fc2ブログ

日本が好きなだけなんだよ

Date : 2010年03月10日

日本列島 異変

                                 人気ブログランキング

静岡県で温泉の源泉、水位低下 地下230mから604mまで大幅低下 「掘削業者と共に早急に原因を調査したい」 2010年3月6日 YOMIURI  ONLINE

王大人 前兆確認

島田市は6日、同市伊太の市営温泉施設「田代の郷温泉 伊太和里(いたわり)の湯」で、源泉を十分にくみ上げられない状態が続いているため、源泉の水量を見ながら、当面は水道水を加えて沸かし湯にするなどして営業すると発表した。記者会見した桜井勝郎市長は、遅くとも24日からは同市川根町笹間渡の温泉施設「川根温泉 ふれあいの泉」の湯を運んで営業するとの考えを示した。

市によると、5日午前10時頃、地下604メートルまで水位が下がったため、水中ポンプが自動停止し、源泉をくみ上げられなくなったという。源泉の水位が通常の地下230メートルから大幅に低下しているためで、ポンプの異常ではないという。1月9日に地下231メートルの水位を確認して以降、水位は下降を続けていた。6日夕には水位が一時上昇し、ポンプが再稼働したが、完全復旧するかは不明という。

同館は昨年4月に開館し、休日には1日約1000人が訪れる人気施設。市は「源泉が枯渇した訳ではないが、(温泉の)掘削業者と共に早急に原因を調査したい」としている。

川根温泉からの湯を運んでも、源泉露天風呂などは利用休止となる見込みだという。水道水を沸かして対応することになった場合でも営業は続けるが、一時的に温泉ではなくなるため、通常の利用料(中学生以上500円)から入湯税分(同150円)を割り引くことを検討しているという。


その他の異変(2010年)

2月15日 隅田川で油が流出 川底からわき出た可能性
http://news24.jp/articles/2010/02/15/07153575.html

2月19日 駿河湾に異変、ハリセンボン大量発生 (リンク元消失)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20100219/20100219-00000053-jnn-soci.html

3月5日 定置網でキアンコウ大漁捕獲
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/03/05/new1003051101.htm

3月7日 原因不明 兼六園の石垣崩れる、けが人なし
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030701000165.html

3月8日 琵琶湖底で堆積物噴き上げ確認 地殻変動?、長さ計1キロ
http://www.47news.jp/news/2010/03/post_20100308164203.html


リュウグウノツカイ関連

----- 2009年 ----------------------------------------------------------
【青森県:2008年12月~2009年1月】
  なぜ青森で?熱帯の珍魚「リュウグウノツカイ」を捕獲
  http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090126-OYT1T01155.htm
【島根県:2009年7月、11月】
  リュウグウノツカイ捕獲 珍しい魚、年に2度も
  http://www.nnn.co.jp/news/091121/20091121033.html
【富山県:2009年12月】
  珍しい深海魚、リュウグウノツカイ発見…富山
  http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091216-OYT1T00011.htm
----- 2010年 ----------------------------------------------------------
【石川県:2009年12月~2010年1月 計6匹】
  またまたリュウグウノツカイ 千里浜で2匹、石川県内で漂着続く
  http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20100120105.htm
【長崎県:2010年1月】
  【動画】巨大魚リュウグウノツカイを公開 海きららで“一瞬”の雄姿
  http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20100111/04.shtml
【富山県:2010年1月】
  キトキト深海魚 氷見沖定置網にリュウグウノツカイ
  http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2010012102000169.html
【佐賀県:2010年1月】
  巨大深海魚「リュウグウノツカイ」発見 唐津市
  http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1533388.article.html
【兵庫県:2010年1月 計2匹】
  珍し過ぎて食べられぬ…兵庫・香住漁港に「リュウグウノツカイ」
  http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100127/trd1001271337002-n1.htm
【山口県:2010年2月6日】
  深海から珍魚 長門の砂浜
  http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201002060009.html
【富山県:2010年2月6日】※富山県 今冬3匹目
  深海魚リュウグウノツカイ 入善沖でも定置網に
  http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20100206/CK2010020602000155.html


反日左翼の政治家が首相の時は高確率で大災害が発生

片山内閣(片山哲 社会党出身)
1947年5月24日 ~ 1948年3月10日


【カスリーン台風】
死者は1,077名、行方不明者は853名、負傷者は1,547名 その他、住家損壊9,298棟、浸水384,743棟、耕地流失埋没12,927haなど

村山内閣(村山富市 社会党出身)
1994年(平成6年)6月30日 ~ 1996年(平成8年)1月11日)


【阪神・淡路大震災】
死者:6,434名 行方不明者:3名 負傷者:43,792名 住家被害 : 全壊104,906棟、半壊144,274棟、全半壊合計249,180棟(約46万世帯)、一部損壊390,506棟

鳩山内閣(鳩山由紀夫 民主党出身)
2009年(平成21年)9月16日~


??????


オザワノツカイ

超巨大地震は集中して発生する?!

482 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 22:13:06 ID:5dihPRu60
歴史的にマグニチュード8.5以上の“超”巨大地震は、特定の時期に偏って発生する傾向がある

1952年 カムチャッカ地震(M8.5)
1957年 アリューシャン地震(M9.1)
1960年 チリ地震(M9.5)
1964年 アラスカ地震(M9.2)
1967年 アリューシャン地震(M8.7)
 ↓
1970年代~1990年代は、マグニチュード8.5を超える地震は発生せず
 ↓
2004年 スマトラ沖地震(M9.3)
2005年 スマトラ沖地震(M8.7)
2007年 スマトラ沖地震(M8.5)
2010年 チリ地震(M8.8)

869年 貞観津波(三陸沖地震、M8.6~9.0? 仙台平野水没)
887年 仁和地震(東海・南海同時発生、五畿七道が被災、大阪湾に巨大津波、八ヶ岳崩壊など) ※東海・南海連動型に沖縄トラフまで巻き込んだ1000年周期のM9超か?
900年 2004年スマトラ沖地震と同タイプのM9超地震か?(インドの寺院に津波記録、タイの海岸湿地に津波痕跡)


(コメント)
当ブログでは、昨年の9月頃前後、日本各地の災害(主に大地震)に関わる異常現象を報告してきたが、いよいよ前兆現象(宏観現象)が加速してきた様相があり、ジリジリと圧力のようなものを肌で感じるようになってきた。

世界が禊(みそぎ)を受ける前に日本も必然的に禊を受けることになると思うが、キム・ヨナの八百長金メダルは人類の穢れ(けがれ)の象徴であり、日本を細部にまで侵食しているユダヤ・朝鮮勢力の勝利の証であった。あの時、パンドラの箱が解放されたように感じたと書いたが、浄化の前には悪が勝ち誇るのが終末ストーリーの定番である。夜明け前は闇が深くなる、とは使い古された表現だが、夜が明けるのならまだマシな方だろうか。

個人的な推測だが、恐らく半年以内に日本国内で大きな地震が起こるのではないかと思う。ただし、既にチリでM8クラスの超巨大地震は起こったので、それ以下のクラスの地震、M6やM7クラスの地震の可能性が高い。M6、M7クラスの地震であっても、震源が浅ければ震度が大きくなり、阪神大震災のような大きな被害をもたらすこともある。1~2年間、M6~M7クラスの地震が続発した後、M8クラスの巨大地震が起こるのが最も考えられるパターンである。

地震関係では、毎日非常事態で、10年前から日本壊滅を声高に叫んでいるようなインチキサイトも存在するので、あまりこういう記事を書くのは気が進まないのだが、さすがに温泉が短期間で数百メートルも水位が下がるのは尋常な事態ではない。注意して大地震から逃れられれば苦労はないが、運よく生き残っても、一口の水や食事に泣く場合も考えられるので、最低限の防災の準備だけはお勧めしたい。


                                 人気ブログランキング
スポンサーサイト



アマゾンが送料無料

東京裁判の真実を映画化

最新記事

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

プロフィール

まさやん

Author:まさやん

カレンダー

02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Access Counter

RSSリンクの表示

おすすめの書籍1

おすすめの書籍2

アマゾンでお買い物

Top