fc2ブログ

日本が好きなだけなんだよ

Date : 2009年12月12日

鳩山政権、小沢の一声で天皇陛下を政治利用

                                             人気ブログランキング

中国副主席、陛下と会見へ=官邸の働き掛けで実現 2009年12月11日 時事ドットコム

政府は11日、中国の習近平国家副主席が14日来日し、鳩山由紀夫首相と会談するとともに、天皇陛下と会見すると発表した。陛下との会見に関し、平野博文官房長官は11日午後の記者会見で、中国政府の会見申し入れは通常の手続きを踏んでいなかったものの、首相の指示に基づいて会見を実現させるよう、羽毛田信吾宮内庁長官に要請したことを認めた。宮内庁によると、中国政府からの会見申し入れは11月26日に外務省を通じて伝えられた。これに対し、宮内庁は外国要人と陛下との会見は、1カ月前までに書面で申請するよう各国に求めていることを理由に難色を示した。しかし、今月7日と10日の2度にわたって平野長官から電話があり、会見実現を求められたという。

これに関し、平野長官は記者会見で、「日中友好の上で重要なので、陛下の健康が許す範囲でお願いできないかと、宮内庁長官に申し上げた。官邸としてのお願いだ」と説明。また、官邸サイドの働き掛けがなければ会見実現は困難だったとの認識を示した。


「悪しき前例」 天皇陛下面会の一カ月ルールを逸脱した官邸のごり押し 2009年12月11日 産経ニュース

中国の胡錦濤国家主席の最有力後継者候補とされる習近平国家副主席の14日からの来日に合わせ、鳩山由紀夫首相は特例的に天皇陛下との会見ができるよう自ら動いた。中国政府のメンツに配慮した格好だが、「政治主導」という名のもとでの「天皇陛下の政治利用」だとの批判が出ている。

中国政府が日本側に会見を要請したのは11月下旬。外務省は希望日の1カ月前までに申請する「1カ月ルール」を理由に断ったが、首相は今週初め、平野博文官房長官に「何とかならないか」と調整を指示した。平野氏は今月7日と10日の2度にわたって宮内庁に電話をかけ、会見実現を要請したという。その背景には、小沢氏一郎幹事長から首相への働きかけがあったとされる。首相自身は11日夜、記者団に「小沢氏から指示があったわけではない」と否定したが、関係者によると、小沢氏は8日ごろ、首相に電話で「会見はやらないとだめだ」と申し入れたという


小沢 天皇

小沢の魔手はついに天皇陛下にまで・・・


宮内庁長官 会見要旨

天皇陛下と習近平・中国国家副主席の会見が決まったのを受けて記者会見した宮内庁の 羽毛田信吾長官の発言要旨は次の通り。

羽毛田
天皇、皇后両陛下の外国賓客へのご引見は、1カ月以上前に外務省から願い出ていただくのをルールとし、国の大小、政治的重要性によって取り扱いに差をつけず実施してきた。特に2004年以降は、陛下がその前年に前立腺がんの摘出手術を受けられたため、ご負担、ご年齢を考慮しルールを厳格に守ってきた。

習氏の来日で外務省から宮内庁式部職に、11月26日に内々に打診があった。1カ月を切った申し出は応じかねると答えた。その後官房長官から12月7日に「ルールは理解するが、日中関係の重要性にかんがみ、内閣としてはぜひお願いしたい」と電話があり「政府内で重視されてきたルール。尊重されるべきだ」と申し上げた。

10日に官房長官から「総理の指示を受けての要請だ」と再度電話があった。宮内庁も内閣の一翼を占める政府機関である以上、直接の上司に当たる官房長官の指示に従うべきなので、誠に心苦しい思いで陛下にお願いした。二度とこういうことがあってほしくないというのが切なる願いだ。

 --今回の会見設定とルールとの整合性はどう考えるか。

羽毛田
残念なことをせざるを得なくなった。単なる事務ルールのことではない。陛下の役割は国の外交とは違う。国と国の間に政治的懸案があれば陛下を打開策に、となれば憲法上の陛下のなさりようが大きく狂うことになる。

 --陛下の政治利用につながるという懸念がある。

羽毛田
大きく言えばそうでしょう。その意見に対して「何を言ってるんだ」とは言いにくいし、つらい。苦渋の思いだ。陛下の国際親善は政治的な重要性や判断を超えたところにある。天皇陛下の役割について非常に懸念することになるのではないか。政治的判断としてお願いするのはどうなのか。


http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/koushitsu/334867/

小沢民 でかしたアル

ネットの声(2chより)

18 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:37:44 ID:UpoZfpss0
陛下の御健康よりシナチクへの政治利用

21 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:38:40 ID:HMPjhr8rP
もうただの中華政権だな
どうやれば国民の力でこの政権潰せる?

24 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:38:47 ID:/rvCWa240
ひっでえな お年と病気で大変だろうに、民主が手柄稼ぎに無理矢理引っ張り出すのか… 血も涙もない。鬼か民主党は。国民としてこれは許せない。

27 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:39:07 ID:cYFk5R6I0
後の小沢の乱である

32 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:40:11 ID:ujNXeXWU0
国家元首たる陛下に無理させる必要がどこにあるんだ?
民主党ってどこの国の政治家なんだろうね

33 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:40:16 ID:vmnXoYQI0
どう見ても政治利用ですよね

58 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:45:36 ID:HoLnEIk40
陛下の健康より政治を優先させるなら、馬鹿ハトのママも
とっとと退院させて事情聴取しろよ。

どうせ入院っていったって目の病気なんだろ?
体調が悪い訳じゃない。尋問にも答えられる。

62 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:46:05 ID:WuNUnPjKO
民主党は中國第一だから、天皇陛下を敬う心なんてあるわけない。

80 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:49:00 ID:A0lgAldA0
最近ポッポの目がうつろだよな

95 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:52:21 ID:EehfyKo20
一度こういう前例作ると中国に限らず他の国も同じようなこと要求してくる。「中国だけ特別です」など国際社会では通用しない。本当に何考えてるんだ、この政権?

100 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:53:24 ID:m9Vd7ez+O
小沢の糞野郎に天誅を

101 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:53:33 ID:7zr3Vxrx0
誰か国賊に天誅を加えてくれ
頼む

105 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:54:05 ID:OkGCoWcg0
こいつらホントに人民解放軍の東京指令部だね。岡田に続いて天皇陛下にいちゃもんまたつけたのかよ。日本共産党よりひでーな。しかも小沢は朝貢外交だし。誰だよ、こんな売国党に投票した奴。

114 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:55:53 ID:S4sQRyXZ0
これさ、完全に天皇陛下の政治利用だわな。
胡錦濤>小沢>鳩山>天皇 
という序列を作ってしまったに等しい。
小沢、鳩山は万死に値する。

118 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 00:56:16 ID:tja0TwSQ0
天皇陛下の都合より、中国のほうに気を使うのか。
さすがにあきれた。このひとは首相には向いてないわ。

152 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:04:18 ID:QFFQKwSM0
マスゴミ「今までの形式にとらわれない自由な政治を実行してくれました」とかマジで言いそうで怖いわ…

161 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:08:51 ID:mELwhK7wO
汚沢の乗った飛行機に鉄槌が下る

167 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:12:29 ID:NN+IeKEg0
日中友好>陛下
というのなら
日米友好>沖縄県民

ってなるんじゃね?

168 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:12:49 ID:B0/TQlWwO
このクソキチガイ民主どもには平気で言える

死ね
今すぐ死ね

176 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:14:48 ID:iaIhWszs0
民主党は日本のルールより中国様の方が大事らしい。
そのうち中国人犯罪者は日中友好の為無罪になるな(笑)

182 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:16:18 ID:0Kz6jig6O
やはり団塊がこの国を滅ぼす元凶だな。

208 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:23:44 ID:2NThfLl+O
テレビでは叩かないのか?

211 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:24:08 ID:+AXkaGcW0
脱税総理の身柄ならいつでも差出しOKだが
陛下に限っては認めんぞー

217 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:25:28 ID:3XMptyzTO
元外交官の雅子を会わせりゃいいじゃん。
外交したがってたんだし。
仕事してないんだし。
少し遅れた誕生日プレゼントっつーことで仕事を差し上げろ。

224 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:27:00 ID:lnz64PW90
この政権は何でこういうのに限って行動が素早いんだ?

229 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:27:57 ID:nDOsmDP40
自民党の方がよっぽど護憲政党だった件

中国の人権侵害を無視して、ただマンセーする民主党
最低最悪の人権無視政党にして憲法違反も平気w
みずぽはじめ今後一切護憲など口にするなよ

246 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:30:34 ID:+KAEpw7PO
もう民主党嫌だ

247 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:30:44 ID:H+tKoQQg0
汚沢が死ねばすべて解決

248 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:30:52 ID:0Kz6jig6O
次期主席なら次期天皇の東宮でちょうどいいじゃん。
雅子に仕事させてやれ。

254 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:31:55 ID:/oIbEhGP0
鳩山由紀夫と小沢一郎は殺してもいいよ。
オレが許す。

267 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:33:51 ID:zfGr4jRUO
民主党がバカというより民主党に入れた奴らがバカなだけ。バカが多かったんだからしょうがない。後悔してる奴はまだ救いがあるけど。

277 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:36:31 ID:nDOsmDP40
鳩山よりよっぽど癌を患われた陛下の方が働かれているってのがなあ

党首討論すら逃げ回り外遊かレストランの食事しかしてない
鳩山って何のために首相やってるんだろう

281 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:38:05 ID:7aOZ/3w+0
あの汚沢の大訪中団の「おみやげ」ってなんだろうかと、思っていたら、コレだったんだ。

282 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:38:44 ID:l775p4zK0
小沢「俺がルールブックだから」

285 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:39:11 ID:X/qaFpmt0
このことで天皇を貶める結果となってしまったら
ご先祖様や後世の世代に対して顔向けができないな・・・

いったいどうしたら良いのやら。

293 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:40:50 ID:KVTqQiQT0
国のトップがルールなんか守らなくてもいいみたいな態度で そんでもって国家の象徴たる存在を一度ならず二度までも政治利用しようとして、もうね、言葉も出んわ

296 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:41:37 ID:16nOCMz40
汚沢なんか自分の都合で体調悪くなったりよくなったりするんだから
体調を気遣うことなんかできないだろ。

307 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:44:29 ID:ocFJAMtM0
一度やらせてみよう→日本終了

311 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:44:51 ID:JH8fgw0j0
中国と小沢は、自ら、
「首席になるためには天皇のお墨付きが不可欠」
という前例を作っているだけのような気がする。
馬鹿なのか?

324 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:48:23 ID:+7DbEGKQO
民主党はオイタが過ぎた。
そろそろ小沢か鳩山が暗殺されるな

337 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:52:30 ID:QnTHJrwD0
明らかに政治利用じゃねーか
仮病でも何でも良いから、当日ドタキャンで対抗してもらうしかない

347 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:55:15 ID:qEg0zZavO
すげぇな!ゆっくりジワジワと日本が
沈んでいく…自らの手によってなw

349 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:55:53 ID:q3drAOy/0
友好とか友愛とかって
独裁者が好んで使う言葉だよね

350 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:56:05 ID:qxcp4yFE0
オバマは陛下に最敬礼。
その陛下が副主席と同レベルと誇示したいんだろう。

文字通り消滅して欲しいな、売国奴共。

360 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:57:39 ID:pVfoxetf0
鳩山
「諸外国と日本の関係をより好転させるための話だから、政治利用という言葉は当たらない。」

もろ政治利用していることを自白しているよ、この馬鹿。
天皇をまるで自分らの道具扱いだよ。

361 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 01:57:39 ID:McWBaL5vO
中国の都合>陛下の健康

さすが日本の国旗を切り刻んで党旗をつくる政党だな
今回の件、日教組なんかはもっと天皇をこき使ってやれと笑ってそうだ

369 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:01:12 ID:IMDEOKmi0
平野死んだらいいのに
祝電打つよ

375 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:04:44 ID:212U/RXFO
(´・ω・`) 中国が特別って認めるようなものじゃん‥
良くないよなぁ‥

379 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:09:16 ID:EaGM1SXeO
今回のことはさすがにブチ切れた

389 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:14:37 ID:UbTAVgg80
小沢が訪中する前にわざとこういう要求を入れてくるのが中共の手
それにあっさり操られる小沢一郎はオロカモノ
ホイホイ聞いちゃう鳩山由紀夫は有害首相だ
虚言癖があって脱税犯で外交センスがまったくない
戦後日本最低のリーダーだよ

391 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:15:57 ID:pGlswX+s0
たかが与党の幹事長が ここまでやれてしまう今の内閣って何?
誰が首相だかわかんね。

394 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:18:55 ID:8pihP66pO
脱税総理はルールというものを随分軽んじてるんですね
これもお育ちが良すぎるからですか?

407 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:24:34 ID:n8LxNrMB0
そろそろ民主党に破防法適用してもいい頃ジャマイカ

416 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:31:52 ID:eyNjHxjL0
こいつら、陛下の健康よりもチャンコロのナンバー2のメンツの方が大事なのか?ありえん!怒りが込み上げてきた。

422 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:35:26 ID:ioUNbCJq0
こんな事して中国と小沢鳩山への嫌悪感が増すのみ。

423 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:36:14 ID:uDFeTXoMO
宮内庁がドタキャンするつもりで引き受けたなら凄い策士

439 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:08:30 ID:Xd2DdEz0O
こういう時には緊急入院ですよ
ほら鳩山婆もやってましたがな~
天皇だってやったれよ

447 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:13:38 ID:EmfuUINE0
平野は取り合えず首な

448 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:14:37 ID:Jp39pZ9P0
インフルってことで欠席しちまえ

449 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:14:58 ID:mYmMJO/G0
小沢ってもう日本の帝王になった気なんだな
中狂の虐殺者にお墨付きでも貰ったか

453 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:17:18 ID:tOb27sDHO
鳩山と小沢と平野は死罪に値する!!!!
民主党政権に天罰を!!!!

465 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:24:57 ID:+FS7VYVVO
小沢殺したら英雄になれる。

480 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:43:38 ID:voHEu/Bb0
国民との取り決めごと(マニュフェスト) → 反故
アメリカとの取り決めごと(普天間合意) → 反故
皇室・宮内庁との取り決めごと(1ヶ月ルール) → 反故

482 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:45:11 ID:weihUbGV0
おもいっきり、中国に政治的に利用されているじゃねーか。
シナが陛下に謁見する理由はなんなんだよ!!!

492 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:54:47 ID:/ftl/O3N0
鳩山だめすぎるだろ

515 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:37:13 ID:QbU+W3100
たとえ陛下が本日より急病になられたとしても、一度認めてしまったという事実は消えない。とんでもない事をしてくれたわ。

531 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:56:54 ID:ioUNbCJq0
天皇陛下の健康より中国の小物の命令が大切だと言ってるに等しいな
皇族特集とかしてるワイドショーはだんまりか?

538 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:11:37 ID:kOCOEbV3O
信じらんねー
自民党時代はあり得なかったことばかり起きやがる
早くなんとかしないと

551 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:21:36 ID:zwCZSxxhO
政治利用以外の何者でもないだろ
氏ね鳩山

556 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:28:05 ID:bVh4MRl90
これだけは許せん
小沢と鳩山って、天皇陛下を下に見てるだろ

560 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:30:08 ID:jkHEy/ms0
自民政権の時は、何かやらかしたら必ず他の野党の批判を報道したのに、ここ最近は、自民公明共産の与党批判をテレビで見たこと無いわ。
野党っているの?状態。
本当にマスゴミは中韓に乗っ取られてるんだな。
特にテロ朝のスーパーモーニング。
開始と同時に必ず民主マンセーから始まる。
本当に気持ち悪い。

561 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:30:12 ID:YybefHGj0
これで小沢がいる限り参院選での大勝利は無くなったなw

587 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:48:02 ID:d16k0o1MO
民主のうちに中国に併合されそうな勢いだな

602 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:52:45 ID:h13ir4fs0
マスコミはだんまりだな

606 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:53:26 ID:BIYOveds0
民主党の一幹事長でしかない小沢イチローが
実質日本のトップであることを世界に知らしめました。

611 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:54:07 ID:qVeUOVE0O
ミンスのバカどもが苦しんで死にますように

617 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:55:19 ID:snzbgsQt0
小沢独裁。ここまで酷いとはわな。次はいれねえ

620 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:55:59 ID:iPTWpQUdO
政治利用じゃん…
小沢は中国の言いなりだな…友好じゃなく主従関係じゃん…

637 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:58:12 ID:ThoOlDyt0
すげえ売国… 
天皇差し出してテメーが良い夢みるとか、何だ?こいつは
糞野郎

647 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:59:24 ID:QZQBh9G+0
さっきテレビで記者達にむかって、日中友好の促進のために会見してもらって・・・とか
鳩山がとんでもないこと言ってた。

649 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:59:57 ID:mym6BFL8O
日本の象徴を自ら他国に屈服させる政治家なんて歴史上でも聞いたことねーわ 明治昭和なら死罪だろこれ 民主党に入れた奴も全員売国奴ってことだね

665 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:01:33 ID:z/00uSJf0
TVのあっさり感が恐ろしすぎるな

693 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:03:41 ID:s5rixM+EO
民主に投票した奴は子供手当貰いながら死ねばいいよ

694 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:03:43 ID:8S80EVpW0
これは駄目だろ民主

698 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:04:10 ID:h13ir4fs0
民主に投票したヤツ マジ氏んでくれよ。一票減るから

700 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:04:22 ID:dCGh57VgO
完全に政治利用
みんすはたたられてしね

705 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:04:43 ID:OYTDiJ63O
天皇陛下に何させたいのかな
中韓に土下座でもさせるつもり?

鳩山は鬼畜だわ
日本から出ていって欲しい

711 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:05:08 ID:iuJTGqlnO
シナ副首席は土下座で今回の非礼を詫びるべき
できなきゃ来るな

馬鹿鳩と小沢民は切腹な

712 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:05:13 ID:6DB4t8Wz0
何が日中友好だよ。単なる媚中じゃねえか。
相手は未来の主席かもしれないが今は副主席なのに。
ポッポで充分だ。

718 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:05:42 ID:bOQkCvOX0
民主党何でも有りか

733 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:07:10 ID:Qsun8vIVO
平野が政治的配慮って自分で言ってるじゃないか。
思いっきり政治的利用じゃねーか。

これは普通にアウトだぜ。

746 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:08:21 ID:bOQkCvOX0
小沢民主党やりたい放題

753 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:09:12 ID:Z9Z297820
中国 >>>>> 陛下の健康なのか…

洒落にならんだろ、コレ

755 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:09:19 ID:Estcq9X2O
ホント礼儀ってもんを知らなさすぎる
なんで他所の国優遇すんの?
日本の政治家は日本の為に働くんじゃないの?

757 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:09:26 ID:g5cQgs1H0
テレビ局も日本人の批判の声はとらないし、スルーで、あっさりで、
次のニュースへで、何も無かったかのよう情報工作だな。

784 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:11:29 ID:3H2WOu8hO
怒りが収まらない。

797 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:12:28 ID:oQZSZZ+5O
こうやってルールを守らずにごり押ししていくんだろうな。
小沢も鳩山も平野もシネばいいのに。

809 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:13:45 ID:mXcnVtK90
ご高齢の陛下にご無理をお願いし
鳩山の実母は高齢のため事情聴取はしない。
陛下を政治利用し、鳩山家は法律を護らない、早く消滅しろよ。

836 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:17:23 ID:1P2SvUZL0
鳩山、小沢、民主党、無礼にもほどがあるぞ!!!
天皇陛下はまぎれもなく日本の国家元首だぞ!!

848 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:18:04 ID:AK9E+23JO
中国のやり方なんてこんなもん
相手のことなんて一切考えない世界中の嫌われ者(笑)

851 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:18:16 ID:ZsFOjVRfO
で、アメリカとは絶縁か
日本完全に終わったな

852 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:18:27 ID:Iesh7/aUO
鳩と小沢には死すら生温い

879 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:20:58 ID:EoNArPq8O
国の象徴が軽んじられている
そんな印象を内外に与えるようなことを
国が自らするなよな

898 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:22:21 ID:mVJsTzyG0
あーあ、本当に日本が崩壊していくんだ…

910 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:23:12 ID:ZUsHUdi/O
小沢の命は長くないかもな。
皇室を蔑ろにした奴の末路は憐れだぜ。
歴史を振り替えればいい。
鎌倉、室町、江戸幕府と言い、
朝廷を蔑ろにした勢力はどうなったかな?

鳩山内閣と小沢の末路が楽しみだな。

913 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:23:29 ID:Ut6meeQf0
民主党のやつらは「天皇は裸の王様だ」とか言いたいわけ?

919 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:23:42 ID:ZsFOjVRfO
ほんとに気分悪い

923 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:24:04 ID:s9j+hkSM0
宮内庁長官が、上司である総理・官房長官に逆らうには
長官の職をかけるしかなかった。
しかし、職をかけたら、内閣に言いなりの後任が任官されて、
結局、習副主席との会見は決行される。

933 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:24:38 ID:FBbVeqIa0
おいおいこんなのどう見ても政治利用だろ

962 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:27:54 ID:Bz5y0crf0
天皇陛下を政治利用するなんて、
民主党はとんでもない独裁政治だな。

966 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:28:36 ID:Y1llr+bY0
鳩ママ献金も事業仕分けも100歩譲って許せたとしても
これだけは何万歩譲っても許せん。
小沢の野郎。帰りの飛行機堕ちればいいのに。

968 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:28:46 ID:eknVOqWuO
時代が変わったんだな・・・
天皇陛下にこんな不敬を働いても、内閣支持率60%超だもんな。
少し前には岡田が天皇陛下に向かって
「いつも同じこと言ってんじゃなくて、心を込めて自分の意見を話せ」
って命令してたけど、支持率にまったく影響しなかったしな。

984 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:29:46 ID:aYEgo+lJ0
小沢チルドレンって本当に役に立たないな
いなくていい

995 :名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:31:19 ID:fSUFNplSO
宮内庁長官の発言からも分かるように、天皇は日本の将来を非常に心配してる。

小沢 人民解放軍

(コメント)
天皇陛下の政治利用というと天安門事件後の1992年の天皇訪中を思い出すが、これを行った宮沢内閣は、その後、総選挙で大敗し、自民党は与党から転落、非自民政権の細川政権が誕生する一因ともなった。今回の天皇陛下の一ヶ月ルールを無視しての、特例的な中国の副主席との会見の実現は、あからさま天皇陛下の権威の政治利用であり、鳩山内閣が憲法上、反論することが許されない天皇陛下を無理矢理、会見の場に引き摺り出した、という見方も出来る。

中国の副主席との会見自体は、アメリカの副大統領と陛下との会見が何回かあることから、一概に天皇陛下の権威の低下につながるとは言い難いが、やはり気になるのは、中国共産党の意図がどの辺にあるか、ということではないだろうか。小沢幹事長の影響力がどの辺りまであるのか、という一つの試金石にはなったはずで、結果としては日本政府が小沢一郎の言うがままに動く結果となったわけである。中国の習近平が、次期主席の地位を固めるために、天皇陛下との会見が是が非でも必要ということなら、中国政府内の権力闘争の不安定さが見てとれることになる。

日本側の問題としては、与党の幹事長が天皇陛下を思うがままに動かせる、信じ難い前例を作ってしまったこと、天皇陛下の健康問題より、政府与党の政治的都合が優先されたこと、などである。いわば天皇陛下の権威が、水戸黄門の印籠のように鳩山内閣によって都合よく使われたのであり、宮内庁長官の会見内容はその証拠として後世まで残ることになるだろう。また、このまま、何の非難も無ければ、同様のことがこれから何度起こっても不思議ではない。

かねてから巨額脱税問題で世間を騒がせていた日本の名門政治一家としての鳩山家の名望は、天皇陛下の政治利用という逆賊行為と共に地に落ちたように思う。こういう問題は、外に情報が漏れれば、半ば失敗であり、秘密裏に進められなかったのは大きな誤算だったに違いない。羽毛田長官は長官なりに、天皇陛下の政治利用を避けるために尽力したと思うが、民主党政権が誕生し、鳩山由紀夫が首相では、一長官に出来ることは限られている。長官をこの問題で責めるのは筋違いだろう。

鳩山由紀夫の祖父、鳩山一郎は、戦前、ロンドン海軍軍縮条約の批准をめぐる問題で、内閣が軍縮云々を言うのは天皇の統帥権の干犯であるという論法で、当時の浜口内閣を攻撃したが、自分の孫が天皇陛下を政治利用するために、首相の職権を乱用して玉体を引っ張りだし、天皇陛下の権威にまで泥を塗っているのでは世話がない。因果は巡るとは良く言ったものである。

                                  人気ブログランキング
スポンサーサイト



アマゾンが送料無料

東京裁判の真実を映画化

最新記事

カテゴリ

最新コメント

最新トラックバック

リンク

プロフィール

まさやん

Author:まさやん

カレンダー

11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

Access Counter

RSSリンクの表示

おすすめの書籍1

おすすめの書籍2

アマゾンでお買い物

Top