fc2ブログ

日本が好きなだけなんだよ

Date : 2010年05月14日

民主党政権になって続発する神社仏閣での変事

                                        人気ブログランキング

民主党政権になって続発する神社仏閣での変事

2009年10月8日 伊勢神宮「樹齢数百年」巨木倒れる
台風18号の影響で、三重県伊勢市の伊勢神宮では、境内の杉の巨木が根元近くから折れたため、朝から参拝の受け入れを停止。この杉の木は、伊勢神宮の内宮の正殿近くにあったもので、樹齢がおよそ800年、幹の直径がおよそ3メートル、高さが40メートル以上。


2009年10月8日 伊勢の夫婦岩の大しめ縄が切れる
台風18号による荒波の影響を受け、三重県伊勢市二見町沿岸にある夫婦岩を結ぶ、二見興玉神社の大しめ縄5本がすべて切れた。約10メートル離れた夫婦岩を、約35メートルのしめ縄5本で巻き付けるように結んでいた。9月5日にしめかえたばかりだったという。

2009年10月14日 灘のけんか祭りで見物客1人が死亡
14日夕に同県姫路市の松原八幡神社付近で行われた「灘のけんか祭り」で、見物客の男性が神輿にぶつかって死亡。

2009年11月21日 神社の大木が倒れ七五三参拝の女性直撃 
福岡市東区箱崎1の筥崎宮(はこざきぐう)(田村靖邦宮司)で21日午前、木が倒れて参拝客の女性が怪我。倒れた木は高さ17メートル、幹回り2メートル25、枝ぶりの幅20メートルのエノキの大木。

2010年3月10日 鶴岡八幡宮のご神木の大イチョウが倒れる
鶴岡八幡宮(吉田茂穂宮司)のご神木とされる大イチョウが、10日午前4時40分ごろ、根元から倒れているのが見つかった。樹齢は800~1000年。

2010年4月3日 三重県の上げ馬神事で上がり損ねた馬が即死
三重県の無形民俗文化財として指定を受ける「上げ馬神事」が、東員町の猪名部(いなべ)神社で行われたが、壁を上がり損ねて転んだ馬が首の骨を折って即死するアクシデントが発生。

2010年4月18日 妻科神社のご神木のケヤキ倒れる
18日午後7時半ごろ、長野市妻科の妻科神社境内で、ご神木のケヤキ1本が倒れた。「どすん」という音を立てて地面に横倒しになったが、けが人や建物などの被害はなかった。翌朝も通り掛かった近くの住民らが驚いた様子で眺めていた。

2010年4月27日 永平寺 樹齢700年のご神木が真っ二つ
福井県永平寺町の曹洞宗大本山永平寺で27日夜、樹齢約700年の杉(高さ約45メートル、直径0・8メートル)が折れ、鐘楼堂に倒れかかり、屋根の一部を壊した。近くの祀堂殿の屋根にもはずみで折れた枝が当たり一部が壊れた。当時、強い風が吹いており、杉があおられて折れたとみられている。

2010年5月8日 長野の御柱祭 ワイヤーが切れて柱が落下し2人死亡
8日夕方、長野県下諏訪町の諏訪大社で行われていた御柱祭で、大木の柱を境内に建てていたところ、柱を支えていたワイヤが切れ、柱に乗っていた3人が15メートルの高さから地上に落下し、このうち2人が死亡。                
      
悪霊退散

新潮45 2010年5月号

◆現代に宿る神々を求めて/山村明義
由緒ある神社に去年の春、鳩山由紀夫が願掛けに来た。選挙勝利の祈願だったが、その日の朝なぜか宮司が剃刀でひげを剃ろうとした時手元が狂い、顔から出血し血が止まらなくなってしまったという。


早いとこ民主党をなんとかしないと、このままでは大変なことに・・・?!                  

(コメント)
日本で民主党が政権を取ってから急速に日本の国力や国運が弱まっていて、それに呼応するかのように神社仏閣などで不吉な出来事が相次いで発生している。列挙した事件がそれぞれ違う年に単独で起きたのなら、それは単なる不運な事故で済まされるだろうが、民主党政権の誕生以降に続けて起きると、さすがに偶然では済まされなくなる。これらは何らかの警告であり、神の怒りの表れなのだろうか。

宮崎県や周辺地域の関係者の奮闘もあり、口蹄疫は宮崎県から県外にはまだ広がっていないようだが、コメント欄にも書き込みがあったように、今回の口蹄疫は韓国がらみで発生した可能性が非常に強く、この事実をマスコミと民主党が必死になって隠蔽しているようだ。この両者はろくに仕事はしないが、悪知恵を使わせたら天下一品であり、今回の口蹄疫でのマスコミの報道統制と、赤松農相の怠慢ぶりは民主党政権の暗黒史として記録に残るに違いない。

菩薩や観音様といった仏様は基本的に人を守るが、神社などは俗に鎮守様、氏神様などと言うように土地や地域、国を守る色合いが強いように思える。毒薬を国土に注入され、マスコミや社会が毒に侵され、民主党政権の樹立によってついに政府という国の中枢にまで完全に毒が回り、日本を汚染から守ろうとする神々の拒絶反応が、各地で凶兆を引き起こしているのかもしれない。

いわゆる日本人の嫌韓と呼ばれる反応も、日本を守るために白血球が細菌を攻撃するようなものだが、それで治癒しなければ、大規模な手術か荒療治が必要になる。冷たい言い方になるが、病人(日本)の命が助かれば、細胞(国民)が多少失われても仕方がないのが医療の常。大手術や荒療治に痛みや犠牲は付き物である。

未だに「民主党はだめだけど自民党も・・・」などと言ってる人も少なくないが、そんな人達も、今まで経験したことがないような苦難を味わい、いずれ「民主党」と聞いただけで目が吊り上り、怒りで顔が赤くなる日が来るかもしれない。結局、大多数の人間は自分で痛みを味わい、苦しみを経験しない限り目が醒めないのだろう。

普天間問題や口蹄疫に対する民主党政権の対応を見ても分かるように、既に日本政府は統治能力を失っている状態だ。今の状況で大地震でも起きれば、政府の無能な対応で犠牲者は余計に増えるだろう。赤松農相のように、災害に直面した時の反日左翼ほど無責任で無能で醜い生き物はいない。

阪神大震災の時に、拙劣な対応で犠牲者を増やした社会党出身の村山首相で懲りたかと思ったが、お灸が足りなかったのは自民党の方ではなく国民の方だったようである。愛国心や同胞愛を持たない人間達に政権を取らせた報いは、遅かれ早かれ国民の血で支払われることになる。その時になって国民が後悔しても後の祭りだろうが、本当のお灸の味は、選挙で負けることの比ではないことだけは確かだろう。

                                        人気ブログランキング
スポンサーサイト



アマゾンが送料無料

東京裁判の真実を映画化

最新記事

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

プロフィール

まさやん

Author:まさやん

カレンダー

04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Access Counter

RSSリンクの表示

おすすめの書籍1

おすすめの書籍2

アマゾンでお買い物

Top