朝日新聞が早くも民主党の大勝利を宣言

「民主党圧勝!の勢い…期日前投票してきたが、初めて『歴史』に関与している感慨を覚える」 2009年8月24日 asahi.com

30日は仕事なので、一足先に選挙権を使ってきた。区役所の出張所にできたばかりの投票所には絶え間なく人が訪れ、暦が1週繰り上がったかのようだ。昨日の朝日川柳の一句が浮かんだ。〈待ちきれず期日前投票に行く私〉
▼各紙の情勢調査は「民主党圧勝」である。議席の予測は、小紙「300うかがう勢い」、読売「300超す勢い」、毎日「320超す勢い」。掲載が後になるほど「勢い」が増している。片や自民党には「半減」の悪夢が忍び寄る
▼郵政選挙で「純ちゃんブーム」に乗った無党派層が、大挙して「政権交代ムード」に身を任せたかに見える。大盤振る舞いの公約に不安を覚えつつも、いっぺん民主にやらせてみると思い定めた人が結構いるらしい
▼風の変化が増幅される小選挙区制の、自民には災い、民主には恵みである。それが4首相でつないだ4年間への審判、我慢の爆発ならば、今さら「ムードに流れる大衆」とくさしても始まらない。前回「ブームで300議席」の自民に、そもそも嘆く資格はなかろう
▼あと6日、この風は変わらないのか。新聞の予想に対し、麻生首相はきのうのテレビで「1日2日で全然違います」と巻き返しを誓った。油断を恐れる民主党の鳩山代表も、同じ番組で「メディアが乗りすぎている」と、両者が一致した
▼報じたことの虚実は時が検証しよう。報道に身を置く者にも、この戦後史の山場は勝負時である。久しぶりに、いや初めて「歴史」に関与している感慨を覚える。コラム書きではなく、一人の有権者として。

ネットの声(2chより)
10 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:10:03 ID:3L7guwV50
こういうのって、明らかに偏向報道にならないのかい?
13 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:10:22 ID:NCchhsEJ0
>>1
アカヒの勝利宣言来ました!!
29 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:12:48 ID:QVn3zL9h0
日本人ってこんなに浮かれやすかったか?
45 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:14:50 ID:58YwmaNs0
わかりやすいな
政権交代はマスコミ主導で行われていると
46:名無しさん@十周年 08/24(月) 15:14 /zm85skj0
公職選挙法違反だろこれ
48 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:15:37 ID:HEG25j7p0
民主への投票をこんな煽っていいのか
50 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:16:13 ID:EUMCxn/c0
えらい浮かれようだな
ポルポトが政権獲ったときくらいの
79 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:20:45 ID:LEBf48ZX0
ありもしない慰安婦問題を煽った時も同じ感慨だったんだろうね
84 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:21:32 ID:r3EalYMxO
歴史って…日本崩壊のか?
97:名無しさん@十周年 08/24(月) 15:23 s8fwJA1V0
日本解体にリーチニダ!って感じかアカヒ的に
104 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:25:30 ID:HEG25j7p0
「政権交代」ってイベントにアホが酔っちゃってるからもうどうにもならんね
117 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:28:46 ID:DsH+TDCvO
以前政権交代して失政を行った奴らの集まりが民主党なわけだが…(´・ω・`)
124 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:29:37 ID:xhaujnsKO
今回もマスゴミが作り上げた政権交代ムードに素直に釣られる日本人w
129 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:30:28 ID:zFbhWWsZ0
>>1
うわあ・・・朝日はもうヘブン状態だな
153 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:39:51 ID:tT3HJaAzO
朝日新聞ノリノリだなw
154 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:40:08 ID:xnm2e8sT0
「民主に投票=歴史に関与する」
情報弱者のおばさん達はこの記事読んでこう思うわな
こういう誘導的な記事を書くのは規制すべきだ
159 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:40:43 ID:cb4X4bkXO
政権交代したら、速かれ遅かれ民族浄化されるんだろ?
外国に逃げる準備しないとな…。
163:名無しさん@十周年 08/24(月) 15:42 FTpDhnbsO
なにが初めてだよ
細川内閣のときはなんだったんだ?
184 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:48:56 ID:6wxPXXgtO
期限前投票行ってきたけど
クソマスコミめ 調子のんな
茨城は民主全敗で頼む
190 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:53:24 ID:xhaujnsKO
ついに朝鮮に日本が乗っとられる日が来るとは
196 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:54:25 ID:l5XMyAPE0
椿事件 ふたたびだな
202 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 15:55:42 ID:UBH4zmSt0
サンゴにイニシャルを刻んだ歴史も忘れないで下さい
229 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:02:27 ID:xhaujnsKO
マスゴミの政権交代圧力が半端ないw
230 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:02:58 ID:5q7W0Q8IO
なにかと思ったら朝鮮日報の記事ですか
241 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:06:50 ID:FHnj950F0
単なる批判機構でしかないマスコミが政治の主導権を握っちまったなあ ここ数年の報道を見てそう感じるわ
250:名無しさん@十周年 08/24(月) 16:10 Udg7H2gW0 [sage]
自民党も既に賞味期限は過ぎていると思うが、
ここまで民主が圧勝するほどの失政って何かあった?
255 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:13:23 ID:iXyskGvc0
確かに歴史に関与しているだろうな。
民主党が政権とってしまったという黒歴史に
270 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:17:43 ID:OLetawWG0
マスゴミが日本をつぶそうとしている…。
271:名無しさん@十周年 08/24(月) 16:17 xhaujnsKO
政権交代の幻想に取り付かれるマスゴミとバカ国民
どんなプレイだよ
276 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:19:16 ID:nQ0/WOg70
勝手に歴史を作って吹聴してる連中がよーいうわ
296 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:23:08 ID:OV2WH+0N0
単独過半数の驕り
数の論理、
多数派の横暴、
少数派の声がかき消される、
朝日に↑こういう心配はないのか?
297:名無しさん@十周年 08/24(月) 16:23 DtzpQnnU0
こういうのをみるとマスゴミが日本の一番の癌であることがよくわかる
やっぱり新聞記者は賤業でしかない
300:名無しさん@十周年 08/24(月) 16:24 iXyskGvc0 [sage]
>>250
中山の日教組発言
漢字の読み間違い
カップラーメンの値段
ホッケの煮付け
田母神論文
ぶれていることにされる報道
中川酒会見
解散するといってないのになぜか解散引き伸ばし
などなどの政策と全く関係ないネガキャン
306:名無しさん@十周年 08/24(月) 16:26 D1bJomMxO
75兆円の景気対策は大いに評価出来る。
7050円まで下がった平均株価が今日は10500円台だ。
ここ最近は一万円台で安定している。
民主党支持者は麻生は何もしていない!これは企業努力の成果だ!と、言うバカが居たけど企業が行った努力はリストラだろ?(笑)
314 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:28:25 ID:xhaujnsKO
マスゴミの暴走
324 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:31:16 ID:AP19EdkYO
これは選挙妨害のレベルだろ
338:名無しさん@十周年 08/24(月) 16:35 I/up2dFj0 [sage]
いいのかよ、世間に多大な影響を与える新聞がこんな偏った記事書いて。
339 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:35:52 ID:ca7mgjZB0
朝日新聞=捏造の歴史
342 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:37:07 ID:Ip531BOA0
投票締め切り前にこれはマズいんでないの
345 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:37:35 ID:aTmLkKll0
民主党に投票すれば「歴史」に参加できる
自民党に投票したら「歴史」に参加できない
こういう報道の仕方ってかなり問題が大きいんじゃないかね?
372 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:42:25 ID:Zg1bhHmn0
昔、機動隊に火炎瓶投げて革命ゴッコしてた連中にはたまらんだろうね 何せ、夢が現実になるかもしれないんだから 学生時代にロクに勉強もせず、マルクス読んでインテリぶってた連中の妄想につき合わされかねないのは迷惑至極
390 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:47:43 ID:9fFWM4hV0
朝日新聞の対日破壊工作が報われる日か。。。
395 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:49:46 ID:xhaujnsKO
マスゴミが好き放題やってるな
日本で遊ぶな
398 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:50:46 ID:e6+JqEh/0
歴史に関与ねぇ。
後世に「考えられないくらいのアホ世代」として軽蔑されるのか…
406 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 16:53:24 ID:QtC+ZHt5O
朝日大喜びの巻。
440 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:07:05 ID:KTlyK+x6O
誘導があからさますぎる
やりたい放題だなもう…
479 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:19:56 ID:oZ3AnwnZ0
なんかもう民主に投票しない奴は犯罪者か何か、というくらいの風潮だなww
482 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:20:23 ID:eaF9JG0gO
何か革命世代が好きそうな言葉だな
493:名無しさん@十周年 08/24(月) 17:22 qDNJJ1aw0
細川のときのことは忘れたのかね
514 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:25:34 ID:9FY9t8V+O
またマスゴミに踊らされたジジババが日本に汚点を残すわけね。
533 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:29:04 ID:r2ndnakV0
朝日には中立と言う概念はない。いつでも左、それが朝日新聞。
540 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:30:37 ID:jrPTSGEi0
政権交代すればどうにかなる、みたいな心構えで投票されちゃ困るんだよ!
580 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:40:07 ID:rIyKWGPS0
偏向報道で民主の流れを作って政権交代へ、か
確かに歴史作ってるよな、マスコミは
583:名無しさん@十周年 08/24(月) 17:40 +o0Q0lTD0 [sage]
>報じたことの虚実は時が検証しよう。
なにこの無責任すぎる言いかた。 時が検証するんじゃなく、自分で検証するんだよ。
596 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:44:19 ID:oc4BJYG20
もういーや
日本なんて一度ゲチャンゲチャンのメケメケに壊れればいいんだよ
597 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:44:17 ID:51TEu78dO
戦後着々と積み上げて来た国民操作が実を結ぶんだから
そりゃ、感慨深いだろ
630 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:52:55 ID:YD5/zkd4O
民主支持者は自分の無知を恥じろや
637 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 17:55:46 ID:Wyqfjt2k0
中華人民共和国 日本省への第一歩だもんな。
そらあ、朝日も感慨ひとしおだろw
646:名無しさん@十周年 08/24(月) 17:57 ToPQYFVRO [sage]
マスコミの民主偏向報道は公職選挙法違反にならないの?
680 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:07:27 ID:0lwYvg390
TBS、ミンス300越え予想に
「静かな革命」
らしいwww
自民だったら
「怖さ感じる」
になるんでしょうねww
ひでえ放送局(怒)
695:名無しさん@十周年 08/24(月) 18:10 ZM4SDHnn0
がんばって世論操作した甲斐があってよかったじゃない
778:名無しさん@十周年 08/24(月) 18:43 pmKPwoWCO
また細川政権は忘れられてんのか
786 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 18:46:27 ID:O+tTE/fu0
公のメディアが群集心理をコントロールしている異常性
吐き気がする
878:名無しさん@十周年 08/24(月) 19:38 9GlMuTAnO
初めて歴史に関与っておかしいだろう
さすが息をするように嘘を吐く新聞だな
891 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:44:56 ID:qrq7ptWtO
自称「歴史への関与」を刻み込んでこい。
またあの珊瑚礁に。
907 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:52:07 ID:KGpwv9XPO
朝日は散々麻生にコケにされたからな(笑)
908 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:52:48 ID:XbHT4scS0
朝日は歴史に関与しまくりだろ
920 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 19:57:43 ID:M4cjmJxkO
これで民主が大失態やらかして「国民はもっと冷静になるべきだった」とか しれっと書くのがアカヒの真の実力。
948 :名無しさん@十周年:2009/08/24(月) 20:09:29 ID:DmTBT2LGO
はいはい、政権交代キャンペーン実施中実施中。
自分たちの思い通りに世論誘導できてよかったねー
984:名無しさん@十周年 08/24(月) 20:26 vQi3E7uoO [sage]
まだ廃刊になってねえのか

(コメント)
日本の命運を左右する選挙戦もあと僅かだが、大手マスコミでは民主党圧勝予想が続々と報道され、ネットで真実を知る情報弱者ではない国民の間では、ため息が漏れている。民主党政権が実現すれば、天災が相次いで発生し、国益を大きく損なった、93年から始まった細川-羽田-村山内閣の再来の可能性が高く、既に異常気象による米の不作の兆候が見られるなど、当時との共通点は多い。民主党300議席超の報道に、危機感を抱く有権者も少なからず存在すると思うが、どこまで自民党が土俵際で粘れるか、それだけが唯一の希望となっている。
民主党が打ち出しす年金改革では、一律、収入の15パーセントの年金保険料を支払うことになるが、実質増税に等しく、高速道路の無料化で車一台につき5万円の増税が実施される。海外では例を見ないような、異常ともいえるマスコミの偏向報道によって、目立った失政のない麻生自民がここまで追い詰められるとは、まさに前代未聞の出来事であり、日本の歴史に、マスコミの恐ろしさ、横暴、無制限に与えられた報道権力の危険性、をしっかり刻み付ける結果になったのではないかと思う。
93年の細川政権の成立もマスコミの世論誘導によるものだが、さすがに同じことが2度も続けば、後世からの失笑も避けられないだろう。インターネットで民主党の危険性を知る、心ある有志達の草の根活動だけが、日本の良識的な力として存在している。有志の皆さんの貴重な努力が無駄にならず、自民党が200議席を切るような大敗をせぬよう祈るばかりである。
有罪が明らかな民主党の鳩山を一向に逮捕しそうにない検察や国税は、選挙後、大勝した鳩山由紀夫を逮捕しようとして、「これだけの民意を受けた党首を逮捕するのは、民主主義への冒涜だ」とマスコミに騒がれたら、一体どうするのだろうか。その時もおめおめと引き下がるのだろうか。今逮捕しても選挙後逮捕しても、マスコミの異常な報道は変わらないが、国民の喝采は、選挙前と選挙後では段違いのはずだ。後日「あの時、検察が逮捕していれば・・・」と国民に回想されなければ良いが・・・

スポンサーサイト