
  • Edit

2009.03.21 Sat 04:56  

そういやローソンレジ横の募金箱に1円と5円のお釣は全部入れてたが、アレはドコの募金なんだろ?
確か募金総額1000万とか出てたような。
ユ偽腐じゃったら結構ショックじゃよ…

2009.03.21 Sat 07:07  

金儲け主義
ユニセフもどきが
また悪い事をたくらんでいるのですね。

児童ポルノを云々言うのなら
日教組が進めている 過激な性教育に
対して文句を言うべきである。

信用できません!!

2009.03.21 Sat 07:21  

私も募金はしないようにしています。
この団体は、ただ将来某国が日本を占領する時のためにビルを建て準備しているようにも見える。日本人目覚めないと大変です。世界は甘くない。

2009.03.21 Sat 08:00  なぜマダガスカルか

韓国 マダガスカル 植民地でぐぐってみると・・・
  • #X.0hKFOQ
  • ごめんあそばせ
  • URL
  • Edit

2009.03.21 Sat 09:41  怪しい団体

日本ユニセフは人々の善意を食い物にする怪しげな団体。不当に立派なビルも建てています。評議員には毎日変態や朝日新聞の社長や、連合の会長、カルト関係者の名も。

2009.03.21 Sat 13:42  どこまでえげつないんじゃ~!

調べました。韓国、マダガスカル、植民地って…。明らかに詐欺じゃん!
毎日は自滅する前にこんな事で生き延びる作戦か?
人の善意を食いものにし、しかも小和田さんまで利用して(怒)。アグネスって児童ポルノで日本の要人を貶めようとしたり、こんな事しかせんのね。やっぱり日本人の感覚ではない。

2009.03.21 Sat 14:35  

日本ユニセフ協会 役員名簿:
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html
をご覧頂きますとお分かり頂けると思いますが、日本ユニセフ協会なるものは左翼の城であり、民主党の支援団体であることをお分かり頂けると思います。
アグネスも児童ポルノについて言うなら、評議員の毎日変態の社長に言えよ!

2009.03.21 Sat 16:08  我が家にも振込用紙が…

私の家にも年に数回、日本ユニセフから振込用紙が送られてきました。…これだったのか。。。とてもショックです。
家族は、「なぜ送られてくるのか??」、「どうやって住所を知ったのか??」、いつも不思議がって、不気味なので、すぐに捨てていたのですが・・・。

世の中、おぞましい現実が沢山あるのですね。私は、「拉致被害者の会」と「日本の子供難病の会?(名前忘れた)」にできるだけ寄付するようにしています。

日本ユニセフ…”要チェックや!!”
  • #ZJc/.M/s
  • 猫の気持ち
  • URL
  • Edit

2009.03.21 Sat 18:29  情報ありがとうございました。m(_ _)m

「キムチ共、マダガスカルの人達の弱味につけこんで何やってんだ!」と思っていたら、つい先頃、同国においてクーデター発生?!
新政権は韓国(大宇・ロジスティクス)のマダガスカル植民地化計画を無効と判断しているようです。

「法則」恐るべし。

し、洒落にならない…。
  • #-
  • 火事場の馬鹿力
  • URL
  • Edit

2009.03.21 Sat 21:45  偽善・誤善を防ぎたい。


>寄付する団体を良く調べないと、本来の目的ではない用途に募金が使われている場合がある。>

同感です。前に中国四川大地震」の際に、日本人はこぞって寄付をしましたが、その時に「絶対に寄付をしない!」と宣言したら、ある人達からは「冷たい」と言われましたが、

結局のところ、中国共産党幹部らの手に「募金」が入り、搾取されている貧しい被災者たちは、より一層の悲惨な目に合いました。

日本人は優しいけれど、考えが無しだと思います。
お人好しや純粋さも過ぎれば、偽善となり、本当に“困窮している人達をより苦しめる結果”となってしまうので、くれぐれも『この世は腹黒い』と考えて、注意深く『募金』をして頂きたいと思います。

2009.03.22 Sun 05:01  猫の気持ち さんへ

拉致被害者の会に寄付と言われている方は、本物の救出の会(しおかぜ)に寄付してあげてください。財政の危機だそうです。

青木直人さんのHPより
http://aoki.trycomp.com/2008/11/post-101.html
一部コピペ↓
特定失踪者問題調査会が財政的危機にあり~・・・~その一方で、やれアメリカに、北京にと、まるで観光ツアーのように、緊急性の感じられない国際的な『救援活動』だけは熱心にやるものの、その全てに成果を出せず、それでいて総括ひとつしない自称『救援団体』が存在しています。
-----------------------------------------------
リンク先にどの会が自称救う会なのか詳しく書かれているので読んでみて下さい。(聞いた名前もあるかも)
  • #-
  • ななし
  • URL
  • Edit

2009.03.22 Sun 10:55  

最近皇太子が水水水と騒ぎ、先日もトルコの水フォーラムに行ってます。以前も皇太子が行ったメキシコ水フォーラムで騒ぎがありました(元沖縄県知事の太田氏の寄稿文があります)。ブラジル興行にせんべいがからみ、国土庁から環境庁にせんべい大臣が変わり、水利権がこれから問題になると思います。中川昭一氏は自身の公式HPにも水問題の委員会を立ち上げたことを今年始め明言しています。昨年スペイン国王来日の際の茶話会で、東宮侍従長の野村氏(小和田の元部下野村のおじちゃまと雅子さんが呼ぶ人)に、皇太子と水問題について話したいがと言ったところ即効で断られ、そのことが酩酊してどなった等の書き込みとなり週刊誌になぜかリークされ、それが今回の会見のことと同時にしつこく2chなででコピペが出回っています。中川氏は皇太子周辺の水利権の怪しさに何か気がついていると思います。結構根深い問題だと危惧しています。
さて残念なことに吉田茂邸が放火され全焼となりました。私は、モルガン邸、トトロの家、旧住友財閥等の放火全焼事件や各地の神社寺などの放火の頻度を考えると、明らかに大きな組織が日本の歴史建造物を燃やし尽くそうとしているのではと恐ろしく感じ、何か共通項はないか新聞紙面を保管しています。神奈川県は、もっと警備強化するべきだと思いますが、世田谷在住ですが、すぐ近所の明治の歴史的建造物も先月中川大臣辞任当日に放火全焼となりました。残念です。
  • #P0/eB2wY
  • ろびんそん
  • URL
  • Edit

2009.03.22 Sun 11:14  

ユニセフから定期的に来る郵便を何とかしてほしい。
あれだけの郵便を出す金があるなら、それで何とかしろよ。
  • #HX8EHCgA
  • 閣下
  • URL
  • Edit

2009.03.22 Sun 11:34  日本ユニセフというより反日ユニセフ

この団体は日本人の善意で寄付したお金を
反日運動にも使う反日(人格障害)の偽善団体です。

映画「闇の子供たち」宣伝に思う
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1816.html
映画インタビュー:「闇の子供たち」阪本順治監督に聞く
「日本人にはね返ってくる映画にしたかった」

なんという反日映画
http://dic.nicovideo.jp/v/sm4495947

皆さんが見た感想も聞きたいです。

2009.03.22 Sun 12:16  首相「株やると田舎では怪しい」

首相「株やると田舎では怪しい」 個人投資拡大の難しさ指摘?

本当の事を云う麻生は偉い。
証券会社も大いに反省してもらいたいものだ。

【経済・政治の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj_ind.cgi
【動画ニュースの掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj6.cgi

証券会社は人気回復のために
株取り引きの手数料の一部を恵まれない国に寄付する事にしたら市場活性化になるでしょう。

2009.03.22 Sun 15:28  安倍さんがラジオのゲストに!

安倍元総理がラジオにゲスト出演されていましたので報告です。すでにご存知の方はすみません。
http://www3.s-abe.or.jp/ (←安倍元総理のHP)、右側の「文化放送」の部分をクリック。(WEBラジオ公開期日09年7月31日)
パーソナリティのタレントさんが嫌いという人も、以外にちゃんとしたやり取りが出来ていますので是非どうぞ。
  • #-
  • ななし
  • URL
  • Edit

2009.03.22 Sun 15:54  

「日本ユニセフの慈善精神」が
「日本ユニセフの偽善精神」と読めてしまいました。
  • #mQop/nM.
  • まあ
  • URL
  • Edit

2009.03.23 Mon 11:01  

「日本ユニセフ」は募金すると、カラー刷りのいい紙使った、すごく豪華なパンフレットが届くとか。寄付の押し売り、悪名高いですね。主婦の集まる掲示板でも時々寄付が話題に上ると、必ず日本ユニセフの正体に気をつけて!というコメントもつきますね。知ってる人も徐々に増えてきてるでしょうか。
こんな豪華なビルを高輪に建ててたなんて知りませんでした。ピンハネの構図が分かりやすいので、今後人に説明するときは必ず伝えたいと思います。

2009.07.17 Fri 14:05  知らなかった><

今回のアグネスの件でここにたどり着きました。
きったない事をするんですね。
募金をするときには気をつけます。

  • #27Yb112I
  • もこ
  • URL
  • Edit

2010.02.18 Thu 20:29  酷い団体ですネ

うわ~すごい悪いイメージですね。
つか、そういう団体だったのか・・・アグネス汚いよ。

2011.06.23 Thu 11:46  無題

偽善者は死後、海王星の地獄へ行く。

2011.10.12 Wed 05:06  日本ユニセフ本部ビルは土地、建物で36億円

日本ユニセフの本部ビルは、土地代11億円(11億3688万7756円)プラス建築費25億円で、合計36億円。
これが、全て、善意の寄付金から拠出されている。いくら日本ユニセフ(ユニセフ応援団)がユニセフから25%未満のピンはねが認められているといっても、これは本末転倒だろう。
しかも、ユニセフ本部からのように偽装して、ニューヨークから寄付依頼の手紙を郵送するのは悪質な詐欺行為といってよかろう。


『中国首相、文化人と懇談=アグネス・チャンさんら出席

 来日中の中国の温家宝首相は31日午後、都内のホテルで、日本の著名な文化人らと懇談した。タレントのアグネス・チャンさんや作家の辻井喬氏(日中文化交流協会会長)、女優・中野良子さん、日中両国で放映されている清末を舞台にした連続ドラマ「蒼穹の昴」原作者で小説家の浅田次郎氏、デザイナーのコシノジュンコさんらが出席した。
 温首相は、「皆さんから多くを学ばなければならない」と述べ、日中双方の国民感情の向上に向け文化交流を重視する意向を示した。
 日本ユニセフ協会大使を務めるアグネス・チャンさんは首相から促されて歌を披露。懇談終了後、「たくさんの歌手が両国で活躍できる時代をつくり上げたい」と話した。 (2010/05/31-18:02)』時事通信

この時の記念写真で、温首相のすぐ右に寄り添うように立ったのがアグネス・チャンでした。
  • #uiMlhdM6
  • Mickymouse
  • URL
  • Edit

2012.04.01 Sun 12:14  情報ありがとうございます

熊本県庁の議事録→細川佳代子と検索していたら、ここに辿り着きました。日本ユニセフって酷い団体なんですね。教えてくださり有り難うございます。無知は怖いです。善意を踏みにじる奴らに天罰を!







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://koramu2.blog59.fc2.com/tb.php/383-411e33fb

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

100. 日本ユニセフが酷すぎる件について - てきとう日記

知らなかった… 庶民の善意で豪華ビルを建てる日本ユニセフの慈善精神 簡単に言うと日本ユニセフとユニセフって実は別の組織で、日本ユニセフが募金で集めたお金をユニセフに寄付す... 2009.03.27 13:29

Home

アマゾンが送料無料

東京裁判の真実を映画化

最新記事

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

プロフィール

まさやん

Author:まさやん

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Access Counter

RSSリンクの表示

おすすめの書籍1

おすすめの書籍2

アマゾンでお買い物

Top