fc2ブログ

日本が好きなだけなんだよ

Date : 2011年07月18日

祝 なでしこジャパン女子W杯優勝

                                   人気ブログランキング

1010x1.jpg
優勝トロフィーを高々と掲げるキャプテンの澤選手となでしこジャパンの選手達


サッカー日本女子代表のなでしこジャパンが、ドイツで開催されていたサッカー女子W杯で優勝したが、心よりお祝いを申し上げたい。試合をテレビで見ていたが、アメリカ代表のフィジカルの強さ、男顔負けの得点力に正直9割方、優勝出来るとは思っていなかった。

ただ、佐々木監督が一次リーグから神がかり的な采配を続けていたので、もしかしたらという思いは少しあった。前半29分のアメリカのワンバック選手のシュートが日本のゴールマウスのバーに弾かれた時、ツキは日本にあるように感じた。日本が24試合勝ったことがないアメリカを破るにはPK戦しかなかったのかもしれないが、二度アメリカに先制されても粘り強く追いつき、PK戦に持ち込むことが出来たのはまさしく幸運だった。

そしてさらに幸運だったのは、アメリカ代表のキーパーがPK戦に慣れておらず、日本のGKの海堀選手よりPKセービングが下手糞だったことである。最初の一本目のPKで海堀が足でサッカーボールを蹴りだしてセーブした際、思わず鳥肌が立ったが、なでしこジャパンの奮闘もさることながら、天は日本に味方していたように思う。

南アフリカW杯で優勝したスペインを思わせる、“女バルサ”と評されたなでしこジャパンが女子W杯で優勝したことは、今後、女子サッカー界にポジティブな影響を与えることは間違いない。今度も90分でアメリカに勝てなかったという見方もあるが、それほどアメリカが強く、難敵だったということだろう。

ワンバック選手は、日本の男子のA代表でもレギュラーを取れそうな体格、スピード、パワーを兼ね備えていた。他のアメリカ選手の体格も日本選手より一回り大きく、日本とアメリカの試合は、さながらミツバチとスズメバチとの戦いを連想させたが、日出ずる処からやってきた可愛らしいミツバチがアメリカ大陸のスズメバチを倒したようである。

昨年の南アフリカW杯で日本代表がベスト16に進出して以来、日本サッカーの躍進が続いている。アジアカップ最多優勝、アジア大会での男女アベック優勝、U17W杯でベスト8など、その勢いはなでしこジャパンの女子W杯優勝にまで波及する結果となったようだ。

なでしこジャパンの快挙は男子のA代表にも良い影響を与えるのではないかと期待するが、試合前、アメリカの選手が述べていたように、なでしこジャパンは試合以外のために戦っていた。彼女達は東日本大震災で傷付いた日本のために戦っていたのである。なでしこジャパンの選手達は、試合後に必ず震災の援助に感謝する垂れ幕を持ってグランドを回っていたが、こういう行動には頭が下がる。この場を借りて日本人の一人として御礼を申し上げたい。


img_821449_35214495_3.jpg
おめでとう!なでしこジャパン!

                                   人気ブログランキング
スポンサーサイト



アマゾンが送料無料

東京裁判の真実を映画化

最新記事

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

プロフィール

まさやん

Author:まさやん

カレンダー

06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Access Counter

RSSリンクの表示

おすすめの書籍1

おすすめの書籍2

アマゾンでお買い物

Top