fc2ブログ

日本が好きなだけなんだよ

Date : 2012年12月12日

民主党・原口一博「助けて」

                             人気ブログランキング

あの原口一博も落選の危機

票流の現場:さが・選挙区ルポ 1区 プライド捨て「助けて」 雪辱戦で「金星」を狙う /佐賀 2012年12月12日 毎日.jp

1292239556534.jpg
埋蔵金詐欺でも有名な原口一博氏

衆院選は選挙戦も残り少なくなった。県内3小選挙区の8候補は連日激しい舌戦を展開している。根強い政治不信の中、有権者の票はどこへ流れるのか。「見えない票田」を相手に各陣営が悪戦苦闘する各選挙区の現場を歩いた。

抜群の知名度を誇る原口氏だが、今回は大臣経験者としてのプライドを捨てた戦いを強いられている。

「私は『助けてください』という言葉を今まで街演車で使ったことがない。しかし、今回は助けてください」。8日夜、佐賀市の個人演説会で、原口氏はマイクを握る手に力を込めた。マスコミの世論調査で劣勢を伝えられ、陣営の危機感は強い。10日は寒風の中、自転車での遊説まで試みた

連合佐賀の推薦は受けたが、自治労県本部が支持どまりなど、単組の足並みはそろわず、前回協力した社民県連も今回は自主投票。しかし、陣営が苦しんでいるのは、消費税増税法案採決時に棄権したことへの有権者の評価だ。
「みんなテレビや新聞で見ているのに、きちんと説明してきていない」と陣営関係者。別の関係者は「今まで(集会などに)来てくれた人が来ない」と嘆いた。

もっとも、情勢の悪さに社民県連の幹部が“個人的に”支援するなど、組織の協力関係に変化も見え始めている。終盤に向け党幹部らの来援を受け、巻き返しを図る。(以下省略)

haraguchi4.png

手の平は返すためにあるという、ある意味、民主党を具現化したような男

内閣不信任案の場合
iyan13258.jpg
haraguchi.png

消費増税法案の場合
haraguchi2.jpg
kiken.jpg

haraguchi3.png

原口の国家転覆発言

読売テレビ系列 そこまで言って委員会

原口総務大臣「いかに国を転覆させるか」橋下府知事と密談
http://www.youtube.com/watch?v=yJr_I8lQ2K8


辛坊:本日はスペシャルゲストです。なんと現職大臣。やあ、原口さん、今日はお越し頂いて、ありがとうございやす。もう、有り得ないですよね、こんな……

原口:いや、有り得ないですよね、全然企画と違う話で……

辛坊:そんなことなかったですよ、今日は地方復権の話をたっぷりと。

原口:ハイ、地域主権。ハイ、ありがとございやす。ハイ、ありがとございやす。

辛坊:こんな話を一時間やる番組無いですよ。

原口:ないですね。ボコボコでしたもんね。橋下知事、いいですね。

辛坊:なんか、あの、本番終わってから、この部屋で、なんか密談をしてた……

原口:ハイ、そうです。如何に国を転覆するか。


辛坊:どんな話をしてた……

原口:今、霞ヶ関をどうやって解体するか、これを話していました。

辛坊:ほっほ、これからどうやるんですか

原口:府の職員さんとメール交換して、ハイ。シナリオ全部作って。

辛坊:じゃ、どうなんすか。

原口:やあ、まあ、今までの税金を半分にしたいすっね。成長力を三倍に。掛かっている税金は半分に。僕らは元々松下さんですからね。無税国家なんですよ。こんなね、たくさん税金ばっかり取る、そんな国は止めた方がいい。

辛坊:そりゃそうだ。じゃ、そうして下さい。

原口:頑張ります。


haraguchi5.png

ネットの声(2chより)

68 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:27:00.88 ID:iT04CLvk0
こいつぶん殴らせてくれたら5万払うよ

73 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:27:17.98 ID:adhh2l7w0
>>1
都合のいいように、その場その場で意見が変わる風見鶏野郎だったな
でも、もうすぐ終わりだろ。落選させてくれよ

84 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:28:22.64 ID:TgMZml8X0
選挙予測でも原口は普通に負けているな
ざまあとしか言いようがない

89 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:28:55.87 ID:SKzzKbs90
民主党を助けるなんて邪道ですよ

100 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:29:45.12 ID:QPZ/L7vVO
この数年でまるで信用に値しない人間なのがすっかりバレたからな
馬鹿しか投票しないよ

111 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:30:38.04 ID:2C8q4WmXO
やだね。早く死ね

112 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:30:42.31 ID:adhh2l7w0
野党時代にテレビで調子いいこと言ってるうちが絶頂期だったな
与党になったら口だけの最低野郎とバレて
ボロボロw

113 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:30:43.23 ID:wW5AyuAq0
>>1
あほか、助けるとか助けないとかで票を
求めるんじゃねーよ
まさに「自分の生活が第一」じゃねーか

国民をなんだとおもっているんだ、こいつは

125 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:31:09.43 ID:86HD30mzO
原口が失業する姿がみたい。

136 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:32:17.96 ID:J0iWwqhvi
埋蔵金90兆出せや

168 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:34:30.56 ID:uUvHZ2M10
さすがに厚顔無恥だわハラグチェw

177 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:35:19.93 ID:Tc9VhnzwP
助けてなんてのは自分のことしか考えてませんって自白してるようなもんなんだけどなんで言うかね

184 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:35:52.83 ID:JS855gJY0
潔く討ち死にしろ
二度と国政に戻ってくるなカス共が

186 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:35:55.41 ID:ZZ0+ymrC0
民主の詐欺と不誠実さ卑劣さが際立った3年あまりだった。
国民は民主の体質を見抜いている。
せめて民主に谷垣のような人格の者がいれば多少違ったと思われるが 余りにも卑怯なやつが多かった。
政策以前の問題でもある。

193 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:36:22.49 ID:oYfO4qlp0
助けて欲しい我々の気持ちを踏みにじったのが民主党。

196 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:36:30.91 ID:QdWPRuvM0
国民に3年間も大迷惑をかけておいて、投票してくれだとか
助けてくれとか、ふざけるな。

225 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:38:47.78 ID:edrjfqeDO
日本人は助けて下さいとか見捨てないで下さいとかの言葉に弱い。
原口もその辺は計算済みだろう。政治家を甘くみるな。

230 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:38:58.38 ID:ARjEX5TS0
助けて欲しいのは国民だよwww
民主党政府が日本を破壊した3年間で死にそうなんだから

250 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:40:51.24 ID:vclD2uO/0
TVタックルで自民の議員に向かって、10兆や20兆、必ず出ます、と
言い放った勇姿、もう見られないのか

260 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:41:40.31 ID:E3y8bBi70
落とせよ
こいつだけは絶対に落とせよ

264 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:42:03.73 ID:cqoSeO4N0
(´・ω・`)佐賀の人、分かってるよね?

292 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:44:39.97 ID:PdcnVCm70
原口はNTT労組のお抱え議員なのに、NTTの利権をまるごと
取り上げてソフトバンクに献上しようとしたから、そっち方面からも
総スカン喰らってるんだっけ?
そりゃ選挙も厳しくなるわな。

295 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:44:49.26 ID:IMsBO/kq0
東北の震災に遭った方々もずっと政府に助けてって言ってたんだよな

300 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:45:10.67 ID:GHAnogHO0
市民、県民、国民の代表って
助けてもらってなるものではないと思うんだけど

327 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:47:19.60 ID:s42DPN1y0
どうせまた、選挙が終わったら、
「助けてくれ、なんて言ったこともない」
とか得意げに言い出すんだぜ。

堕ちてしまえ!

335 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:47:50.32 ID:uSiNYFESO
お前が国民を助けなきゃいけない立場だろw

341 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:48:26.50 ID:i+mxS4fg0
日本転覆の野望を胸に秘め
ひたすら風見鶏に邁進してたら
自分が転覆しそうでござるの巻きかw

346 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:48:54.74 ID:WMohfe5W0
芸人揃いだなあミンスはw

365 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:50:58.01 ID:eRNhlaDvO
断末魔ワロタw

368 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:51:18.74 ID:Cq1sujSi0
誰が助けるかよボケ

by日本国民

377 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:51:53.01 ID:muP6SAD90
タックルで有名になったタレント議員がまた一人星になるのかw
テレビの影響力も地に墜ちたみたいだな
さらば、オールドメディア

378 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:51:53.32 ID:tByVenqL0
しばらく断酒してたんだが
16日の夜は酒を飲もうと思う

380 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:52:09.41 ID:GHpw/00P0
議員会館?の自分のパソコンがハッキングされて国会での質問内容が
消されたとかテレビで言った人ですよね。
嘘にも程があるというか…。
最近も採決の前後に言うことがコロコロ変わったり。
全く信用できない。佐賀県の皆さん、頼みますよ。

420 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:56:32.98 ID:OvqMJ86K0
国会で散々アホやっておきながら、今更、助けてくれか。
選挙で報復されるのは当たり前の話だな。

448 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:58:51.33 ID:mWqUBMMS0
身を粉にしてでも国民を助けるのが政治家、公務員じゃないのか?
国民に政治生命を助けてとはどういう神経をしているんだ。

451 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:59:12.17 ID:NpjsubVb0
今まで国民の声を聞かなかったのに
今さら助けて言われてもな

452 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:59:12.36 ID:FaSjM2a50
演説を今すぐやめて日曜までに埋蔵金を探せ。

554 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:11:52.76 ID:Mub7G4BK0
8時開票と同時に現役閣僚落選確実多数!でサーバー落ちるぞw

577 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:14:41.62 ID:c56/0PG/0
恥ずかしい奴だなあ
助けてください、なんて私欲の為に国会議員してる人間じゃなきゃ言えないよね

587 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:16:44.61 ID:MEZ2Rhwi0
原口・長妻あたりは落選してもテレ朝あたりが元○○大臣
みたいな肩書きでコメンテーターとして使ってくれるよ。

だから安心して死ね。

611 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:19:35.89 ID:k7pA+Fuf0
>私は『助けてください』という言葉を今まで街演車で使ったことがない。

日本を助けるために、とかならまだしも自分を助けて欲しいとか街宣車で普通言わないよ

616 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:20:20.47 ID:GvGpEgWb0
こんな奴だすテレビ局もテレビ局だよな。

654 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:24:03.35 ID:zBLhmpca0
16日の20:00が待ち遠しい

674 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:27:31.63 ID:BzxZVYMI0
国民の助けてという声は散々無視しといて
なにが助けてだよw
落選しろ

688 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:30:18.80 ID:yqNj86jlO
日本転覆失敗だな。

689 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:30:20.69 ID:g0xrGh5Z0
こいつだけは溺れていても足で踏むわ

699 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:32:20.80 ID:3YjMvu9K0
テレビで自分の好感度上げるのに必死なだけのアホか

723 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:37:45.37 ID:hfyQ9dRh0
原口は、九州のために早く氏ね

751 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:45:09.93 ID:w6R1kRSDi
あれだな、凋落もここまで来ると同情の域に達するな
許さんけどなw

753 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:45:20.77 ID:EaLAv0xo0
畜産業者「助けて、口蹄疫で畜産業壊滅しかねない」
→原口「・・・」
沖縄県民「助けて、基地を県外移設して」
→原口「・・・」
東北被災者「助けて、原発やら復興やら大変なの」
→原口「・・・」
庶民「助けて、この時期に消費増税なんて無理」
→原口「・・・」

原口「助けて!選挙に負けちゃう」→日本国民「ハァ?」

767 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:46:47.67 ID:VRyPU+5B0
転覆を助けるわけねーだろ

804 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 16:56:24.63 ID:QmHF4+jz0
介錯もしたくない
勝手にそこらをのたうちまわれ

820 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:01:12.66 ID:r5V0sRU80
政治主導だとか言ってたけど蓋を開ければ官僚に全て丸投げだったし
本当に仕事をしないし出来ない典型というか見本みたいな人だったね

38 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:05:07.49 ID:wJnIqzd/0
政界のラクビーボールこと
原口かずひろが政権与党になり
なしえた事。

血税使っての美食三昧に起因し豚となるww

佐賀県民の良識ある判断に期待する

894 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:19:47.20 ID:zINCHulZ0
どの口が言ってるんだ

951 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:33:40.63 ID:AzBVtr/Q0
落ちたらテレビタックルで頑張れよ

967 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:36:35.23 ID:mBNbPelcP
いくらバカでも2度も騙される人いないっしょ

969 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:36:49.78 ID:8cKgCXqq0
約束は守らないけど助けてください(笑)

972 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 17:37:57.07 ID:6iA+dN4A0
自業自得

minshusine.png

関連記事
地球温暖化対策基本法案が成立すれば、日本は確実に滅亡への道を歩む
口蹄疫を拡大させた赤松農相のGW中の外遊に「空白の一日」
民主党政権では国は治まらず
福島第一原発の事故は、民主党政権と東電による人災
【東日本大震災】民主党の政治パフォーマンス まとめ
ゴミしかいない民主党の議員
韓国式の水飲み法で韓国人への忠誠心を示す野田首相
騙す人間(民主党、マスコミ)と騙される人間(日本国民)
民主党壊滅の序曲

(コメント)
一ヶ月前のマスコミの選挙予測から、時間が経つにつれて自民党優勢の予測が強まっているが、まあ、有権者の意識が変わったというよりは民主党びいきのマスコミでも、自民党の優勢が誤魔化しきれなくなったということなのだろう。もちろん勝負は下駄を履くまで分からないが、自民党が負ける予測よりは遥かに結構なことである。

自民党が具体的に何議席取るかは意見が分かれるところだが、一つはっきりしているのは民主党が今回の選挙で壊滅的なダメージを負うことがほぼ確定しているということだろう。2009年の総選挙で自民党の消滅を願ったのは一部の無知蒙昧の輩だけだったが、今回は国民の大多数が民主党を憎んでいる。民主党政権の弊害をまともに食らった東北の被災者達にしてみれば、お灸を据えるどころかガソリンをかけて燃やしたいというのが本音なのではないだろうか。

マスコミの世論操作の限界を示す意味でも、自民党が大勝すれば画期的なことだが、日本を滅茶苦茶にした上に議員利権で甘い汁を吸った民主党議員が一人でも多く落選し、浮世の垢にまみれて二度と立候補しないように希望したいものである。原口一博にも是非そのようになって欲しいものだが、無駄にテレビで顔が売れている分、有権者にしてみれば憎さ百倍という部分もある。落選の可能性は大いにあると言えるだろう。

今回の選挙に関しては、個人的な感想として目に見えない神意が働いていると感じている。本格的に日本を建て直すための大きな動きの始まりになることはまず間違いない。神意が働いていると感じているだけに、気前良く自民党圧勝の太鼓判を押したいところだが、なかなかそうも一筋縄ではいかないのが現実である。自民党の圧勝を期待しつつ、民主党の壊滅を願いたいと思う。


                             人気ブログランキング
スポンサーサイト



アマゾンが送料無料

東京裁判の真実を映画化

最新記事

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

プロフィール

まさやん

Author:まさやん

カレンダー

11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Access Counter

RSSリンクの表示

おすすめの書籍1

おすすめの書籍2

アマゾンでお買い物

Top