教員と公務員採用試験のコネ優先採用は全国規模で行われている。
教員と公務員採用試験のコネ優先採用は全国規模で行われている
自分が某関係者から聞いた話では、大分県の教員採用試験で不正が発覚したのは、筆記試験の点数をいじったからで、他の県の不正採用が問題にならないのは、筆記試験の点数はいじらず、面接でコネがある人、ない人を振るい落としてしまうからだそうである。採用基準や試験の解答等を公表していない県は大いに疑ってみるべきで、おそらく叩けば物凄いホコリが出てくるに違いない。その証拠に親子二代揃って公立高校の教員という教師が、この世界では異常に多く、政治家の比ではないそうだ。教員採用のセミナーに行っても、まず聞かれるのは、「ご両親は何やってるの?」という質問。どんな成績優秀でやる気のある人材でも、コネがなければ教員にはなれず、親がサラリーマンだとまず採用されない。強いて探すとなると、コネだけで定員の埋まらない県を教えてくれるそうだ。
政治家は、親から譲り受けた地盤とは言え、選挙という公正な競争を経て当選しているので、全く問題はないが、公務員の不正採用は別である。公務員についても、地方に行けばいくほどコネが強く、町役場や村役場、地方の市や区は、ほとんどコネだそうだ。政令指定都市や県でも、当然ながらコネ枠があり、それ以外の残りの定員を一般受験者が争うというのが悲しき現実である。こちらも教員の場合と同様で、優秀な人間を差し置いて、大して、成績、人物が優秀ではないが、コネのある人間が優先して採用されているそうである。
地方自治などと呑気なことを言わず、政府が大規模な調査を行って、採用に不正な点がないかどうか確認すべきで、公務員採用の透明性と公平性を保つべきである。
なにせ数年前まで、外務省のキャリア採用試験までコネだったのであるから、こういうことは驚くに値しないのかもしれない。同和というだけで、試験なしで市の環境課に採用される世の中である。もつべきものはコネクションと利権ということだろうか。
公務員の年間収入は、民間の平均に比べて2~3百万円高い。コネ採用で選民意識が強く、無能で高収入では、ほとんど最悪の公務員だろう。ちなみに外国では公務員の収入が民間に比べて安いのが一般的なのだが、こういったことは一切報道されないのが現状である。
人気ブログランキングへ
自分が某関係者から聞いた話では、大分県の教員採用試験で不正が発覚したのは、筆記試験の点数をいじったからで、他の県の不正採用が問題にならないのは、筆記試験の点数はいじらず、面接でコネがある人、ない人を振るい落としてしまうからだそうである。採用基準や試験の解答等を公表していない県は大いに疑ってみるべきで、おそらく叩けば物凄いホコリが出てくるに違いない。その証拠に親子二代揃って公立高校の教員という教師が、この世界では異常に多く、政治家の比ではないそうだ。教員採用のセミナーに行っても、まず聞かれるのは、「ご両親は何やってるの?」という質問。どんな成績優秀でやる気のある人材でも、コネがなければ教員にはなれず、親がサラリーマンだとまず採用されない。強いて探すとなると、コネだけで定員の埋まらない県を教えてくれるそうだ。
政治家は、親から譲り受けた地盤とは言え、選挙という公正な競争を経て当選しているので、全く問題はないが、公務員の不正採用は別である。公務員についても、地方に行けばいくほどコネが強く、町役場や村役場、地方の市や区は、ほとんどコネだそうだ。政令指定都市や県でも、当然ながらコネ枠があり、それ以外の残りの定員を一般受験者が争うというのが悲しき現実である。こちらも教員の場合と同様で、優秀な人間を差し置いて、大して、成績、人物が優秀ではないが、コネのある人間が優先して採用されているそうである。
地方自治などと呑気なことを言わず、政府が大規模な調査を行って、採用に不正な点がないかどうか確認すべきで、公務員採用の透明性と公平性を保つべきである。
なにせ数年前まで、外務省のキャリア採用試験までコネだったのであるから、こういうことは驚くに値しないのかもしれない。同和というだけで、試験なしで市の環境課に採用される世の中である。もつべきものはコネクションと利権ということだろうか。
公務員の年間収入は、民間の平均に比べて2~3百万円高い。コネ採用で選民意識が強く、無能で高収入では、ほとんど最悪の公務員だろう。ちなみに外国では公務員の収入が民間に比べて安いのが一般的なのだが、こういったことは一切報道されないのが現状である。
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
Comment
コネ採用は、やはり違法だと思います。お金が介入しなくても、公務員同士でヨロシクネと言うのは、ヨロシクされた方も後々の身内のヨロシクを助長するもので、不正間違いなし。選挙の事を考えて地元民をという質の低いロジックも、その県や市の将来の繁栄を阻むことにしかならない…全く自分さえ良ければ良いという身勝手な考えと言わざるを得ず、民間企業の採用方法と比べること自体が、公の職業につく資格がない人々です。この国を良くするには、より努力をし、不正を断固として拒否する若者を採用すること。まず公の職業につくものが、手本になるべきですよね。コネで採用されたような人々に税金で給与を捻出するために、納税しているわけではありません。こんな事が未だに続いているのなら、私たち民間人は全ての公務員の方々を、訝り、軽蔑します。
- #-
- それでも正義を信じたい
- URL
- Edit
2012.08.30 Thu 14:46 大分市役所の
観光課のある女性職員さんはある会社の社長さんのコネで市役所に入っていますよ。
ご本人は他の方に対しては、ほんとのことでしょってズバズバ言うのであればホントのこと言ってもいいですよね。
コネって違法なんじゃないですか?
一般会社員の皆さんには納得いかないよね。
ご本人は他の方に対しては、ほんとのことでしょってズバズバ言うのであればホントのこと言ってもいいですよね。
コネって違法なんじゃないですか?
一般会社員の皆さんには納得いかないよね。
- #-
- だってほんとのことやん!
- URL
- Edit
Trackback
http://koramu2.blog59.fc2.com/tb.php/217-b8d0a634