fc2ブログ

日本が好きなだけなんだよ

 

中国初の宇宙遊泳にヤラセ疑惑

次の動画は、2008年9月27日午後4時半(日本時間同5時半)すぎ、中国の宇宙船「神舟7号」 の宇宙飛行士1人が約20分にわたり、中国初の船外活動に成功したとされる映像だが、 1:05頃に右側の宇宙飛行士から、水中で撮影したとしか思えない気泡が発生している。



China space mission article hits Web before launch (中国、「神舟7号」打ち上げ成功の予定稿を成功前に配信)

http://news.yahoo.com/s/ap/20080925/ap_on_re_as/as_china_space_article_1

日本では報道されていませんが、AP通信のアメリカの記事によれば、問題の神舟7号の打ち上げについて、打ち上げ成功の予定稿を 成功の数時間前に全文流すハプニングが発生していた模様。記事には臨場感溢れる情景描写や宇宙飛行士たちとの会話も盛り込まれていたとのこと。

数年前にアポロ宇宙船は本当は月に行っていないという説が流行りましたが、今度は神舟7号は本当は宇宙に行っていないという説が流行りそうだ。中国は、北京五輪でも、開会式の歌を歌う少女が口パクだったり、打ち上げ花火の一部がCGだったりと様々な話題を提供してくれたが、今回の映像はかなり極めつけの部類に入ると思う。

いずれ中国政府が、何らかの理屈を付けて誤魔化すのだろうが、アメリカに頼み込んで、NASAからのお墨付きをもらうつもりなのかもしれない。しかし、アメリカはアメリカで、今は金融市場が大変なことになっているので、中国人の作ったお馬鹿な特撮映像に付き合っている場合ではないだろう。黙殺するのか、弁解するのか、こじつけるのか、今後の中国の出方が興味深い。

追記

日本のマスコミでは全く報道されていないが、台湾のニュース番組では報道されている模様。1:05分の気泡の他にも、2つの気泡が見つかっており、アップで繰り返し流されている。

動画
http://jp.youtube.com/watch?v=95Ssd4M8n90

人気ブログランキングへ




スポンサーサイト



Comment

2008.10.10 Fri 09:50  

こんな間抜けな記事をフォローも無しに放置しておくと、他の記事の信憑性まで疑われますよ。

今後の管理人氏の出方が興味深い、というところでしょうか。

2008.10.10 Fri 16:00  

中国の報道の方が信憑性がない気がするけどね

2008.10.19 Sun 12:07  

どうみても、中国のヤラセ

2008.10.19 Sun 23:50  

まぁ、中国なんで胡散臭くも見えますけど、
色々一周して、本物らしい事が分かりました。

俺も最初引っかかったけど、訂正記事出したよ!
  • #-
  • てすと
  • URL
  • Edit







(編集・削除用)


管理者にだけ表示を許可

Trackback

http://koramu2.blog59.fc2.com/tb.php/232-e9863e36

この記事にトラックバック(FC2Blog User)

Home

アマゾンが送料無料

東京裁判の真実を映画化

最新記事

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

プロフィール

まさやん

Author:まさやん

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Access Counter

RSSリンクの表示

おすすめの書籍1

おすすめの書籍2

アマゾンでお買い物

Top